NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション



MA 105系 0番代「懐かしの105系カラ―」2両セット 品番:A1884 MICROACE

日時:
2024年9月4日 終日
2024-09-04T00:00:00+09:00
2024-09-05T00:00:00+09:00
マイクロエース 105系0番代 「懐かしの105系カラー」 2両セット 2024年9月4日発売予定 品番:A1884 MICROACE 鉄道模型

マイクロエースの完成品Nゲージ車両、105系 0番代「懐かしの105系カラ―」2両セットです。
JR西日本商品化許諾済

【 2024年9月4日 】発売日

品番品名価格(税込)
A1884105系0番代 「懐かしの105系カラー」 2両セット14,300円

105系 0番代「懐かしの105系カラ―」2両セット

1981年、地方線区の近代化を目的として登場したのが105系です。車体は201系を基準とし、貫通型前面・非冷房・片側3扉で2両編成が組成可能になっています。のちに103系から改造された4扉車が加わり両者が併結する姿も見られました。その後冷房改造・ワンマン改造・体質改善工事の実施・地域色への変更が行われました。2022年に下関所属の2両1編成に対して広島・山口県で多く見られたアイボリー地に赤と青の帯の「懐かしの105系カラー」を復刻しました。2024年現在も下関近郊の山陽本線・宇部線・小野田線で活躍しています。

商品特徴

山口県に復活!懐かしの105系カラー

●マイクロエース電車シリーズのさらなる充実
●A3687(2021年7月出荷)を基に、各標記をあらためたバリエーション製品
●運転室屋根上のベンチレーターが無い姿
●車番はJR西日本書体、所属表記は「広セキ」を帯と同じ青色で再現
●床下機器、台車は灰色で再現

製品内容

【車両】
クモハ105-14(M)
クハ104-14

【付属品】

シール

構成図

クモハ105-14
(M)P
クハ104-14

別売オプション

品番品名
G0001G0001 室内灯・広幅・電球色LED 2個入
G0002G0002 室内灯・広幅・電球色LED 6個入
G0003G0003 室内灯・広幅・白色LED 2個入
G0004G0004 室内灯・広幅・白色LED 6個入
F0002F0002 マイクロカプラー・密連・グレー 6個入

関連商品

なし

パッケージ

Nゲージ塗装済完成品(素材:ABS樹脂製対象年齢:14歳以上 2両用紙箱入入り)

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A1884.pdf

購入・予約・在庫情報

マイクロエース A1884 105系 0番代「懐かしの105系カラ―」2両セット
created by Rinker
マイクロエース(MICROACE)

 

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
鉄道コム

直近の発売予定品(週末は次週分も表示)

メーカー品番商品名発売日
ホビーセンターカトー28-287オハ35/オハフ33一般形28-287 グレードアップパーツ3月22日


続きはこちら↓↓↓

Return Top NGaugeJP - 横濱模型