NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション




新 E257系「あずさ・かいじ」を弄る。TNカプラーなど その2 KATO 10-1274/10-1275

どうも~(^^)/ 横濱模型です。
本日はこちら↓↓↓の続きになります
クハE257 TNカプラー加工新 E257系「あずさ・かいじ」を整備していこうと思います。
色々と出来るとこだけ弄ってみます。

前回までのあらすじはこちら↓↓↓


整備という名の加工を

クハE257をTNカプラー化加工し、クモハE257は新密連形#2を取付 KATO + TOMIX で連結させました。この手法は「トータン」さんのブログを参考にさせていただきました。

クハE257をTNカプラー化

KATO クハE257 
加工前はこのような感じです。強化型スカートの取付状態もみれます(^^♪
KATO E257系 クハE257
可能な限りバラシて床板だけにします。

カプラー部分をごっそりと切り落とします。カッターで少しづつ慎重に切り込みを入れていきます。

KATO E257系 クハE257 TNカプラー化
手元にあったTOMIXのJC6334を使いました。これしか在庫が無かったとも言います(;^_^A

爪の部分を2か所削って平らに仕上げたら、ボンド Gクリヤーを使って床下に接着します。

KATO 密連形#2 加工
こちら、11-731 KATOカプラー密連形#2 新性能電車用・短です。左側が加工後です。突起部分の両サイドをほんの少し削ります。削り過ぎると開放してしまうので何度かTNカプラーと確認しながら削ります。

念のため穴の中もドリル刃で少し奥行きを稼ぎます。

KATO 密連形#2 加工しTNカプラーと連結

連結確認です。

TNカプラーがほんの少し下かなぁ(;^_^A でも無事に連結できました\(^o^)/

電球色から白色LEDに交換

KATO E257系「あずさ・かいじ」電球色ライトユニット
なんとも勿体無い事ですが、電球色からあえて白色に交換します。
クハE257やクハE256のヘッドライトの内側2灯は白色っぽいですよね。電球色にも見えますけど(;^_^A
クハE257 LED交換
点灯テスト

問題なく点灯できました\(^o^)/

次は色差しです。

KATO クハE257 導光材色差し
導光材の根元はクリアー オレンジで、先端は淵をブラックアウトします。
KATO E257系「あずさ・かいじ」
おでこのライトが実車みたくなりました\(^o^)/

ヘッドライトもテールライトもトレインマークもきれいに点灯しています。

スノープロウ装備

KATO クハE257 台車
KATO Assyパーツ Z04-6689 クモハ115横須賀色スノープロウを短縮化加工してます。若干ボンド Gクリヤーがまだはみ出しています。
KATO クハE257 台車
台車にもボンド Gクリヤーでスノープロウを接着します。もうちょっと短縮化した方が見栄えはよさそうですね。
KATO クハE257 台車とスノープロウ
クハE257-107 の裏側です。TNカプラーとも干渉しないようです。
KATO クハE257 台車とスノープロウ
スカスカでした床下が少し埋まりました。
足元、がグッと良くなりました(゚Д゚)!!

いつもの撮影場所で

KATO E257系「あずさ・かいじ」まだまだ弄り足りませんが、今日はこの辺で

その3へ 続くかも

本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。

Return Top NGaugeJP - 横濱模型