NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション




【GM】新製品発表 2023年02月 発売予定品ポスター掲載 (2022年9月14日)  #グリーンマックス #GREENMAX

発売予定品情報

新製品発売情報のポスターがGREENMAX オフィシャルサイトに掲載されました。

ポスター内容一覧

【 2023年2月 】完成品発売予定

31682JR211系6000番台(GG8編成)基本2両編成セット(動力付き)15,620円
31683JR211系6000番台(GG9編成)増結2両編成セット(動力無し)12,540円
31684JR211系5600番台(SS6編成)基本3両編成セット(動力付き)19,800円
31685JR211系5600番台(SS8編成)増結3両編成セット(動力無し)16,720円
31680名鉄9100系 基本2両編成セット(動力付き)16,830円
31681名鉄9100系 増結2両編成セット(動力無し)13,750円
31688阪急8300系(2次車・8303編成・旧塗装)8両編成セット(動力付き)42,020円
31686阪神5500系(“たいせつ”がギュッと。マーク付き)4両編成セット(動力付き)23,650円
31687阪神5550系(“たいせつ”がギュッと。マーク付き)4両編成セット(動力付き)23,650円

【 2023年1月~ 】発売予定(キット・ストラクチャー・パーツ)

120スハ43形1,100円01月
11001スハ43形(茶色) [着色済エコノミーキット]1,320円01月
11021スハ43形(青色) [着色済エコノミーキット] 1,320円01月
186貴賓電車 クロ157形1,100円01月
437国鉄157系+クロ1575,280円01月
437-1国鉄157系 クモハ+モハ1,760円01月
167クハ86 300形1,100円01月
169クハ85 100形 制御車1,210円01月
170サロ85 300形1,100円01月
401近鉄2610系3,080円01月
411近鉄8810系3,080円01月
8065地下鉄用クーラー(4ヶ入り)660円01月
8108カプラーアダプター(他社製密自連型カプラー対応)黒660円01月
8109カプラーアダプター(他社製密自連型カプラー対応)グレー660円01月
2126水平橋脚880円01月
2183単線架線柱 770円01月
21853燈式信号機770円01月
2222ビル付属施設(広告塔・階段室部分)(4棟入り) 3,410円01月
2555着色済み 単線架線柱(ブラウン) 1,320円04月
2556着色済み 複線架線柱(ダークグレー) 1,320円04月
2619着色済み 高架下の倉庫・店舗(1組入り) 3,300円04月

【 2023年2月 】CROSSPOINT発売予定(キット)

10486JR211系5000番台(LL編成・車番選択式)3両編成動力付きトータルセット16,500円
10487JR211系5000番台(LL編成・車番選択式)3両編成基本セット13,200円

ポスター内容詳細(抜粋)

NEW  JR211系6000番台(GG8編成)基本2両編成セット(動力付き) 31682

クリックでオープン&クローズ

JR東海承認済

【 2023年02月 】発売予定
31682JR211系6000番台(GG8編成)基本2両編成セット(動力付き)15,620円
メーカー詳細
実車について

211系は国鉄時代の1986(昭和61)年に登場したステンレス車体の直流近郊型電車で、翌年の分割民営化に伴い、JR東日本・JR東海に継承されました。JR東海においては新会社の実情に合わせた新設計を盛り込み、新たな番台区分で製造されました。このうち6000番台は2両編成を組むため、213系の1M車システムを組み合わせた車両です。当初は御殿場線用として運用されましたが、現在は東海道本線を中心に運用されています。

商品の特徴

■JR東海道線静岡地区で活躍する、2連のJR211系6000番台
■屋上機器(クーラー・ベンチレーター)は、311系で製作した新規パーツを採用
■車両番号、JRマーク、ATS・エンド・所属・定員各表記は印刷済み
■前面・側面行先表示、優先席、車椅子・ベビーカーマークは付属ステッカー貼付式
■前面貫通幌、ヒューズボックスはユーザー取付
■列車無線アンテナ、信号炎管、避雷器は一体彫刻表現
■ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)、前面行先表示(白色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載

※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

編成図
別売対応品

・8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り)
・8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り)
・6713 カプラーアダプター(4204~4209)
・8311 コアレスモーター動力ユニット用補助ウェイト(4個入り)
・8312 ユニバーサルシャフト(4種・各2本入り)

関連商品

・31683 JR211系6000番台(GG9編成)増結2両編成セット(動力無し)
・31684 JR211系5600番台(SS6編成)基本3両編成セット(動力付き)
・31684 JR211系5600番台(SS6編成)基本3両編成セット(動力付き)

パッケージ形態

2Rケース(縦12cm×横20.2cm×厚さ3.2cm)

商品詳細(メーカー公式Webページ)
http://www.greenmax.co.jp/gm-product/31682.html
購入してみよう

NEW  JR211系6000番台(GG9編成)増結2両編成セット(動力無し) 31683

クリックでオープン&クローズ

JR東海承認済

【 2023年02月 】発売予定
31683JR211系6000番台(GG9編成)増結2両編成セット(動力無し)12,540円
メーカー詳細
実車について

211系は国鉄時代の1986(昭和61)年に登場したステンレス車体の直流近郊型電車で、翌年の分割民営化に伴い、JR東日本・JR東海に継承されました。JR東海においては新会社の実情に合わせた新設計を盛り込み、新たな番台区分で製造されました。このうち6000番台は2両編成を組むため、213系の1M車システムを組み合わせた車両です。当初は御殿場線用として運用されましたが、現在は東海道本線を中心に運用されています。

商品の特徴

■JR東海道線静岡地区で活躍する、2連のJR211系6000番台
■屋上機器(クーラー・ベンチレーター)は、311系で製作した新規パーツを採用
■車両番号、JRマーク、ATS・エンド・所属・定員各表記は印刷済み
■前面・側面行先表示、優先席、車椅子・ベビーカーマークは付属ステッカー貼付式
■前面貫通幌、ヒューズボックスはユーザー取付
■列車無線アンテナ、信号炎管、避雷器は一体彫刻表現
■ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)、前面行先表示(白色)が点灯

※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

編成図
別売対応品

・8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り)
・8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り)
・6713 カプラーアダプター(4204~4209)

関連商品

・31682 JR211系6000番台(GG8編成)基本2両編成セット(動力付き)
・31684 JR211系5600番台(SS6編成)基本3両編成セット(動力付き)
・31684 JR211系5600番台(SS6編成)基本3両編成セット(動力付き)
・31685 JR211系5600番台(SS8編成)増結3両編成セット(動力無し)
・30478 JR211系5000番台(静岡車両区LL16編成)3両編成セット(動力付き)
・30479 JR211系5000番台(静岡車両区LL7編成)3両編成セット(動力無し)

パッケージ形態

2Rケース(縦12cm×横20.2cm×厚さ3.2cm)

商品詳細(メーカー公式Webページ)
http://www.greenmax.co.jp/gm-product/31683.html
購入してみよう

NEW  JR211系5600番台(SS6編成)基本3両編成セット(動力付き) 31684

クリックでオープン&クローズ

JR東海承認済

【 2023年02月 】発売予定
31684JR211系5600番台(SS6編成)基本3両編成セット(動力付き)19,800円
メーカー詳細
実車について

211系は国鉄時代の1986(昭和61)年に登場したステンレス車体の直流近郊型電車で、翌年の分割民営化に伴い、JR東日本・JR東海に継承されました。JR東海においては新会社の実情に合わせた新設計を盛り込み、新たな番台区分により製造されました。このうち5600番台は身延線の狭小断面トンネルに対応するため、パンタグラフ部分の屋根をわずかに切り下げ、小型パンタグラフを装備した車両です。SS編成は、静岡地区の東海道線を中心に運用されています。

商品の特徴

■JR東海道線静岡地区で活躍するJR211系5600番台
■屋上機器(クーラー・ベンチレーター)は、311系で製作した新規パーツを採用
■車両番号、JRマーク、ATS・エンド・所属・定員各表記は印刷済み
■前面・側面行先表示、優先席、車椅子・ベビーカーマークは付属ステッカー貼付式
■前面貫通幌はユーザー取付
■列車無線アンテナ、信号炎管、避雷器は一体彫刻表現
■ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)、前面行先表示(白色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載

※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

編成図
別売対応品

・8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り)
・8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り)
・6713 カプラーアダプター(4204~4209)
・8311 コアレスモーター動力ユニット用補助ウェイト(4個入り)
・8312 ユニバーサルシャフト(4種・各2本入り)

関連商品

・31682 JR211系6000番台(GG8編成)基本2両編成セット(動力付き)
・31683 JR211系6000番台(GG9編成)増結2両編成セット(動力無し)
・31683 JR211系6000番台(GG9編成)増結2両編成セット(動力無し)

パッケージ形態

4Rケース

商品詳細(メーカー公式Webページ)
http://www.greenmax.co.jp/gm-product/31684.html
購入してみよう

NEW  JR211系5600番台(SS8編成)増結3両編成セット(動力無し) 31685

クリックでオープン&クローズ

JR東海承認済

【 2023年02月 】発売予定
31685JR211系5600番台(SS8編成)増結3両編成セット(動力無し)16,720円
メーカー詳細
実車について

211系は国鉄時代の1986(昭和61)年に登場したステンレス車体の直流近郊型電車で、翌年の分割民営化に伴い、JR東日本・JR東海に継承されました。JR東海においては新会社の実情に合わせた新設計を盛り込み、新たな番台区分により製造されました。このうち5600番台は身延線の狭小断面トンネルに対応するため、パンタグラフ部分の屋根をわずかに切り下げ、小型パンタグラフを装備した車両です。SS編成は、静岡地区の東海道線を中心に運用されています。

商品の特徴

■JR東海道線静岡地区で活躍するJR211系5600番台
■屋上機器(クーラー・ベンチレーター)は、311系で製作した新規パーツを採用
■車両番号、JRマーク、ATS・エンド・所属・定員各表記は印刷済み
■前面・側面行先表示、優先席、車椅子・ベビーカーマークは付属ステッカー貼付式
■前面貫通幌はユーザー取付
■列車無線アンテナ、信号炎管、避雷器は一体彫刻表現
■ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)、前面行先表示(白色)が点灯

※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

編成図
別売対応品

・8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り)
・8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り)
・6713 カプラーアダプター(4204~4209)

関連商品

・31682 JR211系6000番台(GG8編成)基本2両編成セット(動力付き)
・31683 JR211系6000番台(GG9編成)増結2両編成セット(動力無し)
・31683 JR211系6000番台(GG9編成)増結2両編成セット(動力無し)
・31684 JR211系5600番台(SS6編成)基本3両編成セット(動力付き)
・30478 JR211系5000番台(静岡車両区LL16編成)3両編成セット(動力付き)
・30479 JR211系5000番台(静岡車両区LL7編成)3両編成セット(動力無し)

パッケージ形態

4Rケース(縦20.2cm×横18.8cm×厚さ3cm)

商品詳細(メーカー公式Webページ)
http://www.greenmax.co.jp/gm-product/31685.html
購入してみよう

NEW  名鉄9100系 基本2両編成セット(動力付き) 31680

クリックでオープン&クローズ

名古屋鉄道株式会社商品化許諾済

【 2023年02月 】発売予定
31680名鉄9100系 基本2両編成セット(動力付き)16,830円
メーカー詳細
実車について

名鉄9100系は2021(令和3)年1月より運用を開始した通勤型車両で、4両編成で登場した9500系に対し、2両編成となっています。正面は、名鉄カラーのスカーレットレッドを多用して名鉄らしさを表現しつつ、LEDヘッドライトと組み合わせることで、精悍でシャープな印象に仕上がっています。座席はオールロングシート、全車両に優先席とフリースペースが設置されています。

商品の特徴

■名鉄の最新通勤型車両9100系を製品化
■9500系とは異なる屋根・床下機器を新規製作して再現
■車両番号、対空表示、コーポレートマークは印刷済み
■前面・側面種別行先表示、優先席、車椅子・ベビーカーマーク、ドアステッカーは付属ステッカー(新規製作)貼付式
■列車無線アンテナ、信号炎管、ヒューズボックスはユーザー取付け
■ベンチレーター、避雷器は一体彫刻表現
■ヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)、前面種別行先表示(白色)、通過標識灯(白色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
■車端部付きロングシートパーツを実装

※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

編成図
別売対応品

・8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り)
・8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り)
・8311 コアレスモーター動力ユニット用補助ウェイト(4個入り)
・8312 ユニバーサルシャフト(4種・各2本入り)

関連商品

・31681 名鉄9100系 増結2両編成セット(動力無し)
・31588 名鉄9500系 増結4両編成セット(動力無し)
・31588 名鉄9500系 増結4両編成セット(動力無し)
・30936 名鉄3500系(機器更新車・車番選択式)増結4両編成セット(動力無し)
・30104 名鉄3100系3次車増結2両編成セット(動力無し)
・30977 名鉄3100系1次車(新塗装・3110編成)増結2両編成セット(動力無し)

パッケージ形態

2Rケース(縦12cm×横20.2cm×厚さ3.2cm)

商品詳細(メーカー公式Webページ)
http://www.greenmax.co.jp/gm-product/31680.html
購入してみよう

NEW  名鉄9100系 増結2両編成セット(動力無し) 31681

クリックでオープン&クローズ

名古屋鉄道株式会社商品化許諾済

【 2023年02月 】発売予定
31681名鉄9100系 増結2両編成セット(動力無し)13,750円
メーカー詳細
実車について

名鉄9100系は2021(令和3)年1月より運用を開始した通勤型車両で、4両編成で登場した9500系に対し、2両編成となっています。正面は、名鉄カラーのスカーレットレッドを多用して名鉄らしさを表現しつつ、LEDヘッドライトと組み合わせることで、精悍でシャープな印象に仕上がっています。座席はオールロングシート、全車両に優先席とフリースペースが設置されています。

商品の特徴

■名鉄の最新通勤型車両9100系を製品化
■9500系とは異なる屋根・床下機器を新規製作して再現
■車両番号、対空表示、コーポレートマークは印刷済み
■前面・側面種別行先表示、優先席、車椅子・ベビーカーマーク、ドアステッカーは付属ステッカー(新規製作)貼付式
■列車無線アンテナ、信号炎管、ヒューズボックスはユーザー取付け
■ベンチレーター、避雷器は一体彫刻表現
■ヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)、前面種別行先表示(白色)、通過標識灯(白色)が点灯
■車端部付きロングシートパーツを実装

※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

編成図
別売対応品

・8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り)
・8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り)

関連商品

・31680 名鉄9100系 基本2両編成セット(動力付き)
・31587 名鉄9500系 基本4両編成セット(動力付き)
・31587 名鉄9500系 基本4両編成セット(動力付き)
・30935 名鉄3500系(機器更新車・車番選択式)基本4両編成セット(動力付き)
・30103 名鉄3100系3次車基本2両編成セット(動力付き)
・30976 名鉄3100系1次車(新塗装・3103編成)基本2両編成セット(動力付き)

パッケージ形態

2Rケース

商品詳細(メーカー公式Webページ)
http://www.greenmax.co.jp/gm-product/31681.html
購入してみよう

NEW  阪急8300系(2次車・8303編成・旧塗装)8両編成セット(動力付き) 31688

クリックでオープン&クローズ

阪急電鉄商品化許諾申請中

【 2023年02月 】発売予定
31688阪急8300系(2次車・8303編成・旧塗装)8両編成セット(動力付き)42,020円
メーカー詳細
実車について

阪急8300系は京都線用として1989(平成元)年から製造された車両です。製造時期によって形態差があり、2次車からは前面形状の変更や前面行先表示の大形化、車両番号の位置変更が行なわれました。さらに3次車からは、前面窓が拡大される等の差異がみられます。8両編成は京都線・千里線・地下鉄堺筋線で活躍しています。旧塗装は、正面上部にあるアイボリー色の塗り分けが、現行の姿と異なります。2000(平成12)年頃より、現行塗装へ変更され8000系の旧塗装は消滅しました。

商品の特徴

■阪急8300系2次車旧塗装の8両貫通編成8303編成を製品化
■屋根がグレー色、8両編成化後の1995(平成7)年頃の姿を再現
■パンタグラフは7000系リニューアル車にて新規製作したPT48H型を搭載
■中間車8983号車を抜くことで、登場時の7連も再現可能
■車両番号、コーポレートマークは印刷済み
■前面・側面種別行先表示、優先座席は付属ステッカー(新規製作)貼付式
■列車無線アンテナ、ベンチレーター、ヒューズボックス、避雷器、前面渡り板はユーザー取付け
■ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)、通過標識灯(電球色)、前面種別・行先表示(白色)が点灯
■前面通過標識灯はライトユニット基板のスイッチにて点灯・消灯が選択可能
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
■車端部付きロングシートパーツを実装

※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

編成図
別売対応品

・8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り)
・8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り)
・8311 コアレスモーター動力ユニット用補助ウェイト(4個入り)
・8312 ユニバーサルシャフト(4種・各2本入り)

関連商品

・30140 阪急7000/7300系(旧塗装)6両編成セット(動力付き)
・30141 阪急7000/7300系(旧塗装)中間車2両セット(動力無し)
・30141 阪急7000/7300系(旧塗装)中間車2両セット(動力無し)
・30142 阪急7000/7300系(旧塗装)先頭車2両セット(動力無し)

パッケージ形態

8Rケース(縦31cm×横21.5cm×厚さ3.2cm)

商品詳細(メーカー公式Webページ)
http://www.greenmax.co.jp/gm-product/31688.html
購入してみよう

NEW  阪神5500系(“たいせつ”がギュッと。マーク付き)4両編成セット(動力付き) 31686

クリックでオープン&クローズ

阪神電気鉄道株式会社商品化許諾申請中

【 2023年02月 】発売予定
31686阪神5500系(“たいせつ”がギュッと。マーク付き)4両編成セット(動力付き)23,650円
メーカー詳細
実車について

阪神5500系は、1995年(平成7年)に登場した普通用19m3扉の通勤型車両です。阪神初のVVVFインバータ制御装置を採用し、阪神電車の普通用車両の特徴でもある高加減速性能を有する車両で、ジェットカーと呼ばれています。阪神の普通用車両の車体カラーは、これまで車体の上半分がクリーム色、下半分がブルー色でしたが、この車両から上半分をアレグロブルー色、下半分をシルキーグレー色とし、新時代の阪神電車を象徴する車両となっています。2016(平成28)年より順次リニューアル工事が開始され、車内設備の更新や塗装変更が施されてます。

商品の特徴

■阪神線内普通列車で活躍した阪神5500系未更新車
■前照灯白色LED化・「“たいせつ”がギュッと。」マーク貼付け後の2015(平成27)年以降の姿
■車両番号、社紋、「“たいせつ”がギュッと。」マークは印刷済み
■前面・側面種別行先表示、弱冷車、携帯電話、優先席は付属ステッカー(新規製作)貼付式
■列車無線アンテナ、ヒューズボックス、避雷器はユーザー取付け
■ヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
■車端部付きロングシートパーツを実装

※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

編成図
別売対応品

・8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り)
・8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り)
・8311 コアレスモーター動力ユニット用補助ウェイト(4個入り)
・8312 ユニバーサルシャフト(4種・各2本入り)

関連商品

・30292 阪神9300系(“たいせつ“がギュッと。マーク付き)6両編成セット(動力付き)
・30824 阪神1000系(「“たいせつ”がギュッと。」マーク付き)6両編成セット(動力付き)
・30824 阪神1000系(「“たいせつ”がギュッと。」マーク付き)6両編成セット(動力付き)
・30825 阪神1000系(「“たいせつ”がギュッと。」マーク付き)先頭車2両セット(動力付き)

パッケージ形態

4Rケース(縦20.2cm×横18.8cm×厚さ3cm)

商品詳細(メーカー公式Webページ)
http://www.greenmax.co.jp/gm-product/31686.html
購入してみよう

NEW  阪神5550系(“たいせつ”がギュッと。マーク付き)4両編成セット(動力付き) 31687

クリックでオープン&クローズ

阪神電気鉄道株式会社商品化許諾申請中

【 2023年02月 】発売予定
31687阪神5550系(“たいせつ”がギュッと。マーク付き)4両編成セット(動力付き)23,650円
メーカー詳細
実車について

阪神5550系は、5311形の代替車として2010(平成22)年に登場した普通用車両です。車体は5500系をもとにしていますが、出力向上によりジェットカーでは初となる3M1Tの編成となりました。シングルアーム式集電装置の採用や、乗降ドア幅を1300mmとした他、種別・行先表示がフルカラーLED化されています。

商品の特徴

■阪神線内普通列車で活躍する阪神5550系
■前照灯白色LED化・「“たいせつ”がギュッと。」マーク貼付け後の2015(平成27)年以降の姿
■車両番号、社紋、「“たいせつ”がギュッと。」マークは印刷済み
■前面・側面種別行先表示、弱冷車、携帯電話、優先席は付属ステッカー(新規製作)貼付式
■列車無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付け
■ヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
■車端部付きロングシートパーツを実装

※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

編成図
別売対応品

・8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り)
・8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り)
・8311 コアレスモーター動力ユニット用補助ウェイト(4個入り)
・8312 ユニバーサルシャフト(4種・各2本入り)

関連商品

・31686 阪神5500系(“たいせつ”がギュッと。マーク付き)4両編成セット(動力付き)
・30292 阪神9300系(“たいせつ“がギュッと。マーク付き)6両編成セット(動力付き)
・30292 阪神9300系(“たいせつ“がギュッと。マーク付き)6両編成セット(動力付き)
・30824 阪神1000系(「“たいせつ”がギュッと。」マーク付き)6両編成セット(動力付き)
・30825 阪神1000系(「“たいせつ”がギュッと。」マーク付き)先頭車2両セット(動力付き)
・30826 阪神1000系(「“たいせつ”がギュッと。」マーク付き)先頭車2両セット(動力無し)

パッケージ形態

4Rケース(縦20.2cm×横18.8cm×厚さ3cm)

商品詳細(メーカー公式Webページ)
http://www.greenmax.co.jp/gm-product/31687.html
購入してみよう

NEW  JR211系5000番台(LL編成・車番選択式)3両編成動力付きトータルセット 10486

クリックでオープン&クローズ

JR東海承認済

【 2023年02月 】発売予定
10486JR211系5000番台(LL編成・車番選択式)3両編成動力付きトータルセット16,500円
メーカー詳細
実車について

JR211系は国鉄時代の1985(昭和60)年に登場したステンレス車体の直流近郊型電車です。国鉄分割民営化後は、各社において使用線区に対応した新たな区分により製造された車両も多く、JR東海に登場した5000番台は名古屋・静岡都市圏でのラッシュ対策としてオールロングシート、トイレ無しの仕様で登場しました。その後、使用線区の拡大とともに長距離運用も増え、クハ210形にトイレを設置した5300番台が登場しました。静岡所属の211系5000番台のうち、LL編成は元大垣車両区所属で、2006(平成18)年10月以降は、主に東海道線豊橋~三島間・御殿場線の普通列車として313系と共に活躍しています。

商品の特徴

■JR211系5000番台LL編成を塗装済みキットにて製品化
■車両番号は付属車両マークからの選択式
■車両番号、ATS・エンド・所属・定員各表記は付属の車両マーク(新規製作)選択式
■JRマークは印刷済み
■前面・側面種別行先表示、編成番号、編成番号札、優先席(新・旧)、車椅子・ベビーカーマークは付属ステッカー(新規製作)貼付式
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット付属(No.10486)
■ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)、前面種別・行先表示(白色)が点灯のライトユニットが付属
※動力ユニットはトータルセットのみに付属します。
※本製品はキットです。組み立て作業が必要となります。

※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

編成図
←豊橋熱海・国府津→
クハ210-5000モハ210-5000
(M)
クモハ211-5000
P
別売対応品

・8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り)
・8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り)
・6713 カプラーアダプター(4204~4209)
・18702 JR211系5000番台(東海道)対応行先表示ステッカー

関連商品
パッケージ形態

商品詳細(メーカー公式Webページ)
http://www.gm-store.co.jp/Product_outline/product_outline_cp10486-487.pdf

NEW  JR211系5000番台(LL編成・車番選択式)3両編成動力付きトータルセット 10487

クリックでオープン&クローズ
JR東海承認済
【 2023年02月 】発売予定
10487JR211系5000番台(LL編成・車番選択式)3両編成基本セット13,200円
メーカー詳細
実車について

JR211系は国鉄時代の1985(昭和60)年に登場したステンレス車体の直流近郊型電車です。国鉄分割民営化後は、各社において使用線区に対応した新たな区分により製造された車両も多く、JR東海に登場した5000番台は名古屋・静岡都市圏でのラッシュ対策としてオールロングシート、トイレ無しの仕様で登場しました。その後、使用線区の拡大とともに長距離運用も増え、クハ210形にトイレを設置した5300番台が登場しました。静岡所属の211系5000番台のうち、LL編成は元大垣車両区所属で、2006(平成18)年10月以降は、主に東海道線豊橋~三島間・御殿場線の普通列車として313系と共に活躍しています。

商品の特徴

■JR211系5000番台LL編成を塗装済みキットにて製品化
■車両番号は付属車両マークからの選択式
■車両番号、ATS・エンド・所属・定員各表記は付属の車両マーク(新規製作)選択式
■JRマークは印刷済み
■前面・側面種別行先表示、編成番号、編成番号札、優先席(新・旧)、車椅子・ベビーカーマークは付属ステッカー(新規製作)貼付式
■ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)、前面種別・行先表示(白色)が点灯のライトユニットが付属
※動力ユニットはトータルセットのみに付属します。
※本製品はキットです。組み立て作業が必要となります。

※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

編成図
←豊橋熱海・国府津→
クハ210-5000モハ210-5000クモハ211-5000
P
別売対応品

・8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り)
・8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り)
・6713 カプラーアダプター(4204~4209)
・18702 JR211系5000番台(東海道)対応行先表示ステッカー

関連商品
パッケージ形態

商品詳細(メーカー公式Webページ)
http://www.gm-store.co.jp/Product_outline/product_outline_cp10486-487.pdf

更新履歴&記事元

2022年09月14日:記事を掲載しました
記事元:グリーンマックスオフィシャルサイト
記事元:クロスポイントオフィシャルサイト
Return Top NGaugeJP - 横濱模型