NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション




C62 東海道形が中古ですが入線しました。KATO 2019-2 2010年ロット

どうも~(^^)/ 横濱模型です。
本日はこちら↓↓↓
KATOのC62 東海形になります。もう9年ほど再生産していません。
動力を3極モーターからコアレスモーターに変えて再生産して欲しいところです。

横濱模型で所有しているものは2007年ロットの50周年マークの付いた初期品です。
その後にもう1回生産していたとは・・・うっかりミスです。
ジジイになると記憶も怪しいもんです

模型データ

KATO Nゲージ 2019-2 C62 東海道形
本体のほかに赤の選択式ナンバープレート、ヘッドマーク2種(つばめ・はと)、交換用CSナックルカプラー
選択式ナンバープレート「16」「17」「35」「36」

サイドビュー(^^♪

KATO 2019-2 Cc62 東海道形
KATO 2019-2 Cc62 東海道形 公式側
KATO 2019-2 Cc62 東海道形
KATO 2019-2 Cc62 東海道形 非公式側

前面はシンプルですね。カンテラもありません。

 

テンダーのおけつです。
こちらもシンプルで、テンダーライトもカンテラもついていない時代を表現でしょう。

プロポーションは良いですよね。ただし動力に問題が・・・

 

この製品はまだハンドレールが金属ですね。最近のC62は軟プラなのでヘロヘロ状態なんですよね。
それにしてもカッコイイです。

3極モーターの上にヘッドライト用のライトユニットがのっかています。
LEDはオレンジ色でちょっと暗い感じです。

 

走りの方はビックリしました。2007年のは走りが悪く色々と加工したり動力をコアレスモーターにしたりとしていましたが、この2010年ロットは走りが良い!
ただしフライホイールの恩恵はありません。
改造加工用に仕入れたのですが、このまま使った方が良い感じです。

2007年ロットの方はコアレスモーターになってしまったので、玉突きで休車になってしまった動力があります。当時ではわからないことが時間がたつとわかったこともあります。
3極モーターは165系「アルプス」発売後位までは、出来が悪いというかラピットスタートしてしまうのです。その後改良され低速からも気持ちいい走りになりました。
その比較的新しいモーターを2007年ロットに入れ込んでみたら、これが良い走りをするのです。
急遽C62の部品をかき集めてみました。山陽形呉線ボディーにランボード、東海道形前面パーツ一式に動力となんだか1台作れそうです。

いつもの撮影場所で

C62の初期モデルではありますが、ファインスケールですからまだまだ何十年も先まで走ってもらいます。

奥にガラクタが居ますが、これはこれでまたご紹介していきます。

本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。

 

コアレスモーターに交換はこちら↓↓↓

スロットレスモーターに交換はこちら↓↓↓

 

 

 

Return Top NGaugeJP - 横濱模型