NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション




KATO スハ32とTOMIX オハフ62を弄る。その2

どうも~(^^)/
カーリング女子3位決定戦を見てたらこんな時間(>_<)
本日は、こちら↓↓↓
TOMIX 9515 オハフ62室蘭本線 SL最終列車「さよなら列車」225レのオハフ62をインストールします。

試行錯誤してましたのでボディーマウントナックルカプラー化くらいです。

入線記はこちら↓↓↓

整備という名の加工を

まずは添付品を出してみました。意外と部品点数が多いのですね。

床下パーツを交換します。
なんで交換するのかわかりませんでしたが、車軸発電機にする為ようです。

さよなら列車では岩見沢方のオハフ62は車掌室が反転してますので、LEDが付いている基板も反転します。
基板には向きがあるようで、ハマりません。

床下の基板に当たる部分を2か所削ったら入りました。素晴らしいです。

中間側になる台車にはKATOカプラーN JP Bを装備
カプラーを加工するとカプラーポケットに入りますね。

今回、機関車側になる台車では車軸発電機を取り付けます。この方式いいですよね。
この他に床下にパーツを取付けて床下周りの準備は完了です。
KATOのボディーマウントナックルカプラーを借り付けしてみました。
高さの確認のためです。いいんじゃないですかね。

TOMIXはダミーカプラーを入れてくれています。その分お値段高めな気がしますが(;^_^A
そのダミーカラプラーの一部を切って削ってを行いボンドGクリヤーで床下に接着しました。

ここに加工したKATOのボディーマウントナックルカプラーをボンドGクリヤーで接着します。
爪は多少削りましたが、取り外し可能です。
台車を取り付けて首振りの確認をしてみました。
余裕こいていたら、あらなんと台車が干渉しているじゃないですか。(;´д`)トホホ
すこーしずらしてなんとか設置。その分機関車との車間距離が長めに(T_T)

車端部がいい感じに!
TOMIXの客車も良いね!

いつもの撮影場所で

あ、ブレーキホースをつけ忘れました(;^_^A

お尻がいい感じになりました\(^o^)/

その3があります

本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。

その3はこちら↓↓↓

 

Return Top NGaugeJP - 横濱模型