NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション



GM 長野電鉄8500系(8503編成)3両編成セット 品番:31897 GREENMAX

日時:
2024年6月27日 終日
2024-06-27T00:00:00+09:00
2024-06-28T00:00:00+09:00
GM 長野電鉄8500系(8503編成)3両編成セット 2024年6月発売予定 品番:31897 GREENMAX

グリーンマックスの完成品Nゲージ車両、長野電鉄8500系(8503編成)3両編成セットです。

【 2024年6月27日 】発売日

品番品名価格(税込)
31897長野電鉄8500系(8503編成)3両編成セット (動力付き)19,800円
ポイント
■長野電鉄8500系を製品化。東急電鉄8500系初期編成(8601~8605編成)の特徴的な床下機器と、屋根・妻面を新規製作して再現
■前面の帯色が長電レッドカラーとなった2013年頃~2023年頃の姿

長野電鉄8500系(8503編成)3両編成セット

長野電鉄8500系は東急電鉄8500系を譲り受け、2005年9月から営業運転を開始した車両です。
3両編成×6本が導入され、行先表示器の交換、ワンマン運転装置の搭載、車椅子スペースの設置、耐寒耐雪設備の搭載などの改造工事が行われ、長野~信州中野間で運行されています。
登場時は前面にある赤帯が東急電鉄にて活躍していた姿と同色でしたが、2012年頃より通称「長電レッド」と呼ばれる色調が濃いカラーへ変更がされています。

商品特徴

■車両番号、社章は印刷済み
■ステッカー(新規製作)が付属。種別行先表示、優先席、弱冷房車、車椅子マークを収録
■列車無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付け
■避雷器は一体彫刻表現
■ヘッドライト(電球色)、テールライト、前面種別行先表示(白色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
■車端部付きロングシートパーツを実装

※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

編成

gm-31897_h
長野電鉄8500系(8503編成)3両編成セット
31897
←信州中野長野→
デハ8503サハ8553
(M)
デハ8513

別売オプション

84618461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り)
84628462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り)

関連商品

・10500 長野電鉄8500系(8501編成)[予定品]

パッケージ

4Rケース(縦20.2cm×横18.8cm×厚さ3cm)

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
http://www.greenmax.co.jp/gm-product/31897.html

購入・予約・在庫情報

グリーンマックス 31897 長野電鉄8500系(8503編成)3両編成セット
created by Rinker
グリーンマックス(Greenmax)
2024年6月20日

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
鉄道コム
新しく掲載されたイベント(鉄道コム)
智頭急行 HOT3500系 運転体験イベント
 掲載日:5月16日(金)
大井川鐵道 かわね路号・南アルプス号 代走運転
 掲載日:5月16日(金)
京成グループ BMKお客様感謝フェスティバル
 掲載日:5月16日(金)
鵜原駅 駅・郵便窓口 一体営業
 掲載日:5月16日(金)
北越急行 超低速スノータートル ナイトタートル(ツアー)
 掲載日:5月16日(金)
えちぜん鉄道 平泉寺白山神社御開帳記念フリーきっぷ 発売
 掲載日:5月16日(金)
湘南モノレール グッズ販売イベント
 掲載日:5月16日(金)
三陸鉄道 ポストカードvol.4 販売
 掲載日:5月15日(木)
西武電車フェスタ 52席の至福 カフェ体験イベント
 掲載日:5月15日(木)
西武 飯能~高麗間 4000系臨時列車 運転
 掲載日:5月15日(木)
Return Top NGaugeJP - 横濱模型