NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション



24系寝台特急「日本海」(2024年版)が入線です。KATO 10-881 / 10-882

どうも~(^^)/ 横濱模型です。
本日はこちら↓↓↓

KATO 10-881 10-882 24系寝台特急「日本海」 2024年 鉄道模型

KATOから再生産発売されました、24系寝台特急「日本海」です。
平成23年(2011)頃のJR東日本青森車両センター所属の24系「日本海」編成がプロトタイプです。

商品詳細はこちら↓↓↓

2012年版の入線記はこちら↓↓↓

再生産ですので、特に変わった所もありませんので、

中身の確認をしておきます。

模型データ

KATO 10-881 10-882 24系寝台特急「日本海」 2024年 鉄道模型

KATO Nゲージ 10-881 24系 寝台特急 日本海 基本 6両セット

製造年2024年(1月25日発売)LotNo,4310608 010-2833 価格15,950円
前回の価格12,000円+税でしたので、2,500円の値上げがありました。

セット内容は
5181-5 オハネフ25 117
5182-A オハネ25 152
5182-B オハネ25 215
5170-6 オハネフ24 21
5172-2 オロネ24 5
5184-1 カニ24 511

付属品は

KATO 10-881 10-882 24系寝台特急「日本海」 2024年 鉄道模型

ヘッドマーク「日本海」
交換用ナックルカプラー
オハネフ25用交換用ジャンパ栓

KATO 10-881 10-882 24系寝台特急「日本海」 2024年 鉄道模型

KATO Nゲージ 10-882 24系 寝台特急 日本海 増結 5両セット

製造年2024年(1月25日発売)LotNo,4310608 010-2833 価格12,430円
前回の価格は10,000円+税でしたので、1300円の値上げです。

セット内容は
5170-7 オハネフ24 15
5171-8 オハネ24 51
5182-C オハネ25 210
5171-9 オハネ24 7
5171-A オハネ24 20

サイドビュー(^^♪

KATO 10-881 10-882 24系寝台特急「日本海」 2024年 鉄道模型
5181-5 オハネフ25 117
KATO 10-881 10-882 24系寝台特急「日本海」 2024年 鉄道模型
5182-A オハネ25 152
KATO 10-881 10-882 24系寝台特急「日本海」 2024年 鉄道模型
5182-B オハネ25 215
KATO 10-881 10-882 24系寝台特急「日本海」 2024年 鉄道模型
5170-7 オハネフ24 15 増結セット
KATO 10-881 10-882 24系寝台特急「日本海」 2024年 鉄道模型
5171-8 オハネ24 51 増結セット
KATO 10-881 10-882 24系寝台特急「日本海」 2024年 鉄道模型
5182-C オハネ25 210 増結セット
KATO 10-881 10-882 24系寝台特急「日本海」 2024年 鉄道模型
5171-9 オハネ24 7 増結セット
KATO 10-881 10-882 24系寝台特急「日本海」 2024年 鉄道模型
5171-A オハネ24 20 増結セット
KATO 10-881 10-882 24系寝台特急「日本海」 2024年 鉄道模型
5170-6 オハネフ24 21
KATO 10-881 10-882 24系寝台特急「日本海」 2024年 鉄道模型
5172-2 オロネ24 5
KATO 10-881 10-882 24系寝台特急「日本海」 2024年 鉄道模型
5184-1 カニ24 511

全車、黒染め車輪標準装備
機関車連結面側はアーノルドカプラーが装備(交換用ナックルカプラー添付)
DCCフレンドリー製品

標記は

KATO 10-881 10-882 24系寝台特急「日本海」 2024年 鉄道模型

いつもの意地悪な拡大画像です💦
金帯も等級★も良さそうです。B寝台も見えるくらいに良い印刷です。

KATO 10-881 10-882 24系寝台特急「日本海」 2024年 鉄道模型

車番はこんな感じです。

そして車端は

KATO 10-881 10-882 24系寝台特急「日本海」 2024年 鉄道模型

黒色のHゴムで表示部分は無地です。そう言えば今回から変わるとアナウンスされていました。前回は「日本海」と入ってましたね。

テールライト点灯確認

KATO 10-881 10-882 24系寝台特急「日本海」 2024年 鉄道模型

テ-ルライト・トレインマークは点灯確認ヨシ👉
オハネフ25-117、カニ24-511にはトレインマーク「日本海」がデフォルト設定

この他に変換式テールマークには「あけぼの」「団体」「臨時」が印刷されています。
クルクルっと回すだけ。

カプラー交換

KATO 10-881 10-882 24系寝台特急「日本海」 2024年 鉄道模型

簡単に出来るカプラー交換だけはやっておきます。
付属のボディーマウントに交換しつつナックルカプラーにも

KATO 10-881 10-882 24系寝台特急「日本海」 2024年 鉄道模型

付属品に交換用ナックルカプラーが入っていますが、長い方が入っています。
そこで短いのを用意してセットするだけです。
・KATO 純正パーツ Z01-0224 EF66前期形 ナックルカプラー Assy
・ホビセン 28-272-1 KATOナックルカプラーセット短(黒)

KATO 10-881 10-882 24系寝台特急「日本海」 2024年 鉄道模型

カニはカプラーを入れ替えるだけの簡単作業です。

ボディーを組んで

KATO 10-881 10-882 24系寝台特急「日本海」 2024年 鉄道模型

確認しておきます。
カニ24はもう少し引っ込ましても良さそうな位置に。オハネフは若干引っ込みすぎにも見えますが、機関車と連結なら丁度良い。

いつもの撮影場所で

KATO 10-881 10-882 24系寝台特急「日本海」 2024年 鉄道模型

2012年版に続き2024年版が入線しましたが、2012年版は中古で購入しました。2024年版を固定編成にして、2012年版の方を組成し直して何かに仕立てたいと思います。
実はTOMIXの日本海編成も配置されましたので、かなり増えました。

KATO編成表

←大阪 青森→
オハネフ25 117 オハネ25 152 オハネ25 215 オハネフ24 15 オハネ24 51 オハネ25 210 オハネ24 7 オハネ24 20 オハネフ24 21 オロネ24 5 カニ24 511
基本
増結
基本

こちらがKATO編成になります。
ドンピシャな編成はいつ頃の記録なんでしょうか。

この他にトワカニ(トワイライトエクスプレス色のカニ)が連結されていた時のも

2012年(平成24年)3月6日 「日本海」4001レ
EF81 108
カニ24 511 カニ24 12 オロネ24 5 オハネフ25 117 オハネ24 3 オハネフ24 21 オハネ25 218 オハネ25 213 オハネフ24 15 オハネ25 148 オハネ25 210 オハネフ24 19
10-881 10-881 10-881 10-881 10-823 10-882 10-1177 10-882 10-822

この編成ならKATO製品でもいけそうですよ。
問題はこの後の4002レです。カニ24 25なんかはさよなら日本海セットですから、もう手が出ません。白帯が独特ですよね。自家調色してキレイに塗装できればいいのですが(;^_^A

2012年(平成24年)3月17日 「日本海」9002レ 上り定期最終列車
EF81106
オハネフ25 129 オハネ25 38 オハネ25 147 オハネフ24 2 オハネ24 7 オハネ25 220 オハネ25 151 オハネ24 20 オハネフ24 7 オロネ24 4 カニ24 23
10-823 10-1178 10-1178 10-1177 10-882 10-1177 10-822

車番重視ならあさかぜ編成とあけぼの編成のAssyパーツで組めばそこそこいけそうですね。Assyパーツが購入できないので、ばらしの中古品などで組成するでしょうか。
下り定期最終列車のセットはTOMIXの92996 さよなら日本海です。下りの編成を確認したらカニ24以外はほぼKATO製品で揃いますね。

雑誌を流し読みしていたら、日本海81号の20系客車+カニ24-100の写真がありました。
2本帯の20系7連にカニ24-100で電源はカニ24-100からで、これは再現したところです。さよなら20系を調達しないとなりませんね。

それではこの辺で

本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。

 

 

TOMIX Nゲージ 92996 [限定]24系さよなら「日本海」セット

TOMIX Nゲージ 92996 [限定]24系さよなら「日本海」セット

85,000円(08/23 13:09時点)
Amazonの情報を掲載しています
Return Top NGaugeJP - 横濱模型