NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション



TOMIX 117-0系近郊電車(岡山電車区・黄色)セット 品番:98578

日時:
2024年6月28日 終日
2024-06-28T00:00:00+09:00
2024-06-29T00:00:00+09:00
TOMIX 98578 JR 117-0系近郊電車(岡山電車区・黄色)セット 鉄道模型

トミックスの完成品Nゲージ車両、JR 117-0系近郊電車(岡山電車区・黄色)セットです。
JR西日本商品化許諾済

【 2024年6月28日 】発売日

品番品名価格(税込)
98578JR 117-0系近郊電車(岡山電車区・黄色)セット20,680円
ポイント
tomyteclive20231214 (35)

POINT
印刷済みの前面表示は「普通」装着
「快速サンライナー・快速」を付属

JR 117-0系近郊電車(岡山電車区・黄色)セット

・117系は京阪神地区で運転されていた153系新快速の後継車として1979年に登場した国鉄の近郊形電車です
・同区間を走る各私鉄に対抗すべく、転換クロスシートや木目調の室内化粧板を採用するなど、従来の国鉄近郊形電車より上質な室内を誇りました
・新快速に後継車として221系が順次入ると、次第に他線区へと転属され、各地域色が登場するようになりました
・岡山地区の車両は当初、白地に細い各色の帯が入った通称サンライナー色となりますが、2010年頃より黄色1色の塗装に変更、やがて通常の117系として最後の活躍の場となり、2023年7月定期運用を終えました

商品特徴

●ハイグレード(HG)仕様
●前面窓枠含め黄色1色の姿を再現
●屋根上は換気装置とAU75Bクーラーが搭載されていた姿で再現
●印刷済み前面表示部は「普通」装着済み「快速サンライナー・快速」付属
●クハ116形のトイレタンクはカセット式を付属パーツで再現
●靴摺り・手掛けは銀色で印刷
●車番は選択式で転写シート付属
●運行番号(編成番号)シール付属
●ヘッド・テールライト、前面表示部、運行表示器は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
●実車において編成同士連結した際、転落防止として連結面間両方のライトを点灯させる状態が再現できる機能を採用
●ヘッド・テールライト、前面表示部、運行表示器は白色LEDによる点灯
●ヘッドライトはカラープリズム採用により電球色に近い色で点灯
●フライホイール付動力採用
●新集電システム、黒色車輪採用
●M-13モーター採用
●配管付きTNカプラー(SP)標準装備

製品内容

【車両】
●クハ116-0
●モハ116-0
●モハ117-0(M)
●クハ117-0

【付属品】
●ランナーパーツ:前面表示部
●ランナーパーツ:無線アンテナ、信号炎管、ホイッスル
●パーツ    :カセット式トイレタンク
●パーツ    :治具
●シール    :運行番号
●転写シート  :車番

編成

98578_h

別売オプション

0733室内照明ユニットLC (白色) 

関連商品

なし

パッケージ

ブック型プラケース

原産地

日本

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/98578.html

購入・予約・在庫情報

2024年6月20日

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
鉄道コム
新しく掲載されたイベント(鉄道コム)
NEW 関水金属鶴ヶ丘新工場 RailywayParkフェスティバル
 掲載日:5月18日(日)
NEW JR北 ふるさと入場券 発売
 掲載日:5月18日(日)
NEW 北斗・おおぞらなど 50~60%割引企画乗車券 発売
 掲載日:5月18日(日)
NEW 日本郵便 湖西線50周年記念切手 販売
 掲載日:5月18日(日)
NEW 255系 特急 わかしお89号 運転
 掲載日:5月18日(日)
NEW 北海道新幹線 青函トンネル区間 時速260キロ運転
 掲載日:5月18日(日)
NEW 255系 特急 新宿わかしお 運転
 掲載日:5月18日(日)
NEW 287系 特急くろしお60周年ラッピング車両 運転
 掲載日:5月18日(日)
NEW 特急 まほろば91・92号 運転
 掲載日:5月18日(日)
NEW 東武 栃木駅管区缶バッジ・駅名キーホルダー 販売
 掲載日:5月18日(日)
Return Top NGaugeJP - 横濱模型