【 2023年6月 】完成品発売予定
【 2023年6月 キット・パーツ発売予定
新 | 8526 | 動力台車枠・床下機器セット A-39(DT50D+BM) | 429円 |
新 | 8527 | 動力台車枠・床下機器セット A-40(KDタイプ/新KDタイプ(KD301)+4531BM/BM) | 770円 |
新 | 5821 | PT48H | 770円 |
新 | 956 | オロ61+スロ54形(冷房改造車)2両セット | 2,200円 |
新 | 2625 | 着色済み 電柱(ダークブラウン) | 900円 |
新 | 2626 | 着色済み 電柱(ダークグレー) | 900円 |
新 | 2627 | 着色済み 跨線橋(ダークブラウン) | 1,200円 |
ポスター内容詳細(抜粋)
内容詳細(抜粋)
- クリックでオープン&クローズ
グリーンマックスから富山地方鉄道17480形(前面グラデーション帯・第2編成)2両編成セットが発売されます。
富山地方鉄道株式会社商品化許諾済【 2023年7月13日 】発売日
新 30984 富山地方鉄道17480形(前面グラデーション帯・第2編成)2両編成セット(動力付き) 16,390円 富山地方鉄道17480形(前面グラデーション帯・第2編成)2両編成セット
富山地方鉄道17480形は東急電鉄8590系を譲り受け、2013(平成25)年11月から営業運転を開始した車両です。富山地方鉄道入線に際し、ワンマン運転対応工事のほか、スノープロウ・車外スピーカー・ドアボタン・信号炎管・連結器カバーが設置されました。特急から普通まで幅広く運用され16010形や10030形などと共に活躍しています。第2編成は、登場時から東急電鉄大井町線時代のグラデーション帯のままで運転されています。
ポイント■ステッカーを透明地タイプに変更
■車端部付きロングシートパーツを実装
■側面・天面部のメッシュ部を再現したクーラー実装商品特徴
■富山地方鉄道17480形第2編成(グラデーション帯編成)を製品化
■譲渡改造後新たに設置されたスノープロウや特徴的な連結器カバーを再現
■車両番号は印刷済み
■前面・側面種別行先表示、ワンマン表示(前面・側面)、優先席、車椅子マーク、ドアステッカーは付属ステッカーからの選択式
■列車無線アンテナ、信号炎管、ヒューズボックスはユーザー取付け
■避雷器は一体彫刻表現
■ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
■車端部付きロングシートパーツを実装※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
編成
富山地方鉄道17480形(前面グラデーション帯・第2編成)2両編成セット(動力付き)
No,30984←電鉄富山・宇奈月温泉 上市・岩峅寺・立山→ 17483
(M)P17484 別売オプション
8461 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り) 8462 8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り) 関連商品
・30983 富山地方鉄道17480形(前面グラデーション帯・第1編成)2両編成セット(動力付き)
・30985 富山地方鉄道17480形(前面赤帯・第3編成)2両編成セットパッケージ
2Rケース(縦12cm×横20.2cm×厚さ3.2cm)
商品詳細(オフィシャルサイト)
URL http://www.greenmax.co.jp/gm-product/30984.html 購入してみよう
- クリックでオープン&クローズ
グリーンマックスから西武新2000系(西武鉄道創立110周年記念トレイン)が発売されます。
【 2023年7月24日 】問屋着荷
新 50746 西武新2000系(西武鉄道創立110周年記念トレイン)8両編成セット(動力付き) 37,070円 ポイント■車両番号、シンボルマーク(西武鉄道)は印刷済み西武新2000系(西武鉄道創立110周年記念トレイン)
西武新2000系は、2000系の増備車として1988(昭和63)年に登場した車両です。これまで投入されてきた2000系から外観が一新され、314両の一大グループを形成る西武通勤車の代表形式となりました。2両、4両、6両、8両とバラエティに富んだ編成を組み、新宿線および池袋線で活躍中です。近年では戸袋窓の閉鎖、ベンチレーターの一部撤去、シングルアームパンタへの交換、行先表示機のフルカラーLED化などの更新工事が一部編成へ施されました。2023年1月より2069編成1本が「西武鉄道創立110周年記念トレイン」として、西武鉄道の前身である武蔵野鉄道を代表する車両「デハ5560形」をイメージした車体色に変更され西武池袋線系統にて活躍しています。
商品特徴
■西武鉄道の前身、武蔵野鉄道「デハ5560形」をイメージして塗色変更された「西武鉄道創立110周年記念トレイン」を製品化
■車体色をイメージした専用スリーブデザインを採用
■車両番号、シンボルマーク(西武鉄道)は印刷済み
■前面・側面行先表示、優先席、弱冷房車、車椅子・ベビーカーマークは付属ステッカー(新規製作)からの貼付式
■列車無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付け
■避雷器は一体彫刻表現、ラジオアンテナは取付済み
■ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)、前面種別・行先表示(白色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
■車端部付きロングシートパーツを実装
■専用スリーブデザインを採用※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
編成
西武新2000系(西武鉄道創立110周年記念トレイン)8両編成セット(動力付き)
No,50746←飯能 池袋→ クハ2069 モハ2169
Pモハ2170 モハ2269
(M)Pモハ2270 モハ2369
Pモハ2370 クハ2070 別売オプション
[table “greenmax-op” not found /]関連商品
・31698 西武6000系(6117編成・ベンチレーター撤去)基本4両編成セット
・31699 西武6000系(6117編成・ベンチレーター撤去)増結用中間車6両セット
・30970 西武20000系(池袋線・20102編成・白ライト)増結用中間車6両セット
・30955 西武新2000系更新車(新宿線・2093編成・ベンチレーター撤去後)基本4両編成セット
・30996 西武30000系(池袋線・30104編成)増結用中間車6両セット発売予定パッケージ
8Rケース(縦31cm×横21.5cm×厚さ3.2cm)
商品詳細(オフィシャルサイトWebページ)
URL http://www.greenmax.co.jp/gm-product/50746.html 購入してみよう
- クリックでオープン&クローズ
グリーンマックスから近鉄2800系(大阪線・2809+2814編成)6両編成セット(動力付き)が発売されます。
【 2023年7月6日 】発売日
新 50747 近鉄2800系(大阪線・2809+2814編成)6両編成セット(動力付き) 38,170円 ポイント■車両番号は印刷済み近鉄2800系(大阪線・2809+2814編成)
近鉄2800系は1972年(昭和47年)に登場した冷房装置付きのロングシート車両です。2801編成~2804編成は3両編成の分散冷房車でしたが、2805編成以降は連続キセクーラーが搭載され、4両編成にて製造されました。1997(平成9)年より、一部の編成で「L/Cカー」化改造とともにトイレが設置されています。
商品特徴
■近鉄大阪線にて活躍していた連続キセクーラーが特徴的な2809編成と2812・2814編成を製品化
■2809編成は特徴的なパンタグラフ付き先頭車屋根と中間車ボディ・屋根を新規製作して再現
■車両番号は印刷済み
■前面・側面行先表示、優先座席、弱冷車は付属ステッカー(新規製作)からの貼付式
■列車無線アンテナ、ヒューズボックス、2909号車のスカート箱、前面貫通幌(AX12、AX09:エンジ、AX14:グレー)はユーザー取付け
■ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)、通過標識灯(黄色)が点灯
■パンタグラフは菱形(PT42L)を搭載
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
■車端部付きロングシートパーツを実装※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
編成
近鉄2800系(大阪線・AX09+AX14編成)6両編成セット(動力付き)
No,50747←伊勢中川・青山町 大阪上本町→ 2809
P2959 2859
(M)P2909 2814
P2914 別売オプション
8461 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り) 8462 8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り) 関連商品
・30259 近鉄2680系鮮魚列車タイプ 3両編成セット(動力付き)
・30780 近鉄22000系ACE(未更新車)基本4両編成セット(動力付き)
・30781 近鉄22000系ACE(未更新車)増結4両編成セット(動力無し)
・30782 近鉄22000系ACE(未更新車)基本2両編成セット(動力付き)
・30783 近鉄22000系ACE(未更新車)増結2両編成セット(動力無し)パッケージ
8Rケース(縦31cm×横21.5cm×厚さ3.2cm)
商品詳細(オフィシャルサイト)
URL http://www.greenmax.co.jp/gm-product/50747.html 購入してみよう
created by Rinkerグリーンマックス(Greenmax)- クリックでオープン&クローズ
グリーンマックスから近鉄2800系(大阪線・2809+2812編成)6両編成セット(動力付き)が発売されます。
【 2023年7月6日 】発売日
新 50748 近鉄2800系(大阪線・2809+2812編成)6両編成セット(動力付き) 38,170円 ポイント■車両番号は印刷済み近鉄2800系(大阪線・2809+2812編成)6両編成セット(動力付き)
近鉄2800系は1972年(昭和47年)に登場した冷房装置付きのロングシート車両です。2801編成~2804編成は3両編成の分散冷房車でしたが、2805編成以降は連続キセクーラーが搭載され、4両編成にて製造されました。1997(平成9)年より、一部の編成で「L/Cカー」化改造とともにトイレが設置されています。
商品特徴
■近鉄大阪線にて活躍していた連続キセクーラーが特徴的な2809編成と2812・2814編成を製品化
■2809編成は特徴的なパンタグラフ付き先頭車屋根と中間車ボディ・屋根を新規製作して再現
■車両番号は印刷済み
■前面・側面行先表示、優先座席、弱冷車は付属ステッカー(新規製作)からの貼付式
■列車無線アンテナ、ヒューズボックス、2909号車のスカート箱、前面貫通幌(AX12、AX09:エンジ、AX14:グレー)はユーザー取付け
■ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)、通過標識灯(黄色)が点灯
■パンタグラフは菱形(PT42L)を搭載
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
■車端部付きロングシートパーツを実装※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
編成
近鉄2800系(大阪線・AX09+AX12編成)6両編成セット(動力付き)
No,50748←伊勢中川・青山町 大阪上本町→ 2809
P2959 2859
(M)P2909 2812
P2912 別売オプション
8461 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り) 8462 8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り) 関連商品
・30259 近鉄2680系鮮魚列車タイプ 3両編成セット(動力付き)
・30780 近鉄22000系ACE(未更新車)基本4両編成セット(動力付き)
・30781 近鉄22000系ACE(未更新車)増結4両編成セット(動力無し)
・30782 近鉄22000系ACE(未更新車)基本2両編成セット(動力付き)
・30783 近鉄22000系ACE(未更新車)増結2両編成セット(動力無し)パッケージ
8Rケース(縦31cm×横21.5cm×厚さ3.2cm)
商品詳細(オフィシャルサイト)
URL http://www.greenmax.co.jp/gm-product/50748.html 購入してみよう
- クリックでオープン&クローズ
グリーンマックスから名鉄5000系(ボルスタレス台車編成・標識灯点灯)が発売されます。
名古屋鉄道株式会社商品化許諾済【 2023年6月26日 】問屋着荷
新 31712 名鉄5000系(ボルスタレス台車編成・標識灯点灯)4両編成セット(動力付き) 22,660円 ポイント■車両番号は付属の車両マークからの選択式
■新規製作のステッカーが付属
■車端部付きロングシートパーツを実装名鉄5000系(ボルスタレス台車編成・標識灯点灯)
名鉄5000系は特急列車の運行体制見直しにより余剰となった1000系車両の主要機器を流用し、ステンレス製3扉の車体を新造して2008年に誕生した車両です。車体外観は3300系・3150系の流れを汲みながらも前面は非貫通となり、前面のカラーリングにも違いが見られます。走行機器が異なるため他形式とは連結して運用はできません。製造時期により台車が異なり1次車はボルスタ付き台車、2次車以降はボルスタレス台車を搭載しています。
商品特徴
■名鉄5000系のボルスタレス台車を装備した編成を再現
■通過標識灯が点灯のライトユニットを採用、種別行先表示は付属ステッカーからの選択式
■車両番号、対空表示は付属車両マークからの転写式(No.31712)
■車両番号、対空表示は印刷済み(No.31713)
■コーポレートマークは印刷済み
■前面・側面種別行先表示、優先席、車椅子・ベビーカーマーク、ドアステッカー
は付属ステッカー(新規製作)からの貼付式
■列車無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付け
■信号炎管、避雷器は一体彫刻表現
■ヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)、通過標識灯(緑色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
■車端部付きロングシートパーツを実装※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
編成
名鉄5000系(ボルスタレス台車編成・標識灯点灯)4両編成セット(動力付き)
No,31712←豊橋・中部国際空港 新鵜沼・名鉄岐阜→ ク5000 モ5050
(M)Pモ5150
Pク5100 別売オプション
8461 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り) 8462 8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り) 関連商品
・31720 名鉄3100系2次車(新塗装・3112編成)基本2両編成セット(動力付き)
・31721 名鉄3100系2次車(新塗装・3118編成)増結2両編成セット(動力無し)
・31696 名鉄3500系(機器更新車・行先表示点灯)基本4両編成セット(動力付き)
・31697 名鉄3500系(機器更新車・行先表示点灯)増結4両編成セット(動力無し)
・31621 名鉄2200系1次車(前面窓透過タイプ・車番選択式)6両編成セットⅡ(動力付き)
・31623 名鉄2200系3次車(前面窓透過タイプ・車番選択式)6両編成セットⅡ(動力付き)パッケージ
4Rケース(縦20.2cm×横18.8cm×厚さ3cm)
商品詳細(オフィシャルサイト)
URL http://www.greenmax.co.jp/gm-product/31712.html 購入してみよう
【2023年6月】 グリーンマックス|GREEN MAX 名鉄5000系(ボルスタレス台車編成・標識灯点灯)4両編成セット(動力付き)【発売日以降のお届け】- クリックでオープン&クローズ
グリーンマックスから名鉄5000系(ボルスタレス台車編成・標識灯点灯)が発売されます。
名古屋鉄道株式会社商品化許諾済【 2023年6月26日 】問屋着荷
新 31713 名鉄5000系(ボルスタレス台車編成・標識灯点灯)8両編成セット(動力付き) 38,060円 ポイント■車両番号は付属の車両マークからの選択式
■新規製作のステッカーが付属
■車端部付きロングシートパーツを実装名鉄5000系(ボルスタレス台車編成・標識灯点灯)
名鉄5000系は特急列車の運行体制見直しにより余剰となった1000系車両の主要機器を流用し、ステンレス製3扉の車体を新造して2008年に誕生した車両です。車体外観は3300系・3150系の流れを汲みながらも前面は非貫通となり、前面のカラーリングにも違いが見られます。走行機器が異なるため他形式とは連結して運用はできません。製造時期により台車が異なり1次車はボルスタ付き台車、2次車以降はボルスタレス台車を搭載しています。
商品特徴
■名鉄5000系のボルスタレス台車を装備した編成を再現
■通過標識灯が点灯のライトユニットを採用、種別行先表示は付属ステッカーからの選択式
■車両番号、対空表示は付属車両マークからの転写式(No.31712)
■車両番号、対空表示は印刷済み(No.31713)
■コーポレートマークは印刷済み
■前面・側面種別行先表示、優先席、車椅子・ベビーカーマーク、ドアステッカー
は付属ステッカー(新規製作)からの貼付式
■列車無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付け
■信号炎管、避雷器は一体彫刻表現
■ヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)、通過標識灯(緑色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
■車端部付きロングシートパーツを実装※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
編成
名鉄5000系(ボルスタレス台車編成・標識灯点灯)8両編成セット(動力付き)
No,31713←豊橋・中部国際空港 新鵜沼・名鉄岐阜→ 5011 5061
P5161
P5111 5014 5064
(M)P5164
P5114 別売オプション
8461 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り) 8462 8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り) 関連商品
・31720 名鉄3100系2次車(新塗装・3112編成)基本2両編成セット(動力付き)
・31721 名鉄3100系2次車(新塗装・3118編成)増結2両編成セット(動力無し)
・31696 名鉄3500系(機器更新車・行先表示点灯)基本4両編成セット(動力付き)
・31697 名鉄3500系(機器更新車・行先表示点灯)増結4両編成セット(動力無し)
・31621 名鉄2200系1次車(前面窓透過タイプ・車番選択式)6両編成セットⅡ(動力付き)
・31623 名鉄2200系3次車(前面窓透過タイプ・車番選択式)6両編成セットⅡ(動力付き)パッケージ
8Rケース(縦31cm×横21.5cm×厚さ3.2cm)
商品詳細(オフィシャルサイト)
URL http://www.greenmax.co.jp/gm-product/31713.html 購入してみよう
送料無料◆31713 グリーンマックス 名鉄5000系 (ボルスタレス台車編成・標識灯点灯) 8両編成セット (動力付き) Nゲージ 鉄道模型 【6月予約】- クリックでオープン&クローズ
グリーンマックスから京急新1000形(KEIKYU YELLOW HAPPY TRAIN・ドア黄色)が発売されます。
ⒸKEIKYU【 2023年6月15日 】問屋着荷
新 31714 京急新1000形(KEIKYU YELLOW HAPPY TRAIN・ドア黄色)8両編成セット(動力付き) 35,200円 ポイント■新規製作のステッカーが付属
■車端部付きロングシートパーツを実装
■台車は従来より実車に近いTH2100を新規製作して再現京急新1000形(KEIKYU YELLOW HAPPY TRAIN・ドア黄色)
京急新1000形1057編成(4次車・8両編成)は、2014(平成26)年5月に「KEIKYU YELLOW HAPPY TRAIN」として黄色いボディとなって登場しました。
その後3年間の運用を経て、2017(平成29)年4月に客扉もボディ同色(従来は銀色)の黄色となって再登場し、京急線泉岳寺〜三崎口、羽田空港国内線ターミナル〜都営地下鉄浅草線・京成線・北総線方面での運用に就いています。
2010(平成22)年7月の成田スカイアクセス線開業後は、同線を経由して成田空港まで乗り入れています。また、近年のホームドア設置に伴い、2022(令和4)年4月頃より順次、車体側面上部に車両番号が追加されています。商品特徴
■京急新1000形「KEIKYU YELLOW HAPPY TRAIN」のドア黄色・先頭車SRアンテナ設置後の姿
■車体側面に追加された車両番号を車両マーク(新規製作)転写にて再現可能■台車は従来品より実車に近いTH2100(新規製作)を採用
■車両番号(追加部を除く)、KEIKYUロゴ、前面1000スリットロゴは印刷済み
■前面側面種別・行先表示、運行番号、優先席、弱冷房車、車椅子、ベビーカーマークは付属ステッカー(新規製作)からの貼付式
■列車無線アンテナ、ベンチレーター、ヒューズボックス、避雷器はユーザー取付け
■ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)、前面種別・行先表示(白色)、前面運行番号(白色)、通過標識灯(電球色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
編成
京急新1000形(KEIKYU YELLOW HAPPY TRAIN・ドア黄色)8両編成セット(動力付き)
No,31714←三崎口・浦賀・逗子葉山・羽田空港 品川・泉岳寺→ 1057 1058
P1059 1060 1061 1062 1063
(M)P1064 別売オプション
8461 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り) 8462 8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り) 関連商品
・31611 京急新1000形1800番台(1801編成) 基本4両編成セット(動力付き)
・31612 京急新1000形1800番台(1805編成) 増結4両編成セット(動力無し)
・31523 京急600形4次車(更新車・行先点灯・SRアンテナ付き)基本4両編成セット(動力付き)
・31524 京急600形4次車(更新車・行先点灯・SRアンテナ付き)増結4両編成セット(動力無し)
・30497 京急新1000形ステンレス車(SRアンテナ付き・車番選択式)4両編成セット(動力付き)
・30498 京急新1000形ステンレス車(SRアンテナ付き・車番選択式)4両編成セット(動力無し)パッケージ
8Rケース(縦31cm×横21.5cm×厚さ3.2cm)
商品詳細(オフィシャルサイト)
URL http://www.greenmax.co.jp/gm-product/31714.html 購入してみよう
created by Rinkerグリーンマックス(Greenmax)- クリックでオープン&クローズ
グリーンマックスから東武50090型(TJライナー/川越特急)が発売されます。
【 2023年9月11日 】発売日
新 31729 東武50090型(TJライナー/川越特急)基本4両編成セット(動力付き) 22,200円 ポイント■車両番号は新規製作の付属車両マークからの選択式
■新規製作のステッカーが付属東武50090型(TJライナー/川越特急)
出典:グリーンマックス
東武50000型は、東武通勤車として初のアルミ車体を採用し、バリアフリー・省エネ ルギー・メンテナンスフリー化を目指した次世代車両として2004(平成16)年に登場しました。伊勢崎(東武スカイツリーライン)—地下鉄半蔵門線乗入車として50050型が2006(平成18)年に登場し、翌2007(平成19)年からは東上線—地下鉄有楽町・副都心線乗入車両として50070型が登場。さらに2008(平成20)年には、東上線で運転を開始した座席定員制列車「TJライナー」用車両として50090型が登場しました。50090型は関東では初のクロスシート/ロングシート転換方式を採用し、「TJライナー」「川越特急」「快速急行」ではクロスシートで、それ以外の列車ではロングシートで運用されます。商品特徴
■TJライナー/川越特急などで活躍する50090型を車番選択式にて製品化
■室内はクロスシートを再現、付属ステッカーで各種別を再現可能
■TOBUマーク・TOJO LINEロゴは印刷済み
■前面側面種別・行先表示、優先席、携帯電話マナー、弱冷房車、車椅子、ベビーカーマーク、
女性専用車は付属ステッカー(新規製作)からの選択式
■前面・側面車番は付属の車両マーク(新規製作)からの選択式
■列車無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付け
■避雷器は一体彫刻表現。ラジオアンテナは取付け済
■ヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)、前面種別・行先表示(白色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.31729)※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
編成
←池袋 小川町→ クハ51090 モハ52090
Pモハ53090 サハ54090 モハ55090
(M)Pサハ56090 サハ57090 モハ58090
Pモハ59090 クハ50090 基増基増基別売オプション
8461 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り) 8462 8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り) 関連商品
・30818 東武50090型(ロングシートモード)基本6両編成セット
・30819 東武50090型(ロングシートモード)増結用中間車4両セット
・31527 東武30000系(東上線・後期形・行先点灯)基本4両編成セット
・31528 東武30000系(東上線・後期形)増結用中間車6両セット
・31676 東武10030型(東上線・11634編成+11455編成)基本4両編成セット
・31679 東武10030型(東上線・11031編成)増結用中間車6両セットパッケージ
4Rケース(縦20.2cm×横18.8cm×厚さ3cm)
商品詳細(オフィシャルサイト)
URL http://www.greenmax.co.jp/gm-product/31729.html 購入してみよう
- クリックでオープン&クローズ
グリーンマックスから東武50090型(TJライナー/川越特急)が発売されます。
【 2023年9月11日 】発売日
新 31730 東武50090型(TJライナー/川越特急)増結用中間車6両セット(動力無し) 22,770円 ポイント■車両番号は新規製作の付属車両マークからの選択式
■新規製作のステッカーが付属東武50090型(TJライナー/川越特急)
東武50000型は、東武通勤車として初のアルミ車体を採用し、バリアフリー・省エネ ルギー・メンテナンスフリー化を目指した次世代車両として2004(平成16)年に登場しました。伊勢崎(東武スカイツリーライン)—地下鉄半蔵門線乗入車として50050型が2006(平成18)年に登場し、翌2007(平成19)年からは東上線—地下鉄有楽町・副都心線乗入車両として50070型が登場。さらに2008(平成20)年には、東上線で運転を開始した座席定員制列車「TJライナー」用車両として50090型が登場しました。50090型は関東では初のクロスシート/ロングシート転換方式を採用し、「TJライナー」「川越特急」「快速急行」ではクロスシートで、それ以外の列車ではロングシートで運用されます。
商品特徴
■TJライナー/川越特急などで活躍する50090型を車番選択式にて製品化
■室内はクロスシートを再現、付属ステッカーで各種別を再現可能
■TOBUマーク・TOJO LINEロゴは印刷済み
■前面側面種別・行先表示、優先席、携帯電話マナー、弱冷房車、車椅子、ベビーカーマーク、
女性専用車は付属ステッカー(新規製作)からの選択式
■前面・側面車番は付属の車両マーク(新規製作)からの選択式
■列車無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付け
■避雷器は一体彫刻表現。ラジオアンテナは取付け済
■ヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)、前面種別・行先表示(白色)が点灯※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
編成
←池袋 小川町→ クハ51090 モハ52090
Pモハ53090 サハ54090 モハ55090
(M)Pサハ56090 サハ57090 モハ58090
Pモハ59090 クハ50090 基増基増基別売オプション
8461 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り) 8462 8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り) 関連商品
・30818 東武50090型(ロングシートモード)基本6両編成セット(動力付き)
・30819 東武50090型(ロングシートモード)増結用中間車4両セット(動力無し)
・31527 東武30000系(東上線・後期形・行先点灯)基本4両編成セット(動力付き)
・31528 東武30000系(東上線・後期形)増結用中間車6両セット(動力無し)
・31676 東武10030型(東上線・11634編成+11455編成)基本4両編成セット(動力付き)
・31679 東武10030型(東上線・11031編成)増結用中間車6両セット(動力無し)パッケージ
8Rケース(縦31cm×横21.5cm×厚さ3.2cm)
商品詳細(オフィシャルサイト)
URL http://www.greenmax.co.jp/gm-product/31730.html 購入してみよう
- クリックでオープン&クローズ
グリーンマックスから名鉄3100系2次車(新塗装・3112編成)が発売されます。
名古屋鉄道株式会社商品化許諾済【 2023年7月24日 】問屋着荷
新 31720 名鉄3100系2次車(新塗装・3112編成)基本2両編成セット(動力付き) 17,600円 ポイント■編成ごとに異なる床下機器(VVVFインバータ装置)を再現メーカー詳細
実車について
名鉄3100系は1997年に登場した3700系の2両編成仕様で、車体・車内設備などは3700系とほぼ同一の仕様になっています。2両固定編成という柔軟性を生かして3000系列の通勤車との併結運転や支線での運用に加えて、2200系などの一部特別車特急の増結用としても運用されています。2019年6月からは、一部の編成が2200系特急車に準じた塗色に変更され、活躍を開始しています。
商品特徴
■名鉄3100系2次車新塗装を種別行先・標識灯点灯仕様にて製品化
■編成ごとに異なる床下機器(VVVFインバータ装置)を再現
■車両番号、対空表示、コーポレートマーク、ECBマークは印刷済み
■前面・側面種別行先表示、優先席、車椅子・ベビーカーマーク、ドアステッカーは付属ステッカー(新規製作)からの貼付式
■列車無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付け
■信号炎管、避雷器は一体彫刻表現
■ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)、前面種別行先表示(白色)、通過標識灯(緑色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.31720)
■車端部付きロングシートパーツを実装※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
編成図
名鉄3100系2次車(新塗装・3112編成)基本2両編成セット(動力付き)
No,31720←豊橋・中部国際空港 新鵜沼・名鉄岐阜→ 3112
(M)3212
P別売対応品
・8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り)
・8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り)関連商品
・31722 名鉄3100系3次車(旧塗装・3121編成)基本2両編成セット(動力付き)
・31723 名鉄3100系3次車(旧塗装・3122編成)増結2両編成セット(動力無し)
・31696 名鉄3500系(機器更新車・行先表示点灯)基本4両編成セット(動力付き)
・31697 名鉄3500系(機器更新車・行先表示点灯)増結4両編成セット(動力無し)
・31621 名鉄2200系1次車(前面窓透過タイプ・車番選択式)6両編成セットⅡ(動力付き)
・31622 名鉄2200系2次車(前面窓透過タイプ・車番選択式)6両編成セットⅡ(動力付き)
・31623 名鉄2200系3次車(前面窓透過タイプ・車番選択式)6両編成セットⅡ(動力付き)パッケージ
2Rケース(縦12cm×横20.2cm×厚さ3.2cm)
商品詳細(オフィシャルサイトWebページ)
URL http://www.greenmax.co.jp/gm-product/31720.html 購入してみよう
created by Rinkerグリーンマックス(Greenmax)- クリックでオープン&クローズ
グリーンマックスから名鉄3100系2次車(新塗装・3118編成)が発売されます。
名古屋鉄道株式会社商品化許諾済【 2023年7月24日 】問屋着荷
新 31721 名鉄3100系2次車(新塗装・3118編成)増結2両編成セット(動力無し) 15,400円 ポイント■編成ごとに異なる床下機器(VVVFインバータ装置)を再現メーカー詳細
実車について
名鉄3100系は1997年に登場した3700系の2両編成仕様で、車体・車内設備などは3700系とほぼ同一の仕様になっています。2両固定編成という柔軟性を生かして3000系列の通勤車との併結運転や支線での運用に加えて、2200系などの一部特別車特急の増結用としても運用されています。2019年6月からは、一部の編成が2200系特急車に準じた塗色に変更され、活躍を開始しています。
商品特徴
■名鉄3100系2次車新塗装を種別行先・標識灯点灯仕様にて製品化
■編成ごとに異なる床下機器(VVVFインバータ装置)を再現
■車両番号、対空表示、コーポレートマーク、ECBマークは印刷済み
■前面・側面種別行先表示、優先席、車椅子・ベビーカーマーク、ドアステッカーは付属ステッカー(新規製作)からの貼付式
■列車無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付け
■信号炎管、避雷器は一体彫刻表現
■ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)、前面種別行先表示(白色)、通過標識灯(緑色)が点灯
■車端部付きロングシートパーツを実装※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
編成図
名鉄3100系2次車(新塗装・3118編成)増結2両編成セット(動力無し)
No,31721←豊橋・中部国際空港 新鵜沼・名鉄岐阜→ 3118 3218
P別売対応品
・8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り)
・8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り)関連商品
・31722 名鉄3100系3次車(旧塗装・3121編成)基本2両編成セット(動力付き)
・31723 名鉄3100系3次車(旧塗装・3122編成)増結2両編成セット(動力無し)
・31696 名鉄3500系(機器更新車・行先表示点灯)基本4両編成セット(動力付き)
・31697 名鉄3500系(機器更新車・行先表示点灯)増結4両編成セット(動力無し)
・31621 名鉄2200系1次車(前面窓透過タイプ・車番選択式)6両編成セットⅡ(動力付き)
・31622 名鉄2200系2次車(前面窓透過タイプ・車番選択式)6両編成セットⅡ(動力付き)
・31623 名鉄2200系3次車(前面窓透過タイプ・車番選択式)6両編成セットⅡ(動力付き)パッケージ
2Rケース(縦12cm×横20.2cm×厚さ3.2cm)
商品詳細(オフィシャルサイトWebページ)
URL http://www.greenmax.co.jp/gm-product/31721.html 購入してみよう
created by Rinkerグリーンマックス(Greenmax)- クリックでオープン&クローズ
グリーンマックスから名鉄3100系3次車(旧塗装・3121編成))が発売されます。
名古屋鉄道株式会社商品化許諾済【 2023年7月24日 】問屋着荷
新 31722 名鉄3100系3次車(旧塗装・3121編成)基本2両編成セット(動力付き) 16,500円 ポイント■新たに前面種別行先表示・通過標識灯が点灯のライトユニットを新規製作
■新規製作のステッカーが付属
■車端部付きロングシートパーツを実装メーカー詳細
実車について
名鉄3100系は1997年に登場した3700系の2両編成仕様で、車体・車内設備などは3700系とほぼ同一の仕様になっています。2両固定編成という柔軟性を生かして3000系列の通勤車との併結運転や支線での運用に加えて、2200系などの一部特別車特急の増結用としても運用されています。製造時期により形態が少しずつ異なり、3次車では屋根上に車外スピーカーの設置と、白色のHIDヘッドライトになっているのが特徴です。
商品特徴
■名鉄3100系3次車旧塗装を種別行先・標識灯点灯仕様にて製品化
■前面・側面種別行先表示は付属ステッカーからの選択可能
■車両番号、対空表示、コーポレートマーク、ECBマークは印刷済み
■前面・側面種別行先表示、優先席、車椅子・ベビーカーマーク、ドアステッカーは付属ステッカー(新規製作)からの貼付式
■列車無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付け
■信号炎管、避雷器は一体彫刻表現
■ヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)、前面種別行先表示(白色)、通過標識灯(緑色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.31722)
■車端部付きロングシートパーツを実装※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
編成図
名鉄3100系3次車(旧塗装・3121編成)基本2両編成セット(動力付き)
No,31722←豊橋・中部国際空港 新鵜沼・名鉄岐阜→ 3121
(M)3221
P別売対応品
・8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り)
・8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り)関連商品
・31720 名鉄3100系2次車(新塗装・3112編成)基本2両編成セット(動力付き)
・31721 名鉄3100系2次車(新塗装・3118編成)増結2両編成セット(動力無し)
・31696 名鉄3500系(機器更新車・行先表示点灯)基本4両編成セット(動力付き)
・31697 名鉄3500系(機器更新車・行先表示点灯)増結4両編成セット(動力無し)
・31621 名鉄2200系1次車(前面窓透過タイプ・車番選択式)6両編成セットⅡ(動力付き)
・31622 名鉄2200系2次車(前面窓透過タイプ・車番選択式)6両編成セットⅡ(動力付き)
・31623 名鉄2200系3次車(前面窓透過タイプ・車番選択式)6両編成セットⅡ(動力付き)パッケージ
2Rケース(縦12cm×横20.2cm×厚さ3.2cm)
商品詳細(オフィシャルサイトWebページ)
URL http://www.greenmax.co.jp/gm-product/31722.html 購入してみよう
created by Rinkerグリーンマックス(Greenmax)- クリックでオープン&クローズ
グリーンマックスから名鉄3100系3次車(旧塗装・3122編成)が発売されます。
名古屋鉄道株式会社商品化許諾済【 2023年7月24日 】問屋着荷
新 31723 名鉄3100系3次車(旧塗装・3122編成)増結2両編成セット(動力無し) 14,300円 ポイント■新たに前面種別行先表示・通過標識灯が点灯のライトユニットを新規製作
■新規製作のステッカーが付属
■車端部付きロングシートパーツを実装メーカー詳細
実車について
名鉄3100系は1997年に登場した3700系の2両編成仕様で、車体・車内設備などは3700系とほぼ同一の仕様になっています。2両固定編成という柔軟性を生かして3000系列の通勤車との併結運転や支線での運用に加えて、2200系などの一部特別車特急の増結用としても運用されています。製造時期により形態が少しずつ異なり、3次車では屋根上に車外スピーカーの設置と、白色のHIDヘッドライトになっているのが特徴です。
商品特徴
■名鉄3100系3次車旧塗装を種別行先・標識灯点灯仕様にて製品化
■前面・側面種別行先表示は付属ステッカーからの選択可能
■車両番号、対空表示、コーポレートマーク、ECBマークは印刷済み
■前面・側面種別行先表示、優先席、車椅子・ベビーカーマーク、ドアステッカーは付属ステッカー(新規製作)からの貼付式
■列車無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付け
■信号炎管、避雷器は一体彫刻表現
■ヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)、前面種別行先表示(白色)、通過標識灯(緑色)が点灯
■車端部付きロングシートパーツを実装※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
編成図
名鉄3100系3次車(旧塗装・3122編成)増結2両編成セット(動力無し)
No,31723←豊橋・中部国際空港 新鵜沼・名鉄岐阜→ 3122 3222
P別売対応品
・8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り)
・8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り)関連商品
・31720 名鉄3100系2次車(新塗装・3112編成)基本2両編成セット(動力付き)
・31721 名鉄3100系2次車(新塗装・3118編成)増結2両編成セット(動力無し)
・31696 名鉄3500系(機器更新車・行先表示点灯)基本4両編成セット(動力付き)
・31697 名鉄3500系(機器更新車・行先表示点灯)増結4両編成セット(動力無し)
・31621 名鉄2200系1次車(前面窓透過タイプ・車番選択式)6両編成セットⅡ(動力付き)
・31622 名鉄2200系2次車(前面窓透過タイプ・車番選択式)6両編成セットⅡ(動力付き)
・31623 名鉄2200系3次車(前面窓透過タイプ・車番選択式)6両編成セットⅡ(動力付き)パッケージ
2Rケース(縦12cm×横20.2cm×厚さ3.2cm)
商品詳細(オフィシャルサイトWebページ)
URL http://www.greenmax.co.jp/gm-product/31723.html 購入してみよう
created by Rinkerグリーンマックス(Greenmax)- クリックでオープン&クローズ
グリーンマックスから小田急8000形(更新車・8260編成)基本6両編成セット(動力付き)が発売されます。
【 2023年7月6日 】発売日
新 31731 小田急8000形(更新車・8260編成)基本6両編成セット(動力付き) 3,000円 ポイント■車両番号の変更小田急8000形(更新車・8260編成)
小田急8000形は小田急線地上専用車として1982(昭和57)年から1987(昭和62)年にかけて製造された20m4扉の車両で、各駅停車から快速急行まで使用できる汎用車両です。2002(平成14)年から更新工事が行なわれ、行先表示機のLED化、前面通過表示灯撤去、側面行先表示機の形状変更、車側灯・尾灯がLED化されました。また、2003(平成15)年以降はVVVFインバータ制御方式への改造も進められ、更新時期により細かな仕様違いが見られます。
商品特徴
■小田急各線で活躍する8000形更新車
■行先表示機フルカラーLED化後・ブランドマークが付いた現行の姿
■車両番号、ブランドマークは印刷済み
■OERマークは印刷済み(No.31731)
■前面・側面種別行先表示(フルカラーLED)、優先席、号車表示、弱冷房車、女性専用車、車椅子・ベビーカーマークは付属ステッカーからの選択式
■列車無線アンテナ、ヒューズボックス、前面渡り板、手すりはユーザー取付け
■信号炎管、避雷器は一体彫刻表現
■ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)、前面種別・行先表示(白色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.31731)
■車端部付きロングシートパーツを実装※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
編成
←新宿・片瀬江ノ島 唐木田・藤沢・小田原→ 8060 8010
P8110
P8160 8260 8210 8310
(M)P8460 8510
P8560 増結基本別売オプション
8461 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り) 8462 8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り) 関連商品
・31733 小田急8000形(更新車・白ライト)基本6両編成セット(動力付き)
・31734 小田急8000形(更新車・白ライト)増結4両編成セット(動力無し)
・31689 小田急1000形更新車(1091編成)基本4両編成セット(動力付き)
・31690 小田急1000形更新車(1091編成)増結用中間車6両セット(動力無し)
・31575 小田急3000形(ブランドマーク付き・3271編成)6両編成セット(動力付き)パッケージ
8Rケース(縦31cm×横21.5cm×厚さ3.2cm)
商品詳細(オフィシャルサイト)
URL http://www.greenmax.co.jp/gm-product/31731.html 購入してみよう
【2023年6月】 グリーンマックス|GREEN MAX 小田急8000形(更新車・8260編成)基本6両編成セット(動力付き)【発売日以降のお届け】- クリックでオープン&クローズ
グリーンマックスから小田急8000形(更新車・8060編成)増結4両編成セット(動力無し)が発売されます。
【 2023年7月6日 】発売日
新 31732 小田急8000形(更新車・8060編成)増結4両編成セット(動力無し) 19,140円 ポイント■車両番号の変更小田急8000形(更新車・8060編成)
小田急8000形は小田急線地上専用車として1982(昭和57)年から1987(昭和62)年にかけて製造された20m4扉の車両で、各駅停車から快速急行まで使用できる汎用車両です。2002(平成14)年から更新工事が行なわれ、行先表示機のLED化、前面通過表示灯撤去、側面行先表示機の形状変更、車側灯・尾灯がLED化されました。また、2003(平成15)年以降はVVVFインバータ制御方式への改造も進められ、更新時期により細かな仕様違いが見られます。
編成
■小田急各線で活躍する8000形更新車
■行先表示機フルカラーLED化後・ブランドマークが付いた現行の姿
■車両番号、ブランドマークは印刷済み
■前面・側面種別行先表示(フルカラーLED)、優先席、号車表示、弱冷房車、女性専用車、車椅子・ベビーカーマークは付属ステッカーからの選択式
■列車無線アンテナ、ヒューズボックス、前面渡り板、手すりはユーザー取付け
■信号炎管、避雷器は一体彫刻表現
■ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)、前面種別・行先表示(白色)が点灯
■8160のライトは非点灯(No.31732)
■車端部付きロングシートパーツを実装※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
編成
←新宿・片瀬江ノ島 唐木田・藤沢・小田原→ 8060 8010
P8110
P8160 8260 8210 8310
(M)P8460 8510
P8560 増結基本別売オプション
8461 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り) 8462 8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り) 関連商品
・31733 小田急8000形(更新車・白ライト)基本6両編成セット(動力付き)
・31734 小田急8000形(更新車・白ライト)増結4両編成セット(動力無し)
・31689 小田急1000形更新車(1091編成)基本4両編成セット(動力付き)
・31690 小田急1000形更新車(1091編成)増結用中間車6両セット(動力無し)
・31575 小田急3000形(ブランドマーク付き・3271編成)6両編成セット(動力付き)パッケージ
4Rケース(縦20.2cm×横18.8cm×厚さ3cm)
商品詳細(オフィシャルサイト)
URL http://www.greenmax.co.jp/gm-product/31732.html 購入してみよう
created by Rinker¥14,920 (2024/11/04 16:17:00時点 楽天市場調べ-詳細)- クリックでオープン&クローズ
グリーンマックスから小田急8000形(更新車・白ライト)基本6両編成セット(動力付き)が発売されます。
【 2023年7月6日 】発売日
新 31733 小田急8000形(更新車・白ライト)基本6両編成セット(動力付き) 30,800円 ポイント■前面行先表示が点灯式のライトユニットを実装
■新規製作のステッカーが付属
■車端部付きロングシートパーツを実装小田急8000形(更新車・白ライト)
小田急8000形は小田急線地上専用車として1982(昭和57)年から1987(昭和62)年にかけて製造された20m4扉の車両で、各駅停車から快速急行まで使用できる汎用車両です。2002(平成14)年から更新工事が行なわれ、行先表示機のLED化、前面通過表示灯撤去、側面行先表示機の形状変更、車側灯・尾灯がLED化されました。また、2003(平成15)年以降はVVVFインバータ制御方式への改造も進められ、更新時期により細かな仕様違いが見られます。
商品特徴
■前照灯が白色LEDに交換された小田急8000形8258編成・8058編成を製品化
■前面行先表示は点灯式、種別行先表示は新規製作のステッカーからの選択式
■車両番号、OERマーク、ブランドマークは印刷済み
■前面・側面種別行先表示(3色LED)、優先席、号車表示、弱冷房車、女性専用車、車椅子・ベビーカーマークは付属ステッカー(新規製作)からの選択式
■列車無線アンテナ、ヒューズボックス、前面渡り板、手すりはユーザー取付け
■信号炎管、避雷器は一体彫刻表現
■ヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)、前面種別・行先表示(白色)が点灯
■8258のヘッドライトは電球色に点灯(No.31733)
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.31733)
■車端部付きロングシートパーツを実装※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
編成
←新宿・片瀬江ノ島 唐木田・藤沢・小田原→ 8058 8008
P8108
P8158 8258 8208 8308
(M)P8458 8508
P8558 増結基本別売オプション
8461 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り) 8462 8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り) 関連商品
・31731 小田急8000形(更新車・8260編成)基本6両編成セット(動力付き)
・31732 小田急8000形(更新車・8060編成)増結4両編成セット(動力無し)
・31689 小田急1000形更新車(1091編成)基本4両編成セット(動力付き)
・31690 小田急1000形更新車(1091編成)増結用中間車6両セット(動力無し)
・31575 小田急3000形(ブランドマーク付き・3271編成)6両編成セット(動力付き)パッケージ
8Rケース(縦31cm×横21.5cm×厚さ3.2cm)
商品詳細(オフィシャルサイト)
URL http://www.greenmax.co.jp/gm-product/31733.html 購入してみよう
created by Rinkerグリーンマックス(Greenmax)- クリックでオープン&クローズ
グリーンマックスから小田急8000形(更新車・白ライト)増結4両編成セット(動力無し)が発売されます。
【 2023年7月6日 】発売日
新 31734 小田急8000形(更新車・白ライト)増結4両編成セット(動力無し) 19,140円 ポイント■前面行先表示が点灯式のライトユニットを実装
■新規製作のステッカーが付属
■車端部付きロングシートパーツを実装小田急8000形(更新車・白ライト)
小田急8000形は小田急線地上専用車として1982(昭和57)年から1987(昭和62)年にかけて製造された20m4扉の車両で、各駅停車から快速急行まで使用できる汎用車両です。2002(平成14)年から更新工事が行なわれ、行先表示機のLED化、前面通過表示灯撤去、側面行先表示機の形状変更、車側灯・尾灯がLED化されました。また、2003(平成15)年以降はVVVFインバータ制御方式への改造も進められ、更新時期により細かな仕様違いが見られます。
商品特徴
■前照灯が白色LEDに交換された小田急8000形8258編成・8058編成を製品化
■前面行先表示は点灯式、種別行先表示は新規製作のステッカーからの選択式
■車両番号、OERマーク、ブランドマークは印刷済み
■前面・側面種別行先表示(3色LED)、優先席、号車表示、弱冷房車、女性専用車、車椅子・ベビーカーマークは付属ステッカー(新規製作)からの選択式
■列車無線アンテナ、ヒューズボックス、前面渡り板、手すりはユーザー取付け
■信号炎管、避雷器は一体彫刻表現
■ヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)、前面種別・行先表示(白色)が点灯
■8158のライトは非点灯(No.31734)
■車端部付きロングシートパーツを実装※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
編成
←新宿・片瀬江ノ島 唐木田・藤沢・小田原→ 8058 8008
P8108
P8158 8258 8208 8308
(M)P8458 8508
P8558 増結基本別売オプション
8461 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り) 8462 8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り) 関連商品
・31731 小田急8000形(更新車・8260編成)基本6両編成セット(動力付き)
・31732 小田急8000形(更新車・8060編成)増結4両編成セット(動力無し)
・31689 小田急1000形更新車(1091編成)基本4両編成セット(動力付き)
・31690 小田急1000形更新車(1091編成)増結用中間車6両セット(動力無し)
・31575 小田急3000形(ブランドマーク付き・3271編成)6両編成セット(動力付き)パッケージ
4Rケース(縦20.2cm×横18.8cm×厚さ3cm)
商品詳細(オフィシャルサイト)
URL http://www.greenmax.co.jp/gm-product/31734.html 購入してみよう
created by Rinkerグリーンマックス(Greenmax)- クリックでオープン&クローズ
グリーンマックスからJR北海道キハ54形(500番代・元急行仕様)2両編成セットが発売されます。
JR北海道商品化許諾申請中【 2023年7月13日 】発売日
新 31735 JR北海道キハ54形(500番代・元急行仕様)2両編成セット(動力付き) 16,390円 ポイント■車両番号の変更
■セット構成の変更(No.31735)JR北海道キハ54形(500番代・元急行仕様)
JR北海道で活躍するキハ54形500番代は、酷寒地向けとして登場した21m級の両運転台式一般形気動車です。2003(平成15)年から2005(平成17)年にかけて機器の更新工事が施工され、外観上では、台車が従来のDT22からボルスタレス台車N-DT54に交換されているのが大きな特徴です。機器更新工事の他に、鹿笛の設置で、前面のタイフォンが撤去されています。
商品特徴
■北海道の道北・道東にて活躍するキハ54形500番代を製品化
■元急行色は2両編成、そのほかは組成しやすい単品にて設定
■前面ワンマン表記・方向幕、行先方向板(サボ)、ヘッドマーク、架線注意は付属ステッカーからの選択式
■車両番号、JRマーク、ATS表記、所属・定員表記、検査表記、エンド表記は印刷済み
■マフラー、信号炎管は一体彫刻表現。列車無線アンテナ、ホイッスル、ベンチレーターは取付け済
■ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.31735、31736、31738)※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
編成
JR北海道キハ54形(500番代・元急行仕様)2両編成セット(動力付き)
No,31735←留萌・滝川・旭川 名寄・稚内→ キハ54-527 (M) キハ54-529 別売オプション
8461 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り) 8462 8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り) 関連商品
・50711 JR北海道キハ54形(500番代・スピーカー付き519+525)2両編成セット(動力付き)
・50712 JR北海道キハ54形(500番代・地球探索鉄道花咲線ラッピングトレイン)1両単品(動力付き)
・50713 JR北海道キハ54形(500番代・地球探索鉄道花咲線ラッピングトレイン)1両単品(動力無し)
・30405 JR北海道キハ54形(500番代・旭川車)1両単品(動力付き)
・30406 JR北海道キハ54形(500番代・旭川車)1両単品(動力無し)パッケージ
2Rケース(縦12cm×横20.2cm×厚さ3.2cm)
商品詳細(オフィシャルサイト)
URL http://www.greenmax.co.jp/gm-product/31735.html 購入してみよう
- クリックでオープン&クローズ
グリーンマックスからJR北海道キハ54形(500番代・旭川車)が発売されます。
JR北海道商品化許諾申請中【 2023年7月13日 】発売日
新 31736 JR北海道キハ54形(500番代・旭川車)(動力付き) 11,000円 ポイント■車両番号の変更JR北海道キハ54形(500番代・旭川車)
JR北海道で活躍するキハ54形500番代は、酷寒地向けとして登場した21m級の両運転台式一般形気動車です。2003(平成15)年から2005(平成17)年にかけて機器の更新工事が施工され、外観上では、台車が従来のDT22からボルスタレス台車N-DT54に交換されているのが大きな特徴です。機器更新工事の他に、鹿笛の設置で、前面のタイフォンが撤去されています。
商品特徴
■北海道の道北・道東にて活躍するキハ54形500番代を製品化
■元急行色は2両編成、そのほかは組成しやすい単品にて設定
■前面ワンマン表記・方向幕、行先方向板(サボ)、ヘッドマーク、架線注意は付属ステッカーからの選択式
■車両番号、JRマーク、ATS表記、所属・定員表記、検査表記、エンド表記は印刷済み
■マフラー、信号炎管は一体彫刻表現。列車無線アンテナ、ホイッスル、ベンチレーターは取付け済
■ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.31735、31736、31738)※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
編成
JR北海道キハ54形(500番代・旭川車)(動力付き)
No,31736←留萌・滝川・旭川
←旭川・網走名寄・稚内→
遠軽→キハ54-504 (M) 別売オプション
8461 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り) 8462 8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り) 関連商品
・50711 JR北海道キハ54形(500番代・スピーカー付き519+525)2両編成セット(動力付き)
・50712 JR北海道キハ54形(500番代・地球探索鉄道花咲線ラッピングトレイン)1両単品(動力付き)
・50713 JR北海道キハ54形(500番代・地球探索鉄道花咲線ラッピングトレイン)1両単品(動力無し)
・30405 JR北海道キハ54形(500番代・旭川車)1両単品(動力付き)
・30406 JR北海道キハ54形(500番代・旭川車)1両単品(動力無し)パッケージ
2Rケース(縦12cm×横20.2cm×厚さ3.2cm)
商品詳細(オフィシャルサイト)
URL http://www.greenmax.co.jp/gm-product/31736.html 購入してみよう
- クリックでオープン&クローズ
グリーンマックスからJR北海道キハ54形(500番代・旭川車)が発売されます。
JR北海道商品化許諾申請中【 2023年7月13日 】発売日
新 31737 JR北海道キハ54形(500番代・旭川車)(動力無し) 8,360円 ポイント■車両番号の変更JR北海道キハ54形(500番代・旭川車)
JR北海道で活躍するキハ54形500番代は、酷寒地向けとして登場した21m級の両運転台式一般形気動車です。2003(平成15)年から2005(平成17)年にかけて機器の更新工事が施工され、外観上では、台車が従来のDT22からボルスタレス台車N-DT54に交換されているのが大きな特徴です。機器更新工事の他に、鹿笛の設置で、前面のタイフォンが撤去されています。
商品特徴
■北海道の道北・道東にて活躍するキハ54形500番代を製品化
■元急行色は2両編成、そのほかは組成しやすい単品にて設定
■前面ワンマン表記・方向幕、行先方向板(サボ)、ヘッドマーク、架線注意は付属ステッカーからの選択式
■車両番号、JRマーク、ATS表記、所属・定員表記、検査表記、エンド表記は印刷済み
■マフラー、信号炎管は一体彫刻表現。列車無線アンテナ、ホイッスル、ベンチレーターは取付け済
■ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)が点灯※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
編成
JR北海道キハ54形(500番代・旭川車)(動力無し)
No,31737←留萌・滝川・旭川
←旭川・網走名寄・稚内→
遠軽→キハ54-511 別売オプション
8461 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り) 8462 8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り) 関連商品
・50711 JR北海道キハ54形(500番代・スピーカー付き519+525)2両編成セット(動力付き)
・50712 JR北海道キハ54形(500番代・地球探索鉄道花咲線ラッピングトレイン)1両単品(動力付き)
・50713 JR北海道キハ54形(500番代・地球探索鉄道花咲線ラッピングトレイン)1両単品(動力無し)
・30405 JR北海道キハ54形(500番代・旭川車)1両単品(動力付き)
・30406 JR北海道キハ54形(500番代・旭川車)1両単品(動力無し)パッケージ
2Rケース(縦12cm×横20.2cm×厚さ3.2cm)
商品詳細(オフィシャルサイト)
URL http://www.greenmax.co.jp/gm-product/31737.html 購入してみよう
- クリックでオープン&クローズ
グリーンマックスからJR北海道キハ54形(500番代・釧路車)が発売されます。
JR北海道商品化許諾申請中【 2023年7月13日 】発売日
新 31738 JR北海道キハ54形(500番代・釧路車)(動力付き) 11,000円 ポイント■車両番号の変更JR北海道キハ54形(500番代・釧路車)
JR北海道で活躍するキハ54形500番代は、酷寒地向けとして登場した21m級の両運転台式一般形気動車です。2003(平成15)年から2005(平成17)年にかけて機器の更新工事が施工され、外観上では、台車が従来のDT22からボルスタレス台車N-DT54に交換されているのが大きな特徴です。機器更新工事の他に、鹿笛の設置で、前面のタイフォンが撤去されています。
商品特徴
■北海道の道北・道東にて活躍するキハ54形500番代を製品化
■元急行色は2両編成、そのほかは組成しやすい単品にて設定
■前面ワンマン表記・方向幕、行先方向板(サボ)、ヘッドマーク、架線注意は付属ステッカーからの選択式
■車両番号、JRマーク、ATS表記、所属・定員表記、検査表記、エンド表記は印刷済み
■マフラー、信号炎管は一体彫刻表現。列車無線アンテナ、ホイッスル、ベンチレーターは取付け済
■ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.31735、31736、31738)※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
編成
JR北海道キハ54形(500番代・釧路車)(動力付き)
No,31738←北見・網走・根室 釧路→ キハ54-523
(M)別売オプション
8461 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り) 8462 8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り) 関連商品
・50711 JR北海道キハ54形(500番代・スピーカー付き519+525)2両編成セット(動力付き)
・50712 JR北海道キハ54形(500番代・地球探索鉄道花咲線ラッピングトレイン)1両単品(動力付き)
・50713 JR北海道キハ54形(500番代・地球探索鉄道花咲線ラッピングトレイン)1両単品(動力無し)
・30405 JR北海道キハ54形(500番代・旭川車)1両単品(動力付き)
・30406 JR北海道キハ54形(500番代・旭川車)1両単品(動力無し)パッケージ
2Rケース(縦12cm×横20.2cm×厚さ3.2cm)
商品詳細(オフィシャルサイト)
URL http://www.greenmax.co.jp/gm-product/31738.html 購入してみよう
- クリックでオープン&クローズ
グリーンマックスからJR北海道キハ54形(500番代・釧路車)が発売されます。
JR北海道商品化許諾申請中【 2023年7月13日 】発売日
新 31739 JR北海道キハ54形(500番代・釧路車)(動力無し) 8,360円 ポイント■車両番号の変更JR北海道キハ54形(500番代・釧路車)
JR北海道で活躍するキハ54形500番代は、酷寒地向けとして登場した21m級の両運転台式一般形気動車です。2003(平成15)年から2005(平成17)年にかけて機器の更新工事が施工され、外観上では、台車が従来のDT22からボルスタレス台車N-DT54に交換されているのが大きな特徴です。機器更新工事の他に、鹿笛の設置で、前面のタイフォンが撤去されています。
商品特