
グリーンマックスの完成品Nゲージ車両、JR113系2000番台(40N体質改善車・B-19編成・中国地域色)4両編成セットです。
【 2024年12月9日 】発売日
| 品番 | 品名 | 価格(税込) |
|---|---|---|
| 31954 | JR113系2000番台(40N体質改善車・B-19編成・中国地域色)4両編成セット (動力付き) Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 23,430円(税込) |
■床下機器はダークグレーの色調で再現
JR113系2000番台(40N体質改善車・B-19編成・中国地域色)4両編成セット
JR西日本の113系は、1998(平成10)年から状態の良い車両を対象に、車体の大規模更新と座席の交換をはじめとする体質改善40N工事が施工されました。
屋根の張上化、ベンチレーターの撤去、側面窓ガラスの支持方式の変更や黒色サッシ化されている点が外観上の特徴です。薄茶色の塗装色をベースに、窓周りを茶色で塗り分け、同社のコーポレートカラーの青色のラインが入った更新色でカラーリングも一新されました。
2009(平成21)年からは、地域に合わせた単色塗装に変更されることとなり、順次更新色から地域色に変更されました。製品は、7000番台の高速対応が解除された姿で、現在は中国地域色(黄色)に塗られて運用されています。
商品特徴
■車両番号、半自動ドアスイッチ、各種表記は印刷済み
■ステッカー(新規製作)が付属し、優先座席、弱冷車、車椅子・ベビーカーマークを収録
■ヘッドライト(電球色)、テールライトが点灯
■列車無線アンテナ、信号炎管、ホイッスル、ヒューズボックス、避雷器、前面貫通幌、ジャンパ栓はユーザー取付
■タイフォンカバーは取付け済み
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載
前回製品との違い
■車両番号の変更
■新規製作のステッカーが付属
※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
編成
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 8461 | 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り) |
| 8462 | 8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り) |
| 8311 | 8311 コアレスモーター動力ユニット用補助ウェイト(4個入り) |
| 16317 | 室内照明ユニット(狭幅・白色)(1本入り) |
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 30971 | JR113系2000番台・40N体質改善車・B-12編成・中国地域色 基本4両編成セット (動力付き) |
パッケージ
4Rケース(縦20.2cm×横18.8cm×厚さ3cm)
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.greenmax.co.jp/gm-product/31954.html |
購入・予約・在庫情報
グリーンマックスの完成品Nゲージ車両、JR113系7000番台(40N体質改善車・ホシF5編成・黒色スカート)基本4両編成セットです。
【 2024年12月9日 】発売日
| 品番 | 品名 | 価格(税込) |
|---|---|---|
| 31952 | JR113系7000番台(40N体質改善車・ホシF5編成・黒色スカート)基本4両編成セット (動力付き) Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 26,950円(税込) |
■4両編成化された2000(平成12)年頃の姿を再現
JR113系7000番台(40N体質改善車・ホシF5編成・黒色スカート)基本4両編成セット
JR西日本で活躍する113系のうち、状態の良い車両については1998(平成10)年から車体の大規模更新と座席の交換をはじめとする体質改善40N工事が施工されました。屋根の張り上げ化、ベンチレーターの撤去、側面窓ガラスの支持方式の変更や黒色サッシ化されている点が外観上の特徴です。塗装も薄茶色をベースに、窓周りを茶色で塗り分け、同社のコーポレートカラーの青色のラインが入った更新色でカラーリングも一新されました。
商品特徴
■車両番号、半自動ドアスイッチ、各種表記は印刷済み
■ステッカー(新規製作)が付属し、種別行先表示、優先座席、シルバーシート、弱冷車、車椅子マークを収録
■ヘッドライト(電球色)、テールライト、前面種別行先表示(白色)が点灯
■列車無線アンテナ、信号炎管、ホイッスル、ヒューズボックス、避雷器、前面貫通幌、ジャンパ栓はユーザー取付
■タイフォンカバーは取付け済み
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
前回製品との違い
■車両番号の変更
■セット構成の変更
■新規製作のステッカーが付属
※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
編成
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 8461 | 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り) |
| 8462 | 8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り) |
| 8311 | 8311 コアレスモーター動力ユニット用補助ウェイト(4個入り) |
| 16317 | 室内照明ユニット(狭幅・白色)(1本入り) |
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 31953 | JR113系7000番台(40N体質改善車・更新色・灰色スカート)増結4両編成セット (動力無し) |
パッケージ
4Rケース(縦20.2cm×横18.8cm×厚さ3cm)
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.greenmax.co.jp/gm-product/31952.html |
購入・予約・在庫情報
グリーンマックスの完成品Nゲージ車両、JR113系7000番台(40N体質改善車・更新色・灰色スカート)増結4両編成セットです。
【 2024年12月9日 】発売日
| 品番 | 品名 | 価格(税込) |
|---|---|---|
| 31953 | JR113系7000番台(40N体質改善車・更新色・灰色スカート)増結4両編成セット (動力無し) Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 23,760円(税込) |
■4両編成化された2000(平成12)年頃の姿を再現
JR113系7000番台(40N体質改善車・更新色・灰色スカート)増結4両編成セット
JR西日本で活躍する113系のうち、状態の良い車両については1998(平成10)年から車体の大規模更新と座席の交換をはじめとする体質改善40N工事が施工されました。屋根の張り上げ化、ベンチレーターの撤去、側面窓ガラスの支持方式の変更や黒色サッシ化されている点が外観上の特徴です。塗装も薄茶色をベースに、窓周りを茶色で塗り分け、同社のコーポレートカラーの青色のラインが入った更新色でカラーリングも一新されました。
商品特徴
■車両番号、半自動ドアスイッチ、各種表記は印刷済み
■ステッカー(新規製作)が付属し、種別行先表示、優先座席、シルバーシート、弱冷車、車椅子マークを収録
■ヘッドライト(電球色)、テールライト、前面種別行先表示(白色)が点灯
■列車無線アンテナ、信号炎管、ホイッスル、ヒューズボックス、避雷器、前面貫通幌、ジャンパ栓はユーザー取付
■タイフォンカバーは取付け済み
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
前回製品との違い
■車両番号の変更
■セット構成の変更
■新規製作のステッカーが付属
※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
編成
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 8461 | 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り) |
| 8462 | 8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り) |
| 8311 | 8311 コアレスモーター動力ユニット用補助ウェイト(4個入り) |
| 16317 | 室内照明ユニット(狭幅・白色)(1本入り) |
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 31952 | JR113系7000番台(40N体質改善車・ホシF5編成・黒色スカート)基本4両編成セット (動力付き) |
パッケージ
4Rケース(縦20.2cm×横18.8cm×厚さ3cm)
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.greenmax.co.jp/gm-product/31953.html |
購入・予約・在庫情報
グリーンマックスの完成品Nゲージ車両、JRキハ110形・111/112形(300番代・秋田リレー号・車番選択式)5両編成セットです。
【 2024年12月9日 】発売日
| 品番 | 品名 | 価格(税込) |
|---|---|---|
| 50780 | JRキハ110形・111/112形(300番代・秋田リレー号・車番選択式)5両編成セット (動力付き) Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 44,440円(税込) |
■車両番号・所属表記は付属の車両マークからお好みの番号が選択可能
JRキハ110形・111/112形(300番代・秋田リレー号・車番選択式)5両編成セット
キハ110形はローカル線のサービス改善を図るためJR東日本が開発した気動車で、車体の長さ、両運転台・片運転台など多彩な車両があり、路線条件に応じて各地で活躍範囲を広げています。電車並みの加速性能も持っており、ローカル線のスピードアップに大きく寄与しています。キハ110形・111/112形300番代は、1995年度に特急用として20両が製造され、秋田新幹線開業に伴う田沢湖線改軌のため運行できなくなってしまう特急「たざわ」の代替として1996(平成8)年3月30日から1997(平成9)年3月21日まで運転されていた特急「秋田リレー」号に使用された車両です。「秋田リレー」号としての使命を終えると新津と長野へ転属になり、その後は塗装と内装を200番代に準じた仕様に変更し、200番代に編入されました。
商品特徴
■JRマークは印刷済み
■車両番号、各種車体表記は付属車両マーク(新規製作)からの貼付式
■ステッカー(新規製作)が付属し、種別表示、側面行先表示を収録
■列車無線アンテナ、ベンチレーター、前面貫通幌、渡り板はユーザー取付け
■ダクトは取付済み、信号炎管は一体彫刻表現
■ヘッドライト(電球色)、テールライトが点灯
■キハ110の中間に入る先頭車のライトは非点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
前回製品との違い
■セット構成の変更
■車両番号は付属車両マークからの選択式
■新規製作のステッカーが付属
※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
編成
| JRキハ110形・111/112形(300番代・秋田リレー号・車番選択式)5両編成セット 50780 |
||||
| ←秋田 | 北上→ | |||
| キハ112-300 | キハ111-300 | キハ110-300 | キハ110-300 | キハ110-300 (M) |
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 8461 | 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り) |
| 8462 | 8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り) |
| 8420 | ライト基板B2-SPWD (電球色) SP幅広 |
関連商品
なし
パッケージ
8Rケース(縦31cm×横21.5cm×厚さ3.2cm)
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.greenmax.co.jp/gm-product/50780.html |
購入・予約・在庫情報
グリーンマックスの完成品Nゲージ車両、東武70090型(THライナー・車番選択式)7両編成セットです。
【 2024年12月9日 】発売日
| 品番 | 品名 | 価格(税込) |
|---|---|---|
| 31961 | 東武70090型(THライナー・車番選択式)7両編成セット (動力付き) Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 42,020円(税込) |
■車両番号は付属する車両マークからの選択式
東武70090型(THライナー・車番選択式)7両編成セット
東武70090型は、東武スカイツリーライン・東京メトロ日比谷線に直通する座席定員制列車「THライナー」用として,2020(令和2)年6月に登場した車両です。室内はクロスシートとロングシートが転換できる構造となっており、「THライナー」として運転されるときはクロスシートに、その他の列車ではロングシートで運用されます。7両編成6本が製造され、走行機器類の性能は70000型と同一となっています。
商品特徴
■車両番号は付属車両マークからの選択式
■TOBUロゴマーク、70090ロゴ、車椅子・ベビーカーマークは印刷済み
■ステッカーが付属し、種別・行先表示、運行番号、優先席、携帯電話マナー、弱冷房車、号車番号、女性専用車を収録
■列車無線アンテナ(新・旧)、ヒューズボックス、誘導無線アンテナはユーザー取付け
■ヘッドライト(白色)、テールライト、前面種別行先表示(白色)、前面運行番号(白色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
■室内にはクロスシート(車端部はヘッドレスト付きロングシート)を実装
前回製品との違い
■車両番号は付属車両マークからの選択式
■室内はクロスシートモード時を再現
■列車無線アンテナは新旧2種類が付属
※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
編成
| 東武70090型(THライナー・車番選択式)7両編成セット 31961 |
||||||
| ←(恵比寿・霞ケ関)・北千住 | 久喜→ | |||||
| 71790 | 72790 P |
73790 | 74790 (M)P |
75790 | 76790 P |
77790 |
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 8461 | 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り) |
| 8462 | 8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り) |
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 31776 | 東急電鉄2020系(車番選択式)基本4両編成セット (動力付き) |
| 31777 | 東急電鉄2020系(車番選択式)増結用中間車6両セット (動力無し) |
| 31800 | 東京メトロ13000系(車番選択式)7両編成セット (動力付き) |
| 31804 | 東武70000型(車番選択式)7両編成セット (動力付き) |
パッケージ
8Rケース(縦31cm×横21.5cm×厚さ3.2cm)
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.greenmax.co.jp/gm-product/31961.html |
購入・予約・在庫情報
グリーンマックスの完成品Nゲージ車両、JR九州817系1600番代(福北ゆたか線・車番選択式)基本2両編成セット(動力付き)です。
【 2024年12月12日 】発売日
| 品番 | 品名 | 価格(税込) |
|---|---|---|
| 31959 | JR九州817系1600番代(福北ゆたか線・車番選択式)基本2両編成セット (動力付き) Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 19,910円(税込) |
■前面種別行先表示が点灯のライトユニットを採用
JR九州817系1600番代(福北ゆたか線・車番選択式)基本2両編成セット(動力付き)
JR九州817系は2001年に北九州地区に導入された20m3扉の近郊型車両で、使用線区にあわせたバリエーション展開や転属により九州全域で活躍しています。0番代・1000番代・1100番代はアルミヘアライン仕様の転換クロスシート車、2000番代・3000番代はアルミ車体に白色塗装を施したロングシート車で、2~3両で1ユニットとして編成されます。また他形式(813・815系等)との併結や、数ユニットの併結による長編成での運用も可能な車両で、各地域都市圏の混雑緩和に貢献しています。福北ゆたか線で活躍する1600番代は、1100番代をロングシート化したグループで、元の番号に500が追加されました。
商品特徴
■車両番号、編成番号、所属標記は付属車両マークからの選択式■
■各種ロゴ、各種表記は印刷済み
■ステッカー(新規製作)が付属し、種別行先表示、優先席を収録
■避雷器、交流機器は取付済み
■列車無線アンテナ、信号炎管は一体表現
■ヘッドライト(電球色)、テールライト、前面種別・行先表示(白色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.31959)
■車端部付きロングシートパーツを実
前回製品との違い
■ロングシートに改造後の姿を再現
■車両番号は付属車両マークからの選択式
■新規製作のステッカーが付属
■車端部付きロングシートパーツを実装
※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
編成
| JR九州817系1600番代(福北ゆたか線・車番選択式)基本2両編成セット(動力付き) 31959 |
|
| ←小倉・黒崎 | 博多→ |
| クモハ817 1600 (M)P |
クハ816 1600 |
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 8461 | 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り) |
| 8462 | 8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り) |
関連商品
パッケージ
4Rケース(縦20.2cm×横18.8cm×厚さ3cm)
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.greenmax.co.jp/gm-product/31959.html |
購入・予約・在庫情報
グリーンマックスの完成品Nゲージ車両、JR九州817系1600番代(福北ゆたか線・車番選択式)増結2両編成セットです。
【 2024年12月12日 】発売日
| 品番 | 品名 | 価格(税込) |
|---|---|---|
| 31960 | JR九州817系1600番代(福北ゆたか線・車番選択式)増結2両編成セット (動力無し) Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 17,160円(税込) |
■前面種別行先表示が点灯のライトユニットを採用
JR九州817系1600番代(福北ゆたか線・車番選択式)増結2両編成セット(動力無し)
JR九州817系は2001年に北九州地区に導入された20m3扉の近郊型車両で、使用線区にあわせたバリエーション展開や転属により九州全域で活躍しています。0番代・1000番代・1100番代はアルミヘアライン仕様の転換クロスシート車、2000番代・3000番代はアルミ車体に白色塗装を施したロングシート車で、2~3両で1ユニットとして編成されます。また他形式(813・815系等)との併結や、数ユニットの併結による長編成での運用も可能な車両で、各地域都市圏の混雑緩和に貢献しています。福北ゆたか線で活躍する1600番代は、1100番代をロングシート化したグループで、元の番号に500が追加されました。
商品特徴
■車両番号、編成番号、所属標記は付属車両マークからの選択式■
■各種ロゴ、各種表記は印刷済み
■ステッカー(新規製作)が付属し、種別行先表示、優先席を収録
■避雷器、交流機器は取付済み
■列車無線アンテナ、信号炎管は一体表現
■ヘッドライト(電球色)、テールライト、前面種別・行先表示(白色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.31959)
■車端部付きロングシートパーツを実
前回製品との違い
■ロングシートに改造後の姿を再現
■車両番号は付属車両マークからの選択式
■新規製作のステッカーが付属
■車端部付きロングシートパーツを実装
※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
編成
| JR九州817系1600番代(福北ゆたか線・車番選択式)増結2両編成セット(動力無し) 31960 |
|
| ←小倉・黒崎 | 博多→ |
| クモハ817 1600 | クハ816 1600 |
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 8461 | 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り) |
| 8462 | 8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り) |
関連商品
パッケージ
4Rケース(縦20.2cm×横18.8cm×厚さ3cm)
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.greenmax.co.jp/gm-product/31960.html |
購入・予約・在庫情報
グリーンマックスの完成品Nゲージ車両、阪神9300系(“たいせつ”がギュッと。マーク付き・車番選択式)6両編成セット(動力付き)です。
阪神電気鉄道株式会社商品化許諾済
【 2024年12月12日 】発売日
| 品番 | 品名 | 価格(税込) |
|---|---|---|
| 31956 | 阪神9300系(“たいせつ”がギュッと。マーク付き・車番選択式)6両編成セット (動力付き) Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 34,980円(税込) |
■車両番号は付属する車両マークからの選択式
阪神9300系(“たいせつ”がギュッと。マーク付き・車番選択式)6両編成セット(動力付き)
阪神9300系は2001年3月のダイヤ改正による直通特急増発に対応するために製造された車両で、9000系に次いでVVVFインバータ制御が採用されました。車内にはクロスシート(中間車)が配され、従来の急行系車両とは大きく異なるカラーリングとあわせ特徴となっています。9300系は阪神車両独特のバンドン式密着連結器を装着して登場しましたが、近鉄奈良線への乗入開始に合わせて乗り入れ他社と同じ密着式連結器に交換されました。さらに2013年以降はパンタグラフのシングルアーム化が進められました。
商品特徴
■車両番号、車端部追加車両番号は付属車両マーク(新規製作)からの選択式■
■社紋、「“たいせつ”がギュッと。」マークは印刷済み
■ステッカー(新規製作)が付属し、種別行先表示、弱冷車、携帯電話オフ車両マーク、優先席を収録
■列車無線アンテナ、ヒューズボックス、避雷器はユーザー取付け
■ヘッドライト(白色)、テールライトが点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
■車端部付きロングシートパーツを実装
前回製品との違い
■車両番号は付属車両マークからの選択式
■台車はSS171型を実装
■新規製作のステッカーが付属
■中間車は車端部ロングシート・中間部クロスシートパーツを実装、 先頭車は車端部付きロングシートパーツを実装
※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
編成
| 阪神9300系(“たいせつ”がギュッと。マーク付き・車番選択式)6両編成セット(動力付き) 31956 |
|||||
| ←阪神梅田 | 神戸三宮・山陽姫路→ | ||||
| 9500 | 9300 | 9400 (M)P |
9400 P |
9300 | 9500 |
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 8461 | 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り) |
| 8462 | 8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り) |
関連商品
パッケージ
8Rケース(縦31cm×横21.5cm×厚さ3.2cm)
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.greenmax.co.jp/gm-product/31956.html |
購入・予約・在庫情報
グリーンマックスの完成品Nゲージ車両、小田急8000形(イベントカー)基本6両編成セット(動力付き)です。
【 2024年12月19日 】発売日
| 品番 | 品名 | 価格(税込) |
|---|---|---|
| 50781 | 小田急8000形(イベントカー)基本6両編成セット (動力付き) Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 36,850円(税込) |
■付属のステッカーに専用のヘッドマークを収録予定
小田急8000形(イベントカー)基本6両編成セット(動力付き)
小田急8000形は、小田急線地上専用車として1982年から1987年にかけて製造された20m4扉の車両で、各駅停車から快速急行まで使用できる汎用車両です。このうち4両編成の8052編成と6両編成の8257編成は製造当初から白い車体に橙色・黄色・茶色のパターンを配した特別な塗装が施された「イベントカー」として納入されました。同年4月から営業運転を開始し、当初は「走るギャラリー」のヘッドマークを掲出して運転されていましたが、同年7月には「ポケット号」という愛称になりました。1987年には一般塗装に塗装変更され、この塗装は消滅しています。
商品特徴
■車両番号、OERマークは印刷済み
■種別行先表示、シルバーシート(車体・窓)は付属ステッカー(新規制作)からの選択式
■列車無線アンテナ、ヒューズボックス、前面渡り板、手すりはユーザー取付け
■ヘッドライト(電球色)、テールライト、前面種別・行先表示(白色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.50781)
■車端部付きロングシートパーツを実装
前回製品との違い
■種別行先が点灯するライトユニットを採用
■ヘッドライトは電球色に点灯
■新規製作のステッカーが付属
■車端部付きロングシートパーツを実装
■コアレスモーター動力ユニット搭載
※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
編成
| ←新宿・片瀬江ノ島 | 藤沢・小田原→ | ||||||||
| 8052 | 8002 P |
8102 P |
8152 | 8257 | 8207 | 8307 (M)P |
8407 P |
8507 P |
|
|
増
|
基
|
||||||||
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 8461 | 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り) |
| 8462 | 8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り) |
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 50782 | 小田急8000形(イベントカー)増結4両編成セット (動力無し) |
| 31957 | 小田急8000形(未更新車・登場時・車番選択式)基本6両編成セット (動力付き) |
| 31958 | 小田急8000形(未更新車・登場時・車番選択式)増結4両編成セット (動力無し) |
パッケージ
8Rケース(縦31cm×横21.5cm×厚さ3.2cm)
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.greenmax.co.jp/gm-product/50781.html |
購入・予約・在庫情報
グリーンマックスの完成品Nゲージ車両、小田急8000形(イベントカー)増結4両編成セット(動力無し)です。
【 2024年12月19日 】発売日
| 品番 | 品名 | 価格(税込) |
|---|---|---|
| 50782 | 小田急8000形(イベントカー)増結4両編成セット (動力無し) Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 24,200円(税込) |
■付属のステッカーに専用のヘッドマークを収録予定
小田急8000形(イベントカー)増結4両編成セット(動力無し)
小田急8000形は、小田急線地上専用車として1982年から1987年にかけて製造された20m4扉の車両で、各駅停車から快速急行まで使用できる汎用車両です。このうち4両編成の8052編成と6両編成の8257編成は製造当初から白い車体に橙色・黄色・茶色のパターンを配した特別な塗装が施された「イベントカー」として納入されました。同年4月から営業運転を開始し、当初は「走るギャラリー」のヘッドマークを掲出して運転されていましたが、同年7月には「ポケット号」という愛称になりました。1987年には一般塗装に塗装変更され、この塗装は消滅しています。
商品特徴
■車両番号、OERマークは印刷済み
■種別行先表示、シルバーシート(車体・窓)は付属ステッカー(新規制作)からの選択式
■列車無線アンテナ、ヒューズボックス、前面渡り板、手すりはユーザー取付け
■ヘッドライト(電球色)、テールライト、前面種別・行先表示(白色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.50781)
■車端部付きロングシートパーツを実装
前回製品との違い
■種別行先が点灯するライトユニットを採用
■ヘッドライトは電球色に点灯
■新規製作のステッカーが付属
■車端部付きロングシートパーツを実装
■コアレスモーター動力ユニット搭載
※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
編成
| ←新宿・片瀬江ノ島 | 藤沢・小田原→ | ||||||||
| 8052 | 8002 P |
8102 P |
8152 | 8257 | 8207 | 8307 (M)P |
8407 P |
8507 P |
|
|
増
|
基
|
||||||||
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 8461 | 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り) |
| 8462 | 8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り) |
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 50781 | 小田急8000形(イベントカー)基本6両編成セット (動力付き) |
| 31957 | 小田急8000形(未更新車・登場時・車番選択式)基本6両編成セット (動力付き) |
| 31958 | 小田急8000形(未更新車・登場時・車番選択式)増結4両編成セット (動力無し) |
パッケージ
4Rケース(縦20.2cm×横18.8cm×厚さ3cm)
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.greenmax.co.jp/gm-product/50782.html |
購入・予約・在庫情報














