NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション



TOMIX DD51-1000形ディーゼル機関車(米子運転所) 品番:2246

日時:
2025年4月30日 終日
2025-04-30T00:00:00+09:00
2025-05-01T00:00:00+09:00
TOMIX JR DD51-1000形ディーゼル機関車(米子運転所) 2025年3月発売予定 品番:2246 トミックス鉄道模型
  • TOMIX JR DD51-1000形ディーゼル機関車(米子運転所) 2025年3月発売予定 品番:2246 トミックス鉄道模型
  • TOMIX JR DD51-1000形ディーゼル機関車(米子運転所) 2025年3月発売予定 品番:2246 トミックス鉄道模型

トミーテックは、TOMIX(トミックス)の完成品Nゲージ車両、JR DD51-1000形ディーゼル機関車(米子運転所)を販売。
JR東日本商品化許諾済
JR東海承認済
JR西日本商品化許諾済

【 2025年3月→4月▼ 】発売予定

品番品名価格(税込)
2246JR DD51-1000形ディーゼル機関車(米子運転所)
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
9,130円
ポイント
2246_info

POINT
今回の生産からステップ部の形状が画像の形状へと変更になります

前回の発売日は2022年4月28日

DD51形1000番代 ディーゼル機関車(米子運転所)について

DD51形は1962年に登場したディーゼル機関車で、非電化区間の標準形として活躍しています。2021年3月をもって定期運用が終了し、現在では臨時列車やレール・バラスト輸送に使用されています。米子運転所のDD51は寝台特急「出雲」や50系などの客車列車、貨物列車のけん引に活躍しました。

特徴

●ハイグレード(HG)仕様
●前面デッキ部手すりは中央部が湾曲した形状を再現
●運転席屋根上に扇風機カバーのある姿を再現
●ATS車上子パーツ付属
●ヘッドライトは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
●ヘッドライトは電球色LEDによる点灯
●ホイッスル、列車無線アンテナは別パーツ付属
●アンテナ取付時用屋根板付属
●Hゴムは黒色で再現
●ヘッドマーク「出雲」2個付属
●ナンバープレートは別パーツ付属 「DD51-1104・1119・1121・1134」
●フライホイール付動力採用
●黒色台車枠、黒色車輪採用
●ダミーカプラー・自連形TNカプラー付属
●M-13モーター採用

<特記事項>

今回の生産からステップ部の形状が画像の形状へと変更になります

製品内容
【車両】
●DD51-1000
【付属品】
●ランナーパーツ:ナンバープレート
●ランナーパーツ:メーカーズプレート
●ランナーパーツ:ホイッスル
●ランナーパーツ:列車無線アンテナ
●ランナーパーツ:ヘッドマーク
●パーツ:屋根板
●パーツ:自連形TNカプラー
●パーツ:ダミーカプラー
●パーツ:ダミーカプラー受け
●パーツ:ATS車上子
●パーツ:ウエイト
●パーツ:治具

別売オプション

なし

関連商品

品番品名
2245国鉄 DD51-500形ディーゼル機関車(暖地型) HG

パッケージ

クリアケース

原産地

日本

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/2246.html

購入・予約・在庫情報

2025年2月28日

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
鉄道コム

直近の発売予定品(週末は次週分も表示)

メーカー品番商品名発売日
ホビーセンターカトー28-287オハ35/オハフ33一般形28-287 グレードアップパーツ3月22日


続きはこちら↓↓↓

Return Top NGaugeJP - 横濱模型