NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーションサイト



GM 京急新1000形(16次車・1177編成)8両編成セット(動力付き) 品番:30789#グリーンマックス #GREENMAX

日時:
2019年5月31日 終日
2019-05-31T00:00:00+09:00
2019-06-01T00:00:00+09:00

GREENMAX(グリーンマックス)

http://www.greenmax.co.jp/

京急新1000形(16次車・1177編成)8両編成セット(動力付き)30789

京急新1000形(16次車・1177編成)8両編成セット(動力付き)30789© KEIKYU

【 2019年5月30日 】メーカー出荷

品番品名価格(税別)
30789京急新1000形(16次車・1177編成)8両編成セット(動力付き)35500円

メーカー詳細

京急新1000形は2002年から増備が続く京急の主力車両で、18m3扉アルミ車体にドイツ製インバータ制御装置を搭載した独特の作動音が特徴でしたが、2007年からの増備車は車体がステンレス製に、制御機器が日本製に変更され、車体カラーデザインは赤・白のフィルムの帯を貼り付けて従来の赤い電車のイメージを継承してきました。2016年に登場した16次車は、車体カラーデザインが1800番台と同様赤・白の全面カッティングシートラッピングとなり、車端部の片側に補助イス付きの4人掛けボックスシートを、乗降扉上部に4言語(日・英・中・韓)対応の情報提供装置(LCD)を設置しています。2018年に増備された17次車から、関東大手私鉄では初となるステンレス車体への全面塗装により、赤・白の京急伝統カラーを身にまとい、車内情報提供装置も4言語に路線記号のピクトグラム表示を加え、外国人利用客への利便性向上が図られています。
商品の特徴

■新1000形16次車・17次車の8両編成を前面方向幕(種別・行先表示)・運行番号を点灯化!
■表示内容は付属ステッカー(新規製作)選択式でフルカラーLEDの点灯状態を再現!
■SRアンテナ2基搭載の屋根を新規金型で再現!
【共通仕様】
■車両番号、KEIKYUマーク、前面形式(1000)表示は印刷済み
■LED式ヘッドライト形状を表現した前面ガラスを装着
■列車無線アンテナ(IR・SR)、ヒューズボックスはユーザー取付け、避雷器は一体彫刻表現
■側面方向幕(種別・行先)、優先席(車体・窓)、弱冷房車、車椅子マーク・ベビーカーマークを収録した
ステッカーが付属
■ヘッドライト(電球色)・テールライト(赤色)・前面方向幕(白色)・標識種別通過灯(電球色)が点灯
【No.30789 (16次車・1177編成)8両編成セット(動力付き)仕様】
■赤白塗色をカッティングシートで再現した16次車の特徴を再現
【N0.30790 (17次車・1209編成)8両編成セット(動力付き)仕様】
■ステンレスボディに赤白塗装を施した17次車の特徴を再現
■前面形式(1000)表示はスリット入り文字を印刷済み
※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

商品セット構成(編成図)

←三崎口・浦賀・新逗子・羽田空港  品川・泉岳寺→
京急新1000形(16次車・1177編成)8両編成セット(動力付き)
No.30789
1177+1178P+1179+1180(M)P+1181+1182+1183P+1184
種別:‐
行先:‐
京急新1000形(17次車・1209編成)8両編成セット(動力付き)
No.30790
1209+1210P+1211+1212(M)P+1213+1214+1215P+1216
種別:-
行先:-

関連商品

No.30787 京急新1000形(16次車・1601編成)6両編成セット   ※予定品
No.30788 京急新1000形(17次車・1613編成)6両編成セット   ※予定品
No.30784・30785 京急新1000形1800番台8両編成セット

オプション対応品

■TOMIX 室内照明ユニットLC白色/電球色 狭幅(No.0733/0734)
■TOMIX TNカプラー密連型【電連付】・グレー(先頭部のみ対応)(No.JC25)

その他

■製品の主な材質   本体:ABS     ケース:PP     スリーブ/ジャケット:紙
※対象年齢15歳以上

商品詳細(メーカー公式Webページ(PDF))

http://www.greenmax.co.jp/Product_outline/product_outline_GM30744-745.pdf

購入してみよう

2021年5月19日

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログへ
鉄道コム
鉄道模型ランキング

直近の発売予定品(週末は次週分も表示)

メーカー 品番 商品名 発売日
次週発売予定品
KATO 10-1824 特別企画品
名古屋臨海鉄道ND552 2両セット
10月28日
KATO 3024-3 EF64 1000 一般色 JR貨物クーラー搭載車 10月28日
KATO 10-2070 ホキ2000 矢橋工業 8両セット 10月28日
KATO 24-252A 旗を振る人々A 10月28日
KATO 24-252B 旗を振る人々B 10月28日
KATO 24-237N 家族連れ 10月28日
KATO 24-239N 買い物客 10月28日
GREENMAX 32049 京阪10000系(1次車・旧塗装・車番選択式)4両編成セット (動力付き) 10月29日
GREENMAX 32053 名鉄3500系3次車(未更新車・車番選択式)基本4両編成セット (動力付き) 10月29日
GREENMAX 32054 名鉄3500系3次車(未更新車・車番選択式)増結4両編成セット (動力無し) 10月29日
GREENMAX 32055 名鉄3500系3次車(ワンマン対応車・車番選択式)4両編成セット (動力付き) 10月29日
GREENMAX 32065 JR北海道キハ54形(500番代・旭川車・車番選択式) (動力付き)  10月29日
GREENMAX 32066 JR北海道キハ54形(500番代・旭川車・車番選択式) (動力無し)  10月29日
GREENMAX 32067 JR北海道キハ54形(500番代・元急行仕様・車番選択式) (動力付き)  10月29日
GREENMAX 32068 JR北海道キハ54形(500番代・元急行仕様・車番選択式) (動力無し)   10月29日
GREENMAX 162 クモニ83形 荷物電動車 10月29日
GREENMAX 163 クモユニ81形(クモニ83 100) 10月29日
GREENMAX 402 JR201系 10月29日
GREENMAX 413 JR111・115系初期型 10月29日
GREENMAX 413-1 JR111・115系初期型 中間2両 10月29日
GREENMAX 424 東急7000系 10月29日
GREENMAX 2118 ローカル型島式ホームセット 10月29日
GREENMAX 2503 着色済み 鉄路柵(古枕木・8本組) 10月29日
GREENMAX 2516 石目模様 単線トンネルポータル(電化) 10月29日
KATO 10-2145 683系6000番台「まほろば」(安寧)3両セット 10月30日
KATO 10-045 EF210コンテナ列車 3両セット 10月30日
KATO 3092-1 EF210 300 10月30日
TOMIX 2262 JR DD200-700形ディーゼル機関車 10月31日
TOMIX 7111 JR EF510-500形電気機関車(北斗星色) 10月31日
TOMIX 98870 JR 24系25形特急寝台客車(北斗星・混成編成)基本セット 10月31日
TOMIX 98871 JR 24系25形特急寝台客車(北斗星・混成編成)増結セット 10月31日
TOMIX 98163 JR 313-1300系近郊電車基本セット 10月31日
TOMIX 98164 JR 313-1300系近郊電車増結セット 10月31日
TOMIX 98139 JR H100形ディーゼルカー(根室線・宗谷線ラッピング車)セット 10月31日
TOMIX 3193 JR 19D-30000形コンテナ(3個入) 10月31日
TOMIX 3304 JR V19C形コンテナ(5個入) 10月31日
TOMIX PC6063 AU76形クーラー(新型・銀色・4個入) 10月31日
TOMIX PC6064 AU77形クーラー(新型・銀色・4個入) 10月31日
TOMIX 0099 TR217形(シリンダー付き)台車(新集電システム・2個入) 10月31日
ジオコレ 336341 鉄道コレクション 箱根登山電車モハ1形・モハ2形(104+106+108)3両セット 10月31日
ジオコレ 336334 鉄道コレクション 箱根登山電車モハ3形(114+115)2両セット 10月31日
ジオコレ 337218 鉄コレポケット 第1弾 東西JR快速電車編 10月31日
ジオコレ 337744 鉄コレポケット専用ケースA(近郊・通勤形用) 10月31日

続きはこちら↓↓↓

新しく掲載されたイベント(鉄道コム)
NEW 大井川鐵道 EL代走列車 運転
 掲載日:10月26日(日)
SL人吉 鉄道フェス2025
 掲載日:10月26日(日)
首都圏新都市鉄道 駅名標ミニチュアカプセル 販売
 掲載日:10月26日(日)
小田急 特急 湘南の宝石号 運転
 掲載日:10月26日(日)
仙石線 マンガッタンライナーII 営業運転終了
 掲載日:10月26日(日)
仙石線 マンガッタンライナーII ラストラングッズ 販売
 掲載日:10月26日(日)
阪急 川西能勢口駅・豊中駅 秋のレールウェイフェスティバル
 掲載日:10月26日(日)
阪急 レールウェイフェスティバルin嵐山
 掲載日:10月26日(日)
神戸市 和田神社 グッズ販売・バス展示イベント
 掲載日:10月26日(日)
山万 ユーカリが丘線 点検作業・列車運休
 掲載日:10月26日(日)
Return Top NGaugeJP - Nゲージインフォメーションサイト