どうも~横濱模型(@yokohamamodels)です(^^)/
本日はこちら↓↓↓
KATOから発売されました北海道仕様機 ED76 500 JR仕様が入線しました。
1990~1991年頃のJR北海道の「大雪」「利尻」を牽引していたころがプロトタイプです。
商品詳細はこちら↓↓↓
500番台はどこかで見た気がするなと思いましたら、小樽市総合博物館に居ましたね。
PCB機器処理でもうこの姿は見られません。もっとちゃんと撮影しておけばよかったと悔やまれます。
入線から時間が経ってしまっていますので、サラッと、
中身を確認してみます
模型データ
KATO Nゲージ 3071-2 ED76 500 JR仕様
製造年2024年(10月16日発売) LotNo,4411002 003-10016 価格9,020円
本体
・ED76 500 JR仕様
機関車本体の他に付属品あり
選択式メーカーズプレート:「東芝」「三菱」
クイックヘッドマーク:「大雪」「利尻」
交換用ナックルカプラー×2
列車無線アンテナ
「ED76507」「ED76521」:メーカーズプレートは「三菱」
「ED76512」「ED76518」:メーカーズプレートは「東芝」
サイドビュー(^^♪
黒染め車輪標準装備
グレーHゴム
赤2号の車体に「JR」マークが印刷済
標記類は・・・
いつもの意地悪な拡大画像です(;^_^A
1エンド側(2位)
車体袖の標記はキレイに印刷されています。乗務員室扉の銀色も良さそうです。
2エンド側(3位)。こちら側標記もキレイに印刷されています。
台車はDT129、中間台車はTR103F
屋根上
屋根上のパンタグラフ周りです。PS102形パンタグラフが搭載。パンタグラフ空気碍管が1本と実車同様。Assyパーツ品番は3013-1F
導体、碍子は別パーツ。列車無線アンテナも別パーツです。
ヘッドライト点灯確認
ヘッドライトは電球色LEDで、点灯すれば明るいです。
前面の塗装も良さそうです。
動力ユニット
フライホイール付きスロットレスモーター搭載。見えませんが・・・
走りは滑らかで気持ちいい
それ以外の動力ユニットにはいつもの。
ライトユニットはもう見慣れてますこのタイプ。
サイドビュータイプのLEDに抵抗(560Ω)とコンデンサーが右側のLED近くの小さいのがはんだ付けされています。
LEDは電球色が採用されています。
いつもの撮影場所で
スロットレスモーターの走りはほんとスムーズですね。ただし間隔狭めの留置線には並べて置けないのがちょっとあれです。
もう一両実車を撮影してました。これは筆者には珍しいことです。
三笠鉄道村 三笠鉄道記念館に展示されています「ED76 505」です。
こちらは車体の状態がかなり良く、手入れがいいのでしょうかね。また内部も見学できますので、運転席も見られます。
次回はDD51 後期 耐寒形 北斗星(グレーHゴム)か14系まりもの予定です。
それではこの辺で
本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。