
KATO(カトー)は鉄道模型用品、EC-1 ワンハンドル運転台形コントローラーを販売。
【 2024年11月26日(火) 】メーカー出荷(発売日)
| 品番 | 品名 | 価格 |
|---|---|---|
| 22-053 | EC-1 ワンハンドル運転台形コントローラー Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 59,400円(税込) |
EC-1 ワンハンドル運転台形コントローラーについて
●実車同様の操作感で、リアルな運転士体験ができるワンハンドル運転台形コントローラーがついに登場です。質感・重量感・操作感を追求し、よりリアルな運転台外観と操作アクションを演出します。またサウンドボックスとの連動で走行や鳴動など、より実感的な鉄道模型運転体験を最大限にお楽しみいただけます。
◆「EC-1 ワンハンドル運転台形コントローラー」は本体のみになります。別売のN/HO用ACアダプターと合わせてご利用ください。
◆サウンドボックス・ACアダプター・どこでも電源コネクターや、運転台感覚で走行を楽しめるサウンドカードを同梱したオールインワンセット「ワンハンドル運転台<サウンド走行>ボックスセット」も同時発売予定です。
商品特徴
・サウンドボックスと連動し、実車のような操作感とリアルな運転体験をお楽しみいただけるコントローラー
・ハンドル形状・仕様は実車のイメージを的確に模型化、ノッチは「力行(P):5段、ニュートラル(切)、制動(B):8段+非常」、「P」段投入時は実車同様ハンドルのボタンを押すことで投入可能
・「切」位置の惰行運転時は列車の速度を一定に保持
・別売のN/HO用ACアダプターを用途に合わせて用いることで、Nゲージ・HOゲージの走行に最適な出力での運転可能
・サウンドボックスへの電源供給機能を搭載
・付属のマスコンキーを投入することで電源が起動。サウンドボックスへの電源供給のON/OFFも連動
・サウンドボックス接続時、ブレーキ緩解操作(「切」投入)でブレーキ緩解サウンド鳴動、音同期ボリューム(SYNC)は加速/減速を個別に搭載し走行音の応答性がアップ
・最高速度調整ボリューム、加減速調整ボリュームを搭載
・本体外観色はダークグレー
・側面スナップ端子は非搭載。ポイントスイッチなど、スナップ端子が必要な場合は別売の<22-081 どこでも電源コネクター>を使用
・外形寸法:246mm x 124mm x 150mm 重量:2.2kg
・入力電圧はDC13.5V / 17V(別売のN用ACアダプター・HO用ACアダプターに対応)。出力電圧は0~12V / 0~16V、2.0A
セット内容
EC-1 ワンハンドル運転台形コントローラー
マスコンキー ×2
電源供給ケーブル
サウンドボックス接続ケーブル
説明書
遊び方ガイド
使用例
別売オプション
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 22-081 | どこでも電源コネクター |
| 22-082 | N用ACアダプター |
| 22-083 | HO用ACアダプター |
| 22-102 | サウンドボックス(サウンドカード別売) |
| 22-054 | ワンハンドル運転台 サウンド走行 ボックスセット |
パッケージ
ダンボール外箱 412(W)x188(H)x206(D)
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.katomodels.com/product/p/ec_1 |
特設サイト(オフィシャルサイト)
購入・予約・在庫情報
KATO(カトー)の完成品Nゲージ車両、40フィート ハイキューブコンテナ 日本郵船 2個入を販売。
【 2024年11月26日 】メーカー出荷
| 品番 | 品名 | 価格 |
|---|---|---|
| 23-580C | 40フィート ハイキューブコンテナ 日本郵船 2個入 Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 1,650円(税込) |
40フィート ハイキューブコンテナ 日本郵船について
●日本郵船(NYK)の40フィート ハイキューブコンテナは全体がNYKブルーで塗装されているのが特徴で、側面の向かって左上に社旗とNYK LINEのロゴがあしらわれています。現在はONE(Ocean Network Express)へコンテナ船事業を統合しましたが、引き続き日本郵船の外装のままで使用されているコンテナも見られます。
◆大小様々なコンテナが連なる、海上コンテナを積載した貨物列車の再現に最適です。編成に組み込むとアクセントとなる存在で、変化のある貨物列車を再現可能です。また、情景の一部として貨物駅プレートの中に組み込むのも楽しみ方の一つです。
商品特徴
① 全長が40フィート(約12m)のハイキューブ(背高)コンテナを、日本のコンテナ貨車に積載可能な1/150スケールで製品化
② 日本郵船:一般雑貨用のドライコンテナで、NYKブルーを全体にまとい、側面の左上に描かれた社旗+NYK LINEロゴを美しく再現
③ コキ106、107、200に積載可能
④ 貨物駅プレート上に展開する貨物ターミナルの情景再現にも最適
セット内容
NYKU 523503[3]
NYKU 071557[5]
–
別売オプション
なし
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 23-142 | 貨物駅プレート 基本セット |
| 23-143 | 貨物駅プレート 延長セット |
| 23-590A | COOP 冷蔵コンテナ 2個入 |
| 23-516 | TCMトップリフター FD300 JR貨物色 |
| 23-517 | TCMトップリフター FD300 一般色 |
| 3061-7 | EF65 2000 復活国鉄色 |
| 10-1478 | コキ106 コンテナ無積載 2両セット |
| 10-1797 | コキ107 (JRFマークなし) コンテナ無積載 2両セット |
| 3034-7 | EF210 100番台 シングルアームパンタグラフ 新塗装 |
| 3092-1 | EF210 300 |
パッケージ
ブリスター
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.katomodels.com/product/n/40ft_ct_nyk |
購入・予約・在庫情報
40ft,96,HQ,クンロク,バン
KATOの完成品Nゲージ車両、EF210 100番台 シングルアームパンタグラフ 新塗装です。
【 2024年11月26日 】メーカー出荷
| 品番 | 品名 | 価格 |
|---|---|---|
| 3034-7 | EF210 100番台 シングルアームパンタグラフ 新塗装 Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 8,030円(税込) |
EF210 100番台 シングルアームパンタグラフ 新塗装について
●キャラクター入りロゴマークの入った新塗装のEF210 100番台を製品化いたします。EF210は平成8年(1996)の登場以降、JR貨物の主力として活躍を続けている直流電気機関車です。平成25年(2013)から配備された300番台はそれまでと異なる青い車体色塗装となり、令和元年(2019)より0番台・100番台も300番台に準じた塗装に順次改められています。300番台とは異なり側面車体中央の帯は白色で雨ドイ下の帯がなく、前面の窓下部分が青色になっているのが特徴です。
◆現在の貨物列車をお楽しみいただける最新のEF210が登場です。同時発売予定の<10-1983 コキ105 「トヨタロングパス・エクスプレス」(エコライナー)>の牽引機としても最適です。
商品特徴
① 青色の車体に2本の白帯が入った塗装を再現
② 車体側面の切れ込みのあるECO-POWERロゴを美しく再現。各種表記類、JRマーク印刷済
③ 前面ステップ上面の灰色を再現
④ スカート側面の切欠きを再現
⑤ 付属のホイッスルは青色
⑥ フィルターや細密な屋根上グリルなど、複雑かつ立体感あふれるディテールを的確に表現
⑦ アーノルドカプラー標準装備。交換用ナックルカプラーを付属
⑧ 選択式ナンバープレート:「110」「112」「115」「121」を付属
セット内容
EF210 100番台 シングルアームパンタグラフ 新塗装
ナンバープレート:「110」「112」「115」「121」 前面用/側面用×各1
信号炎管×2
避雷器×2
列車無線アンテナ×2
ホイッスル×2
GPSアンテナ×1
KATOナックルカプラー×2
編成
別売オプション
なし
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 22-231-1 | サウンドカード EF210 |
| 23-142 | 貨物駅プレート 基本セット |
| 23-143 | 貨物駅プレート 延長セット |
| 23-577 | 19Gコンテナ(新塗装)5個入 |
| 23-571 | 19Dコンテナ(新塗装) |
| 23-571-Y | 鉄コン2021コンテナ 3個セット |
| 23-571-Z | 19Dコンテナ(鉄道模型コンテストラッピング) |
| 22-102 | サウンドボックス(サウンドカード別売) |
| 10-1478 | コキ106 コンテナ無積載 2両セット |
| 10-1797 | コキ107 (JRFマークなし) コンテナ無積載 2両セット |
| 10-1983 | コキ105「トヨタ ロングパス・エクスプレス」(エコライナー) 10両セット |
| 23-584-A | U55Aコンテナ(エコライナー) 2個入 |
| 23-577-A | 19Gコンテナ(旧塗装) 5個入 |
パッケージ
クリアケース
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.katomodels.com/product/n/ef210_100_newcolor |
購入・予約・在庫情報
KATOの完成品Nゲージ車両、U55Aコンテナ(エコライナー) 2個入です。
【 2024年11月26日 】メーカー出荷
| 品番 | 品名 | 価格 |
|---|---|---|
| 23-584-A | U55Aコンテナ(エコライナー) 2個入 Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 1,650円(税込) |
U55Aコンテナ(エコライナー) 2個入
ロングパス・エクスプレス」はトヨタ自動車の部品輸送用として平成18年(2006)から運行されているコンテナ貨物列車です。中京圏で生産されたトヨタの自動車部品を納めた青色の31ftコンテナを、コキ105に積載し20両ほど連結して盛岡の組立工場へ輸送しています。近年は「BIG ECOLINER」と所有会社の日本通運の現行ロゴマークが書かれたもので運用されています。
◆統一感のある編成で人気のコンテナ列車「トヨタロングパス・エクスプレス」を製品化いたします。コキ105、U55Aコンテナを新規製作し、牽引機に最適な3034-7 EF210 100番台シングルアームパンタグラフ 新塗装も同時に発売予定です。2セット組み合わせると迫力のフル編成を再現可能です。
商品特徴
① 大形31ftウイングコンテナU55Aを新規作製。ほぼ同形態のU54Aは表記や帯色の違いを再現。実車同様、コキ105にU54AコンテナとU55Aコンテナが混載された編成を再現
② コンテナ側面に大きく描かれた「エコライナー」のロゴや日本通運の現行ロゴ「NX」を的確に再現
③ コンテナ上面中央部にある色の違い(グレー)や、側面・妻面上端の帯色と模様を再現
④ 10両セットと単品で規格外マーク(ハローマーク)の掲出位置の違いを作り分け
⑤ コンテナ貨車は2両1ユニットのコキ105を新規製作(偶数車は奇数車を流用のため一部仕様が実車と異なります)
⑥ コキ105は床面が抜けている台枠に配管などのディテールが見えるフレーム形状を細密に再現
⑦ 編成最後尾に取り付ける反射板を付属
セット内容
U55A-139614
U55A-139655
–
編成
別売オプション
なし
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 23-142 | 貨物駅プレート 基本セット |
| 23-143 | 貨物駅プレート 延長セット |
| 23-516 | TCMトップリフター FD300 JR貨物色 |
| 23-517 | TCMトップリフター FD300 一般色 |
| 10-1784 | E231系1000番台東海道線 (更新車) 基本セット(4両) |
| 10-1785 | E231系1000番台東海道線 (更新車) 増結セットA(4両) |
| 10-1786 | E231系1000番台東海道線 (更新車) 増結セットB(2両) |
| 10-1787 | E231系1000番台 東海道線 付属編成セット(5両) |
| 10-1861 | 211系5000番台(東海道本線) 3両セット |
| 10-1749 | 313系8000番台(東海道本線) 3両セット |
| 3037-3 | EH500 3次形 新塗装 |
| 10-1267S | E233系3000番台 東海道線・上野東京ライン 基本セット(4両) |
| 10-1268 | E233系3000番台 東海道線・上野東京ライン 増結セットA(4両) |
| 10-1269 | E233系3000番台 東海道線・上野東京ライン 増結セットB(2両) |
| 10-1270S | E233系3000番台 東海道線・上野東京ライン 付属編成セット(5両) |
| 3034-7 | EF210 100番台 シングルアームパンタグラフ 新塗装 |
| 10-1983 | コキ105「トヨタ ロングパス・エクスプレス」(エコライナー) 10両セット |
パッケージ
ブリスター
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.katomodels.com/product/n/koki105_longpass_exp |
購入・予約・在庫情報


KATOの完成品Nゲージ車両、コキ105「トヨタ ロングパス・エクスプレス」(エコライナー) 10両セットです。
【 2024年11月26日 】メーカー出荷
| 品番 | 品名 | 価格 |
|---|---|---|
| 10-1983 | コキ105「トヨタ ロングパス・エクスプレス」(エコライナー) 10両セット Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 33,000円(税込) |
コキ105「トヨタ ロングパス・エクスプレス」(エコライナー)について
ロングパス・エクスプレス」はトヨタ自動車の部品輸送用として平成18年(2006)から運行されているコンテナ貨物列車です。中京圏で生産されたトヨタの自動車部品を納めた青色の31ftコンテナを、コキ105に積載し20両ほど連結して盛岡の組立工場へ輸送しています。近年は「BIG ECOLINER」と所有会社の日本通運の現行ロゴマークが書かれたもので運用されています。
◆統一感のある編成で人気のコンテナ列車「トヨタロングパス・エクスプレス」を製品化いたします。コキ105、U55Aコンテナを新規製作し、牽引機に最適な<3034-7 EF210 100番台シングルアームパンタグラフ 新塗装>も同時に発売予定です。2セット組み合わせると迫力のフル編成を再現可能です。
商品特徴
① 大形31ftウイングコンテナU55Aを新規作製。ほぼ同形態のU54Aは表記や帯色の違いを再現。実車同様、コキ105にU54AコンテナとU55Aコンテナが混載された編成を再現
② コンテナ側面に大きく描かれた「エコライナー」のロゴや日本通運の現行ロゴ「NX」を的確に再現
③ コンテナ上面中央部にある色の違い(グレー)や、側面・妻面上端の帯色と模様を再現
④ 10両セットと単品で規格外マーク(ハローマーク)の掲出位置の違いを作り分け
⑤ コンテナ貨車は2両1ユニットのコキ105を新規製作(偶数車は奇数車を流用のため一部仕様が実車と異なります)
⑥ コキ105は床面が抜けている台枠に配管などのディテールが見えるフレーム形状を細密に再現
⑦ 編成最後尾に取り付ける反射板を付属
セット内容
コキ105-9
コキ105-10
コキ105-17
コキ105-18
コキ105-51
コキ105-52
コキ105-61
コキ105-62
コキ105-73
コキ105-74
U55A-139685
U55A-139692
U55A-139703
U55A-139705
U55A-139713
U55A-139728
U55A-139733
U55A-139737
U55A-139754
U55A-139762
U55A-139765
U55A-139772
U55A-139782
U55A-139785
U55A-139793
U55A-139797
U54A-39511
U54A-39525
U54A-39530
U54A-39538
ブレーキハンドル×10両分
反射板×2両分
編成
別売オプション
なし
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 23-142 | 貨物駅プレート 基本セット |
| 23-143 | 貨物駅プレート 延長セット |
| 23-516 | TCMトップリフター FD300 JR貨物色 |
| 23-517 | TCMトップリフター FD300 一般色 |
| 10-1784 | E231系1000番台東海道線 (更新車) 基本セット(4両) |
| 10-1785 | E231系1000番台東海道線 (更新車) 増結セットA(4両) |
| 10-1786 | E231系1000番台東海道線 (更新車) 増結セットB(2両) |
| 10-1787 | E231系1000番台 東海道線 付属編成セット(5両) |
| 10-1861 | 211系5000番台(東海道本線) 3両セット |
| 10-1749 | 313系8000番台(東海道本線) 3両セット |
| 3037-3 | EH500 3次形 新塗装 |
| 10-1267S | E233系3000番台 東海道線・上野東京ライン 基本セット(4両) |
| 10-1268 | E233系3000番台 東海道線・上野東京ライン 増結セットA(4両) |
| 10-1269 | E233系3000番台 東海道線・上野東京ライン 増結セットB(2両) |
| 10-1270S | E233系3000番台 東海道線・上野東京ライン 付属編成セット(5両) |
| 3034-7 | EF210 100番台 シングルアームパンタグラフ 新塗装 |
パッケージ
12両ブックケース
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.katomodels.com/product/n/koki105_longpass_exp |
購入・予約・在庫情報
KATOの完成品Nゲージ車両、スターターセット E7系 北陸新幹線 「かがやき」です。
JR東日本商品化許諾済
【 2024年11月26日 】メーカー出荷
| 品番 | 品名 | 価格 |
|---|---|---|
| 10-006_alps | KATOスターターセット アルプスの氷河特急 <グレッシャ-・オン・ツアー> Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 19,580円(税込) |
| 10-006 | スターターセット E7系 北陸新幹線 「かがやき」 Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 23,100円(税込) |
スターターセット E7系 北陸新幹線 「かがやき」
●E7系は北陸新幹線の主力車両として活躍しています。登場後、車内荷物置場の設置に伴い、平成27年(2015)より一部の窓が閉塞されたのち、グリーン車の11号車とグランクラスの12号車を除く普通車の全車にも改造工事が施されました。汎用性が高く現在は北陸新幹線のほか上越新幹線でも活躍しているほか、回送列車や一部の臨時列車では東北新幹線の大宮以北まで運行され、その姿を見ることができます。
◆令和6年(2024)3月のダイヤ改正より福井・敦賀へ延伸することから注目が集まる北陸新幹線のE7系を現行の形態で再現いたします。北陸を走る並行在来線の第三セクターや、北陸特急との組み合わせなどがオススメです。サウンドカード<E5系・E6系>にはE7系に搭載されるTR12の車内チャイムも収録しており、E7系に見立ててお楽しみいただけます。
商品特徴
・ワンモーションラインと呼ばれるE2系新幹線の流れを継ぐ先頭部形状。空色と銅色を纏った落ち着きのあるスタイルを再現
・12号車の「グランクラス」は1号車とは異なる窓配置と内装を再現
・車内荷物置き場設置に伴い1〜10号車の一部の窓が閉塞された外観を再現
・付属する行先表示シールは敦賀延伸に準拠した内容のほか上越新幹線の内容を収録予定
・新幹線車両の特徴である、車輪側面のディスクブレーキを表現した車輪を採用
・中間連結部はダイヤフラムカプラーを採用。実感的で確実な連結を実現
・スロットレスモーターの採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現
・ヘッド/テールライト点灯
セット内容
E723-17
E725-417
E714-17(M)
–
編成
別売オプション
| 11-211 | LED室内灯クリア Amazon |
| 11-212 | LED室内灯クリア 6両分入 Amazon |
| 11-213 | LED室内灯クリア(電球色) Amazon |
| 11-214 | LED室内灯クリア(電球色)6両分入 Amazon |
関連商品
| 20-872 | V13 複線高架線路基本セット |
| 10-1508 | IRいしかわ鉄道 521系古代紫系 2両セット |
| 10-1509 | IRいしかわ鉄道 521系藍系 2両セット |
| 10-1453 | あいの風とやま鉄道521系1000番台 2両セット |
| 10-1507 | IRいしかわ鉄道521系(黄土系) 2両セット |
| 10-1776 | しなの鉄道 SR1系 300番台 2両セット |
| 10-1566 | E6系新幹線「こまち」 基本セット(3両) |
| 10-1567 | E6系新幹線「こまち」 増結セット(4両) |
| 10-1663 | E5系新幹線「はやぶさ」 基本セット(3両) |
| 10-1664 | E5系新幹線「はやぶさ」 増結セットA(3両) |
| 10-1665 | E5系新幹線「はやぶさ」 増結セットB(4両) |
| 10-1901 | 225系 100番台(3次車) 新快速 8両セット |
| 10-1959 | 683系 0番台 「サンダーバード」 (リニューアル車) 6両基本セット |
| 10-1960 | 683系 0番台 「サンダーバード」 (リニューアル車) 3両増結セット |
パッケージ
M1・スターター
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.katomodels.com/product/n/glacier_exp/ |
| https://www.katomodels.com/product/n/e7kei |
購入・予約・在庫情報
KATO(カトー)の完成品Nゲージ車両、どこでもリレーラーを販売。
【 2024年11月26日 】メーカー出荷
| 品番 | 品名 | 価格 |
|---|---|---|
| 24-002 | どこでもリレーラー Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 550円(税込) |
どこでもリレーラー
●脱線してしまったNゲージ車両を円滑に復旧(復線)できるリレーラーが登場です。
従来のリレーラーやリレーラー線路ではできなかった、レイアウト上の任意の位置で使用できるリレーラーです。直線・曲線区間いずれも使用可能で、脱線してしまった現場で線路に取り付け、そのまま復線作業できるのが特徴です。また、ボディマウントカプラーなどで強固に連結された車両編成や、長大編成などを連結状態を維持したままスムーズに復線可能で、より快適に運転をお楽しみいただけます。
◆新幹線など床下がカバーで覆われて台車の露出が少ない車両も円滑に復線いただけます。ご自宅のレイアウトではもちろん、運転会など外出先のレイアウトで走らせる際にもオススメのアイテムです。
※車両限界を超える車両や、外れやすい部品が取り付けられている車両には対応しません。
商品特徴
①レイアウトの任意の位置で使用できるコンパクトなリレーラー
②直線・曲線区間いずれでも使用可能
③走行状態/静止状態いずれの場合でも使用いただけます。
例1)脱線して線路上で停止している車両の下側にリレーラーをくぐらせ、レールに沿って滑らせ通過させることで円滑に復線
例2)レイアウト上の任意の位置に固定して、その上を車両が走行することで脱線箇所を復線
④ボディマウントカプラーなどの固定編成や新幹線などの長大編成も連結したまま復線可能
セット内容
どこでもリレーラー
–
使用例
別売オプション
なし
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 20-852 | M1 エンドレス線路基本セット マスター1 |
| 20-853 | M2 待避線付エンドレス線路基本セット マスター2 (新サイズパッケージ) |
| 10-021_221 | 221系(関西の快速電車) Nゲージスターターセット |
| 10-028- | Nゲージスターターセット・スペシャル EF210コンテナ列車 |
| 10-003 | Nゲージスターターセット 315系3000番台 |
| 10-013 | Nゲージスターターセット<杜の都の近郊電車>701系 |
| 10-021 | Nゲージスターターセット<瀬戸内の特急電車>JR四国8000系 |
| 10-022 | Nゲージスターターセット E7系 北陸新幹線 |
| 10-001 | Nゲージスターターセット N700S新幹線「のぞみ」 |
| 10-004 | Nゲージスターターセット E235系山手線 |
| 10-002 | Nゲージスターターセット E5系新幹線 「はやぶさ」 |
| 10-017 | Nゲージスターターセット<東海の近郊電車>313系 |
| 10-030 | Nゲージスターターセット227系500番台 |
| 10-011 | Nゲージスターターセット 223系2000番台<新快速> |
| 10-020 | Nゲージスターターセット EF210コンテナ列車 |
| 10-018 | Nゲージスターターセット<九州の快速電車>813系 |
パッケージ
ヘッダー+ポリ袋
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.katomodels.com/product/p/dokodemo_rerailer |
購入・予約・在庫情報


KATO(カトー)の制御機器、ポケットライン用コントローラーを販売。
【 2024年11月26日 】メーカー出荷
| 品番 | 品名 | 価格 |
|---|---|---|
| 22-015 | ポケットライン用コントローラー Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 3,740円(税込) |
市販のUSB Type-CケーブルとUSB電源アダプター(市販品。急速充電規格は非対応)で電源の供給が可能
ポケットライン用コントローラー
●「ポケットライン」シリーズとユニトラックコンパクトをテーブル上で楽しむのに最適な小形のコントローラーが登場です。スピードのコントロールと前後進切換の2つの仕様に絞られたシンプルな構成となっております。また、手のひらに収まるサイズのため、片手でスピードの調整をすることができます。
◆製品はコントローラー本体のみの販売になります。ご使用の際はUSB Type-CケーブルとUSB電源アダプター(いずれもスマホ等用の市販品)を合わせてご利用ください。
商品特徴
① コンパクトサイズのポケットライン専用コントローラーを製品化
② 最大出力電圧は5V、動作保証対象車両は「新動力搭載のポケットライン」(コアレスモーター採用)製品です。コアレスモーターを搭載する小形車両一部製品で走行可能な場合があります。
③ 手になじむ本体形状で、片手での操作が可能
④ スピードコントロールができるつまみと、前後進の切換を行うレバーのシンプルな構成
⑤ 市販のUSB Type-CケーブルとUSB電源アダプター(市販品。急速充電規格は非対応)で電源の供給が可能
⑥ 異常時に消灯するパイロットランプを搭載、自動復帰形安全装置を採用
セット内容
ポケットライン用コントローラー
–
製品内容
別売オプション
なし
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 20-890 | CV1ユニトラック コンパクトエンドレス基本セット |
| 20-891 | CV2ユニトラック コンパクト交換線電動ポイントセット |
| 24-051 | ミニジオラマベース直線124mm (線路付キット) |
| 24-052 | ミニジオラマベース曲線R183mm (線路付キット) |
| 10-504-1 | チビ凸セット いなかの街の貨物列車 |
| 14-503-3 | チビ電 ぼくの街の路面電車 パト電 |
| 10-504-3 | チビ凸 セット いなかの街の貨物列車 (黒) |
| 14-806-1 | マイトラムClassic BLUE |
| 14-806-2 | マイトラムClassic GREEN |
| 14-806-3 | マイトラムClassic RED |
| 14-806-4 | マイトラムClassic YELLOW |
| 10-503-2 | チビロコセット メルヘンの国のSL列車 |
| 10-503-3 | チビロコセット クリスマスのSL列車 |
| 10-503-1 | チビロコセット たのしい街のSL列車 |
| 10-504-2 | チビ凸セット いなかの街の貨物列車(青) |
| 14-503-1 | チビ電 ぼくの街の路面電車 |
パッケージ
化粧箱
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.katomodels.com/product/p/pocket_line_controller |
購入・予約・在庫情報
KATO(カトー)の完成品Nゲージ車両、ワンハンドル運転台<サウンド走行> ボックスセットを販売。
【 2024年11月26日 】メーカー出荷
| 品番 | 品名 | 価格 |
|---|---|---|
| 22-054 | ワンハンドル運転台 サウンド走行 ボックスセット Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 107,800円(税込) |
ワンハンドル運転台<サウンド走行> ボックスセット
●実車同様の操作感で、リアルな運転士体験ができるワンハンドル運転台形コントローラーがついに登場です。質感・重量感・操作感を追求し、よりリアルな運転台外観と操作アクションを演出します。またサウンドボックスとの連動で走行や鳴動など、より実感的な鉄道模型運転体験を最大限にお楽しみいただけます。
商品特徴
①EC-1 ワンハンドル運転台形コントローラー
・サウンドボックスと連動し、実車のような操作感とリアルな運転体験をお楽しみいただけるコントローラー
・ハンドル形状・仕様は実車のイメージを的確に模型化、ノッチは「力行(P):5段、ニュートラル(切)、制動(B):8段+非常」、「P」段投入時は実車同様ハンドルのボタンを押すことで投入可能
・「切」位置の惰行運転時は列車の速度を一定に保持
・別売のN/HO用ACアダプターを用途に合わせて用いることで、Nゲージ・HOゲージの走行に最適な出力での運転可能
・サウンドボックスへの電源供給機能を搭載
・付属のマスコンキーを投入することで電源が起動。サウンドボックスへの電源供給のON/OFFも連動
・サウンドボックス接続時、ブレーキ緩解操作(「切」投入)でブレーキ緩解サウンド鳴動、音同期ボリューム(SYNC)は加速/減速を個別に搭載し走行音の応答性がアップ
・最高速度調整ボリューム、加減速調整ボリュームを搭載
・本体外観色はダークグレー
・側面スナップ端子は非搭載。ポイントスイッチなど、スナップ端子が必要な場合は別売の<22-081 どこでも電源コネクター>を使用
・外形寸法:246mm x 124mm x 150mm 重量:2.2kg
・入力電圧はDC13.5V / 17V(別売のN用ACアダプター・HO用ACアダプターに対応)。出力電圧は0~12V / 0~16V、2.0A
②ワンハンドル運転台<サウンド走行>ボックスセット
・EC-1 ワンハンドル運転台形コントローラーとサウンドボックス・ACアダプター等が同梱されたボックスセットが登場。必要な製品をすべてまとめたセットのため、すぐにサウンドと同調したリアルな運転体験をお楽しみいただくことが可能
・運転台感覚のサウンドで、より臨場感あふれる運転を楽しむサウンドカード<運転台レールジョイント音>を付属
・セット内容:EC-1 ワンハンドル運転台形コントローラー、サウンドボックス、どこでも電源コネクター、N用/HO用ACアダプター、サウンドカード<運転台レールジョイント音>、マスコンキー× 2、電源供給ケーブル、サウンドボックス接続ケーブル、ジャンプコード、説明書、サウンドカード一覧表
セット内容
EC-1 ワンハンドル運転台形コントローラー
サウンドボックス(サウンドカード別売)
どこでも電源コネクター
N用ACアダプター
HO用ACアダプター
サウンドカード
<運転台レールジョイント音>
サウンドカード一覧表
–
使用例
別売オプション
なし
関連商品
なし
パッケージ
–
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.katomodels.com/product/p/ec_1 |
特設サイト(オフィシャルサイト)
<h3
KATOの完成品Nゲージ車両、14系500番台「SL冬の湿原号」 5両セットです。
【 2024年11月28日 】メーカー出荷
| 品番 | 品名 | 価格 |
|---|---|---|
| 10-1957 | 14系500番台「SL冬の湿原号」 5両セット Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 22,000円(税込) |
14系500番台「SL冬の湿原号」 5両セット
●「SL冬の湿原号」は根室本線の釧路~標茶(しべちゃ)間を結ぶ冬期限定の観光列車です。現在北海道で運行されている唯一のSL列車で、釧路湿原の大自然を間近で感じられるよう座席が窓側に向かって配置された「たんちょうカー」や車内にだるまストーブが設置された「ストーブカー」などの客車を連ねて運行されています。牽引機のC11 171はかつて標茶(しべちゃ)の公園で保存されていましたが平成10年(1998)に動態保存機として復活した機関車です。北海道の様々なイベント列車の牽引を務め、現在は同列車専任の機関車として活躍しています。復路ではバックで運転を行うのも特徴です。◆北海道で現役のSL列車がNゲージで登場です。C11 171単品と客車5両セットに加えて、特別企画品として特別なデザインのスリーブに収められた機関車+客車のセットも同時に発売いたします。JR北海道で活躍する車両や、他のJR線で運転されているSL列車と合わせてお楽しみいただけます。
商品特徴
① ニューアル工事を受けた令和3年(2021)以降の形態を再現
② オハ14の車内に設置されただるまストーブと屋根上の煙突を再現。だるまストーブから見える火をLED点灯で再現
③ スハシ44は令和4年(2022)に「カフェカー」に改装された現在の形態。室内の車販カウンターとだるまストーブ(点灯)を備えた内装を再現
④ スハフ14は展望スペースの大窓、車体側面のルーバー、屋根上の発電エンジン取り外し用の蓋、排気煙管と排気口を再現
⑤ スハフ14のテールライトは点灯式。テールマークは印刷で表現
⑥ 各車とも中間連結部は密自連形ボディマウントカプラー装備。スハフ14の機関車連結側はボディマウントタイプのアーノルドカプラー装備。交換用ナックルカプラー、ジャンパ栓付属
セット内容
スハフ14 505
スハシ44 1
オハ14 526
オハ14 519
スハフ14 507
ジャンパ栓
交換用ナックルカプラー
行先サボシール
編成
別売オプション
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 11-211 | LED室内灯クリア Amazon |
| 11-212 | LED室内灯クリア 6両分入 Amazon |
| 11-213 | LED室内灯クリア(電球色) Amazon |
| 11-214 | LED室内灯クリア(電球色)6両分入 Amazon |
関連商品
| 品番 | 品名 |
|---|---|
| 7011-1 | DE10 耐寒形 |
| 22-102 | サウンドボックス(サウンドカード別売) |
| 10-1894 | キハ283系 「オホーツク・大雪」 3両セット 旭川・網走 |
| 10-1895 | キハ283系 「オホーツク・大雪」 4両セット 遠軽・北見・美幌 |
| 2021-1 | C11 171 |
| 22-251-6 | サウンドカード SL冬の湿原号 |
| 24-712 | 1/150 タンチョウ |
パッケージ
7両ブックケース
商品詳細(オフィシャルサイト)
| URL |
|---|
| https://www.katomodels.com/product/n/sl_fuyu_no_shitsugen |




























