どうも~(^^)/ 横濱模型です。
本日はこちら↓↓↓の気動車
TOMIX(トミックス)より約10ヵ月ぶりにキハ261系が発売されました。もちろん色は違いますが。
前回の「(スーパーとかち」が2016年3月18日に発売でした。青も良かったですが、白も良いですね~(^^♪
そういえば、キハ261系1000番台は最大10両の長編成にも化けるんですね。
模型データ
TOMIX Nゲージ 98232 キハ261 1000系特急ディーゼルカー 新塗装 基本セット 3両
・キロ261-1109
・キハ260-1109
・キハ261-1209
TOMIX Nゲージ 98233 キハ261 1000系特急ディーゼルカー 新塗装 増結セット 3両
・キハ260-1300
・キハ260-1300
・キハ260-1200
TOMIX Nゲージ 9404 キハ260 1300 新塗装 M
・キハ260-1300 座席1列分の窓が塞がれた状態
TOMIX Nゲージ 9405 キハ260 1300 新塗装 T
・キハ260-1324 × 2 座席1列分の小窓と塞ぎ板が無い状態
ちょっとだけ弄ってみる
ついでにライトカバーの淵も塗り塗りします。ガンダムマーカーのブラックでブラックアウトしておきます。
キハ261系1000番台「スーパー北斗」の編成は?
これっていう固定編成はないでしょうし、オール新塗装編成ってのも???あるのかな?と思いつつ
TOMIXの編成表を参考に揃えてブックケースに入れてみました。
M車の位置(上から2両目)が気にくわなかったので、
まずは単品の9404 キハ260 1300 新塗装(M)の床下を上から4両目のキハ260の床下と交換しました。
これでM車が2台になりましたが、上から2両目のキハ260-1109の床下を9405 キハ260 1300 新塗装(T)の床下と交換しました。
これで単品1両の9405 キハ260 1300 新塗装(T)がM付で座席1列分の小窓と塞ぎ板が無い車両になりました。
小窓塞ぎ板がある車両にあきたら、M車になってしまった小窓塞ぎ板が無いスムージングされた車両のボディーを入れ替えればさらに楽しめそうです。
中間に青を2両入れた編成などがありますね。
後は小窓があるとか無いとかありますので、私みたいな模型鉄には難しい限りです。
本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。