MICROACE(マイクロエース)
http://www.microace-arii.co.jp/
【 2018年02月01日 】問屋着荷
[新] | A7281 | クモヤ495系・クーラー増設・パンタ3基・ピンク 2両セット | 13,000円+税 |
- クリックでオープン&クローズ
実車
国鉄では交流区間・直流区間のどこでも使用可能な架線検測車クモヤ495系を1966(昭和41)年に製造しました。走行用機器は485系をベースに、車体形状はユニークな箱型断面を持つ低屋根車体で、前面は3連の曲面ガラスを用いた円柱形状の特徴ある姿で交直流車のローズピンクをまとって活躍しました。登場当初は勝田電車区に配置されていましたが、1975(昭和50)年に金沢運転所へ転属し、1982(昭和57)年にクモヤ495の連結面側パンタグラフが撤去されました。国鉄分割民営化にあたってクモヤ495系はJR東海へ承継され、交流機器の撤去が行われてクモヤ193系50番台に改称されたほか、のちに車体塗装が青15号を基調とした直流事業用電車のものに改められました。
商品概要
・マイクロエース事業用電車シリーズの更なる充実
・架線検測車クモヤ495系、クモヤ195系50番台を製品化
・屋根上のサーチライト点灯(ON-OFFスイッチ付)
・ヘッドライト、テールライト点灯。LED使用
・フライホイール付動力ユニット搭載
※この商品には室内灯の取り付けはできませんローズピンクのボディ。前面にはクリームの警戒色
□クモヤ495-1の連結面側パンタグラフが撤去された姿
□架線検測用の屋根上サーチライトは点灯式(消灯可)
□前面ダミーカプラーは自連型を装備交直流時代を再現!
オプション
室内灯:非対応,マイクロカプラー密連・黒:F0001
付属品
なし
編成図
クモヤ494-1(M)P + クモヤ495-1P
商品詳細(メーカー公式Webページ(PDF))
http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A7281.pdf
クモヤ495系・クーラー増設・パンタ3基・ピンク
口コミ情報
購入してみよう
マイクロエース 2018-02-28