再 東急電鉄1000系(きになる電車)3両編成セット(動力付き) 50565
【 2021年02月24日 】メーカー出荷
品番 | 品名 | 価格 | |
---|---|---|---|
再 | 50565 | 東急電鉄1000系(きになる電車)3両編成セット(動力付き) | 22,110円(税込) |
メーカー詳細
東急電鉄1000系は営団(現東京メトロ)日比谷線乗り入れ用の7000系の後継車として1988年から1992年にかけて東横線向けの8両固定編成8編成、東横線・目蒲線(現目黒線と多摩川線)兼用の4両固定編成4編成、池上線向けの3両固定編成11本が製造されました。東横線と東京メトロ日比谷線との直通運転を2013年(平成25年)3月に終了しましたが、東横線向けの車両の一部編成は、3両編成化され各種改造工事を受けて池上線・多摩川線に転用されました。製品は2016年3月より運行開始されたかつてのデハ3450形ふうのツートンカラーにラッピングされた1017編成です。
商品の特徴
■デハ3450形ふうの塗装をラッピングした1000系1017編成を再生産
■手すりが撤去された前面を再現
■前面行先(蒲田)、運行番号(21)、車両番号、T.K.Kマークは印刷済み
■列車無線アンテナ、ヒューズボックス、避雷器は別パーツ取付け済み
■走行中はヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
商品セット構成(編成図)
東急電鉄1000系(きになる電車)3両編成セット(動力付き) No,50565 | ||
←五反田・多摩川 | 蒲田→ | |
クハ1017(M) | デハ1217P | デハ1317P |
種別:- | ||
行先:蒲田 |
別売対応品
■GM 室内照明ユニット(狭幅・白色)(No.8461:2本入り・8462:4本入り)
関連商品
No.30624 東急1000系(1500番代・従来型スカート)
No.30625 東急1000系(1500番代・強化型スカート)
No.50673 東急電鉄1000系1013編成(緑の電車)(予定品)
商品詳細(メーカー公式Webページ(PDF))
http://www.greenmax.co.jp/Product_outline/product_outline_GM50565.pdf