NEW JR北海道キハ143形(室蘭線・156+157) 2両編成セット(動力付き) 30382
【 2021年03月16日 】メーカー出荷
品番 | 品名 | 価格(税込) | |
---|---|---|---|
新 | 30382 | JR北海道キハ143形(室蘭線・156+157) 2両編成セット(動力付き) | 15,510円 |
メーカー詳細
JR北海道キハ141系列は札幌都市圏の輸送力増強を目的として、札沼線(学園都市線)向けに、余剰となっていた50系客車(オハフ51形)を気動車化改造して投入された車両です。キハ141形はトイレ付き・エンジン1基搭載、キハ142形はトイレ無し・エンジン2基搭載、キハ143形はキハ150形の駆動システムを採用した高出力タイプで、100番台はトイレ無し、150番台はトイレ付きです。札沼線の一部電化に伴い、2012年10月よりキハ143形100番台/150番台がワンマン対応化工事を行い、千歳・室蘭線にて運用を開始しました。車体側面に3色LEDの行先表示器が取付けられています。
商品の特徴
■JR北海道キハ143形を室蘭線仕様で製品化
■側面行先表示器が設置された姿を再現
■2両とも150番台にて組成された編成がプロトタイプ
■冷房改造後の特徴的な屋根を再現
■車両番号、側面行先表示(黒)、ATS表記、エンド表記、所属標記は印刷済み
■前面種別、側面行先表示(3色LED)、優先席、ドアスイッチ、架線注意、ワンマン乗降表示は
■前面貫通幌はユーザー取付け
■列車無線アンテナ、信号炎管、ホイッスルは取付け済み
■ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
商品セット構成(編成図)
JR北海道キハ143形(室蘭線・156+157) 2両編成セット(動力付き) No,30382 |
|
←室蘭 | 苫小牧・札幌→ |
キハ143-156(M) | キハ143-157 |
種別:- | |
行先:- |
別売対応品
GM 室内照明ユニット(狭幅・白色)(No.8461:2本入り・No.8462:4本入り)
関連商品
No.30221・30222 JR北海道キハ141形/キハ142形
No.30198 JR北海道キハ150形100番代
No.30631‐30632 JR北海道キハ54形
商品詳細(メーカー公式Webページ(PDF))
http://www.greenmax.co.jp/Product_outline/product_outline_GM30382.pdf