NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション



GM 名鉄7700系 白帯車1990(妻面窓付き)増結2両編成セット 品番:31820 GREENMAX

日時:
2024年5月13日 終日
2024-05-13T00:00:00+09:00
2024-05-14T00:00:00+09:00
GM 名鉄7700系 白帯車1990(妻面窓付き)増結2両編成セット 2024年4月発売予定 品番:31820 GREENMAX

グリーンマックスから名鉄7700系 白帯車1990(妻面窓付き)増結2両編成セットが発売されます。

【 2024年5月13日 】発売日

品番品名価格(税込)
31820名鉄7700系 白帯車1990(妻面窓付き)増結2両編成セット (動力無し)12,200円
ポイント
■1990年~1992年頃の白帯車・コーポレートマーク貼付け前の名鉄7700系2両編成
■付属のダミーカプラーによって電連の有無を選択可能

名鉄7700系 白帯車1990(妻面窓付き)増結2両編成セット

名鉄7700系は1973年に7000系パノラマカーの支線特急用として登場した車両で、パノラマカーと共通の片開き扉と連続窓が特徴の外観ながら前面が貫通タイプとなっています。4両固定編成と2両固定編成が登場しましたが、1991年には全ての編成が特急専用の白帯化と2両固定編成化されました。その後の特急運用から引退後は再びスカーレット一色とされ、2001年の三河線ワンマン運転開始に伴い、三河線を中心に活躍しました。1992年以降は、名鉄のコーポレートマークである「M」のマークが車体側面に掲示されました。

商品特徴

■車両番号は印刷済み
■ステッカー(新規製作)が付属。前面行先・種別板、号車表示、側面特急表示を収録
■列車無線アンテナ、電話アンテナはユーザー取付け
■信号炎管、ヒューズボックス、避雷器は一体彫刻表現
■ヘッドライト(電球色)、テールライトが点灯

前回製品との違い

■新規製作のステッカーが付属
■車両番号の変更
■コアレスモーター動力ユニット搭載
■ヘッドライト電球色化

※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

編成

名鉄7700系 白帯車1990(妻面窓付き)増結2両編成セット
31820
←豊橋犬山・新岐阜→
77077708

別売オプション

84618461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り)
84628462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り)

関連商品

・30452 名鉄1000系 パノラマSuper全車特別車 基本4両編成セット(動力付き)
・30453 名鉄1000系 パノラマSuper全車特別車 増結4両編成セット(動力無し)

パッケージ

4Rケース(縦20.2cm×横18.8cm×厚さ3cm)

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
http://www.greenmax.co.jp/gm-product/31820.html

購入・予約・在庫情報

created by Rinker
グリーンマックス(Greenmax)
¥10,087 (2025/01/22 12:03:39時点 Amazon調べ-詳細)

 

2024年5月1日

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
鉄道コム

直近の発売予定品(週末は次週分も表示)

メーカー品番商品名発売日
KATO3061-8EF65 1000 後期形(JR仕様)1月23日
KATO3061-9EF65 1118 レインボー塗装機1月23日
KATO10-199824系25形寝台急行「銀河」 9両セット1月23日
KATO23-221ローカル貨物ホームセット1月23日
KATO23-224ローカル跨線橋1月23日
KATO23-228スポート・変圧柱(各1枚)1月23日
GREENMAX50784西武新2000系「終末トレインどこへいく?」(2463編成)基本2両編成セット (動力付き)1月23日
GREENMAX31916西武新2000系(2461+2523編成・ベンチレーター撤去後)6両編成セット (動力付き)1月23日
GREENMAX31917西武新2000系(2525編成・ベンチレーター撤去後)増結4両編成セット (動力無し)1月23日
GREENMAX31918西武新2000系(2463編成・ベンチレーター撤去後)増結用先頭車2両セット (動力無し)1月23日
GREENMAX1285T京急1000形 4両編成動力付きトータルセット1月23日
GREENMAX1285C京急1000形 増結用先頭車2両セット1月23日
GREENMAX1285M京急1000形 増結用中間車2両セット1月23日
GREENMAX18517京急1000形(集中冷房車) 基本4両編成ボディキット1月23日
GREENMAX18518京急1000形(集中冷房車) 先頭2両ボディキット1月23日
GREENMAX18519京急1000形(集中冷房車) 増結用中間車2両ボディキット1月23日
GREENMAX113オハ35形戦後型(半切妻)2両セット1月23日
GREENMAX132スハ44形1月23日
GREENMAX186貴賓電車 クロ157形1月23日
GREENMAX439西武新2000系 4両編成セット1月23日
GREENMAX439-1西武新2000系 中間2両1月23日
GREENMAX448小田急2200(2220)形 2両編成セット1月23日
GREENMAX7420京急1000形(集中冷房車)車両マーク1月23日
GREENMAX7516床下台車セット 1000形 基本4両用A(動力付き)1月23日
GREENMAX7517床下台車セット 1000形 中間(先頭)車 2両用(動力無し)1月23日
GREENMAX8367ライトユニットG[電球色]京急旧1000形1月23日
TOMIX2258JR DD51 800形ディーゼル機関車(愛知機関区) HG1月24日
TOMIX2259JR DD51 800形ディーゼル機関車(JR貨物更新車) HG1月24日
TOMIX98885国鉄 0-1000系東海道・山陽新幹線基本セット1月24日
TOMIX98886国鉄 0-1000系東海道・山陽新幹線(N編成)増結セット1月24日
TOMIX98887国鉄 0-1000系東海道・山陽新幹線(NH編成)増結セット1月24日
TOMIX2725国鉄貨車 トラ1450001月24日
TOMIX2726国鉄貨車 トラ145000形(木材付)1月24日
TOMIX8738私有貨車 タキ5450形(日本石油輸送)1月24日
TOMIX8739私有貨車 タキ5450形(東亞合成)1月24日
TOMIXHO-743(HO)JR貨車 コキ106形(新塗装・コンテナなし)1月24日
TOMIXHO-744(HO)JR貨車 コキ106形(新塗装・コンテナなし・テールライト付)1月24日
TOMIXHO-3148(HO)私有 U48A-38000形コンテナ(全国通運・スーパーグリーンシャトルライナー・2個入)1月24日
TOMIXHO-3149(HO)私有 U49A-38000形コンテナ(全国通運・2個入)1月24日
TOMIXHO-3150(HO)私有 U19A形コンテナ(西尾レントオール・3個入)1月24日
TOMYTEC333814ザ・バスコレクション 関東バスありがとう三菱ふそう エアロスターノンステップバスC2126号車1月24日
TOMYTEC330714ザ・人間142 駅前の人々1月24日
ホビーセンターカトー05125127IC2000 2等(B)客車1月25日
ホビーセンターカトー05125128IC2000 1等荷物合造(AD)客車1月25日
ホビーセンターカトー05125129IC2000 2等制御(Bt)客車 Tikipark1月25日
ホビーセンターカトー05125130IC2000 食堂車(WR)1月25日
ホビーセンターカトー05125131IC2000 2等(B)客車1月25日
ホビーセンターカトー05125121IC2020 2等(B)客車1月25日
ホビーセンターカトー05125123IC2020 2等制御(Bt)客車1月25日


続きはこちら↓↓↓

新しく掲載されたイベント(鉄道コム)
NEW 福島交通 いい電1日フリーきっぷ 発売額変更
 掲載日:1月22日(水)
NEW 武蔵野運輸区 209系乗務員体験イベント
 掲載日:1月22日(水)
NEW 京急グループなど はたらくのりもの展示イベント
 掲載日:1月22日(水)
NEW 北海道&東日本パス 春季 発売
 掲載日:1月22日(水)
NEW 上越新幹線 謎解きゲームイベント
 掲載日:1月22日(水)
NEW 東武 SL大樹 鬼列車ヘッドマーク 掲出
 掲載日:1月22日(水)
NEW 神戸市 三宮駅 オープニングセレモニー
 掲載日:1月22日(水)
NEW 筑豊電気鉄道 ちくてつ24時間フリーきっぷ 発売
 掲載日:1月22日(水)
NEW 近鉄 ミジュマルライナー 試乗会
 掲載日:1月22日(水)
NEW 名鉄 空港20周年フリーきっぷ 発売
 掲載日:1月22日(水)
Return Top NGaugeJP - 横濱模型