NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション




カートレインさっぽろを弄る。その2 ワキ MICROACE A5945 

どうも~横濱模型です(*´з`)
本日はこちら↓↓↓

マイクロエースのカートレインさっぽろの続きになります。

前回まであらすじはこちら↓↓↓

それでは弄ります。

整備という名の加工を

ワキ10000のカプラー加工

カプラー加工後はこんなに縮まりました。手前が加工前のすばらしい連結状態で奥がすばらしく縮まった連結状態です。
だいたい4mmくらいには仕上がりました。

台車加工

素っ裸にしました。

台車のポケットを画像のように加工しました。
もともとのカプラーポケットはバッサリとカットです。その後ろにあるわずかなスペースをハイパーカットソーでポケットを再構築します。
耐久力がなさそうなので、Gクリヤーで固めてしまうのも手ですね。
横濱模型では台車に0.5mmの穴を2か所開けて、0.5mmの真鍮線をこの字型に曲げ加工したものを差し込みました。
これで十分すぎるほどの強度が得られたのではないかと

高さチェック

GMナックルカプラー短を取り付けてます。ほぼほぼ大丈夫でしょうか
他の台車にはKATOの車間短縮カプラー(クローズドナックルカプラー)を取り付けています。
さぁワキ同士の連結です。
キタ――(゚∀゚)――!!
かなり連結間隔が縮まってます。間隔は4mm位となりました。
オハ15-513との連結です。
オハ14-513のカプラーはただ交換しただけです。

カーブレールでの確認

KATOのR282カーブレールで確認です。これ以上は当たりそうです。

オハとの確認です。オハのカプラーは無加工なので多少余裕があります。

いつもの撮影場所で

ヘッドマークは取り付けてませんので、雰囲気を味わいます。


反射板も付けてませんでした(>_<)

本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。

 

 

 

Return Top NGaugeJP - 横濱模型