KATO(カトー)
EF200(登場時塗装) 3036-2
【 2019年8月6日 】発売日
品番 | 品名 | 価格 | |
---|---|---|---|
新 | 3036-2 | EF200(登場時塗装) | 6900円 |
メーカー詳細
インフォメーション |
EF200は、EF66形の後継となる新世代の機関車です。日本の電気機関車としては初めてVVVFインバータ制御で三相交流誘導電動機を駆動する方式を採用。また、ボルスタレス台車、シングルアームパンタグラフ、電気指令式自動空気ブレーキなどの新機軸も採用されました。 平成4年(1992)以降、量産型が登場し試作機1両・量産型20両の計21両が製造されました。 JR貨物発足間もない平成2年(1990)に登場した「INVERTER HI-TECH LOCO」のロゴデザインが特徴のEF200登場時塗装を製品化。手スリ、解放テコ、GPSアンテナを別パーツ化し、ヘッドライトは電球色LEDになっています。 |
主な特徴 |
・ハイアシンスブルーとグレイッシュホワイトで構成されたカラーリング、側面の「INVERTER HI-TECH LOCO」のロゴデザインを美しく再現。 ・精悍な車体、繊細な金属製のシングルアーム式パンタグラフ、重厚な台車まわりを的確に表現。 ・手スリ・解放テコ・GPSアンテナを別パーツで再現。 ・アーノルドカプラー標準装備。交換用ナックルカプラー付属。 ・運転台を表現。運転士人形の搭載も可能。 ・車体側面に連続する窓や屋根上形状等、複雑かつ立体感あふれるディテールを的確に表現。 ・運転台屋根のホイッスルは金色で再現。 ・車体表記を印刷で美しく再現。 ・フライホイール付動力ユニット採用で、安定した走行を実現。 ・ヘッドライト点灯(電球色LED採用)。 ・選択式ナンバープレート:「3」「8」「15」「16」 |
セット内容 |
単品 EF200 (登場時塗装) |
編成例 |
EF200 + コキ104/106 計26両(最大) |
関連商品 |
KATO Nゲージ 3026-1 EF200 新塗色 KATO Nゲージ 10-1421 コキ104 コンテナ無積載 2両セット KATO Nゲージ 23-501 20B形コンテナ 5個入 KATO Nゲージ 20-852 エンドレス線路 基本セット マスター1 KATO Nゲージ 23-514 TCM フォークリフト FD115 JR貨物色 2台入 KATO Nゲージ 23-515 TCM フォークリフト FD115 一般色 2台入 |
別売オプション |