NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション




EF57の先台車脱線防止を考える KATO 3069

どうも~(^^)/

本日はEF57の脱線についてです。C11がまだ届かないのでもう少し待ってみようと思います。
このEF57は今までまともに走らせる事がなかったので、気づきませんでした。

デッキを外して確認しました。デッキの爪があるところまで先台車がきてます。

カーブレールはR282です。
車体側からも見てみます。先台車のカプラー部分がデッキの爪が収まる部分(少し斜めにカットされているところ2か所あり)まで首を振っているように見えます。先台車の裏側からデッキ裏側を見てみます。デッキ4か所ある爪の上の2か所です。ここが悪さしているとググるとでてきます。

カント付レールで脱線が起こりやすいのですが、よーく見ると原因は爪ではなさそうです。
先に出てます画像と同じ位置なんですが、後ろの台車に遊びがありましたので少しずらしてみたら、デッキの爪がある場所まで先台車が動かなくても実は曲がれることがわかりました。

これは爪じゃないとみて、くさたんさんが試されていた方法を試してみます。
デッキ裏側にスペーサ的な物をいれて先台車のあばれを最小限にします
私は先台車の腕の部分に板おもりを貼り付けてみました。

結果、よくなりました。引っ掛かりは軽減されたようです。脱線の方はこれから試してみようと思います。

いつもの撮影場所で

カント付カーブレールR282でテスト走行ぐらいしかしていませんでしたので気づかなかったのもありますが、カント付カーブレールのみ先台車の動きが悪いのが今回勉強になりました。
時間が空いたらもう少し突き詰めていこうと思います。

それと別話です
EF57の先台車が脱線?怪しい所でTOMIXのC11-325を停止させましたら、先輪が片輪走行してました(;^_^A

これじゃ~集電不良も納得です。

もう一度動輪を整備しました。全部分解組立しました。
この後の調整がめちゃくちゃ大変でしたが、以前よりもかなり改善されました。KATOの蒸気と同レベルまで持ってこれたと思います。

本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。

Return Top NGaugeJP - 横濱模型