どうも~横濱模型(@yokohamamodels)です(^^)/
本日はこちら↓↓↓
トミックスから新発売されました後期型国鉄仕様のEF66の入線です。
バリ展販売の速度が早くて66好きユーザーにはたまらんでしょうね。その反面お財布から諭吉さんが消える速度も速いです。
21号機以降の後期型で、車体側面肩口にある主抵抗器排気口は4分割の姿を再現となります。また前面飾り帯のつなぎ目位置の違い側面も再現されています。
早速ではありますが中身を確認してみます。
模型データ
TOMIX Nゲージ 7166 国鉄 EF66 0形 後期型・国鉄仕様
製造年2022年(12月22日 記号:R79BB 価格8,580円
本体の他に付属品あり
付属品は
選択式ナンバープレート「EF66 40」「EF66 43」「EF66 47」「EF66 51」
メーカーズプレート「東洋電機・川崎重工」「川崎重工・富士電線」
ホイッスル、信号炎管、無線アンテナ、手すり、飾り帯
交換用TNカプラー、説明書
密自連形ダミーカプラー、ダミーカプラー受け
品番:7141のEF66には以下のナンバープレートが付属していました。
「EF66 40」「EF66 48」「EF66 50」「EF66 55」
品番:7143のEF66には以下のナンバープレートが。
「EF66 42」「EF66 45」「EF66 46」「EF66 49」
品番:7160のEF66JR貨物更新車には以下のナンバープレート。
「EF66 26」「EF66 30」「EF66 33」「EF66 36」
あの塗装にはこれ、あの時代であのスカートであのナンバーならこれなど、上手い具合に付け替えて自分好みの時代設定?ができそうです。
サイドビュー(^^♪
M-13モーターフライホイール付き
全輪黒色車輪
PS17形パンタグラフ
ヘッドライト・テールライト点灯確認
ヘッドライト点灯確認ヨシ👉
電球色で点灯しましたがちょっと暗い気もしますね。
前期型・ひさし付では鼻先が凹んでいたのですが、後期型になってからは修正されましたね。凹みもりません。
また、32号機以降では飾り帯のつなぎ目位置が中央寄りになっていますが、再現されています。
スカートはMR管、KE70ジャンパ栓が無い原形の姿を再現されています。
標記は
標記類はキレイに印刷されています。
クリーム1号の帯も良さそうです。
こちら側の標記もキレイに印刷されていると思います。
帯塗装の塗り分けはキレイだと思いますよ。ライトケース上のクリーム色は・・・
参考までに
動力ユニットとライト基板
もう見慣れた動力ユニットですね。ダイキャスト部分が共通化されましたので、ダイキャスト部分はEF64と共通パーツです。
動力にはM-13モーターフライホイール付き(青キャップ)が搭載されています。
走りは静かにヌルヌルって感じでしょうかね。
前照灯用LEDは横着けです。抵抗は「102」となってますので1kΩ ってところでしょうか。
ボディーを取り外したついでにあれも取付けます
スカートを取り外してKATOナックルカプラーを取付けます。
使うのは
お馴染みのレンタルレイアウトリカラーさんのカプラーソケットとKATOのナックルカプラーです。
・TX091 TOMIX→KATOナックルカプラーソケット 600円
・KATO 純正パーツ Z01-0224 Ef66前期形 ナックルカプラー Assy 440円
66ナックルは上の画像の左側です。右はZ01-0239 ナックルカプラー長(黒)です。
元に戻すだけとなります。
こちらは66ナックルカプラーを取付けた状態です。
こちらはZ01-0239 ナックルカプラー長(黒)を取付けた状態です。
好きな方を取付けてみて下さい。
ナックルカプラーを取付ける方法はこちらで↓↓↓で公開中です。
KATOナックルカプラーの種類はこちら↓↓↓で公開中です。
いつもの撮影場所で
カッコいいですね~♪
KATOからも新規作成EF66が発売予定ですので、両社並べて比較もしてみたいところです。
それと
薄型で外枠は無くなりましたね。品番はJC6387で早い所はもう発売されています。
このTNカプラーも瞬殺アイテムでしょうね。筆者はKATOナックルカプラー化してしまいますけど。詳しくは24系25形はやぶさの入線記で。
それではこの辺で
本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。