NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーションサイト



発売情報カレンダー(備忘録)

発売情報カレンダー(備忘録)
KATO TOMIX MICROACE GREENMAX MODEMO

メーカー発表の発売日/入荷日(問屋着荷日)の為、店舗の入荷状況により前後します。

5月
27
EF66 27 JR貨物更新車 品番:3090-5 鉄道模型 KATO(カトー)
5月 27日 終日
KATO 3090-5 EF66形27号機 ニーナ JR貨物更新車 Nゲージ 鉄道模型

KATO(カトー)は完成品Nゲージ車両、EF66 27 JR貨物更新車を販売。
JR貨物承認済

品番品名価格
3090-5EF66 27 JR貨物更新車
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
9,020円(税込)
ポイント
●2000年代初頭まで見られた、鉄道による工業塩輸送が楽しめる無蓋車「トラ70000」のセット
●車番毎に原型タイプのアオリ戸(写真上段)と平板タイプに改造されたアオリ戸(写真下段)、「塩積専用」標記の有無などを作り分け

メーカー:KATO(カトー)
メーカー出荷(発売日):2025年5月27日(火)

EF66 27 JR貨物更新車

●EF66 27は、EF66 0番台の2次車で、国鉄からJR貨物に継承された0番台の中で最後まで残った車両です。平成18年(2006)9月に更新工事を受けた際、最後の更新機として国鉄色を維持した塗装のまま出場し、その後も注目を集める機関車となりました。令和4年(2022)3月に定期運用から離脱しましたが、現在も廃車されることなく車籍を残しています。

◆国鉄色で最後まで活躍して注目を集めたEF66 27号機がNゲージで登場いたします。同時発売予定の〈10-1871 コキ102+103 「カンガルーライナーSS60」〉をはじめとした各種貨物列車の牽引に好適です。

商品特徴

① 平成18年(2006)9月の更新工事後の27号機を製品化
② 27号機が持つ2次車の特徴や、貨物機の特徴である元空気ダメ管が増設されたスカートを再現
③ 更新工事の際に行った車体側面腰板の撤去に伴う車体裾の段差、移設された製造銘板、区切位置が異なる前面飾り帯を再現
④ 運転台上や肩部まで灰色で塗装された屋根、運転台上に設置されたクーラーとGPSアンテナ、他機とは異なる位置に設置された列車無線アンテナを再現
⑤ 銀色のライトリムや運転室側面の「FREIGHT」ロゴ入りJRマークを再現
⑥ ヘッドライト点灯(電球色LED採用)
⑦ マグネット式のクイックヘッドマーク採用。クイックヘッドマーク「たから コンテナ特急」/「おかげさまで50年 鉄道コンテナ輸送」付属
⑧ スロットレスモーターの採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現
⑨ ナンバープレート、前面手スリ、ホイッスル、列車無線アンテナ、解放テコ取付済
⑩ メーカーズプレートは「川崎重工/富士電機」、保安装置表記は「SF」「PF」、検査表記は「27-6 広島車」をそれぞれ印刷済

セット内容

単品
EF66 27 JR貨物更新車
■付属品
クイックヘッドマーク:「たから コンテナ特急」/「おかげさまで50年 鉄道コンテナ輸送」×各1
交換用ナックルカプラー×2

編成

3090-5_h
3090-5_h1

別売オプション

なし

関連商品

品番品名
22-231-5サウンドカード EF66
23-142貨物駅プレート 基本セット
23-143貨物駅プレート 延長セット
22-102サウンドボックス(サウンドカード別売)
10-1629227系0番台 Red Wing 6両セット 特別企画品
10-1612227系0番台 Red Wing 2両セット
10-1317コキ50000(グレー台車)コンテナ無積載 11両セット 
10-1784E231系1000番台東海道線 (更新車) 基本セット(4両) 
10-1785E231系1000番台東海道線 (更新車) 増結セットA(4両) 
10-1786E231系1000番台東海道線 (更新車) 増結セットB(2両) 
10-1787E231系1000番台 東海道線 付属編成セット(5両) 
10-1749313系8000番台(東海道本線) 3両セット 
10-1929313系3100番台 2両セット 
10-1564285系0番台 サンライズエクスプレス (パンタグラフ増設編成)7両セット 
10-1565285系3000番台 サンライズエクスプレス (パンタグラフ増設編成) 7両セット 
10-1267SE233系3000番台 東海道線・上野東京ライン 基本セット(4両) 
10-1268E233系3000番台 東海道線・上野東京ライン 増結セットA(4両) 
10-1269E233系3000番台 東海道線・上野東京ライン 増結セットB(2両) 
10-1270SE233系3000番台 東海道線・上野東京ライン 付属編成セット(5両) 
3034-7EF210 100番台 シングルアームパンタグラフ 新塗装 
23-577-A19Gコンテナ(旧塗装) 5個入 
10-2001E231系1000番台(小山車両センター) 10両セット 
10-2002E231系1000番台(小山車両センター) 5両付属編成セット 
10-1871コキ102+103「カンガルーライナーSS60」8両セット 
23-585-AU54Aコンテナ(西濃運輸) 2個入 
23-585-BUV54Aコンテナ(ディーライン) 2個入 
10-1692コキ106(JRFマーク付) コンテナ無積載 
10-1899223系2000番台 新快速 8両セット 

パッケージ

クリアケース

Assyパーツ

(N)EF66 27 JR貨物更新車

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.katomodels.com/product/n/ef66_27_jrf

購入・予約・在庫情報

KATO 3090-5 EF66 27 JR貨物更新車
created by Rinker

入線記

入線記

 

製品情報
product image
投稿者評価
1star1star1star1star1star
一般評価
no rating based on 0 votes
ブランド
KATO
製品名
EF66 27 JR貨物更新車
価格
JPY 9,020円
在庫状況
Available in Stock
JR四国8000系 特急「しおかぜ・いしづち」 (旧塗装) 8両セット 品番:10-1940 鉄道模型 KATO(カトー)
5月 27日 終日
KATO 特別企画品 JR四国8000系 特急「しおかぜ・いしづち」 (旧塗装) 8両セット 2025年5月発売予定 品番:10-1940 KATO鉄道模型

KATO(カトー)は完成品Nゲージ車両、特別企画品 JR四国8000系 特急「しおかぜ・いしづち」 (旧塗装) 8両セットを販売。
JR四国承認済

【 2025年5月27日(火) 】メーカー出荷(発売日)

品番品名価格
10-1940特別企画品
JR四国8000系 特急「しおかぜ・いしづち」 (旧塗装) 8両セット

Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
36,300円(税込)

JR四国8000系 特急「しおかぜ・いしづち」(旧塗装)について

●JR四国8000系は平成4年(1992)に試作車が登場したJR四国の特急形直流電車です。制御付自然振子方式を採用、非貫通・貫通先頭車をそれぞれ有する5両編成と3両編成があり、5両+3両の分割・併合のほかそれぞれ単独での運用も見られます。平成5年(1993)から量産車が登場、平成16年(2004)からは内外装の大規模なリニューアル工事を実施、また令和5年(2023)度以降更なる更新工事と塗装変更が行われ、時代と共に姿を変えながら現在も活躍を続けています。

◆KATOのJR四国形車両に新たなラインナップが登場です。リニューアル工事施工後の5両セットと3両セットをラインナップ。また特別企画品としてリニューアル工事施工前、登場時カラーの8両セットも発売いたします。四国地方だけでなく岡山駅で顔を合わせる<10-1999/2000 273系「やくも」>や<10-1907/1908 227系500番台〈Urara〉>などともあわせてお楽しみいただけます。

商品特徴

●JR四国8000系 特急「しおかぜ・いしづち」
・平成16年(2004)年から始まったリニューアル工事施工車を製品化。8500形(3両セット)は平成22年(2010)頃以降のパンタグラフが撤去された仕様を再現
・5両セットはL4編成、3両セットはS5編成をそれぞれ再現
・3両セットは初心者のお客様にもオススメしやすい「ベストセレクション」パッケージ
●JR四国8000系 特急「しおかぜ・いしづち」(旧塗装) [特別企画品] ・リニューアル工事施工前、登場時のカラーリングを再現
・L6編成+S2編成を製品化
●共通
①曲面を多用したスピード感ある非貫通側の先頭形状、屋根上のパンタグラフ制御装置など、特徴的な外観を再現
②各先頭車ともヘッド/テールライト点灯。貫通形先頭車8400/8200形は消灯スイッチ付
③各車ともフックなしのボディマウント密連形カプラーを採用。貫通形先頭車はダミーカプラー。8400/8200形向けの連結用カプラー+スカート付属

セット内容

8両セット
8006
8106
8156
8305
8406
8202
8302
8502
■付属品
消灯スイッチ用ドライバー×1
ダミーカプラー・外観用スカート×2
行先表示シール×2

編成

10-1940_h
10-1938_h

別売オプション

品番品名
11-211LED室内灯クリア Amazon
11-212LED室内灯クリア 6両分入 Amazon

関連商品

品番品名
10-1766特別企画品
300系 0番台 新幹線「のぞみ」 16両セット
10-1808115系 300番台 中国地域色 3両セット 
10-1809115系 300番台 湘南色(岡山電車区) 3両セット 
10-1817N700系2000番台新幹線 8両基本セット 
10-1818N700系2000番台新幹線 8両増結セット 
10-1819N700系新幹線「のぞみ」 8両基本セット 
10-549N700系新幹線のぞみ 8両増結セット 
10-1564285系0番台 サンライズエクスプレス (パンタグラフ増設編成)7両セット 
10-1565285系3000番台 サンライズエクスプレス (パンタグラフ増設編成) 7両セット 
10-1936381系「スーパーやくも」(パノラマ編成) 6両セット 
10-1937381系「スーパーやくも」4両セット 
10-1697SN700S新幹線「のぞみ」基本セット(4両) 
10-1698N700S新幹線「のぞみ」増結セットA(4両) 
10-1699N700S新幹線「のぞみ」増結セットB(8両) 
10-1779381系「ゆったりやくも」(ノーマル編成・ グレー台車) 7両セット 
10-1999273系「やくも」 4両セット 
10-2000特別企画品
273系「やくも」 8両セット
 
10-1907227系500番台〈Urara〉 3両セット 
10-1938JR四国8000系 特急「しおかぜ・いしづち」 5両セット 
10-1939JR四国8000系 特急「しおかぜ・いしづち」 3両セット 

パッケージ

8両ブックケース

Assyパーツ

(N)JR四国8000系 特急「しおかぜ・いしづち」

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.katomodels.com/product/n/jrshikoku8000_1st

購入・予約・在庫情報

KATO 10-1940 特別企画品 JR四国8000系 特急「しおかぜ・いしづち」 (旧塗装) 8両セット
created by Rinker
U54Aコンテナ(西濃運輸) 2個入 品番:23-585-A 鉄道模型 KATO(カトー)
5月 27日 終日
KATO コキ102+103「カンガルーライナーSS60」8両セット 2025年5月発売予定 品番:10-1871 KATO鉄道模型

KATO(カトー)は完成品Nゲージコンテナ、U54Aコンテナ(西濃運輸) 2個入を販売。
西濃運輸株式会社商標使用許諾済

【 2025年5月27日(火) 】メーカー出荷(発売日)

品番品名価格
23-585-AU54Aコンテナ(西濃運輸) 2個入
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
1,650円(税込)

U54A形コンテナ(西濃運輸) について

●「カンガルーライナー」は、JR貨物を主軸に運行している西濃運輸向けの混載ブロックトレインです。編成両数や行先が異なる3列車が設定されており、それぞれSS60、NF64、TF60と名付けられています。中でも最初に導入されたのが「カンガルーライナーSS60」で、平成30年(2018)に運行を開始、大阪府の吹田貨物ターミナル駅と、福島県の郡山貨物ターミナル駅・宮城県の仙台港駅を結んでいます。20両編成のうち15両が西濃運輸の専用、残りの5両は一般のコンテナを積載して運行されています。

◆統一感のある編成が美しい人気のコンテナ列車「カンガルーライナーSS60」を製品化いたします。4両で1ユニットが特徴のコキ102・103、西濃運輸のU54Aコンテナを新規製作。また同列車の牽引機にも充当され人気を集めた<3090-5 EF66 27 JR貨物更新車>も同時発売予定です。当セット2組とお好みのコキ100系4両を合わせると迫力のフル編成を再現可能です。また、同列車の一般枠に頻繁に積載されるUV54Aコンテナ(ディーライン)も同時に製品化、よりリアルな編成をお楽しみいただけます。

商品特徴

①青地に黄色の帯が入ったシンプルなデザインが特徴の西濃運輸所有のU54Aコンテナを製品化
②同列車向けに新製されたU54A38000番台のうち38041~38190のグループを再現
③共用されている38004~38033のグループやディーラインの通風コンテナ(UV54A38000番台)も単品で製品化
④ディーラインのUV54Aは妻面の通風孔を印刷で表現

セット内容

U54Aコンテナ(西濃運輸)
U54A-38016
U54A-38031
■付属品

編成

3090-5_h

別売オプション

なし

関連商品

品番品名
23-142貨物駅プレート 基本セット
23-143貨物駅プレート 延長セット
23-514TCMフォークリフト FD115 JR貨物色
23-515TCMフォークリフト FD115 一般色
23-516TCMトップリフター FD300 JR貨物色
23-517TCMトップリフター FD300 一般色
3037-3EH500 3次形 新塗装 
3034-7EF210 100番台 シングルアームパンタグラフ 新塗装 
10-1963コキ104+107(JRFマークなし)コンテナ無積載 10両セット 
10-1964コキ104(JRFマークなし)コンテナ無積載 2両セット 
23-577-A19Gコンテナ(旧塗装) 5個入 
3090-5EF66 27 JR貨物更新車 
10-1692コキ106(JRFマーク付) コンテナ無積載 
3092-1EF210 300 

パッケージ

ブリスター

Assyパーツ

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.katomodels.com/product/n/koki102_103_ss60

購入・予約・在庫情報

KATO 23-585-A U54Aコンテナ(西濃運輸) 2個入
created by Rinker
UV54Aコンテナ(ディーライン) 2個入 品番:23-585-B 鉄道模型 KATO(カトー)
5月 27日 終日
KATO UV54Aコンテナ(ディーライン) 2個入 2025年5月発売予定 品番:23-585-B KATO鉄道模型

KATO(カトー)は完成品Nゲージ車両、UV54Aコンテナ(ディーライン) 2個入を販売。
株式会社ディーライン商標使用許諾済

【 2025年5月27日(火) 】メーカー出荷(発売日)

品番品名価格
23-585-BUV54Aコンテナ(ディーライン) 2個入
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
1,650円(税込)

UV54Aコンテナ(ディーライン) 2個入

●「カンガルーライナー」は、JR貨物を主軸に運行している西濃運輸向けの混載ブロックトレインです。編成両数や行先が異なる3列車が設定されており、それぞれSS60、NF64、TF60と名付けられています。中でも最初に導入されたのが「カンガルーライナーSS60」で、平成30年(2018)に運行を開始、大阪府の吹田貨物ターミナル駅と、福島県の郡山貨物ターミナル駅・宮城県の仙台港駅を結んでいます。20両編成のうち15両が西濃運輸の専用、残りの5両は一般のコンテナを積載して運行されています。

◆統一感のある編成が美しい人気のコンテナ列車「カンガルーライナーSS60」を製品化いたします。4両で1ユニットが特徴のコキ102・103、西濃運輸のU54Aコンテナを新規製作。また同列車の牽引機にも充当され人気を集めた<3090-5 EF66 27 JR貨物更新車>も同時発売予定です。当セット2組とお好みのコキ100系4両を合わせると迫力のフル編成を再現可能です。また、同列車の一般枠に頻繁に積載されるUV54Aコンテナ(ディーライン)も同時に製品化、よりリアルな編成をお楽しみいただけます。

商品特徴

①青地に黄色の帯が入ったシンプルなデザインが特徴の西濃運輸所有のU54Aコンテナを製品化
②同列車向けに新製されたU54A38000番台のうち38041~38190のグループを再現
③共用されている38004~38033のグループやディーラインの通風コンテナ(UV54A38000番台)も単品で製品化
④ディーラインのUV54Aは妻面の通風孔を印刷で表現

セット内容

UV54Aコンテナ(ディーライン)
UV54A-38006
UV54A-38031
■付属品

編成

3090-5_h

別売オプション

なし

関連商品

品番品名
23-142貨物駅プレート 基本セット
23-143貨物駅プレート 延長セット
23-514TCMフォークリフト FD115 JR貨物色
23-515TCMフォークリフト FD115 一般色
23-516TCMトップリフター FD300 JR貨物色
23-517TCMトップリフター FD300 一般色
3037-3EH500 3次形 新塗装 
3034-7EF210 100番台 シングルアームパンタグラフ 新塗装 
10-1963コキ104+107(JRFマークなし)コンテナ無積載 10両セット 
10-1964コキ104(JRFマークなし)コンテナ無積載 2両セット 
23-577-A19Gコンテナ(旧塗装) 5個入 
3090-5EF66 27 JR貨物更新車 
10-1692コキ106(JRFマーク付) コンテナ無積載 
3092-1EF210 300 

パッケージ

ブリスター

Assyパーツ

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.katomodels.com/product/n/uv54a_d_line

購入・予約・在庫情報

KATO 23-585-B UV54Aコンテナ(ディーライン) 2個入
created by Rinker
コキ102+103「カンガルーライナーSS60」8両セット 品番:10-1871 鉄道模型 KATO(カトー)
5月 27日 終日
KATO コキ102+103「カンガルーライナーSS60」8両セット 2025年5月発売予定 品番:10-1871 KATO鉄道模型

KATO(カトー)は完成品Nゲージ車両、コキ102+103「カンガルーライナーSS60」8両セットを販売。
JR貨物承認済
西濃運輸株式会社商標使用許諾済

【 2025年5月27日(火) 】メーカー出荷(発売日)

品番品名価格
10-1871コキ102+103「カンガルーライナーSS60」8両セット
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
27,500円(税込)

コキ102+103「カンガルーライナーSS60」について

●「カンガルーライナー」は、JR貨物を主軸に運行している西濃運輸向けの混載ブロックトレインです。編成両数や行先が異なる3列車が設定されており、それぞれSS60、NF64、TF60と名付けられています。中でも最初に導入されたのが「カンガルーライナーSS60」で、平成30年(2018)に運行を開始、大阪府の吹田貨物ターミナル駅と、福島県の郡山貨物ターミナル駅・宮城県の仙台港駅を結んでいます。20両編成のうち15両が西濃運輸の専用、残りの5両は一般のコンテナを積載して運行されています。

◆統一感のある編成が美しい人気のコンテナ列車「カンガルーライナーSS60」を製品化いたします。4両で1ユニットが特徴のコキ102・103、西濃運輸のU54Aコンテナを新規製作。また同列車の牽引機にも充当され人気を集めた<3090-5 EF66 27 JR貨物更新車>も同時発売予定です。当セット2組とお好みのコキ100系4両を合わせると迫力のフル編成を再現可能です。また、同列車の一般枠に頻繁に積載されるUV54Aコンテナ(ディーライン)も同時に製品化、よりリアルな編成をお楽しみいただけます。

商品特徴

① 青地に黄色の帯が入ったシンプルなデザインが特徴の西濃運輸所有のU54Aコンテナを製品化
② 同列車向けに新製されたU54A38000番台のうち38041~38190のグループを再現
③ 共用されている38004~38033のグループやディーラインの通風コンテナ(UV54A38000番台)も単品で製品化
④ ディーラインのUV54Aは妻面の通風孔を印刷で表現
⑤ コンテナ貨車は4両1ユニットのコキ102/103を新規製作(奇数車は偶数車を流用のため一部仕様が実車と異なります)
⑥ コキ102/103は床面が抜けている台枠に配管などのディテールが見えるフレーム形状を細密に再現
⑦ コキ102/103ともに車体色はブルー、JRFマーク無しの仕様で再現
⑧ コキ105と比べて低い位置にある側面ブレーキハンドル、コキ102にはデッキが無く両端のコキ103のみにデッキがある特徴的な外観を再現
⑨ 編成最後尾に取り付ける反射板を付属

セット内容

8両セット
コキ103-131
コキ102-131
コキ102-132
コキ103-132
コキ103-153
コキ102-153
コキ102-154
コキ103-154
U54A-38012
U54A-38029
U54A-38042
U54A-38050
U54A-38061
U54A-38075
U54A-38082
U54A-38098
U54A-38103
U54A-38110
U54A-38129
U54A-38143
U54A-38154
U54A-38165
U54A-38172
U54A-38187
■付属品
ブレーキハンドル×8両分
反射板×1両分

編成

3090-5_h

別売オプション

なし

関連商品

品番品名
23-142貨物駅プレート 基本セット
23-143貨物駅プレート 延長セット
23-514TCMフォークリフト FD115 JR貨物色
23-515TCMフォークリフト FD115 一般色
23-516TCMトップリフター FD300 JR貨物色
23-517TCMトップリフター FD300 一般色
3037-3EH500 3次形 新塗装 
3034-7EF210 100番台 シングルアームパンタグラフ 新塗装 
10-1963コキ104+107(JRFマークなし)コンテナ無積載 10両セット 
10-1964コキ104(JRFマークなし)コンテナ無積載 2両セット 
23-577-A19Gコンテナ(旧塗装) 5個入 
3090-5EF66 27 JR貨物更新車 
10-1692コキ106(JRFマーク付) コンテナ無積載 
3092-1EF210 300 

パッケージ

8両ブックケース

Assyパーツ

10-1871_koki102_assy

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.katomodels.com/product/n/koki102_103_ss60

購入・予約・在庫情報

コキ106(JRFマーク付) コンテナ無積載 品番:10-1692 鉄道模型 KATO(カトー)
5月 27日 終日
KATO コキ106(JRFマーク付) コンテナ無積載 2025年5月発売予定 品番:10-1692 KATO鉄道模型

KATO(カトー)は完成品Nゲージ車両、コキ106(JRFマーク付) コンテナ無積載を販売。
JR貨物承認済

【 2025年5月27日(火) 】メーカー出荷(発売日)

品番品名価格
10-1692コキ106(JRFマーク付) コンテナ無積載
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
2,420円(税込)

コキ106(JRFマーク付) コンテナ無積載

●コキ106は平成9年(1997)~平成19(2007)にかけて、1162両が製造されたコンテナ貨車です。標準の12ftコンテナばかりではなく、海上コンテナやタンクコンテナなどの規格外サイズにも対応しています。主に幹線の高速貨物で使用され、列車の重量が1,300t(26両編成)の時は最高時速100km、1,200t(24両編成)以下の時は時速110kmで運行されています。

◆車体側面に「JRF」マークが描かれたコキ106が2両セットで登場です。近年はJRFマークが撤去されたシンプルな外観へと移行しつつありますが、今回製品は撤去される前の外観をお楽しみいただける仕様で新たにラインナップいたします。同時発売予定の<3090-5 EF66 27 JR貨物更新車>など、JR貨物所属の機関車とともにお好みのコンテナを載せて運転しましょう。

商品特徴

① 複雑なパイピングが見えるフレーム形状を細密に再現。コンテナを積載していない空荷の状態でも、実車に迫る繊細なディテールを楽しめます。
② 車体側面に描かれた「JRF」マーク、車番、車体表記を印刷で表現。検査表記:「32-11-24/27-11-24 輪西派」
③ 手ブレーキハンドルを黄色で再現。手ブレーキハンドルはユーザー取付パーツとして付属
④ 台枠上面のコンテナストッパーを再現
⑤ アーノルドカプラー標準装備
⑥ 中敷はコンテナ積載/無積載の両方に対応
⑦ 編成最後尾に取り付ける反射板を付属

セット内容

2両セット
コキ106-887
コキ106-958
■付属品
反射板×1両分
手ブレーキハンドル×2両分

編成

10-1692_h
3090-5_h

別売オプション

なし

関連商品

品番品名
23-142貨物駅プレート 基本セット
23-143貨物駅プレート 延長セット
23-582UR19Aコンテナ(日本石油輸送・青帯)5個入 
23-514TCMフォークリフト FD115 JR貨物色
23-515TCMフォークリフト FD115 一般色
23-516TCMトップリフター FD300 JR貨物色
23-517TCMトップリフター FD300 一般色
3045-2EH200 量産形(JRFマークなし) 
3059-1EF510 0 
3065-8EF510 500 JR貨物色(青) 
3034-7EF210 100番台 シングルアームパンタグラフ 新塗装 
10-1963コキ104+107(JRFマークなし)コンテナ無積載 10両セット 
10-1964コキ104(JRFマークなし)コンテナ無積載 2両セット 
23-577-A19Gコンテナ(旧塗装) 5個入 
3090-5EF66 27 JR貨物更新車 
10-1871コキ102+103「カンガルーライナーSS60」8両セット 
23-585-AU54Aコンテナ(西濃運輸) 2個入 
23-585-BUV54Aコンテナ(ディーライン) 2個入 
3092-1EF210 300 

パッケージ

Assyパーツ

(N) コキ106(JRFマーク付) コンテナ無積載

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.katomodels.com/product/n/koki106_with_jrfmark

購入・予約・在庫情報

5月
29
683系「しらさぎ」(新塗装) 6両セット 品番:10-2071 鉄道模型 KATO(カトー)
5月 29日 終日
KATO 10-2071 683系「しらさぎ」(新塗装) 6両セット カトー Nゲージ 鉄道模型

KATO(カトー)は完成品Nゲージ車両、683系「しらさぎ」(新塗装) 6両セットを販売。
JR西日本商品化許諾済

【 2025年5月29日(木) 】メーカー出荷(発売日)

品番品名価格
10-2071683系「しらさぎ」(新塗装) 6両セット
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
22,330円(税込)

683系「しらさぎ」色(新塗装)について

●北陸方面へ向かう特急「サンダーバード」・「しらさぎ」は令和6年(2024)3月の北陸新幹線敦賀延伸開業により、運行区間が敦賀までに変更されました。それに伴い各列車の使用車両に変化が見られ、683系0番台の6両編成が「しらさぎ」色へと塗装を改め、同年12月より活躍しています。

◆オレンジ色の帯が特徴の683系「しらさぎ」色が早くもNゲージで登場です。683系「サンダーバード」はもちろん、関西・北陸・東海と幅広いエリアの車両とあわせてお楽しみいただけます。

商品特徴

① 吹田総合車両所京都支所所属のW35編成を製品化
② オレンジ色の帯が追加され、2・3号車にまたがって配置されていた「サンダーバード」のイラストが消去された外観を再現
③ 貫通先頭車の前面安全帯掛けを再現
④ ヘッド/テールライト点灯(電球色LED採用)。クモハ683は消灯スイッチ付
⑤ スロットレスモーターの採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現
⑥ 行先表示シールを付属
⑦ 貫通先頭車先頭連結部はKATOカプラー密連形(フックなし)採用(電連付属)。クモハ683用に電連(2段)と連結器カバー付属。クロ683先頭部はダミーカプラー採用
⑧ 中間連結部には、ボディマウント式KATOカプラー密連形(フック付)を標準装備
⑨ DCCフレンドリー

セット内容

6両セット
クロ683-5
サハ682-10
モハ683-1005(M)
サハ683-305
サハ682-9
クモハ683-1505
■付属品
消灯スイッチ用ドライバー
屋根上機器
電連(2段)
ベンチレーター
連結器カバー
行先表示シール

編成

10-2071_h

別売オプション

品番品名
11-211LED室内灯クリア Amazon
11-212LED室内灯クリア 6両分入 Amazon
28-220ヘッドライト専用化基板(中間先頭車用)

関連商品

品番品名
10-1564285系0番台 サンライズエクスプレス (パンタグラフ増設編成)7両セット 
10-1565285系3000番台 サンライズエクスプレス (パンタグラフ増設編成) 7両セット 
10-1900225系 100・700番台 新快速 「Aシート」 4両セット 
10-1980E7系 北陸新幹線 「かがやき」 基本セット(3両) 
10-1981E7系 北陸新幹線 「かがやき」 増結セットA(3両) 
10-1982E7系 北陸新幹線 「かがやき」 増結セットB(6両) 
10-1975W7系 北陸新幹線 6両基本セット 
10-1976W7系 北陸新幹線 6両増結セット 
10-1697SN700S新幹線「のぞみ」基本セット(4両) 
10-1698N700S新幹線「のぞみ」増結セットA(4両) 
10-1699N700S新幹線「のぞみ」増結セットB(8両) 
10-1932313系1300番台(中央本線・関西本線) 2両セット 
10-1899223系2000番台 新快速 8両セット 

パッケージ

6両ブックケース

Assyパーツ

(N)683系「しらさぎ」(新塗装)

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.katomodels.com/product/n/683kei_shirasagi_new

購入・予約・在庫情報

E655系 なごみ(和) 5両セット 品番:10-1991 鉄道模型 KATO(カトー)
5月 29日 終日
KATO 10-1991 E655系 なごみ(和) 5両セット カトー Nゲージ鉄道模型

KATO(カトー)は完成品Nゲージ車両、E655系 なごみ(和) 5両セットを販売。
JR東日本商品化許諾済

【 2025年5月29日(木) 】メーカー出荷(発売日)

品番品名価格
10-1991E655系 なごみ(和) 5両セット
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
20,020円(税込)
ポイント
ハイグレード車両で構成された5両編成を再現
動力にスロットレスモーターを採用

E655系 なごみ(和) 5両について

●JR東日本E655系なごみ(和)は、平成19年(2007)10月に登場、鉄道ファンに人気のある車両のひとつです。オールグリーン車の「ハイグレード車両」で構成された編成は、シャープさと重厚感を兼ね備えた斬新なスタイルで、車体色は光の当たり方で紫色から褐色へと色合いが変化し、落ち着きながらも華やかさを兼ね備えた外観となっています。
●特別車両は、主にE655系なごみ(和)に組み込まれて走行する皇室専用車両です。
平成19年(2007)10月に次世代のジョイフルトレインとして登場したE655系なごみ(和)の中間に連結され、お召列車として、あるいは国賓用として使用されています。
◆お召列車として運転される際に組み込まれる皇室専用車両<4935-1 特別車両>も同時に再生産。お好みの姿で運転をお楽しみいただけます。
◆今回製品より、動力にスロットレスモーターを採用いたします。

商品特徴

①ハイグレード車両で構成された5両編成を再現
②存在感あふれるシャープで重厚な外観を、光線の具合で色合いが変化するマジョーラ塗装の車体色で再現
③車体側面に入る上品な3本の金帯を鮮やかに表現
④スロットレスモーターの採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現
⑤連結器は先頭部に密自連形ダミーカプラーを装備、中間部はボディマウント式のKATO密連形カプラー(フックあり)を標準装備
⑥ヘッド/テールライト点灯(白色LED採用)
⑦DCCフレンドリー

セット内容

5両セット
クロE654-101
モロE655-101
モロE654-101(M)
モロE655-201
クモロE654-101
■付属品

編成

クロE654-101 モロE655-101 モロE654-101(M) モロE655-201 クモロE654-101

別売オプション

品番品名
11-213LED室内灯クリア(電球色) Amazon
11-214LED室内灯クリア(電球色)6両分入 Amazon

関連商品

品番品名
10-1639E657系「ひたち・ときわ」6両基本セット 
10-1640E657系「ひたち・ときわ」4両増結セット 
10-1843E531系 常磐線・上野東京ライン 基本セット(4両) 
10-1844E531系 常磐線・上野東京ライン 増結セットA(4両) 
10-1845E531系 常磐線・上野東京ライン 増結セットB(2両) 
10-1846E531系 常磐線・上野東京ライン 付属編成セット(5両) 
10-1784E231系1000番台東海道線 (更新車) 基本セット(4両) 
10-1785E231系1000番台東海道線 (更新車) 増結セットA(4両) 
10-1786E231系1000番台東海道線 (更新車) 増結セットB(2両) 
10-1787E231系1000番台 東海道線 付属編成セット(5両) 
10-1267SE233系3000番台 東海道線・上野東京ライン 基本セット(4両) 
10-1268E233系3000番台 東海道線・上野東京ライン 増結セットA(4両) 
10-1269E233系3000番台 東海道線・上野東京ライン 増結セットB(2両) 
10-1270SE233系3000番台 東海道線・上野東京ライン 付属編成セット(5両) 
3061-8EF65 1000 後期形(JR仕様) 
10-2001E231系1000番台(小山車両センター) 10両セット 
10-2002E231系1000番台(小山車両センター) 5両付属編成セット 
4935-1特別車両 

パッケージ

6両ブックケース

Assyパーツ

10-1991_e655_assy

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.katomodels.com/product/n/e655_nagomi

入線記

購入・予約・在庫情報

 

EXPO 2025 ミャクミャク 323系 (先頭車単品) 特別企画品 品番:12-301 鉄道模型 KATO(カトー)
5月 29日 終日

KATO(カトー)は完成品Nゲージ車両、EXPO 2025 ミャクミャク 323系 (先頭車単品)を販売。
JR 西日本商品化許諾済 ©Expo 2025

【 2025年5月29日(木) 】メーカー出荷(発売日)

品番品名価格
12-301特別企画品
EXPO 2025 ミャクミャク 323系 (先頭車単品)
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
4,400円(税込)
ポイント
〈EXPO2025 ミャクミャク〉ラッピングが施された大阪環状線 323系先頭車が新登場!

EXPO 2025 ミャクミャク 323系 (先頭車単品)について

〈EXPO2025 ミャクミャク〉ラッピングが施された323系の先頭車を製品化いたします。

商品特徴

KATO 12-301 EXPO 2025 ミャクミャク 323系 (先頭車単品) カトー Nゲージ 鉄道模型

●先頭車単品は左右側面で〈EXPO 2025〉の日英表記を再現※
※実車のクモハ322-20とは異なります。
●ヘッドライト/テールライト点灯

セット内容

単品
クモハ322-20
■付属品
展示用ユニトラック透明ピット線路186mm
転動防止用手歯止め(クリア)

別売オプション

品番品名
11-211LED室内灯クリア Amazon
11-212LED室内灯クリア 6両分入 Amazon

関連商品

品番品名
10-1990特別企画品
323系 大阪・関西万博ラッピング列車 8両セット
 

パッケージ

紙箱

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
未掲載又は未登録

入線記

購入・予約・在庫情報

カトー 12-301 EXPO 2025 ミャクミャク 323系 (先頭車単品)
created by Rinker

 

ICE4「ドイツ連邦共和国」編成 6両増結セット 品番:10-2025 鉄道模型 KATO(カトー)
5月 29日 終日
KATO ICE4「ドイツ連邦共和国」編成 6両増結セット 2025年6月発売予定 品番:10-2025 KATO鉄道模型

KATO(カトー)は完成品Nゲージ車両、ICE4「ドイツ連邦共和国」編成 6両増結セットを販売。
Mit Genehmigung der / Under license from Deutsche Bahn AG

【 2025年5月29日(木) 】メーカー出荷(発売日)

品番品名価格
10-2025ICE4「ドイツ連邦共和国」編成 6両増結セット
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
23,980円(税込)

ICE4「ドイツ連邦共和国」編成 6両増結セット

●ICE4「ドイツ連邦共和国」編成は、2021年にICEの運行開始30周年を記念して運行を開始しました。記念塗装として車体帯がドイツ国旗の色(上から黒、赤、金(黄))となっているのが特徴です。 「Bundesrepublik Deutschland(ドイツ連邦共和国)」の愛称がつけられ、先頭車側面にその名があしらわれています。「XXL」と呼ばれる13両編成で、12両編成に対して2等車が1両多くなっています。◆KATOのICE4シリーズに新たなラインナップが登場です。これまでの製品より長い13両編成を、ドイツ国旗の柄の帯をまとった記念塗装で製品化いたします。既存のICE4各種はもちろん、欧州各国の高速列車との組み合わせもオススメです。

商品特徴

① ドイツ国旗の色をあしらった車体帯、先頭車側面の編成名「Bundesrepublik Deutschland」を再現
② 表記類、ドア縁、ドアスイッチなどを印刷で表現
③ 従来製品と比べ、4号車に3号車と同様の2等車を連結した実車同様の13両編成を再現
④ 付随車の台車は車輪が露出したブレーキディスク付車輪を表現。実車の外観イメージに則り黒染車輪を採用
⑤ モーター車は基本セット、増結セットそれぞれに1両ずつ組み込み。モーター車の協調を考慮し、増結セットのモーター車はトラクションタイヤ無し
⑥ スロットレスモーターの採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現
⑦ 車体の長さに合わせた専用の室内灯用照明板組込済。別売のLED室内灯クリアを組み合わせることで点灯可能
⑧ 中間連結部は全周ホロを再現した連結しやすいカプラーを採用
⑨ ヘッド/テールライト点灯。ヘッドライトは電球色LEDを採用
⑩ DCCフレンドリー

セット内容

6両増結セット
2412 557
2412 757
4812 057
2412 057(M)
9812 057
1812 057
■付属品

編成

ICE4「ドイツ連邦共和国」編成 編成例

別売オプション

品番品名
11-211LED室内灯クリア Amazon
11-212LED室内灯クリア 6両分入 Amazon

関連商品

品番品名
22-241-9サウンドカード ICE4
10-1431TGV Reseau(レゾ) 10両セット 
22-102サウンドボックス(サウンドカード別売)
10-1674英国鉄道Class800/2 LNER“AZUMA” 5両セット
10-1716DB ET425形近郊形電車〈DB REGIO(レギオ)〉 4両セット
10-1542ICE4(グリーン帯) 基本セット(4両)
10-1543ICE4 増結セットA (3両)
10-1544ICE4 増結セットB (5両)
10-1297ユーロスター新塗装 8両基本セット
10-1298ユーロスター新塗装 4両増結セット
10-1675英国鉄道Class800/1 LNER“AZUMA” 9両セット 
10-2074ICE4 基本セット(4両) 
10-2075ICE4 増結セットA(3両) 
10-1513ICE4 5両増結セット 

パッケージ

7両ブックケース 幅広

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.katomodels.com/product/n/ice30th

購入・予約・在庫情報

2025年11月2日
Return Top NGaugeJP - 横濱模型