
GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、西武6000系アルミ車(6156編成・シングルアームパンタグラフ)増結用中間車6両セットを販売。
西武鉄道株式会社商品化許諾済
【 2025年3月26日(水) 】問屋着荷(発売日)
| 品番 | 品名 | 価格(税込) |
|---|---|---|
| 31994 | 西武6000系アルミ車(6156編成・シングルアームパンタグラフ)増結用中間車6両セット (動力無し) Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 28,600円(税込) |
■前面貫通ドア上部に掲出された黄色テープを印刷にて再現
西武6000系アルミ車(6156編成・シングルアームパンタグラフ)増について
西武6000系は、西武池袋線と東京メトロ有楽町線との相互直通運転に備えて、1992(平成4)年に登場した車両です。西武鉄道唯一のステンレス製車体を採用し、初めての10両固定編成車両として登場しました。くの字に曲がった先頭形状に地下鉄対応の非常用貫通路の設置など、それまでの西武電車にはないスタイルが特徴です。1996(平成8)年以降製造された6151編成からは車体構造がアルミ製となり、更に1997(平成9)年以降の6156編成〜6158編成は戸袋窓の廃止など、製造時期によって差異がみられます。2014(平成26)年からは走行機器の更新工事が行なわれ、2019(令和元)年までには全編成へ施されました。2024(令和6)年3月頃より前面貫通ドア上部に地下鉄非対応車を示す黄色のテープが掲出されています。
商品特徴
■車両番号、シンボルマーク(西武鉄道)は印刷済み
■ステッカー(新規製作)が付属。種別行先表示、弱冷房車、優先席、女性専用車、車椅子・ベビーカーマークを収録
■列車無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付け
■避雷器は一体彫刻表現
■ベンチレーター、ラジオアンテナは取付け済み
■ヘッドライト(白色)、テールライト、前面種別・行先表示(白色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.31993)
■車端部付きロングシートパーツを実装
※製品パーツの構成上、サハ6456号車の妻面形状が実車と一部異なる箇所がございます。(No.31994)
前回製品との違い
■車両番号の変更
■新規製作のステッカーが付属
■誘導無線アンテナが撤去された編成を再現
製品内容
モハ6256
モハ6356
サハ6456
サハ6756
モハ6856
モハ6956
–
編成
| ←飯能 | 池袋→ | ||||||||
| クハ6156 | モハ6256 P |
モハ6356 | サハ6456 | モハ6556 (M)P |
モハ6656 | サハ6756 | モハ6856 P |
モハ6956 | クハ6056 |
| ① | ② | ③ | ④ | ⑤ | ⑥ | ⑦ | ⑧ | ⑨ | ⑩ |
|
基
|
増
|
基
|
増
|
基
|
|||||
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 8461 | 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り) |
| 8462 | 8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り) |
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 30995 | 西武30000系(池袋線・30104編成)基本4両編成セット (動力付き) |
| 30996 | 西武30000系(池袋線・30104編成)増結用中間車6両セット (動力無し) |
| 31805 | 西武新2000系更新車(車番選択式・ベンチレーター撤去後)8両編成セット (動力付き) |
| 31873 | 西武6000系アルミ車(6151編成・戸袋窓閉鎖後)基本4両編成セット (動力付き) |
| 31874 | 西武6000系アルミ車(6151編成・戸袋窓閉鎖後)増結用中間車6両セット (動力無し) |
| 31993 | 西武6000系アルミ車(6156編成・シングルアームパンタグラフ)基本4両編成セット (動力付き) |
パッケージ
8Rケース(縦31cm×横21.5cm×厚さ3.2cm)
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.greenmax.co.jp/gm-product/31994.html |
購入・予約・在庫情報
ポポンデッタ(POPONDETTA)完成品Nゲージ車両、泉北高速鉄道5000系リニューアル車 (5505F)を販売。
泉北高速鉄道株式会社商品化許諾済
【 2025年3月28日(金) 】発売日
| 品番 | 品名 | 価格 |
|---|---|---|
| 6090 | 泉北高速鉄道5000系リニューアル車 (5505F) Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 41,910円(税込) |
泉北高速鉄道5000系リニューアル車 (5505F)
1990 年にデビューした同社初の8 両編成5000 系車両を模型化いたします。泉北高速鉄道株式会社様でのライセンスを得る、当社最初で最後の鉄道模型になります。ご期待ください。泉北高速鉄道5000系泉北高速鉄道初のオリジナル車両として、1990 年より5 編成40 両が導入されました。前面非貫通のアルミ合金製車体に塗装を施したことが大きな特徴で、VVVF インバータ制御を採用するなど保守の合理化と省エネ化、軽量化が図られています。2015 年よりリニューアルが行われ、2021年からはVVVF インバータ等の床下機器の更新が行われ一部編成は新塗装に改められています。
製品仕様
共通仕様
前面・側面行き先表示点灯仕様
テールライト・ヘッドライト点灯仕様
アーノルドカプラー(先頭車はダミー)
6090 床下制御機器未更新の姿 旧塗装 行先方向幕仕様
編成
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 1560 | LED室内灯(エネルギーチャージャー付) 白色 Pタイプ 1本入 |
| 1561 | LED室内灯(エネルギーチャージャー付) 白色 Pタイプ 7本入 |
関連商品
・6088 泉北高速鉄道5000系リニューアル車 / 床下機器更新車(5501F)
・6089 泉北高速鉄道5000系リニューアル車 / 床下機器更新車 新塗装(5503F)
・6091 泉北高速鉄道5000系リニューアル車 (5507F)
パッケージ
ブック型ケース(約21.5cm×約31.7cm×約3.5cm)
原産地
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://maker.popondetta.com/maker/?p=3763 |
購入・予約・在庫情報
ポポンデッタ(POPONDETTA)完成品Nゲージ車両、泉北高速鉄道5000系リニューアル車 (5507F)を販売。
泉北高速鉄道株式会社商品化許諾済
【 2025年3月28日(金) 】発売日
| 品番 | 品名 | 価格 |
|---|---|---|
| 6091 | 泉北高速鉄道5000系リニューアル車 (5507F) Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 41,910円(税込) |
泉北高速鉄道5000系リニューアル車 (5507F)
1990 年にデビューした同社初の8 両編成5000 系車両を模型化いたします。泉北高速鉄道株式会社様でのライセンスを得る、当社最初で最後の鉄道模型になります。ご期待ください。泉北高速鉄道5000系泉北高速鉄道初のオリジナル車両として、1990 年より5 編成40 両が導入されました。前面非貫通のアルミ合金製車体に塗装を施したことが大きな特徴で、VVVF インバータ制御を採用するなど保守の合理化と省エネ化、軽量化が図られています。2015 年よりリニューアルが行われ、2021年からはVVVF インバータ等の床下機器の更新が行われ一部編成は新塗装に改められています。
製品仕様
共通仕様
前面・側面行き先表示点灯仕様
テールライト・ヘッドライト点灯仕様
アーノルドカプラー(先頭車はダミー)
6091 床下制御機器未更新の姿 旧塗装
編成
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 1560 | LED室内灯(エネルギーチャージャー付) 白色 Pタイプ 1本入 |
| 1561 | LED室内灯(エネルギーチャージャー付) 白色 Pタイプ 7本入 |
関連商品
・6088 泉北高速鉄道5000系リニューアル車 / 床下機器更新車(5501F)
・6089 泉北高速鉄道5000系リニューアル車 / 床下機器更新車 新塗装(5503F)
・6090 泉北高速鉄道5000系リニューアル車 (5505F)
パッケージ
ブック型ケース(約21.5cm×約31.7cm×約3.5cm)
原産地
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://maker.popondetta.com/maker/?p=3763 |
購入・予約・在庫情報
ポポンデッタ(POPONDETTA)完成品Nゲージ車両、泉北高速鉄道5000系リニューアル車 / 床下機器更新車 新塗装(5503F)を販売。
泉北高速鉄道株式会社商品化許諾済
【 2025年3月28日(金) 】発売日
| 品番 | 品名 | 価格 |
|---|---|---|
| 6089 | 泉北高速鉄道5000系リニューアル車 / 床下機器更新車 新塗装(5503F) Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 41,910円(税込) |
泉北高速鉄道5000系リニューアル車 / 床下機器更新車 新塗装(5503F)
1990 年にデビューした同社初の8 両編成5000 系車両を模型化いたします。泉北高速鉄道株式会社様でのライセンスを得る、当社最初で最後の鉄道模型になります。ご期待ください。泉北高速鉄道5000系泉北高速鉄道初のオリジナル車両として、1990 年より5 編成40 両が導入されました。前面非貫通のアルミ合金製車体に塗装を施したことが大きな特徴で、VVVF インバータ制御を採用するなど保守の合理化と省エネ化、軽量化が図られています。2015 年よりリニューアルが行われ、2021年からはVVVF インバータ等の床下機器の更新が行われ一部編成は新塗装に改められています。
製品仕様
共通仕様
前面・側面行き先表示点灯仕様
テールライト・ヘッドライト点灯仕様
アーノルドカプラー(先頭車はダミー)
6089 床下制御機器更新後の姿 新塗装
編成
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 1560 | LED室内灯(エネルギーチャージャー付) 白色 Pタイプ 1本入 |
| 1561 | LED室内灯(エネルギーチャージャー付) 白色 Pタイプ 7本入 |
関連商品
・6088 泉北高速鉄道5000系リニューアル車 / 床下機器更新車(5501F)
・6090 泉北高速鉄道5000系リニューアル車 (5505F)
・6091 泉北高速鉄道5000系リニューアル車 (5507F)
パッケージ
ブック型ケース(約21.5cm×約31.7cm×約3.5cm)
原産地
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://maker.popondetta.com/maker/?p=3763 |
購入・予約・在庫情報
ポポンデッタ(POPONDETTA)完成品Nゲージ車両、泉北高速鉄道5000系リニューアル車 / 床下機器更新車(5501F)を販売。
泉北高速鉄道株式会社商品化許諾済
【 2025年3月28日(金) 】発売日
| 品番 | 品名 | 価格 |
|---|---|---|
| 6088 | 泉北高速鉄道5000系リニューアル車 / 床下機器更新車(5501F) Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 41,910円(税込) |
泉北高速鉄道5000系リニューアル車 / 床下機器更新車(5501F)
1990 年にデビューした同社初の8 両編成5000 系車両を模型化いたします。泉北高速鉄道株式会社様でのライセンスを得る、当社最初で最後の鉄道模型になります。ご期待ください。泉北高速鉄道5000系泉北高速鉄道初のオリジナル車両として、1990 年より5 編成40 両が導入されました。前面非貫通のアルミ合金製車体に塗装を施したことが大きな特徴で、VVVF インバータ制御を採用するなど保守の合理化と省エネ化、軽量化が図られています。2015 年よりリニューアルが行われ、2021年からはVVVF インバータ等の床下機器の更新が行われ一部編成は新塗装に改められています。
製品仕様
共通仕様
前面・側面行き先表示点灯仕様
テールライト・ヘッドライト点灯仕様
アーノルドカプラー(先頭車はダミー)
6088 床下制御機器更新後の姿 旧塗装
編成
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 1560 | LED室内灯(エネルギーチャージャー付) 白色 Pタイプ 1本入 |
| 1561 | LED室内灯(エネルギーチャージャー付) 白色 Pタイプ 7本入 |
関連商品
・6089 泉北高速鉄道5000系リニューアル車 / 床下機器更新車 新塗装(5503F)
・6090 泉北高速鉄道5000系リニューアル車 (5505F)
・6091 泉北高速鉄道5000系リニューアル車 (5507F)
パッケージ
ブック型ケース(約21.5cm×約31.7cm×約3.5cm)
原産地
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://maker.popondetta.com/maker/?p=3763 |
購入・予約・在庫情報
GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、近鉄1026系「ならしかトレイン」(1029編成)6両編成セットを販売。
近畿日本鉄道(株)商品化許諾済
【 2025年4月7日(月) 】問屋着荷(発売日)
| 品番 | 品名 | 価格(税込) |
|---|---|---|
| 50796 | 近鉄1026系「ならしかトレイン」(1029編成)6両編成セット (動力付き) Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 33,550円(税込) |
■ラッピングデザインを精密印刷にて再現、スリーブは専用デザインを採用
近鉄1026系「ならしかトレイン」(1029編成)6両編成セット
近鉄1026系は1020系をベースに、京都・奈良線用に1993(平成5)年から製造された車両です。VVVF制御とボルスタレス台車を採用し、4両編成6本と6両編成3本が製造されました。「ならしかトレイン」は、イラストレーター「げみ」氏が奈良の風景や鹿などをイメージしてオリジナルで描き下ろしたイラストを、車体外装に全面ラッピングしています。車内においても、「げみ」氏のイラストのほか、かわいらしい鹿の形のつり革や鹿の背中をイメージしたシートなどの装飾を施しており、乗って楽しい車両に仕立てられています。2023年4月より運行を開始した1026系1029編成「ならしかトレイン」は、近鉄奈良線・大阪線と、直通先である阪神本線・阪神なんば線ほかで活躍しています。
商品特徴
■車両番号、車椅子・ベビーカーマークは印刷済み
■ステッカーが付属。種別・行先表示、優先席、弱冷房車を収録
■前面貫通幌はユーザー取付け
■列車無線アンテナ、ヒューズボックスは取付済み
■ヘッドライト(電球色)、テールライト、通過標識灯(電球色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
■車端部付きロングシートパーツを実装
■専用デザインスリーブを採用
前回製品との違い
■車両番号の変更
■スリーブデザインの変更
製品内容
1029
1179
1079(M)
1199
1099
1129
–
編成
| 近鉄1026系「ならしかトレイン」(1029編成)6両編成セット 50796 |
|||||
| ←大阪難波 | 近鉄奈良→ | ||||
| 1029 P |
1179 | 1079 (M)P |
1199 | 1099 P |
1129 |
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 8461 | 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り) |
| 8462 | 8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り) |
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 31580 | 近鉄1252系(阪神相直対応車・1272編成)2両編成セット (動力付き) |
| 31581 | 近鉄1252系(阪神相直対応車・1276編成)2両編成セット (動力無し) |
| 31582 | 近鉄5800系(大阪線・5813編成)6両編成セット (動力付き) |
| 50759 | 近鉄1026系「ならしかトレイン」 6両編成セット (動力付き) |
パッケージ
8Rケース(縦31cm×横21.5cm×厚さ3.2cm)
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.greenmax.co.jp/gm-product/50796.html |
購入・予約・在庫情報




KATO(カトー)は完成品Nゲージ車両、E231系1000番台(小山車両センター) 10両セットを販売。
JR東日本商品化許諾済
【 2025年4月8日(火) 】メーカー出荷
| 品番 | 品名 | 価格 |
|---|---|---|
| 10-2001 | E231系1000番台(小山車両センター) 10両セット Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 36,300円(税込) |
E231系1000番台(小山車両センター)について
●E231系1000番台は平成12年(2000)に、それまで宇都宮線(東北線)や高崎線で活躍していた115系や211系の置き換え用として登場しました。2000年代初期に小山車両センターに投入された編成は緑帯が連続する側面幕板部、先頭車の乗務員扉上まで伸びる長いランボード、非グラスコックピットの運転台コンソールや編成中におけるトイレの位置など、平成16年(2004)以降に東海道線向けに登場した増備車とは異なる特徴を持っています。
◆10両編成、5両編成ともに機器更新が行われた現在の仕様で製品化いたします。
好評発売中の〈10-1784~1787 E231系1000番台東海道線(更新車) 〉や〈10-1267S~1270S E233系3000番台 東海道線・上野東京ライン〉と併結して最長15両編成での運転をお楽しみいただけます。
商品特徴
① 小山車両センター所属のU522編成(10両)およびU60編成(5両)を機器更新後の仕様で製品化
② 側面幕板部の緑帯が連続したボディ、編成を通じて小形のクーラーを搭載した屋根など、初期車に見られる特徴を再現
③ 先頭車は乗務員ドア上まで伸びる長いランボード、非グラスコックピットの運転台コンソールを再現
④ 15号車(クハE231-8022)の前面ガラスのみ、行先表示ならびに運番表示周囲にフィルムが貼られた状態を再現
⑤ AU725Bクーラー(トランスポーテック製)を新規製作(6~10号車、14・15号車に適用)
⑥ トイレがない10号車(クハE231-6022)、トイレ付の6号車(サハE231-6022)を再現
⑦ 10両セット、5両付属編成セットともに、機器更新が行われたモハE230/モハE231の床下機器を再現
⑧ サロE231/E230の台車はヨーダンパが撤去された形態を再現
⑨ スロットレスモーター採用で、スムースかつ静粛な走行が可能
⑩ 所属表記は「宮ヤマ」、保安装置表記は「P」「Sn」で設定
⑪ ヘッド/テールライト、前面行先表示点灯(白色LED採用)。10号車(クハE231-6022)・11号車(クハE230-6022)は消灯スイッチ付
⑫ 1号車・15号車の先頭連結部はダミーカプラー、10号車・11号車の先頭連結部はKATOカプラー密連形(フックなし)を採用、電連を付属
⑬ 中間連結部は、ボディマウント式KATOカプラー密連形(フック付)を標準装備。実感的な連結面とスムースな走行を実現
セット内容
クハE230-8022
モハE230-3522
モハE231-1522
サロE230-1017
サロE231-1017
サハE231-6022
モハE230-1034
モハE231-1034
サハE231-1064
クハE231-6022
屋根上機器
行先表示シール
交換用ボディマウント密連形カプラー(フックなし)
編成
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 11-211 | LED室内灯クリア Amazon |
| 11-212 | LED室内灯クリア 6両分入 Amazon |
関連商品
パッケージ
6両ブックケース ×2
Assyパーツ
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.katomodels.com/product/n/e231_1000_miyayama |
購入・予約・在庫情報
KATO(カトー)完成品はNゲージ車両、E231系1000番台(小山車両センター) 5両付属編成セットを販売。
JR東日本商品化許諾済
【 2025年4月8日(火) 】メーカー出荷
| 品番 | 品名 | 価格 |
|---|---|---|
| 10-2002 | E231系1000番台(小山車両センター) 5両付属編成セット Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 20,460円(税込) |
E231系1000番台(小山車両センター) 5両付属編成セット
●E231系1000番台は平成12年(2000)に、それまで宇都宮線(東北線)や高崎線で活躍していた115系や211系の置き換え用として登場しました。2000年代初期に小山車両センターに投入された編成は緑帯が連続する側面幕板部、先頭車の乗務員扉上まで伸びる長いランボード、非グラスコックピットの運転台コンソールや編成中におけるトイレの位置など、平成16年(2004)以降に東海道線向けに登場した増備車とは異なる特徴を持っています。
◆10両編成、5両編成ともに機器更新が行われた現在の仕様で製品化いたします。
好評発売中の〈10-1784~1787 E231系1000番台東海道線(更新車) 〉や〈10-1267S~1270S E233系3000番台 東海道線・上野東京ライン〉と併結して最長15両編成での運転をお楽しみいただけます。
商品特徴
① 小山車両センター所属のU522編成(10両)およびU60編成(5両)を機器更新後の仕様で製品化
② 側面幕板部の緑帯が連続したボディ、編成を通じて小形のクーラーを搭載した屋根など、初期車に見られる特徴を再現
③ 先頭車は乗務員ドア上まで伸びる長いランボード、非グラスコックピットの運転台コンソールを再現
④ 15号車(クハE231-8022)の前面ガラスのみ、行先表示ならびに運番表示周囲にフィルムが貼られた状態を再現
⑤ AU725Bクーラー(トランスポーテック製)を新規製作(6~10号車、14・15号車に適用)
⑥ トイレがない10号車(クハE231-6022)、トイレ付の6号車(サハE231-6022)を再現
⑦ 10両セット、5両付属編成セットともに、機器更新が行われたモハE230/モハE231の床下機器を再現
⑧ サロE231/E230の台車はヨーダンパが撤去された形態を再現
⑨ スロットレスモーター採用で、スムースかつ静粛な走行が可能
⑩ 所属表記は「宮ヤマ」、保安装置表記は「P」「Sn」で設定
⑪ ヘッド/テールライト、前面行先表示点灯(白色LED採用)。10号車(クハE231-6022)・11号車(クハE230-6022)は消灯スイッチ付
⑫ 1号車・15号車の先頭連結部はダミーカプラー、10号車・11号車の先頭連結部はKATOカプラー密連形(フックなし)を採用、電連を付属
⑬ 中間連結部は、ボディマウント式KATOカプラー密連形(フック付)を標準装備。実感的な連結面とスムースな走行を実現
セット内容
クハE230-6022
モハE230-1060
モハE231-1060
サハE231-3022
クハE231-8022
消灯スイッチ用ドライバー
電連(1段)×2
編成
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 11-211 | LED室内灯クリア Amazon |
| 11-212 | LED室内灯クリア 6両分入 Amazon |
関連商品
パッケージ
6両ブックケース
Assyパーツ
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.katomodels.com/product/n/e231_1000_miyayama |
購入・予約・在庫情報
GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、JRキハ110形(只見線・キハ40系カラー)を販売。
JR東日本商品化許諾済
【 2025年4月10日(木) 】問屋着荷(発売日)
| 品番 | 品名 | 価格(税込) |
|---|---|---|
| 50793 | JRキハ110形(只見線・キハ40系カラー) (動力付き) Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 13,640円(税込) |
■前面・側面の行先表示は付属のステッカーより選択可能
JRキハ110形(只見線・キハ40系カラー)
キハ110形はローカル線のサービス改善を図るためにJR東日本が開発した気動車で、車体の長さ、両運転台・片運転台など多彩な車両があり、路線条件に応じて各地で活躍範囲を広げています。電車並みの加速性能を持っており、ローカル線のスピードアップに大きく寄与しています。只見線を走るキハ110形はキハ40形を置き換えるかたちで、2020(令和2)年7月12日から運用が開始されました。車両先頭屋根上への衛星電話アンテナの設置や、側面行先 表示のフルカラーLED化などの変化が見られます。2022(令和4)年11月より只見線全線運転再開を記念して、只見線を走るキハ110-223へキハ40形東北地域本社色を模した塗装の車両が運行を開始しました。
商品特徴
■車両番号、JRマーク、各種車体表記は印刷済み
■ステッカーが付属。種前面種別表示、側面行先表示(フルカラーLED)、優先席、車椅子・ベビーカーマーク、架線注意を収録
■列車無線アンテナ、衛星電話アンテナ、ホイッスル、前面貫通幌、渡り板はユーザー取付け
■ベンチレーター、ダクトは取付済み、信号炎管は一体彫刻表現
■ヘッドライト(電球色)、テールライトが点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.50793)
前回製品との違い
■セット構成の変更
製品内容
キハ110-223(M)
–
編成
| JRキハ110形(只見線・キハ40系カラー) 50793 |
|
| ←小出 | 会津若松→ |
| キハ110-223 (M) |
|
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 8461 | 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り) |
| 8462 | 8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り) |
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 31520 | JRキハ110形(200番代・只見線・224+223)2両編成セット (動力付き) |
| 50774 | JRキハ110形(只見線・首都圏色+224)2両編成セット (動力付き) |
| 50775 | JRキハ110形(只見線・首都圏色) (動力付き) |
パッケージ
4Rケース(縦20.2cm×横18.8cm×厚さ3cm)
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.greenmax.co.jp/gm-product/50793.html |
購入・予約・在庫情報




GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、JRキハ110形(只見線・キハ40系カラー)を販売。
JR東日本商品化許諾済
【 2025年4月10日(木) 】問屋着荷(発売日)
| 品番 | 品名 | 価格(税込) |
|---|---|---|
| 50794 | JRキハ110形(只見線・キハ40系カラー) (動力無し) Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 11,220円(税込) |
■前面・側面の行先表示は付属のステッカーより選択可能
JRキハ110形(只見線・キハ40系カラー)
キハ110形はローカル線のサービス改善を図るためにJR東日本が開発した気動車で、車体の長さ、両運転台・片運転台など多彩な車両があり、路線条件に応じて各地で活躍範囲を広げています。電車並みの加速性能を持っており、ローカル線のスピードアップに大きく寄与しています。只見線を走るキハ110形はキハ40形を置き換えるかたちで、2020(令和2)年7月12日から運用が開始されました。車両先頭屋根上への衛星電話アンテナの設置や、側面行先 表示のフルカラーLED化などの変化が見られます。2022(令和4)年11月より只見線全線運転再開を記念して、只見線を走るキハ110-223へキハ40形東北地域本社色を模した塗装の車両が運行を開始しました。
商品特徴
■車両番号、JRマーク、各種車体表記は印刷済み
■ステッカーが付属。種前面種別表示、側面行先表示(フルカラーLED)、優先席、車椅子・ベビーカーマーク、架線注意を収録
■列車無線アンテナ、衛星電話アンテナ、ホイッスル、前面貫通幌、渡り板はユーザー取付け
■ベンチレーター、ダクトは取付済み、信号炎管は一体彫刻表現
■ヘッドライト(電球色)、テールライトが点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.50793)
前回製品との違い
■セット構成の変更
製品内容
キハ110-223
–
編成
| JRキハ110形(只見線・キハ40系カラー) 50794 |
|
| ←小出 | 会津若松→ |
| キハ110-223 | |
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 8461 | 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り) |
| 8462 | 8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り) |
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 31520 | JRキハ110形(200番代・只見線・224+223)2両編成セット (動力付き) |
| 50774 | JRキハ110形(只見線・首都圏色+224)2両編成セット (動力付き) |
| 50775 | JRキハ110形(只見線・首都圏色) (動力付き) |
パッケージ
4Rケース(縦20.2cm×横18.8cm×厚さ3cm)
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.greenmax.co.jp/gm-product/50794.html |
購入・予約・在庫情報
















