どうも~横濱模型(@yokohamamodels)です(^^)/
本日はこちら↓↓↓
トミックスから発売されてます、ED75 ひさし付・前期型が入線です。
品番:98713、品名: 国鉄 東北本線一般貨物列車セットの付属品にED75のナンバープレートが入っていたことを思い出して、そうだひさし付が欲しいとなり探してみると
ジョーシンにあるじゃないですか。迷わず「ぽちっとな」 (* ̄▽ ̄)フフフッ♪
それでは中身をサラッと見てみます。
模型データ
TOMIX Nゲージ 7139 ED75-0形 ひさし付・前期型
製造年2020年(12月18日発売)記号:K44BJ 価格8,140円
本体
ED75-0(ひさし付・前期形)
他に付属品があります
ナンバープレート「ED75 58」「ED75 64」「ED75 75」「ED75 83」
メーカーズプレート「東芝」「三菱」「日立」
手すり、ホイッスル、信号炎管
自連形TNカプラー、自連形ダミーカプラー、ダミーカプラー受け
治具
ナンバーの一部が無色になってた・・・
サイドビュー(^^♪
黒色車輪(黒染)標準装備
M-13モーターフライホイール付動力
屋根上は
屋根上にはPS101形パンタグラフが。壊れてしまったときは品番0261を用意してください。
碍子と導体が難点ですがここは何とかなるでしょう。
とりあえず色さしだけでも。
ヘッドライト・テールライト点灯確認
電球色LED採用です。常点灯対応ですが暗いですね。
シルバーの塗分けが・・・Σ(゚Д゚)
窓はHゴムはグレー色仕様で、デフロスターが表現されています。
ちょっと暗すぎるので開けて見てみました。
導光材に白色のテープが貼ってありますね。屋根側には銀色のテープが。
この仕様はひさし付だけでしょうか?
他のED75に付いていましたっけ?
裏側はこんな感じです。
結局のところ白色のテープをはがしたら明るくなりました。
減光なのか拡散なのか、それとも光漏れ対策なのかはわかりません。
ボディーを取り外したついでに動力ユニットを見てみます。
見慣れたユニットでしょうかね。M-13モーターフライホイールが搭載されています。
動力ユニットを裏返してみました。こんな感じです。
ゴムタイヤは2か所装着されています。
カプラー交換
カプラー交換だけでも・・・(;^_^A
スカート組みを取外し分解します。
今回もレンタルレイアウトでお馴染みのRe-Color(リカラー)さんの3Dパーツを使ってサクッと交換します。
・TX091 TOMIX→KATOナックルカプラーソケット 600円
・KATO 純正パーツ Z01-0224 Ef66前期形 ナックルカプラー Assy 440円
この2点を用意して交換するだけです。
ソケットにナックルカプラーを差し込んでからスカートを組立てます。
見た目は抜群です。
スカート組を元の位置に取付けます。1エンドと2エンド用があるので間違わないように。
試走行はKATOのカーブレールR282で問題はありませんが、ミニカーブレールは台車とナックルカプラーソケットが干渉するので走れません。どうしてもって方はソケットの裏側を削るしかなと思います。
いつもの撮影場所で
どのナンバープレートをつけましょうか。
国鉄 東北本線一般貨物列車セットに付属しているED75用のナンバープレートがありました。選択式ナンバープレートは
「ED75 54」(日立)
「ED75 61」(日立)
「ED75 70」(日立)
「ED75 78」(東芝)
の4種類です。これを使って次回弄ってみます。
それではこの辺で
本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。