どうも~(^^)/ 横濱模型です。
本日の入線はこちら↓↓↓
このEF58の入線は2019年11月でした。飽きずに懲りずに購入してました(;^_^A
改造ベースにするかそのまま157号機の浜松区仕様にするかでしょう。
まだまだ宇都宮機関区のも揃えたい・・・悩みどころです。
こちらはプチリニューアルしています。
それでは中身を見てみます。
模型データ
KATO Nゲージ EF58 後期形小窓Hゴム ヘッドマーク付 3049 鉄道模型 電気機関車
LotNo,3910910 003-2259 製造年2019年 発売日11月6日 価格6200円
メーカーURL:https://www.katomodels.com/product/n/ef58_157
本体の他に付属品あり
クイックヘッドマークが2つ付いて、クイックヘッドマーク用磁石、ナックルカプラー対応先台車などを考えても価格据え置きは素晴らしいです。
。
●157号機に代表される後期形の浜松区仕様をプロトタイプに再現。第12次増備車:138~145、149~172号機のグループで、当初から運転室窓が小窓Hゴムで落成し、屋根上モニタ窓もHゴム支持されている形態を再現。
●Hゴム支持された前面窓(デフロスタなし)を再現。
●。
●屋根上の信号炎管や避雷器などの機器類を的確に再現。
●運転台を表現(操作盤・イス・室内シースルー化)。
●車体表記をリアルに再現。
●アーノルドカプラー標準装備。交換用ナックルカプラー付属。
●フライホイール搭載動力ユニット採用により、パワフルかつスムースな走行性能を発揮。
●選択式ナンバープレート:「155」「157」「159」「160」「167」
●マグネットによるヘッドマークの着脱を実現した、クイックヘッドマークを採用。
●」のヘッドマーク付属。
サイドビュー(^^♪
12次車をプロトタイプのヨロイ戸フィルター部分がたまりませんね~(^^♪
このバリ展が欲しい。
ついでに正面からも~
前面に向かってすぼんでますので手すりまで見えます。
湘南顔がまた良い感じですよね。
ヘッドライトレンズはツルツル仕上げ(^^♪
ここはいつものようにレンズ交換ですね。
先台車が長いので端梁がボディーから離れているんですよね。ここは毎回苦労して加工してます。
標記関係
1エンド側も2エンド側もキレイに印刷されていると思います。
クリームと青の塗分けは1エンド側のみぼや~っとしちゃってます。
ヨロイ戸と呼ばれる改造されたエアフィルタ形状部分なんですが、目詰まりしちゃってますね(;^_^A
まぁ筆者が塗装するよりかは遥かにマシです。
屋根上
この時代の物は屋根上のモニター窓にガラスパーツが入っていません。
ここのパーツを作れませんかね。3Dプリンタとかでも。
PS15パンタグラフの更新工事がされてました。品番は同じの3049Fとなります。
左が新しい方で、右が以前のです。線バネから変更されました。
パンタの上げぐらいもなかなか良い感じです。
ボディーを外すと
動力ユニットは見慣れたものですが、ライトユニットが変わってます。LEDはサイドビュータイプのチップLED電球色、コンデンサーは極小のがついています。
いつもの撮影場所で
しかしいつ見てもカッコいいですね~(^^♪
弄るところはいつものお決まりコースがありますので、そこから弄ってみたいと思います。
本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。