NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション




【TOMIX】2018年8月発売予定品ポスター掲載 (2018年3月15日)  #トミックス

新製品インフォメーション

発売予定品情報がオフィシャルサイトに公開されました。

新製品ポスター

新製品内容一覧

【 2018年07月 】発売予定

品番品名価格(税込)
98293JR 169系電車(松本運転所・改座車)基本セット HG15,400円
98294JR 169系電車(松本運転所・改座車)増結セット HG11,880円

【 2018年08月 】発売予定

品番品名価格(税込)
98284国鉄 103-1000系通勤電車基本セット HG17,600円
98285国鉄 103-1000系通勤電車増結セット HG5,720円
98291近畿日本鉄道21000系アーバンライナーplus基本セット11,880円
98292近畿日本鉄道21000系アーバンライナーplus増結セット16,280円
98988限定品 近畿日本鉄道21000系アーバンライナーplusセット32,780円
98296国鉄 415系近郊電車(旧塗装)基本セット15,400円
98297国鉄 415系近郊電車(旧塗装)増結セット11,330円
98641JR キハ183系特急ディーゼルカー(まりも)セットB20,240円
98642JR EF81・24系特急寝台客車(エルム)セット22,880円
2240JR DE15-2500形ディーゼル機関車(JR西日本仕様・単線用)13,200円
3165私有 U48A-38000形コンテナ(キユーソー流通システム・2個入)1,320円
4223変電所(キットタイプ)(グレー)1,650円
4224信号所(グレー)1,100円
4245大型ビル(グレー)3,080円
92571E233 2000系通勤電車基本セット15,400円
92572E233 2000系通勤電車増結セット13,530円
92884415系近郊電車(常磐線)基本セットA20,900円
92885415系近郊電車(常磐線)基本セットB15,400円
92886415系近郊電車(常磐線)増結セット11,330円
9102EF64-0(7次形)7,040円
9103EF64-0(7次形・JR貨物更新車)7,260円
9519JR客車 オハネフ25-0(北斗星・JR東日本仕様)増結用2,090円
9520JR客車 オハネ25-0(北斗星・JR東日本仕様)増結用1,870円
9521JR客車 オハネフ25-200(北斗星・JR東日本仕様)増結用2,090円
9522JR客車 オハネ25-100(北斗星・JR東日本仕様)増結用1,870円
2740コキ250000(コンテナなし)1,100円
2741コキ350000(コンテナなし)1,100円

【 2018年未定 】発売予定

品番品名価格(税込)
98295JR 12・24系客車(きのくにシーサイド)セット12,100円
HO-2502(HO)国鉄 EF71形電気機関車(1次形・プレステージモデル) 52,360円

内容詳細(抜粋)

JR 169系電車(松本運転所・改座車)基本セット 98293
クリックでオープン&クローズ

【 2018年07月 】発売予定

品番品名価格(税込)発売日
98293JR 169系電車(松本運転所・改座車)基本セット HG15,400円07月27日
メーカー詳細
実車ガイド

169系急行電車は165系をベースに、信越本線の碓井峠区間でEF63形電気機関車との協調運転に対応した車両として1968年に登場しました。
松本運転所に所属する169系のうち、リクライニングシートに交換された車両(改座車)は、クリームと緑色の「Nカラー」で主に臨時列車などで活躍していました。

特徴

●ハイグレード(HG)仕様
●松本運転所に所属していた改座車で、クリーム10号と緑14号で塗り分けられた「Nカラー」の姿を再現
●基本セットに増結セットを加えると6両で活躍する姿を再現
●パンタグラフはPS23装着
●ヘッドライトはシールドビームの形状で再現
●Hゴムは黒色で再現
●JRマークは印刷済み
●前面表示部は印刷済みパーツ「臨時」「団体」を付属
●車番は選択式で転写シート付属
●ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備で電球色LEDによる点灯、ON-OFFスイッチ付
●前面表示部はカラープリズムで白色に近い色で点灯
●フライホイール付動力搭載
●新集電システム、黒色車輪採用
●TNカプラー(SP)標準装備

製品内容

【車両】
●クモハ169
●モハ168(M)
●クハ169

【付属品】
●ランナーパーツ:信号炎管、アンテナ
●ランナーパーツ:スノープロウ、トイレタンク等
●ランナーパーツ:トイレタンク、流し管
●ランナーパーツ:前面表示パーツ
●パーツ:幌枠
●パーツ:治具
●転写シート:車番

編成例

オプショナルパーツ

パッケージ形態

ブック型プラケース

原産地

商品詳細(オフィシャルサイトWebページ)
URL
https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/98293.html
JR 169系電車(松本運転所・改座車)増結セット
クリックでオープン&クローズ

【 2018年07月 】発売予定

品番品名価格(税込)発売日
98294JR 169系電車(松本運転所・改座車)増結セット HG11,880円07月27日
メーカー詳細
実車ガイド

169系急行電車は165系をベースに、信越本線の碓井峠区間でEF63形電気機関車との協調運転に対応した車両として1968年に登場しました。

松本運転所に所属する169系のうち、リクライニングシートに交換された車両(改座車)は、クリームと緑色の「Nカラー」で主に臨時列車などで活躍していました。

特徴

●ハイグレード(HG)仕様
●松本運転所に所属していた改座車で、クリーム10号と緑14号で塗り分けられた「Nカラー」の姿を再現
●基本セットに増結セットを加えると6両で活躍する姿を再現
●パンタグラフはPS23装着
●ヘッドライトはシールドビームの形状で再現
●Hゴムは黒色で再現
●JRマークは印刷済み
●前面表示部は印刷済みパーツ「臨時」「団体」を付属
●車番は選択式で転写シート付属
●ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備で電球色LEDによる点灯、ON-OFFスイッチ付
●前面表示部はカラープリズムで白色に近い色で点灯
●新集電システム、黒色車輪採用
●TNカプラー(SP)標準装備

製品内容

【車両】
●クモハ169
●モハ168(T)
●クハ169

【付属品】
●ランナーパーツ:信号炎管、アンテナ
●ランナーパーツ:スノープロウ、トイレタンク等
●ランナーパーツ:トイレタンク、流し管
●ランナーパーツ:前面表示パーツ
●パーツ:幌枠
●パーツ:治具
●転写シート:車番

編成例

パッケージ形態

ウインド付紙箱

原産地

商品詳細(オフィシャルサイトWebページ)
URL
https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/98294.html
国鉄 103-1000系通勤電車基本セット 98284
クリックでオープン&クローズ

【 2018年07月 】発売予定

品番品名価格(税込)発売日
98284国鉄 103-1000系通勤電車基本セット HG17,600円09月04日
メーカー詳細
実車ガイド

103系は1963年登場した通勤形電車で3400両以上製造されました
1000番代は、常磐緩行線と地下鉄千代田線直通用に1970年から製造されたグループで、難燃化や非常用前面貫通扉が設置されるなど地下鉄乗入れ対策が施されていました。
外観は地下鉄車両をイメージした、灰色に常磐線のエメラルドグリーンの帯が入った姿となり、基本単色の103系の中で特異な存在でした。

特徴

●ハイグレード(HG)仕様
●103系の地下鉄乗入仕様を再現
●クーラーや側面方向幕が無い原型の姿を1部新規製作で再現
●モハ102-1000の床下は冷房改造車と異なる床下形状を新規で再現
●クハ103-1000はジャンパ栓有無など、奇数偶数車を作り分けて再現
●前面表示部の行先表示は「我孫子」「代々木上原」「霞ヶ関「綾瀬」「上野」「取手」「成田」「松戸」付属予定
●側面および前面に入った各JNRマークを印刷で再現
●車番は選択式で転写シート付属
●ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備でON-OFFスイッチ付
●ヘッドライトは電球色LED点灯
●前面表示部はカラープリズムで白色に近い色で点灯
●フライホイール付動力搭載
●新集電システム、黒色車輪採用
●TNカプラー(SP)標準装備

製品内容

【車両】
●クハ103-1000(奇数車)
●モハ103-1000(M)
●モハ102-1000
●クハ103-1000(偶数車)

【付属品】
●ランナーパーツ:信号炎管
●ランナーパーツ:常磐無線アンテナ
●ランナーパーツ:前面表示部パーツ(行先)
●ランナーパーツ:前面表示部パーツ(運行番号)
●ランナーパーツ:ジャンパ栓、ホース
●ランナーパーツ:排障器
●パーツ:治具
●転写シート:車番

編成例

パッケージ形態

ブック型プラケース

国鉄 103-1000系通勤電車増結セット
クリックでオープン&クローズ

【 2018年07月 】発売予定

品番品名価格(税込)発売日
98285国鉄 103-1000系通勤電車増結セット HG5,720円09月04日
メーカー詳細
実車ガイド

103系は1963年登場した通勤形電車で3400両以上製造されました
1000番代は、常磐緩行線と地下鉄千代田線直通用に1970年から製造されたグループで、難燃化や非常用前面貫通扉が設置されるなど地下鉄乗入れ対策が施されていました。
外観は地下鉄車両をイメージした、灰色に常磐線のエメラルドグリーンの帯が入った姿となり、基本単色の103系の中で特異な存在でした。

特徴

●ハイグレード(HG)仕様
●103系の地下鉄乗入仕様を再現
●基本セットに増結セット3つ組合わせて10両編成が再現可能
●モハ103-1000は屋根上にある2つのヒューズ箱を別パーツで再現
●側面に入った各JNRマークを印刷で再現
●車番は選択式で転写シート対応(基本セットに付属のものを使用)
●新集電システム、黒色車輪採用
●TNカプラー(SP)標準装備

製品内容

【車両】
●モハ103-1000(T)
●モハ102-1000

編成例

パッケージ形態

ウインド付紙箱

近畿日本鉄道21000系アーバンライナーplus基本セット
クリックでオープン&クローズ

【 2018年07月 】発売予定

品番品名価格(税込)発売日
98291近畿日本鉄道21000系アーバンライナーplus基本セット11,880円08月10日
メーカー詳細
実車ガイド

21000系「アーバンライナー」は1998年に近鉄難波(現:大阪難波)~ 近鉄名古屋を結ぶノンストップ特急用として登場しました。
2003年~2005年までにリニューアル改造が施され、バリアフリー化や座席の更新が行なわれ「アーバンライナーplus」となり、車体にはベージュの帯が追加されました。

特徴

●2005年までに改造が完了した21000系アーバンライナーplusを再現
●本製品と<98292>増結セットを組み合わせて8両フル編成が再現可能
●ホワイトにベージュとイエローの帯が入った「アーバンライナーplus」塗装を再現
●デラックスシートのロゴは印刷済み
●車番は印刷済み
●ヘッド・テールライト常点灯基板装備
●ヘッド・テールライト、通過表示灯はLEDによる点灯
●フライホイール付動力搭載
●新集電システム、銀色車輪採用
●別売のTNカプラー(SP)対応

製品内容

【車両】
●モ21100
●モ21304(M)
●モ21600

編成例

パッケージ形態

ウインド付紙箱吊り下げ式

近畿日本鉄道21000系アーバンライナーplus増結セット 98292
クリックでオープン&クローズ

【 2018年07月 】発売予定

品番品名価格(税込)発売日
98292近畿日本鉄道21000系アーバンライナーplus増結セット16,280円08月10日
メーカー詳細
実車ガイド

21000系「アーバンライナー」は1998年に近鉄難波(現:大阪難波)~ 近鉄名古屋を結ぶノンストップ特急用として登場しました。
2003年~2005年までにリニューアル改造が施され、バリアフリー化や座席の更新が行なわれ「アーバンライナーplus」となり、車体にはベージュの帯が追加されました。

特徴

●2005年までに改造が完了した21000系アーバンライナーplusを再現
●本製品と<98291>基本セットを組み合わせて8両フル編成が再現可能
●ホワイトにベージュとイエローの帯が入った「アーバンライナーplus」塗装を再現
●アーバンライナーplusのロゴは印刷済み
●車番は選択式で転写シート付属
●新集電システム、銀色車輪採用
●別売のTNカプラー(SP)対応

製品内容

【車両】
●モ21200
●モ21404
●モ21700
●モ21800
●モ21500

【付属品】
●ランナーパーツ:アンテナ
●転写シート:車番

編成例

限定品 近畿日本鉄道21000系アーバンライナーplusセット 98988
クリックでオープン&クローズ

【 2018年07月 】発売予定

品番品名価格(税込)発売日
98988限定品 近畿日本鉄道21000系アーバンライナーplusセット32,780円08月10日
メーカー詳細
実車ガイド

21000系「アーバンライナー」は1998年に近鉄難波(現:大阪難波)~ 近鉄名古屋を結ぶノンストップ特急用として登場しました。
2003年~2005年までにリニューアル改造が施され、バリアフリー化や座席の更新が行なわれ「アーバンライナーplus」となり、車体にはベージュの帯が追加されました。

特徴

●2005年までに改造が完了した21000系アーバンライナーplusを再現
●ホワイトにベージュとイエローの帯が入った「アーバンライナーplus」塗装を再現
●アーバンライナーplus、デラックスシートのロゴは印刷済み
●車番は印刷済み
●ヘッド・テールライト常点灯基板装備
●ヘッド・テールライト、通過表示灯はLEDによる点灯
●フライホイール付動力搭載
●新集電システム、銀色車輪採用
●先頭車運転台側はダミーカプラー装備
●TNカプラー(SP)標準装備

製品内容

【車両】
●モ21100
●モ21200
●モ21304(M)
●モ21404
●モ21700
●モ21800
●モ21500
●モ21600

【付属品】
●ランナーパーツ:アンテナ

編成例

国鉄 415系近郊電車(旧塗装)基本セット 98296
クリックでオープン&クローズ

【 2018年07月 】発売予定

品番品名価格(税込)発売日
98296国鉄 415系近郊電車(旧塗装)基本セット15,400円07月31日
メーカー詳細
実車ガイド

415系は1971年に登場した交直流用の近郊電車で、常磐線や九州地区に集中配置され、現在は九州地区で活躍しています。
製造当初は「赤13号」をベースに前面にクリーム色の帯を入れた塗色で登場し、常磐線は1985年頃まで、九州地区では1986年頃までこの姿で活躍していました。

特徴

●フライホール付動力・新集電・LED基板を装備した415系(旧塗装)リニューアル製品
●赤13号をベースに前面にクリーム色の帯の入った姿を再現
●Hゴムは灰色で再現
●前面表示部は選択式でシール付属
●車番は選択式で転写シート付属
●ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備で電球色LEDによる点灯、ON-OFFスイッチ付
●フライホイール付動力搭載
●新集電システム、黒色車輪採用
●先頭車運転台側はTNカプラー(SP)装備

製品内容

【車両】
●クハ411-100
●モハ415-100
●モハ414-100(M)
●クハ411-200

【付属品】
●ランナーパーツ:アンテナ、信号炎管等
●ランナーパーツ:常磐無線アンテナ配管
●パーツ:幌枠
●シール:前面表示部等
●転写シート:車番等

編成例

国鉄 415系近郊電車(旧塗装)増結セット 98297
クリックでオープン&クローズ

【 2018年07月 】発売予定

品番品名価格(税込)発売日
98297国鉄 415系近郊電車(旧塗装)増結セット11,330円07月31日
メーカー詳細
実車ガイド

415系は1971年に登場した交直流用の近郊電車で、常磐線や九州地区に集中配置され、現在は九州地区で活躍しています。
製造当初は「赤13号」をベースに前面にクリーム色の帯を入れた塗色で登場し、常磐線は1985年頃まで、九州地区では1986年頃までこの姿で活躍していました。

特徴

●新集電・LED基板を装備した415系(旧塗装)リニューアル製品
●赤13号をベースに前面にクリーム色の帯の入った姿を再現
●Hゴムは灰色で再現
●前面表示部は選択式でシール付属
●車番は選択式で転写シート付属
●ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備で電球色LEDによる点灯、ON-OFFスイッチ付
●新集電システム、黒色車輪採用
●先頭車運転台側はTNカプラー(SP)装備

製品内容

【車両】
●クハ411-100
●モハ415-100
●モハ414-100(T)
●クハ411-200

【付属品】
●ランナーパーツ:アンテナ、信号炎管等
●ランナーパーツ:常磐無線アンテナ配管
●パーツ:幌枠
●シール:前面表示部等
●転写シート:車番等

編成例

JR キハ183系特急ディーゼルカー(まりも)セットB 98641
クリックでオープン&クローズ

【 2018年07月 】発売予定

品番品名価格(税込)発売日
98641JR キハ183系特急ディーゼルカー(まりも)セットB20,240円08月25日
メーカー詳細
実車ガイド

キハ183系は北海道のキハ82系置き換え用に1979年に登場しました。
札幌~釧路間の客車急行「まりも」は、1993年よりキハ183系ディーゼルカーに14系寝台客車を連結した編成で特急「おおぞら」に編入されますが、その後愛称名が「まりも」に戻り、最後臨時運転となりながらも、2008年夏まで運転されました。
2007年までの定期運用は、寝台車が基本2両連結されていました。
[table “t-98641” not found /]

編成例

特徴

●2両の寝台車で重量感ある、定期運行時のキハ183系特急「まりも」を再現
●キハ183-200はスラントノーズ、キハ183-500は貫通型の編成を再現
●オハネ14-500を新規製作で再現、スハネフ14含め寝台のハシゴパーツを装着
●方向幕位置が異なる「とかち」向けキハ183-200を新規製作で再現
●キハ183-500・キハ184・キハ182-0はHET色、キハ183-200はとかち色で再現
●床下は黒色成形で再現、スハネフ14のエンジン部分のみ灰色成形で再現
●キハ183-500はトイレ窓が埋められた姿を新規製作で再現
●「まりも」印刷済みヘッドマーク装着
●スハネフ14・オハネ14のドア横にあるエンブレムは印刷済み
●スハネフ14は基板装備なし、トレインマーク部印刷無しとなります
●車番は選択式で転写シート付属
●ヘッド・テールライト、トレインマーク部は常点灯基板装備、白色LED点灯
●キハ183-500のヘッド・テールライト、トレインマーク部点灯はON-OFFスイッチ付
●フライホイール付動力搭載
●新集電システム、黒色車輪採用
●キハ183-500前頭部はTNカプラー装着

製品内容

【車両】
●キハ183-200(車販準備室)
●スハネフ14-500
●オハネ14-500
●キハ182-0(M)
●キハ184
●キハ183-500

【付属品】
●ランナーパーツ:ホイッスル
●パーツ:幌枠(キハ183-500用)
●パーツ:幌枠(スハネフ14-500用)
●パーツ:治具
●転写シート:車番

JR EF81・24系特急寝台客車(エルム)セット 98642
クリックでオープン&クローズ

【 2018年07月 】発売予定

品番品名価格(税込)発売日
98642JR EF81・24系特急寝台客車(エルム)セット22,880円08月25日
メーカー詳細
実車ガイド

寝台特急「エルム」は、上野~札幌間の「北斗星」を補完する列車として1989年7月より繁忙期を中心に、同区間で運転されました。
「北斗星」と共用の開放式B寝台車のみの編成で、「エルム」登場時に24系0番代車も引き戸に改造され運用に加わりました。
電源車カニ24-511は0番代ベースが多い500番代中、数少ない100番代ベースの車両で、金帯はこの511番だけでした。
EF81-133は北斗星色では唯一のひさし付EF81形機関車です。

特徴

【24系客車】
●上野~札幌間で「北斗星」を補完する列車として運転された24系「エルム」を再現
●オハネフ24の引き戸改造車を新規製作で再現
●カニ24-500は100番代改造車511番で再現
●オハネフとオハネの室内はベッドパーツとハシゴパーツを組込み実感的に再現
●カニのテールライト側はダミーカプラー、それ以外の車両はアーノルドカプラー装着
●編成端のオハネフとカニのトレインマークは「エルム」印刷で常点灯LED基板装備によりテールライト共に点灯可能
●中間のオハネフはLED基板非装備、トレインマークは「北斗星」印刷済み装着
●カニ用の「北斗星」トレインマーク印刷済前面ガラスパーツ付属
●カニとオハネフのJRマークは印刷済み
●車番は選択式で転写シート付属
●新集電システム、黒色車輪採用

【EF81形133号機】
●手すり・解放テコ別パーツ、プレート式輪心パーツ装着
●エルム・北斗星の印刷済みヘッドマーク付属
●Hゴムは灰色で再現
●ヘッドライトは常点灯LED基板採用
●フライホイール付動力搭載

製品内容

【車両】
●EF81-133
●オハネフ24
●オハネ24
●オハネ24
●オハネ25-0
●オハネフ24
●カニ24-511

【付属品】
●ランナーパーツ:ヘッドマーク(EF81)
●ランナーパーツ:ナンバー・メーカーズプレート(EF81)
●ランナーパーツ:信号炎管(EF81)
●ランナーパーツ:手すり(EF81)
●パーツ:TNカプラー(EF81)
●パーツ:台車枠(カプラー有・カニ)
●パーツ:台車枠(カプラー無・オハネフ)
●パーツ:ジャンパ栓・ダミーカプラー(オハネフ)
●パーツ:幌枠
●パーツ:前面窓(カニ)
●転写シート:車番等

編成例

JR DE15-2500形ディーゼル機関車(JR西日本仕様・単線用ラッセルヘッド付) 2240
クリックでオープン&クローズ

【 2018年07月 】発売予定

品番品名価格(税込)発売日
2240JR DE15-2500形ディーゼル機関車(JR西日本仕様・単線用)13,200円10月12日
メーカー詳細
実車ガイド

DE15形ディーゼル機関車はDE10形をベースに開発された除雪用機関車です。
登場当初はラッセルヘッドが機関車の片側に連結されていた単頭式で登場しましたが、後に機関車の前後にラッセルヘッドを連結した両頭式となりました。
ラッセルヘッドには単線用と複線用があります。

特徴

【DE15ディーゼル機関車】
●単線用ラッセルヘッドを前後に取り付けた姿で再現
●選択式ナンバープレート(2519・2520・2525)
●輪心付銀色車輪採用
●窓Hゴムは黒色で再現
●スノープロウは黒色で再現
●台車・床下機器は黒色で再現
●ラッセルヘッドとの接続部は別パーツで再現
●ラッセルヘッドを外して走行可能
●補助ウエイト付属
●ヘッドライトはLED基板採用
●フライホイール付動力搭載

【ラッセルヘッド】
●ヘッド・テールライトはLED基板採用
●ウイングは可動式

製品内容

【車両関連】
●DE15
●単線用ラッセルヘッド ×2

【付属品】
●ランナーパーツ:ナンバープレート赤
●ランナーパーツ:ナンバープレート白
●ランナーパーツ:メーカーズプレート
●ランナーパーツ:ホイッスル
●ランナーパーツ:無線アンテナ
●ランナーパーツ:無線アンテナ
●パーツ:補助ウエイト

パッケージ形態

ウインド付紙箱

私有 U48A-38000形コンテナ(キユーソー流通システム・2個入)
クリックでオープン&クローズ

【 2018年07月 】発売予定

品番品名価格(税込)発売日
3165私有 U48A-38000形コンテナ(キユーソー流通システム・2個入)1,320円08月25日
メーカー詳細
実車ガイド

U48Aコンテナは側面ウイング・妻面ドア1方開きの私有31フィートコンテナです。
青地にキユーソー流通システムのロゴと同社および協力会社の共同配送便名である「キユーソー便」のロゴが入ったデザインとなっています。

特徴

●側面ウイング、妻面ドア1方開きの姿を再現
●KRSマークや各種標記は印刷済
●コンテナ番号は印刷済
●トミックスのコキ106・107形や各コンテナ貨車にワンタッチで搭載可能
●2個入り

製品内容

●U48A-38086
●U48A-38087

パッケージ形態

ウインド付紙箱吊り下げ式

更新履歴&記事元

2018年03月15日:記事を掲載しました。
記事元:「TOMIX」公式サイト

Return Top NGaugeJP - 横濱模型