NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション



KATO アルプスの機関車 Ge4/4-Ⅱ 631 品番:3102 #カトー

日時:
2022年7月26日 終日
2022-07-26T00:00:00+09:00
2022-07-27T00:00:00+09:00
 再  アルプスの機関車 Ge4/4-Ⅱ 631 3102
3102 アルプスの機関車Ge4/4-Ⅱ 631
【 2022年07月26日 】メーカー出荷(発売日)
品番品名価格(税込)
3102アルプスの機関車 Ge4/4-Ⅱ 6319,900円
3102-3アルプスの機関車 Ge4/4-Ⅱ 9,900円

メーカー詳細

インフォメーション

レーティッシュ鉄道<RhB>において主力機関車の一角を担うGe4/4-Ⅱは、氷河特急から貨物列車まで牽引する汎用性の高さと多彩な塗色・ラッピングの種類も相まって、同鉄道の風景に欠かせない人気車両です。機関車にはそれぞれ沿線にちなんだシンボルマークが付けられており、特に<RhB>を大きく配した618号機はアルブラ線のハイライト区間、Bergün/Bravuogn(ベルギューン/ブラヴォーン)の名称と、同自治体の紋章が車体側面にあしらわれています。

主な特徴

・スイス国鉄の機関車Re4/4のデザインを手本にした小形の機関車で、丸みを帯びた箱型の車体と、大きな側面窓が特徴です
現在レーティッシュ鉄道では最大勢力の車両です。主にディセンティス~サン・モリッツを結ぶ氷河特急、クール~サンモリッツのベルニナ急行、貨物列車など広く活躍しています
・1984年製の2次車、レーティッシュ鉄道標準塗装をまとい、正面の角形ライト、ジャンパ栓を増設した現在の姿がプロトタイプ
・レーティッシュ鉄道ではお馴染みの、特徴ある鮮やかな赤い車体を美しく再現。側面のエンブレムマーク、Rhätische Bahnロゴも再現
・曲線基調にデザインされた車体と、大きな窓を的確に再現
・屋根上の空気取り入れ口のルーバー、抵抗器、大形のスノープロウなどの各部ディティールも再現
・車体前面のジャンパ栓をユーザー付部品として設定
・動力は4%勾配時に、レーティッシュ鉄道の客車12両を牽引しての走行が可能
・最小通過半径はR150
・DCCはライト基板を交換することで対応予定。
・氷河特急用ショートカプラー標準装備。交換用アーノルドカプラー付属
・ヘッドライトは3灯とも点灯(電球色)

セット内容
単品
アルプスの機関車Ge4/4-Ⅱ631
■付属品
ジャンパ栓×1
交換用アーノルドカプラー×2
編成例

関連商品

・10-1731 レーティッシュ鉄道 コンテナ貨物列車 8両セット
・5279-1 レーティッシュ鉄道 電源荷物車 DS4223
・10-1413 アルプスの赤い客車 EWⅠ 4両基本セット
・10-1414 アルプスの赤い客車 EWⅠ 4両増結セット
・8201 レーティッシュ鉄道 コンテナ貨車 Lb-v(コンテナ無積載)
・8202 レーティッシュ鉄道 コンテナ貨車 Sb-t(コンテナ無積載)
・3101-3 アルプスの機関車 Ge4/4-III <ユネスコ塗色>

別売オプション

購入してみよう
2022年7月5日

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
鉄道コム

直近の発売予定品(週末は次週分も表示)

メーカー品番商品名発売日
KATO10-017Nゲージスターターセット<東海の近郊電車>313系5月22日
KATO10-030Nゲージスターターセット227系500番台5月22日
KATO40-014ユニトラム直線軌道プレート186mm5月22日
KATO40-024ユニトラム直線軌道プレート124mm5月22日
KATO40-025ユニトラム併専境界線路124mm(2本入)5月22日
KATO40-033ユニトラム直線軌道プレート62mm5月22日
KATO40-103ユニトラム曲線軌道プレート交差点・左5月22日
KATO40-104ユニトラム曲線軌道プレート交差点・右5月22日
KATO40-301ユニトラム90°交差点軌道プレート62mm5月22日
KATO41-101ユニトラム道路プレート交差点内側5月22日
KATO43-733新形電停5月22日
KATO24-573石炭 ナノ(N) 5月22日
KATO24-574石炭 スモール(HO) 5月22日
KATO24-027ロケットカードグルー5月22日
KATO24-028プラスチックマジック5月22日
GREENMAX50797東急電鉄7200系(池上線・冷房車・赤帯)3両編成セット (動力付き)5月22日
ポポンデッタ6071南海31000系特急「こうや」4両セット5月22日
ポポンデッタ6072南海30000系更新車+31000系特急「りんかん」8両セット5月22日
ポポンデッタ6073南海30000系更新車 特急「こうや」+31000系特急「りんかん」8両セット5月22日
ポポンデッタPAP-6071-03-02南海31000系動力ユニット5月22日
ポポンデッタPAP-6076-03-02南海30000系動力ユニット改良版5月22日
TOMIX98894国鉄 485-1500系特急電車(いしかり)セット5月23日
TOMIXFM-015ファーストカーミュージアム 国鉄 0-2000系東海道・山陽新幹線(こだま)5月23日
TOMIXFM-032ファーストカーミュージアム JR N700S東海道・山陽新幹線(のぞみ)5月23日


続きはこちら↓↓↓

新しく掲載されたイベント(鉄道コム)
NEW 京都市 グッズ・廃品販売会
 掲載日:5月21日(水)
NEW 関東鉄道 騰波ノ江駅レトロ展 開催
 掲載日:5月21日(水)
NEW 宗谷線 ビンゴスタンプラリー
 掲載日:5月21日(水)
NEW 西武 川越鉄道開業130周年記念スタンプラリー
 掲載日:5月21日(水)
NEW 墨田区 とうきょうスカイツリー駅付近 上下線高架化事業報告イベント
 掲載日:5月21日(水)
NEW 幕張車両センター 209系撮影会
 掲載日:5月21日(水)
NEW 君津駅 E257系運転体験イベント
 掲載日:5月21日(水)
NEW 特急 夏の海浜公園高尾号 運転
 掲載日:5月21日(水)
NEW 特急 伊東按針祭花火大会 運転
 掲載日:5月21日(水)
NEW 特急 夏の海浜公園君津号 運転
 掲載日:5月21日(水)
Return Top NGaugeJP - 横濱模型