どうも~(^^)/ 横濱模型です。
本日はこちら↓↓↓
KATOの681系「スノーラビットエクスプレス」になります。
やっと再生産発表されましたね\(^o^)/
入線記はこちら↓↓↓
早速弄ってみます
整備という名の加工を
足元がさびしい~
そんな時は
スノープロウ取付け
今回もリカラーさんのパーツを使います。
・KT032 KATO 681系 スノープロウ クロ681・クハ681 2個入り 500円
2個入りワンコインは買いやすいですよね。KATOのAssyパーツに比べたらけして安くはありませんが、3Dパーツとしてなら安いと思います。
取付けは接着剤要らずなんですが、3Dパーツゆえの破損もありますので、その時はボンドGクリヤーでリカバリーします。
取付けは簡単です。ちゃんと爪がかかるようにするとカッコいい状態をキープできます。
もうカッコいいですね(;^_^A
あ、スノープロウはまだ塗装してません。
台車がデカイのが目立ちますね(;^_^A
しかしこの造形は良いですね~(^^♪
真ん中がフィン状になっているタイプなんですね。
ホイッスル取付
そう言えばホイッスルを取付けていませんでした。
この時代の製品にはまだホイッスルカバー付きのなんて発売されていませんでしたね。付属品は機関車と同じものです。
やはりAssyパーツで代用します。
・kato 純正パーツ z04k2755 4141ホイッスルカバー(灰) aSSY 400円
このヨイヨイホイッスルを取付けます。
無いよりかはマシ49です。
いつもの撮影場所で
スノープロウも付いたところで、次の所が気になってきます。室内灯も付けたい・・・
再生産予定の681系SREではライトユニットのLEDが電球色になります。
筆者と同じ旧製品でオレンジ色ヘッドライトが気になる方は、電球色ライトユニットへの換装をオススメです。
パワーユーザーの方はLED打替えでしょうね。
本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。