NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション




【GM】新製品発表 2021年4月・5月ポスター #グリーンマックス #GREENMAX

発売予定品情報

新製品発売情報のポスターがGREENMAXオフィシャルサイトに掲載されました。

ポスター内容一覧

完成品

【 2021年04月 】発売予定
品番品名価格
30991JR201系 体質改善車・京阪神緩行線 7両編成セット(動力付き)29,700円
50057京急新1000形(KEIKYU YELLOW HAPPY TRAIN・ドア銀色)(行先点灯)8両編成セット(動力付き)31,500円
30297京急新1000形(2次車・行先点灯) 基本4両編成セット(動力付き)20,500円
30298京急新1000形(2次車・行先点灯) 増結4両編成セット(動力無し)17,300円
30299京急新1000形(2次車) 増結用中間車4両セット(動力無し)13,500円
30861京急新1000形(2次車・1033編成・SRアンテナ付き)8両編成セット(動力付き)32,500円
30393小田急3000形1次車(3253編成・インペリアルブルー帯)6両編成セット(動力付き)29,300円
30992小田急3000形2次車(3260編成・インペリアルブルー帯)6両編成セット(動力付き)29,300円
30993東急電鉄6000系(Q SEAT車付き・ロングシートモード)7両編成セット(動力付き)32,800円
【 2021年05月 】発売予定
品番品名価格
30390都営地下鉄5000形 更新車・新塗装 基本4両編成セット(動力付き)19,500円
30391都営地下鉄5000形 更新車・新塗装 増結4両編成セット(動力無し)15,900円
30392都営地下鉄5000形 更新車・新塗装 増結用先頭車2両セット(動力無し)9,000円
30394JRクモヤ145形1000番台 2両編成セット(動力付き)14,500円
30395JRクモヤ145形100番台 JR東海仕様 2両セット(動力付き)14,500円
30396JR西日本クモヤ90形100番台 1両単品(動力付き)9,900円
30397JR西日本クモヤ90形100番台 1両単品(動力無し)6,900円
50059JR九州キハ200形シーサイドライナー・ロングシート 基本2両編成セット(動力付き)13,800円
50061JR九州キハ200形シーサイドライナー・ロングシート 増結2両編成セット(動力無し)10,900円
30038JR九州キハ200形「赤い快速」2両編成セット(動力付き)12,000円
30039JR九州キハ200形「赤い快速」2両編成セット(動力無し)9,500円
30140阪急7000/7300系(旧塗装)6両編成セット(動力付き)23,800円
30141阪急7000/7300系(旧塗装)中間車2両セット(動力無し)8,000円
30142阪急7000/7300系(旧塗装)先頭車2両セット(動力無し)9,800円
50058阪急7000系(7021編成タイプ・小窓無し)8両編成セット(動力付き)36,900円
30210阪急7000/7300系増結用先頭車2両セット(動力無し) (旧品番:30145)価格変更9,900円
30577西武9000系(9107編成・ベンチレータ撤去後)基本4両編成セット(動力付き)18,500円
30578西武9000系(9107編成・ベンチレータ撤去後)増結用中間車6両セット(動力無し)20,500円
10455都営地下鉄5000形 更新車+未更新車・新塗装 6両編成セット(動力付き)28,500円

ストラクチャー

【 2021年03月 】発売予定
品番品名価格
2109鉄路柵(コンクリート)500円
2149保線詰所600円
2151保線区車両と詰所1,200円
2153踏切セット800円
2189直線勾配600円
2190曲線勾配(右回り)600円
2191曲線勾配(左回り)600円
2192直線高架橋1,200円
2193曲線高架橋1,200円
2194単線水平橋脚800円
2195単線勾配橋脚900円
2196架道橋(小)500円
2528着色済み 保線区車両(イエロー)400円
2573着色済み 鉄路柵(コンクリート・青)1,400円
2574着色済み 鉄路柵(コンクリート・緑)1,400円

ポスター内容詳細

 再  JR201系 体質改善車・京阪神緩行線 7両編成セット(動力付き) 30991
クリックでオープン&クローズ
JR西日本商品化許諾申請中

【 2021年04月 】発売予定
品番品名価格
30991JR201系 体質改善車・京阪神緩行線 7両編成セット(動力付き)29,700円
メーカー詳細
JR201系は、国鉄初のチョッパ制御・回生ブレーキ装備の省エネ車両として1979年に登場した車両で、JR西日本管内では京阪神地区で運用されていました。2003年からこれらの在籍車は延命工事を目的とした大規模な更新が施され、体質改善車と呼ばれるグループが登場しました。京阪神緩行線にて運用されていた車両は新型車両321系の登場により2005年から順次置き換えが進み2007年3月17日までに全編成が大阪環状線、大和路線に転属しました。
商品の特徴

■京阪神緩行線にて活躍した、網干所属のJR201系体質改善車スカイブルーを製品化
■スカート強化前、車両番号表記ありの姿
■車両番号、JRマーク、ATS表記、エンド表記、所属標記は印刷済み
■前面・側面種別行先表示、運行番号、優先座席、弱冷房車、女性専用車は付属ステッカー(新規製作)からの選択式
■列車無線アンテナ、信号炎管、避雷器はユーザー取付け
■ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)が点灯

※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

商品セット構成(編成図)
JR201系 体質改善車・京阪神緩行線 7両編成セット(動力付き)
No,30991
←草津・堅田・京都新三田・西明石・加古川→
クハ201-68モハ201-156
P
モハ200-156サハ201-76モハ201-157
(M)P
モハ200-157クハ200-68
種別:-
行先:-
別売対応品

■GM 室内照明ユニット(狭幅白色)(No.8461:2本入り・No.8462:4本入り)

関連商品

No.30138・30139 JR113系7700番台(30N体質改善車 更新色)
No.30553・30554 JR113系7700番台(40N体質改善車 更新色)
No.30643・30644 JR113系7700番台(40N体質改善車・小浜線)

商品詳細(メーカー公式Webページ(PDF))

http://www.greenmax.co.jp/Product_outline/product_outline_GM30991.pdf

購入してみよう
NEW  京急新1000形(KEIKYU YELLOW HAPPY TRAIN・ドア銀色)(行先点灯)8両編成セット(動力付き) 50057
クリックでオープン&クローズ
ⒸKEIKYU

【 2021年04月 】発売予定
品番品名価格
50057京急新1000形(KEIKYU YELLOW HAPPY TRAIN・ドア銀色)(行先点灯)8両編成セット(動力付き)31,500円
メーカー詳細
京急新1000形1057編成(4次車・8両編成)は、2014年5月に「KEIKYU YELLOWHAPPY TRAIN」として黄色いボディとなって登場しました。その後3年間の運用を経て、2017年4月に客扉もボディ同色(従来はステンレス素地)の黄色となって再登場し、京急線泉岳寺~三崎口、羽田空港国内線ターミナル~都営地下鉄浅草線・京成線・北総線方面での運用に就いています。2010年7月の成田スカイアクセス線開業後は、同線を経由して成田空港まで乗り入れています。
商品の特徴

■新1000形「KEIKYU YELLOW HAPPY TRAIN」を行先点灯・行先選択式にて製品化
■側面客扉が銀色の2014年5月から2017年4月までの姿
■車両番号、KEIKYUロゴ、前面1000スリットロゴは印刷済み
■前面側面種別・行先表示、運行番号、優先席、弱冷房車、車椅子、ベビーカーマークは付属ステッカー(新規製作)からの選択式
■列車無線アンテナ、ベンチレーター、ヒューズボックス、避雷器はユーザー取付け

■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
■付属ドローバーにより他形式と連結が可能

※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

商品セット構成(編成図)
京急新1000形(KEIKYU YELLOW HAPPY TRAIN・ドア銀色)(行先点灯)8両編成セット(動力付き)
No,50057
←浦賀・三崎口・新逗子・羽田空港品川・泉岳寺→
10571058
P
10591060106110621063
(M)P
1064
種別:-
行先:-
別売対応品

■GM 室内照明ユニット(狭幅白色)(No.8461:2本入り・No.8462:4本入り)
■TOMIX TNカプラー(密連型【電連付】・グレー)(No.JC25)※先頭部のみ対応

関連商品

No.30297-30299 京急新1000形(2次車・行先点灯)
No.30784・30785 京急新1000形1800番台
No.30981・30982 京急1500形(更新車)

商品詳細(メーカー公式Webページ(PDF))

http://www.greenmax.co.jp/Product_outline/product_outline_GM50057.pdf

購入してみよう
 再  京急新1000形(2次車・行先点灯) 基本4両編成セット(動力付き) 30297
クリックでオープン&クローズ
ⒸKEIKYU

【 2021年04月 】発売予定
品番品名価格
30297京急新1000形(2次車・行先点灯) 基本4両編成セット(動力付き)20,500円
30298京急新1000形(2次車・行先点灯) 増結4両編成セット(動力無し)17,300円
30299京急新1000形(2次車) 増結用中間車4両セット(動力無し)13,500円
メーカー詳細
京急新1000形は、従来の1000形の後継車として2002年4月から運用されている車両で、現在も増備が続く京急の主力車種です。初期の車両は、アルミ製車体にドイツ製の制御機器・主電動機を採用し、発車時の特徴的な起動音によりドレミファ電車と呼ばれていました。2007年以降の増備車から車体がステンレス製に、制御機器類が日本製に変更されています。2次車は、側面の窓が天地方向に20㎜拡大され、併せて大型1枚ガラスとなったことが特徴です。
商品の特徴

■新1000形2次車を行先点灯、車番選択式仕様を再生産
■前面・側面種別行先表示は付属ステッカーからの選択式
■前面1000スリットロゴは印刷済み
■車両番号、KEIKYUロゴは付属インレタからの選択式
■前面・側面種別・行先表示(幕仕様)、運行番号、携帯電話、優先席、弱冷房車、車椅子マークは付属ステッカーからの選択式

■ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)、前面種別・行先表示(白色)、標識種別通過灯(電球色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.30297)
■付属ドローバーにより他形式と連結が可能

※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

商品セット構成(編成図)
京急新1000形(2次車・行先点灯) 基本4両編成セット(動力付き)
No,30297
←浦賀・三崎口・新逗子・羽田空港品川・泉岳寺→
Muc/Muc1Ts/TTps/Tp
(M)P
Msc/Msc1
種別:-
行先:-
別売対応品

■GM 室内照明ユニット(狭幅白色)(No.8461:2本入り・No.8462:4本入り)
■TOMIX TNカプラー(密連型【電連付】・グレー)(No.JC25)※先頭部のみ対応

関連商品

No.30833 京急2100形(更新車・行先点灯)

No.30784・30785 京急新1000形1800番台

No.30981・30982 京急1500形(更新車)[

商品詳細(メーカー公式Webページ(PDF))

http://www.greenmax.co.jp/Product_outline/product_outline_GM30297-299.pdf

購入してみよう
 再  京急新1000形(2次車・行先点灯) 増結4両編成セット(動力無し) 30298
クリックでオープン&クローズ
ⒸKEIKYU

【 2021年04月 】発売予定
品番品名価格
30298京急新1000形(2次車・行先点灯) 増結4両編成セット(動力無し)17,300円
メーカー詳細
京急新1000形は、従来の1000形の後継車として2002年4月から運用されている車両で、現在も増備が続く京急の主力車種です。初期の車両は、アルミ製車体にドイツ製の制御機器・主電動機を採用し、発車時の特徴的な起動音によりドレミファ電車と呼ばれていました。2007年以降の増備車から車体がステンレス製に、制御機器類が日本製に変更されています。2次車は、側面の窓が天地方向に20㎜拡大され、併せて大型1枚ガラスとなったことが特徴です。
商品の特徴

■新1000形2次車を行先点灯、車番選択式仕様を再生産
■前面・側面種別行先表示は付属ステッカーからの選択式
■前面1000スリットロゴは印刷済み
■車両番号、KEIKYUロゴは付属インレタからの選択式
■前面・側面種別・行先表示(幕仕様)、運行番号、携帯電話、優先席、弱冷房車、車椅子マークは付属ステッカーからの選択式
■ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)、前面種別・行先表示(白色)、標識種別通過灯(電球色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.30297)
■付属ドローバーにより他形式と連結が可能

※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

商品セット構成(編成図)
京急新1000形(2次車・行先点灯) 増結4両編成セット(動力無し)
No,30298
←浦賀・三崎口・新逗子・羽田空港品川・泉岳寺→
Muc/Muc1Ts/TTps/Tp
P
Msc/Msc1
種別:-
行先:-
別売対応品

■GM 室内照明ユニット(狭幅白色)(No.8461:2本入り・No.8462:4本入り)
■TOMIX TNカプラー(密連型【電連付】・グレー)(No.JC25)※先頭部のみ対応

関連商品

No.30833 京急2100形(更新車・行先点灯)

No.30784・30785 京急新1000形1800番台

No.30981・30982 京急1500形(更新車)[

商品詳細(メーカー公式Webページ(PDF))

http://www.greenmax.co.jp/Product_outline/product_outline_GM30297-299.pdf

購入してみよう
 再  京急新1000形(2次車) 増結用中間車4両セット(動力無し) 30299
クリックでオープン&クローズ
ⒸKEIKYU

【 2021年04月 】発売予定
品番品名価格
30299京急新1000形(2次車) 増結用中間車4両セット(動力無し)13,500円
メーカー詳細
京急新1000形は、従来の1000形の後継車として2002年4月から運用されている車両で、現在も増備が続く京急の主力車種です。初期の車両は、アルミ製車体にドイツ製の制御機器・主電動機を採用し、発車時の特徴的な起動音によりドレミファ電車と呼ばれていました。2007年以降の増備車から車体がステンレス製に、制御機器類が日本製に変更されています。2次車は、側面の窓が天地方向に20㎜拡大され、併せて大型1枚ガラスとなったことが特徴です。
商品の特徴

■新1000形2次車を行先点灯、車番選択式仕様を再生産
■前面・側面種別行先表示は付属ステッカーからの選択式
■前面1000スリットロゴは印刷済み
■車両番号、KEIKYUロゴは付属インレタからの選択式
■前面・側面種別・行先表示(幕仕様)、運行番号、携帯電話、優先席、弱冷房車、車椅子マークは付属ステッカーからの選択式

■ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)、前面種別・行先表示(白色)、標識種別通過灯(電球色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.30297)
■付属ドローバーにより他形式と連結が可能

※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

商品セット構成(編成図)
京急新1000形(2次車) 増結用中間車4両セット(動力無し)
No,30299
←浦賀・三崎口・新逗子・羽田空港品川・泉岳寺→
Tpu
P
TuMuMs
種別:-
行先:-
別売対応品

■GM 室内照明ユニット(狭幅白色)(No.8461:2本入り・No.8462:4本入り)
■TOMIX TNカプラー(密連型【電連付】・グレー)(No.JC25)※先頭部のみ対応

関連商品

No.30833 京急2100形(更新車・行先点灯)
No.30784・30785 京急新1000形1800番台
No.30981・30982 京急1500形(更新車)

商品詳細(メーカー公式Webページ(PDF))

http://www.greenmax.co.jp/Product_outline/product_outline_GM30297-299.pdf

購入してみよう
 再  京急新1000形(2次車・1033編成・SRアンテナ付き)8両編成セット(動力付き) 30861
クリックでオープン&クローズ
ⒸKEIKYU

【 2021年04月 】発売予定
品番品名価格
30861京急新1000形(2次車・1033編成・SRアンテナ付き)8両編成セット(動力付き)32,500円
メーカー詳細
京急新1000形は、従来の1000形の後継車として2002年4月から運用されている車両で、現在も増備が続く京急の主力車種です。初期の車両は、アルミ製車体にドイツ製の制御機器・主電動機を採用し、発車時の特徴的な起動音によりドレミファ電車と呼ばれていました。2007年以降の増備車から車体がステンレス製に、制御機器類が日本製に変更されています。2次車は、側面の窓が天地方向に20㎜拡大され、併せて大型1枚ガラスとなったことが特徴です。
商品の特徴

■8両編成では唯一オリジナルの機器類を搭載し、特徴的な起動音が人気の1033編成を再生産
■先頭車の屋根先端にSRアンテナが設置された姿
■車両番号、KEIKYUロゴ、前面1000スリットロゴは印刷済み
■前面種別・行先表示(フルカラーLED仕様)、運行番号(3色LED仕様)、側面種別・行先表示(幕仕様)、優先席(車体用・窓用)・弱冷房車・車椅子・ベビーカーマークは付属ステッカーからの選択式
■列車無線アンテナ、SRアンテナ、ヒューズボックス、ベンチレーター、避雷器はユーザー取付け

■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
■付属ドローバーにより他形式と連結が可能

※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

商品セット構成(編成図)
京急新1000形(2次車・1033編成・SRアンテナ付き)8両編成セット(動力付き)
No,30861
←浦賀・三崎口・新逗子・羽田空港品川・泉岳寺→
10331034
P
10351036103710381039
(M)P
1040
種別:-
行先:-
別売対応品

■GM 室内照明ユニット(狭幅白色)(No.8461:2本入り・No.8462:4本入り)
■TOMIX TNカプラー(密連型【電連付】・グレー)(No.JC25)※先頭部のみ対応

関連商品

No.30297-30299 京急新1000形(2次車・行先点灯)
No.30784・30785 京急新1000形1800番台
No.30981・30982 京急1500形(更新車)

商品詳細(メーカー公式Webページ(PDF))

http://www.greenmax.co.jp/Product_outline/product_outline_GM30861.pdf

購入してみよう
NEW  小田急3000形1次車(3253編成・インペリアルブルー帯)6両編成セット(動力付き) 30393
クリックでオープン&クローズ
小田急電鉄商品化許諾申請中

【 2021年04月 】発売予定
品番品名価格
30393小田急3000形1次車(3253編成・インペリアルブルー帯)6両編成セット(動力付き)29,300円
メーカー詳細
小田急3000形は、2001年度以降運用されている車両で、従来車に対して車体構造を大幅に見直し、一層のコスト削減と環境負荷の低減、バリアフリーの推進等を図る車両として登場し、年次改良を加えつつ増備が進み小田急通勤車では最大勢力になりました。当初は6両固定編成と8両固定編成で登場しましたが、2010年以降は10両編成化のための中間車のみが増備されています。1次車は、1.6mの広幅側面扉(ワイドドア)が特徴です。
商品の特徴

■3000形1次車のインペリアルブルー帯姿を一部仕様変更して製品化
■前面行先表示は点灯式、付属ステッカー(新規製作)からの選択式
■車両番号、ブランドマークは印刷済み
■列車無線アンテナ・ヒューズボックスはユーザー取付け、信号炎管、避雷器、ラジオアンテナは一体彫刻表現
■前面側面種別・行先表示(フルカラーLED)、優先席、車椅子、ベビーカーマーク、号車表示、弱冷房車、女性専用車は付属ステッカー(新規製作)からの選択式

■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載

※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

商品セット構成(編成図)
小田急3000形1次車(3253編成・インペリアルブルー帯)6両編成セット(動力付き)
No,30393
←新宿・片瀬江ノ島唐木田・藤沢・小田原→
クハ3253デハ3203
(M)P
デハ3303デハ3403
P
デハ3503クハ3553
種別:-
行先:-
別売対応品

■GM 室内照明ユニット(狭幅・白色)(No.8461:2本入り・8462:4本入り)
■TOMIX TNカプラー(密連型【電連付】・グレー)(JC25)(新宿側先頭部のみ対応)

関連商品

No.30639・30640 小田急8000形(更新車)
No.30702・30703 小田急3000形1次車
No.30840・30841 小田急3000形(3082編成・インペリアルブルー帯)

商品詳細(メーカー公式Webページ(PDF))

http://www.greenmax.co.jp/Product_outline/product_outline_GM30393.pdf

購入してみよう
NEW  小田急3000形2次車(3260編成・インペリアルブルー帯)6両編成セット(動力付き) 30992
クリックでオープン&クローズ
田急電鉄商品化許諾申請中

【 2021年04月 】発売予定
品番品名価格
30992小田急3000形2次車(3260編成・インペリアルブルー帯)6両編成セット(動力付き)29,300円
メーカー詳細
小田急3000形は、2001年度以降運用されている車両で、従来車に対して車体構造を大幅に見直し、一層のコスト削減と環境負荷の低減、バリアフリーの推進等を図る車両として登場し、年次改良を加えつつ増備が進み小田急通勤車では最大勢力になりました。2次車は側面扉の幅が標準的な幅(1.3m)に変更され、3次車以降とほぼ同様の外観になりました。
商品の特徴

■3000形2次車のインペリアルブルー帯姿を製品化
■前面行先表示は点灯式、付属ステッカー(新規製作)からの選択式
■車両番号、ブランドマークは印刷済み
■列車無線アンテナ・ヒューズボックスはユーザー取付け、信号炎管、避雷器、ラジオアンテナは一体彫刻表現
■前面側面種別・行先表示(3色LED)、優先席(車体・窓)、車椅子、ベビーカーマーク、号車表示、
弱冷房車、女性専用車は付属ステッカー(新規製作)からの選択式

■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載

※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

商品セット構成(編成図)
小田急3000形2次車(3260編成・インペリアルブルー帯)6両編成セット(動力付き)
No,30992
←新宿・片瀬江ノ島唐木田・藤沢・小田原→
クハ3260デハ3210
(M)P
デハ3310デハ3410
P
デハ3510クハ3560
種別:-
行先:-
別売対応品

■GM 室内照明ユニット(狭幅・白色)(No.8461:2本入り・8462:4本入り)
■TOMIX TNカプラー(密連型【電連付】・グレー)(JC25)(新宿側先頭部のみ対応)

関連商品

No.30639・30640 小田急8000形(更新車)
No.30702・30703 小田急3000形1次車
No.30840・30841 小田急3000形(3082編成・インペリアルブルー帯)

商品詳細(メーカー公式Webページ(PDF))

http://www.greenmax.co.jp/Product_outline/product_outline_GM30992.pdf

購入してみよう
NEW  東急電鉄6000系(Q SEAT車付き・ロングシートモード)7両編成セット(動力付き) 30993
クリックでオープン&クローズ
東急電鉄株式会社商品化許諾申請中

【 2021年04月 】発売予定
品番品名価格
30993東急電鉄6000系(Q SEAT車付き・ロングシートモード)7両編成セット(動力付き)32,800円
メーカー詳細
東急電鉄6000系は、2008年大井町線の急行運転開始に併せて導入された急行専用車両です。前頭部は特徴的なくさび形デザインを採用しつつ、非常用貫通路をオフセットして配置している外、ライトの配置やラインカラーのデザインにも従来の東急車とは異なるテイストが込められています。当初6両編成で運用に就いていましたが、輸送力増強のため中間車を1両追加して7両編成となりました。2019年5月からは中間の1両を6020系と同様の有料座席指定サービスを提供するための「QSEAT」車に組み替えた編成が登場しました。
商品の特徴

■6000系Q SEAT車を組み込んだ編成をロングシートモードで製品化
■大井町線で活躍中の6101編成
■車両番号、社紋、前面7CARSマーク、Q SEATロゴ、車端部黄色テープは印刷済み
■前面・側面種別行先表示、列番、優先席、号車表示、車椅子、ベビーカーマーク、弱冷房車は付属ステッカーからの選択式
■列車無線アンテナ、ヒューズボックスは取付済み、避雷器、床下はしごはユーザー取付け

■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載

※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

商品セット構成(編成図)
東急電鉄6000系(Q SEAT車付き・ロングシートモード)7両編成セット(動力付き)
No,30993
←大井町溝の口・長津田→
クハ6101デハ6201
P
デハ6301
(Q SEAT車)
P
サハ6401デハ6501デハ6601
(M)P
クハ6701
種別:-
行先:-
別売対応品

■GM 室内照明ユニット(狭幅・白色)(No.8461:2本入り・No.8462:4本入り)

関連商品

No.30882 東急電鉄6000系(Q SEAT車付き)
No.30829 東急電鉄6020系(Q SEAT車付き)

商品詳細(メーカー公式Webページ(PDF))

http://www.greenmax.co.jp/Product_outline/product_outline_GM30993.pdf

購入してみよう
NEW  都営地下鉄5000形 更新車・新塗装 基本4両編成セット(動力付き) 30390
クリックでオープン&クローズ
東京都交通局許諾申請中

【 2021年05月 】発売予定
品番品名価格
30390都営地下鉄5000形 更新車・新塗装 基本4両編成セット(動力付き)19,500円
30391都営地下鉄5000形 更新車・新塗装 増結4両編成セット(動力無し)15,900円
30392都営地下鉄5000形 更新車・新塗装 増結用先頭車2両セット(動力無し)9,000円
メーカー詳細
都営5000形は1960年の都営浅草線の開業にあわせて製造された車両です。屋根肩にある連続した通風装置が特徴で、乗入先の優等列車運用に備えて前面上部に急行灯が設置されています。開業時は2両編成でしたが、後に4両編成となり泉岳寺⇔西馬込間の浅草線全通で6両編成化され、1991年より一部編成が8両編成化され、更新車は塗装も改められクリームと赤帯の軽快な2色塗りになりました。1995年の引退まで都営浅草線をはじめ京急線、京成線、北総線へと乗り入れ幅広く活躍していました。
商品の特徴

■都営浅草線系統で活躍した5000形更新車・新塗装を製品化
■未更新車とは異なる前面を再現
■車両番号、前面行先・種別(普通/西馬込)、前面運行番号(01T)は印刷済み
■前面種別・行先表示、前面運行番号、シルバーシートは付属ステッカー(新規製作)収録(No.30390)
■アンテナはユーザー取り付け、ヒューズボックスは一体彫刻表現
■ヘッドライト(電球色)・テールライト(赤色)が点灯(No.30392の5019号車は非点灯)

※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

商品セット構成(編成図)
都営地下鉄5000形 更新車・新塗装 基本4両編成セット(動力付き)
No,30390
←西馬込・羽田・京急川崎押上・成田→
5081P50825083(M)P5084
種別:普通
行先:西馬込
別売対応品

■GM 室内照明ユニット(狭幅・白色)(No.8461:2本入り・No.8462:4本入り)
■GM 都営5000形対応行先表示ステッカー(No.6801)

関連商品

No.30023-30025 都営地下鉄5000形 旧塗装・未更新車

No.50026 京成3700形(1次車・スカート無し)

No.30231-30236 京急700形 2次車

商品詳細(メーカー公式Webページ(PDF))

http://www.greenmax.co.jp/Product_outline/product_outline_GM30390-392.pdf

購入してみよう
NEW  都営地下鉄5000形 更新車・新塗装 増結4両編成セット(動力無し) 30391
クリックでオープン&クローズ
東京都交通局許諾申請中

【 2021年05月 】発売予定
品番品名価格
30391都営地下鉄5000形 更新車・新塗装 増結4両編成セット(動力無し)15,900円
メーカー詳細
都営5000形は1960年の都営浅草線の開業にあわせて製造された車両です。屋根肩にある連続した通風装置が特徴で、乗入先の優等列車運用に備えて前面上部に急行灯が設置されています。開業時は2両編成でしたが、後に4両編成となり泉岳寺⇔西馬込間の浅草線全通で6両編成化され、1991年より一部編成が8両編成化され、更新車は塗装も改められクリームと赤帯の軽快な2色塗りになりました。1995年の引退まで都営浅草線をはじめ京急線、京成線、北総線へと乗り入れ幅広く活躍していました。
商品の特徴

■都営浅草線系統で活躍した5000形更新車・新塗装を製品化
■未更新車とは異なる前面を再現
■車両番号、前面行先・種別(普通/西馬込)、前面運行番号(01T)は印刷済み
■前面種別・行先表示、前面運行番号、シルバーシートは付属ステッカー(新規製作)収録(No.30390)
■アンテナはユーザー取り付け、ヒューズボックスは一体彫刻表現
■ヘッドライト(電球色)・テールライト(赤色)が点灯(No.30392の5019号車は非点灯)

※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

商品セット構成(編成図)
都営地下鉄5000形 更新車・新塗装 増結4両編成セット(動力無し)
No,30391
←西馬込・羽田・京急川崎押上・成田→
5137P51385139P5140
種別:普通
行先:西馬込
別売対応品

■GM 室内照明ユニット(狭幅・白色)(No.8461:2本入り・No.8462:4本入り)
■GM 都営5000形対応行先表示ステッカー(No.6801)

関連商品

No.30023-30025 都営地下鉄5000形 旧塗装・未更新車
No.50026 京成3700形(1次車・スカート無し)
No.30231-30236 京急700形 2次車

商品詳細(メーカー公式Webページ(PDF))

http://www.greenmax.co.jp/Product_outline/product_outline_GM30390-392.pdf

購入してみよう
NEW  都営地下鉄5000形 更新車・新塗装 増結用先頭車2両セット(動力無し) 30392
クリックでオープン&クローズ
東京都交通局許諾申請中

【 2021年05月 】発売予定
品番品名価格
30392都営地下鉄5000形 更新車・新塗装 増結用先頭車2両セット(動力無し)9,000円
メーカー詳細
都営5000形は1960年の都営浅草線の開業にあわせて製造された車両です。屋根肩にある連続した通風装置が特徴で、乗入先の優等列車運用に備えて前面上部に急行灯が設置されています。開業時は2両編成でしたが、後に4両編成となり泉岳寺⇔西馬込間の浅草線全通で6両編成化され、1991年より一部編成が8両編成化され、更新車は塗装も改められクリームと赤帯の軽快な2色塗りになりました。1995年の引退まで都営浅草線をはじめ京急線、京成線、北総線へと乗り入れ幅広く活躍していました。
商品の特徴

■都営浅草線系統で活躍した5000形更新車・新塗装を製品化
■未更新車とは異なる前面を再現
■車両番号、前面行先・種別(普通/西馬込)、前面運行番号(01T)は印刷済み
■前面種別・行先表示、前面運行番号、シルバーシートは付属ステッカー(新規製作)収録(No.30390)
■アンテナはユーザー取り付け、ヒューズボックスは一体彫刻表現
■ヘッドライト(電球色)・テールライト(赤色)が点灯(No.30392の5019号車は非点灯)

※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

商品セット構成(編成図)
都営地下鉄5000形 更新車・新塗装 増結用先頭車2両セット(動力無し)
No,30392
←西馬込・羽田・京急川崎押上・成田→
5019P5020
種別:普通
行先:西馬込
別売対応品

■GM 室内照明ユニット(狭幅・白色)(No.8461:2本入り・No.8462:4本入り)
■GM 都営5000形対応行先表示ステッカー(No.6801)

関連商品

No.30023-30025 都営地下鉄5000形 旧塗装・未更新車
No.50026 京成3700形(1次車・スカート無し)
No.30231-30236 京急700形 2次車

商品詳細(メーカー公式Webページ(PDF))

http://www.greenmax.co.jp/Product_outline/product_outline_GM30390-392.pdf

購入してみよう
NEW  JRクモヤ145形1000番台 2両編成セット(動力付き) 30394
クリックでオープン&クローズ
JR西日本商品化許諾申請中

【 2021年05月 】発売予定
品番品名価格
30394JRクモヤ145形1000番台 2両編成セット(動力付き)14,500円
メーカー詳細
クモヤ145形は、旧型車の改造により使用されていた牽引車・救援車の置換えを目的として、国鉄時代の1980年代に101系電車を改造して誕生した直流区間用の牽引車です。主に車両基地内の入換や、他の車両の工場への入出場時牽引、緊急時の救援に使用されています。牽引時には通常、他の車両の前後に1両ずつ連結されて運用されます。塗装は「青15号」に、正面に警戒色の「黄5号」を配しています。クモヤ145-1001とクモヤ145-1003は吹田総合車両所所属の車両で、現在も関西地区で活躍中です。
商品の特徴

■JR西日本管内で活躍するクモヤ145形1000番台を2両セットにして製品化
■牽引車として様々な車両と組合わせた編成の再現が可能
■車両番号、各種表記は印刷済み
■前面方向幕は付属ステッカー(新規製作)からの選択式
■ホイッスル、ヒューズボックスは取付け済み、列車無線アンテナ、信号炎管は一体表現
■ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)が点灯

■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載

※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

商品セット構成(編成図)
JRクモヤ145形1000番台 2両編成セット(動力付き)
No,30394
←岡山米原→
クモヤ145-1001Pクモヤ145-1003P
種別:-
行先:-
別売対応品

■GM 室内照明ユニット(狭幅・白色)(No.8461:2本入り・No.8462:4本入り)

関連商品

No.30345・30346 JRクモヤ145形100番台
No.30396・30397 JRクモヤ90形100番台

商品詳細(メーカー公式Webページ(PDF))

http://www.greenmax.co.jp/Product_outline/product_outline_GM30394.pdf

購入してみよう
NEW  JRクモヤ145形100番台 JR東海仕様 2両セット(動力付き) 30395
クリックでオープン&クローズ
JR東海商品化許諾申請中

【 2021年05月 】発売予定
品番品名価格
30395JRクモヤ145形100番台 JR東海仕様 2両セット(動力付き)14,500円
メーカー詳細
クモヤ145形は、旧型車の改造により使用されていた牽引車・救援車の置換えを目的として、国鉄時代の1980年代に101系電車を改造して誕生した直流区間用の牽引車です。主に車両基地内の入換や、他の車両の工場への入出場時牽引、緊急時の救援に使用されています。牽引時には通常、他の車両の前後に1両ずつ連結されて運用されます。塗装は「青15号」に、正面に警戒色の「黄5号」を配しています。JR東海に継承された車両は台車や床下機器が灰色に変更されるなどの特徴がありましたが、2008年に全車引退しました。クモヤ145-112は神領車両区、クモヤ145-122は静岡車両区に配置されていました。
商品の特徴

■JR東海管内で活躍したクモヤ145形100番台を2両セットにして製品化
■クモヤ145-112の2エンド側・前面窓Hゴムは左右で違う色を再現
■牽引車として様々な車両と組合わせた編成の再現が可能
■車両番号、各種表記は印刷済み
■前面方向幕は付属ステッカー(新規製作)からの選択式
■ホイッスル、ヒューズボックスは取付け済み、列車無線アンテナ、信号炎管は一体表現

■連結面のライトは非点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載

※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

商品セット構成(編成図)
JRクモヤ145形100番台 JR東海仕様 2両セット(動力付き)
No,30395
←熱海・国府津・塩尻甲府・米原→
クモヤ145-112Pクモヤ145-122P
種別:普通
行先:西馬込
別売対応品

■GM 室内照明ユニット(狭幅・白色)(No.8461:2本入り・No.8462:4本入り)

関連商品

商品詳細(メーカー公式Webページ(PDF))

http://www.greenmax.co.jp/Product_outline/product_outline_GM30395.pdf

購入してみよう
NEW  JR西日本クモヤ90形100番台 1両単品(動力付き) 30396
クリックでオープン&クローズ
JR西日本商品化許諾申請中

【 2021年05月 】発売予定
品番品名価格
30396JR西日本クモヤ90形100番台 1両単品(動力付き)9,900円
30397JR西日本クモヤ90形100番台 1両単品(動力無し)6,900円
メーカー詳細
クモヤ90形は国鉄工場での改造により製作された牽引車です。同形式のうち、100番台の90-102~90-105は、モハ72形新製車の末期形からDT20形台車を流用し、新性能牽引車であるクモヤ145形と同等の車体を載せています。塗装は旧形電車にみられる「ぶどう色2号」に、正面に警戒色の「黄5号」を配しています。クモヤ90-103は出雲運転区に、クモヤ90-104は下関運転所に配置されていた牽引車です。
商品の特徴

■出雲と下関に配置されていたクモヤ90形を製品化
■牽引車として様々な車両と組合わせた編成の再現が可能
■車両番号、各種表記は印刷済み
■前面方向幕は付属ステッカー(新規製作)からの選択式
■ホイッスル、ヒューズボックスは取付け済み
■列車無線アンテナ、信号炎管は一体表現

■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.30396)

※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

商品セット構成(編成図)
JR西日本クモヤ90形100番台 1両単品(動力付き)
No,30396
←岡山米原→
クモヤ90103(M)P
種別:普通
行先:西馬込
別売対応品

■GM 室内照明ユニット(狭幅・白色)(No.8461:2本入り・No.8462:4本入り)

関連商品

No.30345・30346 JRクモヤ145形100番台

No.30394 JRクモヤ145形1000番台

商品詳細(メーカー公式Webページ(PDF))

http://www.greenmax.co.jp/Product_outline/product_outline_GM30396-397.pdf

購入してみよう
NEW  JR西日本クモヤ90形100番台 1両単品(動力無し) 30397
クリックでオープン&クローズ
JR西日本商品化許諾申請中

【 2021年05月 】発売予定
品番品名価格
30397JR西日本クモヤ90形100番台 1両単品(動力無し)6,900円
メーカー詳細
クモヤ90形は国鉄工場での改造により製作された牽引車です。同形式のうち、100番台の90-102~90-105は、モハ72形新製車の末期形からDT20形台車を流用し、新性能牽引車であるクモヤ145形と同等の車体を載せています。塗装は旧形電車にみられる「ぶどう色2号」に、正面に警戒色の「黄5号」を配しています。クモヤ90-103は出雲運転区に、クモヤ90-104は下関運転所に配置されていた牽引車です。
商品の特徴

■出雲と下関に配置されていたクモヤ90形を製品化
■牽引車として様々な車両と組合わせた編成の再現が可能
■車両番号、各種表記は印刷済み
■前面方向幕は付属ステッカー(新規製作)からの選択式
■ホイッスル、ヒューズボックスは取付け済み
■列車無線アンテナ、信号炎管は一体表現

■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.30396)

※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

商品セット構成(編成図)
JR西日本クモヤ90形100番台 1両単品(動力無し)
No,30397
←岡山米原→
クモヤ90104P
種別:-
行先:-
別売対応品

■GM 室内照明ユニット(狭幅・白色)(No.8461:2本入り・No.8462:4本入り)

関連商品

No.30345・30346 JRクモヤ145形100番台

No.30394 JRクモヤ145形1000番台

商品詳細(メーカー公式Webページ(PDF))

http://www.greenmax.co.jp/Product_outline/product_outline_GM30396-397.pdf

購入してみよう
NEW  JR九州キハ200形シーサイドライナー・ロングシート 基本2両編成セット(動力付き) 50059
クリックでオープン&クローズ
JR九州承認済

【 2021年05月 】発売予定
品番品名価格
50059JR九州キハ200形シーサイドライナー・ロングシート 基本2両編成セット(動力付き)13,800円
50061JR九州キハ200形シーサイドライナー・ロングシート 増結2両編成セット(動力無し)10,900円
メーカー詳細

JR九州キハ200形は1991年に登場した近郊型気動車で筑豊本線・篠栗線の快速列車に投入され、その車体色から「赤い快速」の愛称で活躍しました。トイレ付き0番台と、トイレ無しの1000番台の2両で1編成を組成しています。1994年からは長崎地区にも投入され、青一色の塗装に赤色で塗装された側面客扉や、「SEA SIDELINER」のロゴマークがレタリングされているのが特徴です。2014年からは座席が転換クロスシートからオールロングシートに改造された編成が登場し、車両番号が原番に+550を足されて活躍しています。
商品の特徴

■座席がロングシートに改造されたJR九州キハ200形550・1550番台を製品化
■佐世保線・大村線・長崎本線ほかで活躍中の佐世保所属シーサイドライナー色
■車両番号、ATS表記、エンド表記、所属標記、検査表記、前面・側面JR九州各種車体表記は印刷済み
■前面・側面種別行先表示、優先席、段差注意は付属ステッカー(新規製作)からの選択式
■前面幌はユーザー取付け
■列車無線アンテナ、クーラー、ダクトは取付済み、信号炎管、マフラーは一体彫刻表現

■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載

※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

商品セット構成(編成図)
JR九州キハ200形シーサイドライナー・ロングシート 基本2両編成セット(動力付き)
No,50059
←長崎佐世保→
キハ200-556(M)キハ200-1556
種別:-
行先:-
別売対応品

■GM 室内照明ユニット(狭幅・白色)(No.8461:2本入り・No.8462:4本入り)

関連商品

No.30317・30318 JR九州817系0番台(佐世保車)

No.30041・30042 JR九州キハ200形シーサイドライナー

No.30310 JR九州キハ200形(ハウステンボス色)

商品詳細(メーカー公式Webページ(PDF))

http://www.greenmax.co.jp/Product_outline/product_outline_GM50059-061.pdf

購入してみよう
NEW  JR九州キハ200形シーサイドライナー・ロングシート 増結2両編成セット(動力無し) 50061
クリックでオープン&クローズ
JR九州承認済

【 2021年05月 】発売予定
品番品名価格
50061JR九州キハ200形シーサイドライナー・ロングシート 増結2両編成セット(動力無し)10,900円
メーカー詳細
JR九州キハ200形は1991年に登場した近郊型気動車で筑豊本線・篠栗線の快速列車に投入され、その車体色から「赤い快速」の愛称で活躍しました。トイレ付き0番台と、トイレ無しの1000番台の2両で1編成を組成しています。1994年からは長崎地区にも投入され、青一色の塗装に赤色で塗装された側面客扉や、「SEA SIDELINER」のロゴマークがレタリングされているのが特徴です。2014年からは座席が転換クロスシートからオールロングシートに改造された編成が登場し、車両番号が原番に+550を足されて活躍しています。
商品の特徴

■座席がロングシートに改造されたJR九州キハ200形550・1550番台を製品化
■佐世保線・大村線・長崎本線ほかで活躍中の佐世保所属シーサイドライナー色
■車両番号、ATS表記、エンド表記、所属標記、検査表記、前面・側面JR九州各種車体表記は印刷済み
■前面・側面種別行先表示、優先席、段差注意は付属ステッカー(新規製作)からの選択式
■前面幌はユーザー取付け
■列車無線アンテナ、クーラー、ダクトは取付済み、信号炎管、マフラーは一体彫刻表現

■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載

※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

商品セット構成(編成図)
JR九州キハ200形シーサイドライナー・ロングシート 増結2両編成セット(動力無し)
No,50061
←長崎佐世保→
キハ200-565キハ200-1565
種別:-
行先:-
別売対応品

■GM 室内照明ユニット(狭幅・白色)(No.8461:2本入り・No.8462:4本入り)

関連商品

No.30317・30318 JR九州817系0番台(佐世保車)

No.30041・30042 JR九州キハ200形シーサイドライナー

No.30310 JR九州キハ200形(ハウステンボス色)

商品詳細(メーカー公式Webページ(PDF))

http://www.greenmax.co.jp/Product_outline/product_outline_GM50059-061.pdf

購入してみよう
 再  JR九州キハ200形「赤い快速」2両編成セット(動力付き) 30038
クリックでオープン&クローズ
JR九州承認済

【 2021年05月 】発売予定
品番品名価格
30038JR九州キハ200形「赤い快速」2両編成セット(動力付き)12,000円
30039JR九州キハ200形「赤い快速」2両編成セット(動力無し)9,500円
メーカー詳細
キハ200形はJR九州の地方路線用大型気動車として九州各地の非電化路線に投入されました。旧来の気動車のイメージを一新する斬新なスタイルは当時話題を呼び、その外観から「赤い快速」の愛称で親しまれていました。1992年には、ローレル賞を受賞しました。片運転台の0番代と1000番代が1991年に直方気動車区に配備され、筑豊線、篠栗線の快速列車に投入されたのを皮切りに、その後も使用線区に対応したバリエーションを加え、九州各地に活躍の場を広げています。登場から篠栗線・筑豊本線で活躍していましたが、筑豊本線の折尾駅~桂川駅間および篠栗線全線の電化に伴い現在は大分、鹿児島、長崎地区に転属されて活躍しています。
商品の特徴

■「赤い快速」の愛称で親しまれていたJR九州キハ200形を再生産
■車両番号は付属車両マークインレタからの選択式
■前面・側面JR九州各種車体表記は印刷済み
■車両番号、ATS表記、エンド表記、所属標記、検査表記は付属車両マークからの選択式
■前面・側面種別行先表示は付属ステッカーからの選択式
■前面幌はユーザー取付け

■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
■今回生産分より、床下、台車の色調が濃いグレーになります。

※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

商品セット構成(編成図)
JR九州キハ200形「赤い快速」2両編成セット(動力付き)
No,30038
←博多直方・黒崎→
キハ200-0(M)キハ200-1000
種別:-
行先:-
別売対応品

■GM 室内照明ユニット(狭幅・白色)(No.8461:2本入り・No.8462:4本入り)

関連商品

No.30310 JR九州キハ200形ハウステンボス色

No.50647 JR九州キハ200形ハウステンボス色+キハ220形

商品詳細(メーカー公式Webページ(PDF))

http://www.greenmax.co.jp/Product_outline/product_outline_GM30038-039.pdf

購入してみよう
 再  JR九州キハ200形「赤い快速」2両編成セット(動力無し) 30039
クリックでオープン&クローズ
JR九州承認済

【 2021年05月 】発売予定
品番品名価格
30039JR九州キハ200形「赤い快速」2両編成セット(動力無し)9,500円
メーカー詳細
キハ200形はJR九州の地方路線用大型気動車として九州各地の非電化路線に投入されました。旧来の気動車のイメージを一新する斬新なスタイルは当時話題を呼び、その外観から「赤い快速」の愛称で親しまれていました。1992年には、ローレル賞を受賞しました。片運転台の0番代と1000番代が1991年に直方気動車区に配備され、筑豊線、篠栗線の快速列車に投入されたのを皮切りに、その後も使用線区に対応したバリエーションを加え、九州各地に活躍の場を広げています。登場から篠栗線・筑豊本線で活躍していましたが、筑豊本線の折尾駅~桂川駅間および篠栗線全線の電化に伴い現在は大分、鹿児島、長崎地区に転属されて活躍しています。
商品の特徴

■「赤い快速」の愛称で親しまれていたJR九州キハ200形を再生産
■車両番号は付属車両マークインレタからの選択式
■前面・側面JR九州各種車体表記は印刷済み
■車両番号、ATS表記、エンド表記、所属標記、検査表記は付属車両マークからの選択式
■前面・側面種別行先表示は付属ステッカーからの選択式
■前面幌はユーザー取付け

■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
■今回生産分より、床下、台車の色調が濃いグレーになります。

※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

商品セット構成(編成図)
JR九州キハ200形「赤い快速」2両編成セット(動力無し)
No,30039
←博多直方・黒崎→
キハ200-0キハ200-1000
種別:-
行先:-
別売対応品

■GM 室内照明ユニット(狭幅・白色)(No.8461:2本入り・No.8462:4本入り)

関連商品

No.30310 JR九州キハ200形ハウステンボス色

No.50647 JR九州キハ200形ハウステンボス色+キハ220形

商品詳細(メーカー公式Webページ(PDF))

http://www.greenmax.co.jp/Product_outline/product_outline_GM30038-039.pdf

購入してみよう
 再  阪急7000/7300系(旧塗装)6両編成セット(動力付き) 30140
クリックでオープン&クローズ
阪急電鉄商品化許諾済

【 2021年05月 】発売予定
品番品名価格
30140阪急7000/7300系(旧塗装)6両編成セット(動力付き)23,800円
30141阪急7000/7300系(旧塗装)中間車2両セット(動力無し)8,000円
30142阪急7000/7300系(旧塗装)先頭車2両セット(動力無し)9,800円
メーカー詳細
7000系は、6000系をベースに1980年から1988年まで210両製造された阪急において最大勢力を誇るグループです。7300系は1982年から1989年まで83両製造された京都線専用仕様車両で、両者とも当初は鋼製車体でしたが7000系は7021編成以降が、7300系は7302編成以降がアルミ合金製の車体が採用されました。登場時から、車体塗装はマルーン一色で活躍していましたが、1998年以降に定期検査出場した編成から、車体上部にアイボリー塗装が施されるようになりました。近年の各種改造・リニューアルにより編成毎に異なる形態が見受けられるようになりました。現在も6000系や8000系などとの混結も行ない、特急から普通までオールマイティに活躍中です。
商品の特徴

■7000系マルーン一色時代、登場時の姿を再生産
■先頭車乗務員扉後方の小窓のない姿(No.30140)
■車両番号、新旧社章、Hマークは付属車両マークからの選択式
■前面・側面種別行先表示、ドア用表記、携帯電話、優先座席は付属ステッカーからの選択式
■ベンチレーター、列車無線アンテナ、ヒューズボックス、避雷器、前面渡り板はユーザー取付け
■ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)が点灯(No.30142の7100/7400 or 7150/7450側は非点灯)

※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

商品セット構成(編成図)
阪急7000/7300系(旧塗装)6両編成セット(動力付き)
No,30140
←梅田三宮・宝塚・河原町→
7000/7300P7500/7800(M)7550/78507550/78507600/7900P7100/7400
種別:-
行先:-
別売対応品

■GM 室内照明ユニット(狭幅・白色)(No.8461:2本入り・No.8462:4本入り)
■TOMIX TNカプラー(密連型【電連付】・グレー)(JC25)(先頭部のみ対応)

関連商品

商品詳細(メーカー公式Webページ(PDF))

http://www.greenmax.co.jp/Product_outline/product_outline_GM30140-142.pdf

購入してみよう
 再  阪急7000/7300系(旧塗装)中間車2両セット(動力無し) 30141
クリックでオープン&クローズ
阪急電鉄商品化許諾済

【 2021年05月 】発売予定
品番品名価格
30141阪急7000/7300系(旧塗装)中間車2両セット(動力無し)8,000円
メーカー詳細
7000系は、6000系をベースに1980年から1988年まで210両製造された阪急において最大勢力を誇るグループです。7300系は1982年から1989年まで83両製造された京都線専用仕様車両で、両者とも当初は鋼製車体でしたが7000系は7021編成以降が、7300系は7302編成以降がアルミ合金製の車体が採用されました。登場時から、車体塗装はマルーン一色で活躍していましたが、1998年以降に定期検査出場した編成から、車体上部にアイボリー塗装が施されるようになりました。近年の各種改造・リニューアルにより編成毎に異なる形態が見受けられるようになりました。現在も6000系や8000系などとの混結も行ない、特急から普通までオールマイティに活躍中です。
商品の特徴

■7000系マルーン一色時代、登場時の姿を再生産
■先頭車乗務員扉後方の小窓のない姿(No.30140)
■車両番号、新旧社章、Hマークは付属車両マークからの選択式
■前面・側面種別行先表示、ドア用表記、携帯電話、優先座席は付属ステッカーからの選択式
■ベンチレーター、列車無線アンテナ、ヒューズボックス、避雷器、前面渡り板はユーザー取付け
■ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)が点灯(No.30142の7100/7400 or 7150/7450側は非点灯)

※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

商品セット構成(編成図)
阪急7000/7300系(旧塗装)中間車2両セット(動力無し)
No,30141
←梅田三宮・宝塚・河原町→
7550/78507550/7850
種別:-
行先:-
別売対応品

■GM 室内照明ユニット(狭幅・白色)(No.8461:2本入り・No.8462:4本入り)
■TOMIX TNカプラー(密連型【電連付】・グレー)(JC25)(先頭部のみ対応)

関連商品

商品詳細(メーカー公式Webページ(PDF))

http://www.greenmax.co.jp/Product_outline/product_outline_GM30140-142.pdf

購入してみよう
 再  阪急7000/7300系(旧塗装)先頭車2両セット(動力無し) 30142
クリックでオープン&クローズ
阪急電鉄商品化許諾済

【 2021年05月 】発売予定
品番品名価格
30142阪急7000/7300系(旧塗装)先頭車2両セット(動力無し)9,800円
メーカー詳細
7000系は、6000系をベースに1980年から1988年まで210両製造された阪急において最大勢力を誇るグループです。7300系は1982年から1989年まで83両製造された京都線専用仕様車両で、両者とも当初は鋼製車体でしたが7000系は7021編成以降が、7300系は7302編成以降がアルミ合金製の車体が採用されました。登場時から、車体塗装はマルーン一色で活躍していましたが、1998年以降に定期検査出場した編成から、車体上部にアイボリー塗装が施されるようになりました。近年の各種改造・リニューアルにより編成毎に異なる形態が見受けられるようになりました。現在も6000系や8000系などとの混結も行ない、特急から普通までオールマイティに活躍中です。
商品の特徴

■7000系マルーン一色時代、登場時の姿を再生産
■先頭車乗務員扉後方の小窓のない姿(No.30140)
■車両番号、新旧社章、Hマークは付属車両マークからの選択式
■前面・側面種別行先表示、ドア用表記、携帯電話、優先座席は付属ステッカーからの選択式
■ベンチレーター、列車無線アンテナ、ヒューズボックス、避雷器、前面渡り板はユーザー取付け
■ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)が点灯(No.30142の7100/7400 or 7150/7450側は非点灯)

※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

商品セット構成(編成図)
阪急7000/7300系(旧塗装)先頭車2両セット(動力無し)
No,30142
←梅田三宮・宝塚・河原町→
7000/7300
7030/7320P
7100/7400
7150/7450
種別:-
行先:-
別売対応品

■GM 室内照明ユニット(狭幅・白色)(No.8461:2本入り・No.8462:4本入り)
■TOMIX TNカプラー(密連型【電連付】・グレー)(JC25)(先頭部のみ対応)

関連商品

商品詳細(メーカー公式Webページ(PDF))

http://www.greenmax.co.jp/Product_outline/product_outline_GM30140-142.pdf

購入してみよう
 再  阪急7000/7300系増結用先頭車2両セット(動力無し) (旧品番:30145)価格変更 30210
クリックでオープン&クローズ
阪急電鉄商品化許諾済

【 2021年05月 】発売予定
品番品名価格
30210阪急7000/7300系増結用先頭車2両セット(動力無し) (旧品番:30145)価格変更9,900円
メーカー詳細
7000系は、6000系をベースに1980年から1988年まで210両製造された阪急において最大勢力を誇るグループです。7300系は1982年から1989年まで83両製造された京都線専用仕様車両で、両者とも当初は鋼製車体でしたが7000系は7021編成以降が、7300系は7302編成以降がアルミ合金製の車体が採用されました。近年の各種改造・リニューアルにより編成毎に異なる形態が見受けられるようになりました。現在も6000系や8000系などとの混結も行ない、特急から普通までオールマイティに活躍中です。
商品の特徴

■1985年以降に製造された車両をプロトタイプとし、先頭車の乗務員室後ろ部分に小窓があるタイプを再生産
■7000系と7300系で形状の異なる抵抗器周辺部の床下機器は、付属パーツによる選択式
■側面社章は印刷済み
■車両番号は付属車両マークからの選択式
■前面・側面種別行先表示、ドア用表記、携帯電話、優先座席、弱冷房車は付属ステッカーからの選択式
■ベンチレーター、列車無線アンテナ、ヒューズボックス、避雷器、前面渡り板はユーザー取付け

※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

商品セット構成(編成図)
阪急7000/7300系増結用先頭車2両セット(動力無し) (旧品番:30145)価格変更
No,30210
←梅田三宮・宝塚・河原町→
7000/7300
7030/7320P
7100/7400
7150/7450
種別:-
行先:-
別売対応品

■GM 室内照明ユニット(狭幅・白色)(No.8461:2本入り・No.8462:4本入り)
■TOMIX TNカプラー(密連型【電連付】・グレー)(JC25)(先頭部のみ対応)

関連商品

No.30208・30209 阪急7000/7300系

No.30239・30240 阪急6000系(6013/6050編成)

No.30911・30912 阪急1000系(1002/1001編成)

商品詳細(メーカー公式Webページ(PDF))

http://www.greenmax.co.jp/Product_outline/product_outline_GM30210.pdf

購入してみよう
 再  西武9000系(9107編成・ベンチレータ撤去後)基本4両編成セット(動力付き) 30577
クリックでオープン&クローズ
西武鉄道株式会社商品化許諾済

【 2021年05月 】発売予定
品番品名価格
30577西武9000系(9107編成・ベンチレータ撤去後)基本4両編成セット(動力付き)18,500円
30578西武9000系(9107編成・ベンチレータ撤去後)増結用中間車6両セット(動力無し)20,500円
メーカー詳細
西武9000系は1993年から101系の車体更新車として10両編成8本の計80両が製造されました。わずかな仕様の差異があるほかは新2000系とほぼ同様の車体となっています。走行機器などは101系の電装品からの再利用で構成され、2004年から2007年までに全ての編成が抵抗制御方式からVVVFインバータ制御方式に更新されました。また、2013年頃から2014年2月頃にかけて、全編成の戸袋窓が閉鎖されるようになり、形態変化がみられるようになったほか、その後屋根上のベンチレーターが撤去されました。2020年11月現在は新型車両40000系の導入により廃車や転属の動きがあります。
商品の特徴

■池袋線系統で活躍した西武9000系9107編成を再生産
■VVVFインバータ制御化改造後、ベンチレーター撤去後の姿を再現
■車両番号、前面種別・行先(急行/池袋)、シンボルマーク、社紋は印刷済み
■列車無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付け、避雷器は一体彫刻表現、ラジオアンテナは取付け済み
■ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.30577)

※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

商品セット構成(編成図)
西武9000系(9107編成・ベンチレータ撤去後)基本4両編成セット(動力付き)
No,30577
←飯能池袋→
クハ9107モハ9507(M)Pモハ9607クハ9007
種別:-
行先:-
別売対応品

■GM 室内照明ユニット(狭幅・白色)(No.8461:2本入り・8462:4本入り)
■GM 西武新2000系対応 行先表示ステッカー(No.6813)
■CP 西武2000系/新2000系/9000系対応 行先表示ステッカー(No.18699)

関連商品

No.30218-30220 西武2000系初期車更新車

No.30707・30708 西武新2000系前期形

商品詳細(メーカー公式Webページ(PDF))

http://www.greenmax.co.jp/Product_outline/product_outline_GM30577-578.pdf

購入してみよう
 再  西武9000系(9107編成・ベンチレータ撤去後)増結用中間車6両セット(動力無し) 30578
クリックでオープン&クローズ
西武鉄道株式会社商品化許諾済

【 2021年05月 】発売予定
品番品名価格
30578西武9000系(9107編成・ベンチレータ撤去後)増結用中間車6両セット(動力無し)20,500円
メーカー詳細
西武9000系は1993年から101系の車体更新車として10両編成8本の計80両が製造されました。わずかな仕様の差異があるほかは新2000系とほぼ同様の車体となっています。走行機器などは101系の電装品からの再利用で構成され、2004年から2007年までに全ての編成が抵抗制御方式からVVVFインバータ制御方式に更新されました。また、2013年頃から2014年2月頃にかけて、全編成の戸袋窓が閉鎖されるようになり、形態変化がみられるようになったほか、その後屋根上のベンチレーターが撤去されました。2020年11月現在は新型車両40000系の導入により廃車や転属の動きがあります。
商品の特徴

■池袋線系統で活躍した西武9000系9107編成を再生産
■VVVFインバータ制御化改造後、ベンチレーター撤去後の姿を再現
■車両番号、前面種別・行先(急行/池袋)、シンボルマーク、社紋は印刷済み
■列車無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付け、避雷器は一体彫刻表現、ラジオアンテナは取付け済み
■ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.30577)

※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

商品セット構成(編成図)
西武9000系(9107編成・ベンチレータ撤去後)増結用中間車6両セット(動力無し)
No,30578
←飯能池袋→
モハ9207Pモハ9307サハ9407サハ9707モハ9807Pモハ9907
種別:-
行先:-
別売対応品

■GM 室内照明ユニット(狭幅・白色)(No.8461:2本入り・8462:4本入り)
■GM 西武新2000系対応 行先表示ステッカー(No.6813)
■CP 西武2000系/新2000系/9000系対応 行先表示ステッカー(No.18699)

関連商品

No.30218-30220 西武2000系初期車更新車

No.30707・30708 西武新2000系前期形

商品詳細(メーカー公式Webページ(PDF))

http://www.greenmax.co.jp/Product_outline/product_outline_GM30577-578.pdf

購入してみよう

購入してみよう

更新履歴&記事元
2020年12月04日:記事を掲載しました
記事元:グリーンマックスオフィシャルサイト

Return Top NGaugeJP - 横濱模型