NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション




TOMIX JR 2700系特急ディーゼルカー(南風・しまんと)セット 品番:97950

日時:
2023年7月29日 終日
2023-07-29T00:00:00+09:00
2023-07-30T00:00:00+09:00

トミックスからJR 2700系特急ディーゼルカー(南風・しまんと)セットが発売されます。
JR四国承認済


【 2023年7月29日 】発売日

97950特別企画品 JR 2700系特急ディーゼルカー(南風・しまんと)セット28,160円

JR 2700系特急ディーゼルカー(南風・しまんと)

・JR四国の2700系特急ディーゼルカーは2019年から運転を開始した新型車両です・同系は従来から使用されている2000系を置き換える目的で導入されました・車体外観は「Neo Japonism(ネオジャポニスム)」をデザインコンセプトとし赤(ディープレッド)は徳島県の「阿波おどり」、高知県の「よさこい祭り」の「情熱」を、グリーンのラインは香川県の特産「オリーブ」をイメージしており、同系が走行する香川県・徳島県・高知県の地域性を表現したデザインとなっています・車内には車いす対応の多機能トイレ、車いすスペース、防犯カメラ、荷物置き場が設置され、従来車両の2000系に比べて快適な車内となっています・現在、特急「南風」「しまんと」「あしずり」「うずしお」で運用されており四国の主要駅である高松、徳島、高知を結んでいるほかに、瀬戸大橋線を経由して岡山にも乗り入れています

商品特徴

●TNカプラー(SP)標準装備
●トレインマークは裏貼りシール貼り付け済み、変更用シール付属
●JRマーク・グリーンカーマークは印刷済み
●車番は印刷済み
●ヘッド・テールライト、トレインマークは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
●ヘッド・テールライト、トレインマークは白色LEDによる点灯
●フライホイール付動力採用
●新集電システム、銀色車輪採用
●M-13モーター採用

ポイント
POINT1
特徴ある前面やスカートは新規製作で再現します
また、運転席上部のライトも点灯しす
POINT2
テールライトは特徴的な三角形のを再現します
また、基本セットの2750運転台側には新開発のボディマウントアーノルドカプラーを装備、交換用の TN カプラー( SP )が付属します
POINT3
各車両後部の排気管は別パーツにより立体的に再現
また、床下のトイレタンクも再現していす
<特記事項>

・製品に振り子機能はありません

製品内容

【車両】
●2801
●2753
●2713(M)
●2765
●2715
【付属品】
●パーツ  :貫通幌
●シール  :トレインマーク
●転写シート:グレードアップ用

編成

特別企画品 JR 2700系特急ディーゼルカー(南風・しまんと)セット 97950

別売オプション

0734室内照明ユニットLC (電球色)
JC6324密連形TNカプラー(SP・グレー・電連1段付)

関連商品

・98491 JR 2700系特急ディーゼルカー基本セット
・98492 JR 2700系特急ディーゼルカー増結セット

パッケージ

ブック型プラケース

原産地

日本

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/97950.html

購入してみよう

2023年7月20日

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログへ鉄道コム鉄道模型ランキング
Return Top NGaugeJP - 横濱模型