NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション




KATO スハフ14を弄る。その2 14系JR仕様Assyパーツを使って旧製品をグレードアップ

どうも~横濱模型です(^^)/
本日は大した事できていないのです。
前回はオハ14×1とスハフ14×1を床下交換までしたところでした。

前回までのあらすじは↓↓↓

だいたいの感じはつかめたので、一気に作業しました。

整備という名の加工を

オハフ15、スハフ14と欲張りました(;^_^A
オハ14は全部で3両の床下交換は終わりました。
またこここで悪い癖が・・・

こんな感じでトレインマークの裏からテープをはりました。
先に結果だけ報告ですが、失敗しました(>_<)

このUVジェルクリアを使ってトレインマークのガラスパーツを作って見たんです。

 

そうするとガラスパーツが出来たのですが、加減が難しくレンズになってしまったり、曇ってしまったりと
なかなかうまくいきません。

 

成功するとトレインマークの部分にガラスが入っているように見えるものが出来上がります。
(あ、テールランプが出目金になってる・・・コッソリ直しました)
これはいつものように、美軌模型店の「ポリカ窓ガラス」の板から切り出した方が速そうです。

トレインマークのガラスパーツで遊んでしまって時間切れです。( ゚Д゚)

 

こちら以前作った急行「きたぐに」です。スハフ、オハフ、オハを入れ替えました。
スユ16はKATOのオユから作ったものです。床下だけは全車両統一出来ました。
14系座席車の国鉄仕様が出たら、入れ替えちゃうんだろうな~と思いながら、蓋を閉めて終了です。

さて、きたぐにに入っていた14系はどこに移動したか、次回にでもご紹介します。

本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。

 

 

 

Return Top NGaugeJP - 横濱模型