NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーションサイト



KATO EF58 150 京都鉄道博物館展示車両 (KATO京都駅店専用パッケージ) 品番:3049-Y

日時:
2024年5月31日 終日
2024-05-31T00:00:00+09:00
2024-06-01T00:00:00+09:00
KATO 3049-Y EF58 150 京都鉄道博物館展示車両 (KATO京都駅店専用パッケージ) 鉄道模型

KATO京都駅店の完成品Nゲージ車両特製品、EF58 150 京都鉄道博物館展示車両(KATO京都駅店専用パッケージ)です。
※車両の仕様はホビーセンターカトー製品 EF58 150 京都鉄道博物館展示車両 品番3049-9と同一です

【 2024年5月31日 】発売日

品番商品名価格
3049-Y

EF58 150 京都鉄道博物館展示車両 (KATO京都駅店専用パッケージ)

8,800円

EF58 150 京都鉄道博物館展示車両

EF58 150は、昭和33年(1958)3月東芝府中工場で製造され、東海道本線から山陽本線へと電化が進む幹線の特急牽引用として、宮原機関区、宮原運転所(現在の宮原総合運転所)を起点に長く活躍しました。昭和61年(1986)に廃車となりましたが、翌年に車籍が復活、茶色一色の塗装に改められて臨時列車などの牽引で再び活躍したのち、平成23年(2011)に引退しました。

引退後、京都鉄道博物館への収蔵にあたって車体色が茶色から一般色(ブルー)塗装へと変更され、京都鉄道博物館に収蔵・展示されています。

商品特徴

KATO 3049-Y EF58 150 京都鉄道博物館展示車両 (KATO京都駅店専用パッケージ) 鉄道模型
・ペーパーインサートは京都駅店専用デザイン(単品用クリアケース入)
・現在展示されている一般色(ブルー)塗装をまとった外観を美しく再現
・博物館展示車両ならではの、艶のある車体を再現
・低い位置に取り付けられたヘッドマークステーを再現
・屋根上に列車無線アンテナが取り付けられた外観を再現
・三分割の前面ステップを再現
・乗務員扉下部のカバン掛け、手スリは無い状態を再現
・車体各部表現は現在見られる博物館展示の形態を再現
・ナンバープレート、メーカーズプレートは車体一体表現
・アーノルドカプラー標準装備
・クイックヘッドマーク対応
・信号炎管、ニギリ棒、ホイッスル、交換用ナックルカプラー付属

※車両の仕様はホビーセンターカトー製品 EF58 150 京都鉄道博物館展示車両 品番3049-9と同一です

製品内容

単品
EF58 150 京都鉄道博物館展示車両
KATO京都駅店専用パッケージ
■付属品
信号炎管
ニギリ棒
ホイッスル
交換用ナックルカプラー

別売オプション

なし

関連商品

7008-KDD51 0 暖地形 
10-1879夜行鈍行「山陰」 9両セット 
5141スユニ50 

パッケージ

クリアケース

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.katomodels-kyoto.com/ef58-150

 

ホビーセンターカトー 3049-9 EF58 150 京都鉄道博物館展示車両
カトー(KATO)

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログへ
鉄道コム
鉄道模型ランキング
新しく掲載されたイベント(鉄道コム)
NEW 長野電鉄 運賃改定
 掲載日:11月4日(火)
NEW リニア中央新幹線 第一南巨摩トンネル 公開イベント
 掲載日:11月4日(火)
NEW 三岐鉄道 北勢線 サンタ電車 運転
 掲載日:11月4日(火)
NEW 大阪メトロ Chabacco 70系パッケージ版 販売
 掲載日:11月4日(火)
NEW 秩父鉄道 SLふかや花園プレミアム・アウトレット3周年記念号 運転
 掲載日:11月4日(火)
NEW 東急 田園都市線線2020系 スローガンアートラッピング車両 運転
 掲載日:11月4日(火)
NEW 東急 東横線5050系 スローガンアートラッピング車両 運転
 掲載日:11月4日(火)
NEW 上信電鉄 複数人お得きっぷ 発売
 掲載日:11月4日(火)
NEW 上信電鉄 高校生世代向け 500円フリーきっぷ 発売
 掲載日:11月4日(火)
NEW 首都圏新都市鉄道 TX1日乗り放題きっぷ 発売
 掲載日:11月4日(火)
Return Top NGaugeJP - Nゲージインフォメーションサイト