再 東急8500系(大井町線・黄色テープ付き)5両編成セット(動力付き) 30697
【 2021年01月25日 】メーカー出荷
品番 | 品名 | 価格 | |
---|---|---|---|
再 | 30697 | 東急8500系(大井町線・黄色テープ付き)5両編成セット(動力付き) | 24,400円 |
メーカー詳細
東急電鉄8500系は、地下鉄半蔵門線相互乗り入れに対応するため、8000系をベースに1975年から登場した車両です。2003年からは、田園都市線~半蔵門線~東武伊勢崎線〈現東武スカイツリーライン)直通運転に伴い、東武線内でも活躍しており、大井町線には5両編成が投入されました。その後大井町線カラーの帯が前面に配され、スカートの取り付け、パンタグラフのシングルアームタイプへの交換、車端部には黄色テープが貼付され2019年まで活躍しました。
商品の特徴
■大井町線で活躍した8500系を再生産
■前面に大井町線カラー帯、車端部に黄色テープが貼付された晩年の姿
■車両番号、社紋、大井町線ロゴは印刷済み
■前面方向幕(種別・行先:フルカラーLED仕様)、側面方向幕(種別・行先:フルカラーLED仕様)、運行番号(LED仕様)、
優先席(現行タイプ)、弱冷房車、車椅子マークは、付属ステッカー選択式
■ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)が点灯
■列車無線アンテナ、ヒューズボックスは別パーツでユーザー取付、避雷器は屋根一体彫刻表現
■8637編成以降の特徴を再現するため、全車9000系と同様のクーラーを取り付け
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載
※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
商品セット構成(編成図)
東急8500系(大井町線・黄色テープ付き)5両編成セット(動力付き) No,30697 | ||||
←溝の口 | 大井町→ | |||
8538P | 0804 | 8975 | 0700(M)P | 8638 |
種別:- | ||||
行先:- |
別売対応品
■GM 室内照明ユニット(狭幅・白色)(No.8461:2本入り・No.8462:4本入り)
■CP 東急電鉄8500系/8090系/8590系対応 行先表示ステッカー
関連商品
No.30750 東急6020系(大井町線)
No.30882 東急電鉄6000系(Q SEAT車付き)
No.30715 東急9000系(2次車・大井町線)
商品詳細(メーカー公式Webページ(PDF))
http://www.greenmax.co.jp/Product_outline/product_outline_GM30697.pdf
購入してみよう
グリーンマックス 2018-03-31