NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーションサイト



発売情報カレンダー(備忘録)

発売情報カレンダー(備忘録)
KATO TOMIX MICROACE GREENMAX MODEMO

メーカー発表の発売日/入荷日(問屋着荷日)の為、店舗の入荷状況により前後します。

7月
23
VT18.16 SVT Görlitz 4両セット 品番:10-713-9 鉄道模型 KATO(カトー)
7月 23日 終日
KATO VT18.16 SVT Görlitz 4両セット 品番:10-713-9 KATO鉄道模型

KATO(カトー)は完成品Nゲージ車両、VT18.16 SVT Görlitz 4両セットを販売。

品番品名価格
10-713-9VT18.16 SVT Görlitz 4両セット
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
20,570円(税込)
メーカー:KATO(カトー)
メーカー出荷(発売日):2025年7月29日(火)

VT18.16 SVT Görlitz 4両セット

●VT18.16は1960年代に東ドイツ国鉄(DR)が同国の威信をかけて製造した特急形気動車です。両先頭車に900馬力(量産車は1000馬力)のエンジンを1基ずつ搭載しており、1,800馬力(同2,000馬力)の出力で最高速度160kmを誇り、気動車を意味するドイツ語「Verbrennungistriebwagen」と組み合わせVT18.16と名付けられました。後の命名規則の変更以降はBR175と名乗り、4~6両編成で国際列車の運用で活躍しました。中でも「ウィンドボナ号」での活躍が有名で、同形式の代名詞となっています。引退後ドイツ各地で車両が保存され、うち1編成が現在保存団体によって動態復活に向けた活動が行われています。

◆今なお人気の高い東ドイツ国鉄の特急形気動車です。1970年代にBR175へ改名された後の現役時代の仕様として、実車同様の4~6両編成が自由に楽しめるよう6両セットで製品化。また、動態復活に向けてレストアが進められている“復活仕様”の4両セットもラインナップ。ICE4の欧州形製品と併せてお楽しみいただけます。

商品特徴

① 6両セットはVTa 175 011-6を先頭とする編成、4両セットはVTa 18.16.10を先頭とする保存車(SVT ゲルリッツ)を製品化
② 6両セットは1970年代にBR175へ改名された後のアイボリー+赤の現役時代の塗装を美しく再現
③ 4両セットは復活運転の編成を再現。裾部に黒と青の帯を配した塗装を美しく再現
④ 流線形の先頭形状や4つ並んだ丸窓など、特徴的なディテールを再現
⑤ 中間連結部はダイヤフラムカプラー採用。先頭車先頭部はダミーカプラー
⑥ ヘッド/テールライト点灯(電球色LED採用)
⑦ 各種表記類印刷済
⑧ 両セットは特製のスリーブパッケージ仕様

セット内容

4両セット
Vta 18.16.10
VMc 18.16.07
VMd 18.16.07
VTb 18.16.07
■付属品
サボシール
ベンチレーター×2

編成

VT18BR175

別売オプション

品番品名
11-213LED室内灯クリア(電球色) Amazon
11-214LED室内灯クリア(電球色)6両分入 Amazon

関連商品

品番品名
10-2024ICE4「ドイツ連邦共和国」編成 7両基本セット 
10-2025ICE4「ドイツ連邦共和国」編成 6両増結セット 
10-2074ICE4 基本セット(4両) 
10-2075ICE4 増結セットA(3両) 
10-1513ICE4 5両増結セット 

パッケージ

6両ブックケース

Assyパーツ

10-745-1_10-173-9_assy (N)BR 175 DR / VT 18.16 “SVT Görlitz

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.katomodels.com/product/n/vt18

購入・予約・在庫情報

スターターセット ICE4 品番:10-008 鉄道模型 KATO(カトー)
7月 23日 終日
KATO スターターセット ICE4 2025年7月発売予定 品番:10-008 KATO鉄道模型

KATO(カトー)は完成品Nゲージ車両、スターターセット ICE4を販売。
Mit Genehmigung der / Under license from Deutsche Bahn AG

品番品名価格
10-008スターターセット ICE4
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
29,040円(税込)
メーカー:KATO(カトー)
メーカー出荷(発売日):2025年7月29日(火)

スターターセット ICE4

●ICE4はドイツの欧州本線系統を代表する高速列車ICE(Inter City Express)の4世代目の車両です。動力分散方式を採用した12両編成で、最高速度は250km/h。新しい長距離輸送の主力というコンセプトを掲げ、地方と都市をより高頻度に結び、輸送力を引き上げる目的から運用の柔軟性、居住性の向上に重点を置き開発されました。国際列車としてドイツをはじめとした欧州各地で新たなICEの主力列車として活躍しています。◆ドイツの高速列車ICE4が再登場いたします。スタンダードな赤帯の編成がお求めやすいベストセレクションに仲間入り。お手軽な4両編成から迫力の12両編成まで、段階を追って購入・拡張が可能です。

商品特徴

① ICE4の特徴である、精悍な流線形の先頭車形状をリアルに再現
② 白い車体にブラックアウトされた側面窓、赤いラインで締められた高速鉄道用車両に相応しい外観を的確に再現
③ 車体の各所に配されたサイン、車番などの表記類を的確に再現
④ 付随車の台車は車輪が露出したブレーキディスク付車輪を表現
⑤ モーター車は基本セット、増結セットそれぞれに1両ずつ組み込み。モーター車の協調を考慮し、増結セットのモーター車はトラクションタイヤ無し
⑥ フライホイール付動力ユニット採用で、安定した走行が可能
⑦ 車体の長さに合わせた専用の室内灯用照明板組込済。別売のLED室内灯クリアを組み合わせることで点灯可能
⑧ 間連結部は全周ホロを再現した連結しやすいカプラーを採用
⑨ ヘッド/テールライト点灯。ヘッドライトは電球色LEDを採用
⑩ DCCフレンドリー
⑪ スターターセット
・セットに含まれる車両は<10-2074 ice4 基本セット(4両)>と同じです。
・ユニトラック線路はM1セット相当を付属
・パワーパックは高出力(1.2A)の「パワーパックスタンダードSX」と「スターターセット専用ACアダプター」を採用。付属のパワーパックはデザインを黒に変更
・付属のプランバリエーションガイドは線路プランの宝庫。より発展性のあるシステム展開を楽しむことができます。
・パッケージ内には秘密のポケットがあり、後からお求めになった車両セットのケースや線路などを収納することができます。
・パッケージサイズをM1セットと共通化(サイズ幅390mm×高さ355mm×奥行110mm)

セット内容

スターター
5812 010
2412 310(M)
6412 010
0812 010
■付属品
・パワーパックスタンダードSX
・スターターセット専用ACアダプター
・リレーラー×1(ユニジョイナーはずし付)
・直線線路248mm×4
・直線線路62mm×1
・曲線線路R315-45°×8
・直線線路124mm×1
・リレーラー線路124mm×1
・フィーダー線路62mm×1
・クイックスタートガイド(説明書)
・プランバリエーションガイド

編成

別売オプション

品番品名
11-211LED室内灯クリア Amazon
11-212LED室内灯クリア 6両分入 Amazon

関連商品

品番品名
22-241-9サウンドカード ICE4
10-1431TGV Reseau(レゾ) 10両セット 
22-102サウンドボックス(サウンドカード別売)
10-1674英国鉄道Class800/2 LNER“AZUMA” 5両セット
10-1716DB ET425形近郊形電車〈DB REGIO(レギオ)〉 4両セット
10-1542ICE4(グリーン帯) 基本セット(4両)
10-1543ICE4 増結セットA (3両)
10-1544ICE4 増結セットB (5両)
10-1297ユーロスター新塗装 8両基本セット
10-1298ユーロスター新塗装 4両増結セット
10-1675英国鉄道Class800/1 LNER“AZUMA” 9両セット 
10-2024ICE4「ドイツ連邦共和国」編成 7両基本セット 
10-2025ICE4「ドイツ連邦共和国」編成 6両増結セット 

パッケージ

M1・スターター

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.katomodels.com/product/n/ice4_sl

購入・予約・在庫情報

四国8000系 特急「しおかぜ・いしづち」 3両セット 品番:10-1939 鉄道模型 KATO(カトー)
7月 23日 終日

出典:KATO

KATO(カトー)は完成品Nゲージ車両、JR四国8000系 特急「しおかぜ・いしづち」 3両セットを販売。
JR四国承認済

品番品名価格
10-1939JR四国8000系 特急「しおかぜ・いしづち」 3両セット
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
15,620円(税込)
メーカー:KATO(カトー)
メーカー出荷(発売日):2025年7月23日(水)

JR四国8000系 特急「しおかぜ・いしづち」 3両セット

●JR四国8000系は平成4年(1992)に試作車が登場したJR四国の特急形直流電車です。制御付自然振子方式を採用、非貫通・貫通先頭車をそれぞれ有する5両編成と3両編成があり、5両+3両の分割・併合のほかそれぞれ単独での運用も見られます。平成5年(1993)から量産車が登場、平成16年(2004)からは内外装の大規模なリニューアル工事を実施、また令和5年(2023)度以降更なる更新工事と塗装変更が行われ、時代と共に姿を変えながら現在も活躍を続けています。

◆KATOのJR四国形車両に新たなラインナップが登場です。リニューアル工事施工後の5両セットと3両セットをラインナップ。また特別企画品としてリニューアル工事施工前、登場時カラーの8両セットも発売いたします。四国地方だけでなく岡山駅で顔を合わせる<10-1999/2000 273系「やくも」>や<10-1907/1908 227系500番台〈Urara〉>などともあわせてお楽しみいただけます。

商品特徴

●JR四国8000系 特急「しおかぜ・いしづち」
・平成16年(2004)年から始まったリニューアル工事施工車を製品化。8500形(3両セット)は平成22年(2010)頃以降のパンタグラフが撤去された仕様を再現
・5両セットはL4編成、3両セットはS5編成をそれぞれ再現
・3両セットは初心者のお客様にもオススメしやすい「ベストセレクション」パッケージ
●JR四国8000系 特急「しおかぜ・いしづち」(旧塗装) [特別企画品] ・リニューアル工事施工前、登場時のカラーリングを再現
・L6編成+S2編成を製品化
●共通
①曲面を多用したスピード感ある非貫通側の先頭形状、屋根上のパンタグラフ制御装置など、特徴的な外観を再現
②各先頭車ともヘッド/テールライト点灯。貫通形先頭車8400/8200形は消灯スイッチ付
③各車ともフックなしのボディマウント密連形カプラーを採用。貫通形先頭車はダミーカプラー。8400/8200形向けの連結用カプラー+スカート付属

セット内容

8両セット
8205
8308(M)
8505
■付属品
3両セット
消灯スイッチ用ドライバー×1
連結用カプラー・スカート×1
行先表示シール×1

編成

別売オプション

品番品名
11-211LED室内灯クリア Amazon
11-212LED室内灯クリア 6両分入 Amazon

関連商品

品番品名
10-1766特別企画品
300系 0番台 新幹線「のぞみ」 16両セット
10-1808115系 300番台 中国地域色 3両セット 
10-1809115系 300番台 湘南色(岡山電車区) 3両セット 
10-1817N700系2000番台新幹線 8両基本セット 
10-1818N700系2000番台新幹線 8両増結セット 
10-1819N700系新幹線「のぞみ」 8両基本セット 
10-549N700系新幹線のぞみ 8両増結セット 
10-1564285系0番台 サンライズエクスプレス (パンタグラフ増設編成)7両セット 
10-1565285系3000番台 サンライズエクスプレス (パンタグラフ増設編成) 7両セット 
10-1936381系「スーパーやくも」(パノラマ編成) 6両セット 
10-1937381系「スーパーやくも」4両セット 
10-1697SN700S新幹線「のぞみ」基本セット(4両) 
10-1698N700S新幹線「のぞみ」増結セットA(4両) 
10-1699N700S新幹線「のぞみ」増結セットB(8両) 
10-1779381系「ゆったりやくも」(ノーマル編成・ グレー台車) 7両セット 
10-1999273系「やくも」 4両セット 
10-2000特別企画品
273系「やくも」 8両セット
 
10-1907227系500番台〈Urara〉 3両セット 
10-1940特別企画品
JR四国8000系 特急「しおかぜ・いしづち」 (旧塗装) 8両セット
 
10-1938JR四国8000系 特急「しおかぜ・いしづち」 5両セット 

パッケージ

8両ブックケース

Assyパーツ

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.katomodels.com/product/n/jrshikoku8000_2nd

購入・予約・在庫情報

KATO 10-1939 JR四国8000系 特急「しおかぜ・いしづち」 3両セット
created by Rinker
四国8000系 特急「しおかぜ・いしづち」 5両セット 品番:10-1938 鉄道模型 KATO(カトー)
7月 23日 終日
KATO JR四国8000系 特急「しおかぜ・いしづち」 5両セット 2025年7月発売予定 品番:10-1938 KATO鉄道模型

KATO(カトー)は完成品Nゲージ車両、JR四国8000系 特急「しおかぜ・いしづち」 5両セットを販売。
JR四国承認済

品番品名価格
10-1938JR四国8000系 特急「しおかぜ・いしづち」 5両セット
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
24,200円(税込)
メーカー:KATO(カトー)
メーカー出荷(発売日):2025年7月23日(水)

JR四国8000系 特急「しおかぜ・いしづち」 5両セット

●JR四国8000系は平成4年(1992)に試作車が登場したJR四国の特急形直流電車です。制御付自然振子方式を採用、非貫通・貫通先頭車をそれぞれ有する5両編成と3両編成があり、5両+3両の分割・併合のほかそれぞれ単独での運用も見られます。平成5年(1993)から量産車が登場、平成16年(2004)からは内外装の大規模なリニューアル工事を実施、また令和5年(2023)度以降更なる更新工事と塗装変更が行われ、時代と共に姿を変えながら現在も活躍を続けています。

◆KATOのJR四国形車両に新たなラインナップが登場です。リニューアル工事施工後の5両セットと3両セットをラインナップ。また特別企画品としてリニューアル工事施工前、登場時カラーの8両セットも発売いたします。四国地方だけでなく岡山駅で顔を合わせる<10-1999/2000 273系「やくも」>や<10-1907/1908 227系500番台〈Urara〉>などともあわせてお楽しみいただけます。

商品特徴

●JR四国8000系 特急「しおかぜ・いしづち」
・平成16年(2004)年から始まったリニューアル工事施工車を製品化。8500形(3両セット)は平成22年(2010)頃以降のパンタグラフが撤去された仕様を再現
・5両セットはL4編成、3両セットはS5編成をそれぞれ再現
・3両セットは初心者のお客様にもオススメしやすい「ベストセレクション」パッケージ
●JR四国8000系 特急「しおかぜ・いしづち」(旧塗装) [特別企画品] ・リニューアル工事施工前、登場時のカラーリングを再現
・L6編成+S2編成を製品化
●共通
①曲面を多用したスピード感ある非貫通側の先頭形状、屋根上のパンタグラフ制御装置など、特徴的な外観を再現
②各先頭車ともヘッド/テールライト点灯。貫通形先頭車8400/8200形は消灯スイッチ付
③各車ともフックなしのボディマウント密連形カプラーを採用。貫通形先頭車はダミーカプラー。8400/8200形向けの連結用カプラー+スカート付属

セット内容

5両セット
8004
8104
8154
8307
8404
■付属品
消灯スイッチ用ドライバー×1
連結用カプラー・スカート×1
前面ホロ×1
行先表示シール×1

編成

10-1940_h
10-1938_h

別売オプション

品番品名
11-211LED室内灯クリア Amazon
11-212LED室内灯クリア 6両分入 Amazon

関連商品

品番品名
10-1766特別企画品
300系 0番台 新幹線「のぞみ」 16両セット
10-1808115系 300番台 中国地域色 3両セット 
10-1809115系 300番台 湘南色(岡山電車区) 3両セット 
10-1817N700系2000番台新幹線 8両基本セット 
10-1818N700系2000番台新幹線 8両増結セット 
10-1819N700系新幹線「のぞみ」 8両基本セット 
10-549N700系新幹線のぞみ 8両増結セット 
10-1564285系0番台 サンライズエクスプレス (パンタグラフ増設編成)7両セット 
10-1565285系3000番台 サンライズエクスプレス (パンタグラフ増設編成) 7両セット 
10-1936381系「スーパーやくも」(パノラマ編成) 6両セット 
10-1937381系「スーパーやくも」4両セット 
10-1697SN700S新幹線「のぞみ」基本セット(4両) 
10-1698N700S新幹線「のぞみ」増結セットA(4両) 
10-1699N700S新幹線「のぞみ」増結セットB(8両) 
10-1779381系「ゆったりやくも」(ノーマル編成・ グレー台車) 7両セット 
10-1999273系「やくも」 4両セット 
10-2000特別企画品
273系「やくも」 8両セット
 
10-1907227系500番台〈Urara〉 3両セット 
10-1940特別企画品
JR四国8000系 特急「しおかぜ・いしづち」 (旧塗装) 8両セット
 
10-1939JR四国8000系 特急「しおかぜ・いしづち」 3両セット 

パッケージ

3・4両紙箱(ベストセレクション)

Assyパーツ

(N)JR四国8000系 特急「しおかぜ・いしづち」

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.katomodels.com/product/n/jrshikoku8000_2nd

購入・予約・在庫情報

KATO 10-1938 JR四国8000系 特急「しおかぜ・いしづち」 5両セット
created by Rinker
7月
24
E26系「カシオペア」 6両増結セット 品番:10-2114 鉄道模型 KATO(カトー)
7月 24日 終日
KATO E26系「カシオペア」 6両増結セット 2025年7月発売予定 品番:10-2114 KATO鉄道模型

KATO(カトー)は完成品Nゲージ車両、E26系「カシオペア」 6両増結セットを販売。
JR東日本商品化許諾済

品番品名価格
10-2114E26系「カシオペア」 6両増結セット
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
16,940円(税込)
メーカー:KATO(カトー)
メーカー出荷(発売日):2025年7月25日(金)

E26系「カシオペア」について

●E26系は「北斗星」の最上級車両に位置づけされる新しい寝台客車として平成11年(1999)に登場しました。「カシオペア」の愛称のもと豪華寝台列車として長年活躍しましたが、北海道新幹線の新青森~新函館北斗間開業に伴い平成28年(2016)年3月を最後に定期的な運行を終了しました。以降は青函トンネル内新幹線用無線装置を搭載したうえで北海道や東北地方を周遊するツアー列車をメインに運行されていましたが、平成29年(2017)2月を最後に北海道乗り入れを終了し、現在はJR東日本管内で団体専用列車「カシオペアクルーズ」として運行されています。
◆「カシオペアクルーズ」として活躍を続けるE26系客車が登場です。同時発売予定の〈3066-FEF81 95 レインボー塗装機〉をはじめとした様々な機関車と組み合わせてお楽しみいただけます。また、同時再生産予定の〈11-222 LED室内灯クリア E26系用 6両分入〉を組み込むことでよりリアルでムードのある夜間走行シーンを再現可能です。

商品特徴

①「カシオペア」の定期運行終了後、カハフE26の床下にLCXアンテナが搭載された平成28(2016)頃の形態で製品化
②シンボルマーク(スロネフE26/カハフE26)や5色のカラーストライプを美しく表現
③ステンレスの微妙な質感差(ドア枠、鋼製展望部など)を表現
④カハフE26-1の床下に増設されたLCXアンテナを再現。展望室の椅子は、実車に則して青色で表現
⑤マシE26はテーブルライト点灯、号車表記横に禁煙車マークを印刷済み、茶色を基調とした室内を再現
⑥スロネE26連結部電話アンテナを別付パーツで再現
⑦テールライト/バックサイン点灯(白色LED採用)
⑧スロネフE26/カハフE26の機関車連結部はアーノルドカプラーを標準装備(交換用KATOナックルカプラー付属)。中間連結部はジャンパ管付KATOカプラー密連形を標準装備
⑨側面表示シール付属。号車番号と「カシオペア」の愛称名のみを表示した「カシオペアクルーズ」専用の側面表示を再現可能
⑩6両分がワンセットになった「LED室内灯クリア E26系用」(別売)を組み込めば、夜間走行シーンをお楽しみいただきけます。

セット内容

6両増結セット
スロネE26-1
スロネE27-101
スロネE27-402
スロネE27-302
スロネE27-202
スロネE27-1
■付属品
電話アンテナ

編成

E26系「カシオペアクルーズ」_編成例

別売オプション

品番品名
11-222LED室内灯クリア E26系用 6両分入 Amazon

関連商品

品番品名
10-1811E127系100番台(更新車) 2両セット 
10-1812E127系100番台(更新車・霜取りパンタ搭載) 2両セット 
10-1889E001形 TRAIN SUITE 四季島 4両基本セット 
10-1890E001形 TRAIN SUITE 四季島 6両増結セット 
10-1821789系1000番台「カムイ・すずらん」 5両セット 
3037-3EH500 3次形 新塗装 
10-1834E353系「あずさ・かいじ」 基本セット(4両) 
10-1835E353系「あずさ・かいじ」 増結セット(5両) 
10-1836E353系「あずさ・かいじ」 付属編成セット(3両) 
10-1267SE233系3000番台 東海道線・上野東京ライン 基本セット(4両) 
10-1268E233系3000番台 東海道線・上野東京ライン 増結セットA(4両) 
10-1269E233系3000番台 東海道線・上野東京ライン 増結セットB(2両) 
10-1270SE233系3000番台 東海道線・上野東京ライン 付属編成セット(5両) 
10-1468SE235系山手線 基本セット(4両) 
10-1469E235系 山手線 増結セットA(4両)  
10-1470E235系 山手線 増結セットB(3両)  
3061-8EF65 1000 後期形(JR仕様) 
10-1967H5系北海道新幹線「はやぶさ」 6両基本セット 
10-1968H5系北海道新幹線「はやぶさ」 4両増結セット 
10-1969E5系新幹線「はやぶさ」 基本セット(3両) 
10-1970E5系新幹線「はやぶさ」 増結セットA(3両) 
10-1971E5系新幹線「はやぶさ」 増結セットB(4両) 
10-1562青い森鉄道 青い森701系(新ラッピング) 2両セット 
10-1556S701系1000番台 盛岡色 2両セット 
10-1561S青い森鉄道 青い森701系 2両セット 
3066-FEF81 95 レインボー塗装機 

パッケージ

8両ブックケース

Assyパーツ

E26系「カシオペア」 6両増結

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.katomodels.com/product/n/cassiopeia_cruise

入線記

購入・予約・在庫情報

試作品

 

E26系「カシオペアクルーズ」 6両基本セット 品番:10-2112 鉄道模型 KATO(カトー)
7月 24日 終日
KATO Nゲージ E26系「カシオペアクルーズ」 鉄道模型

KATO(カトー)は完成品Nゲージ車両、E26系「カシオペアクルーズ」 6両基本セットを販売。
JR東日本商品化許諾済

品番品名価格
10-2112E26系「カシオペアクルーズ」 6両基本セット
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
19,580円(税込)
メーカー:KATO(カトー)
メーカー出荷(発売日):2025年7月25日(金)

E26系「カシオペアクルーズ」について

●E26系は「北斗星」の最上級車両に位置づけされる新しい寝台客車として平成11年(1999)に登場しました。「カシオペア」の愛称のもと豪華寝台列車として長年活躍しましたが、北海道新幹線の新青森~新函館北斗間開業に伴い平成28年(2016)年3月を最後に定期的な運行を終了しました。以降は青函トンネル内新幹線用無線装置を搭載したうえで北海道や東北地方を周遊するツアー列車をメインに運行されていましたが、平成29年(2017)2月を最後に北海道乗り入れを終了し、現在はJR東日本管内で団体専用列車「カシオペアクルーズ」として運行されています。
◆「カシオペアクルーズ」として活躍を続けるE26系客車が登場です。同時発売予定の〈3066-FEF81 95 レインボー塗装機〉をはじめとした様々な機関車と組み合わせてお楽しみいただけます。また、同時再生産予定の〈11-222 LED室内灯クリア E26系用 6両分入〉を組み込むことでよりリアルでムードのある夜間走行シーンを再現可能です。

商品特徴

①「カシオペア」の定期運行終了後、カハフE26の床下にLCXアンテナが搭載された平成28(2016)頃の形態で製品化
②シンボルマーク(スロネフE26/カハフE26)や5色のカラーストライプを美しく表現
③ステンレスの微妙な質感差(ドア枠、鋼製展望部など)を表現
④カハフE26-1の床下に増設されたLCXアンテナを再現。展望室の椅子は、実車に則して青色で表現
⑤マシE26はテーブルライト点灯、号車表記横に禁煙車マークを印刷済み、茶色を基調とした室内を再現
⑥スロネE26連結部電話アンテナを別付パーツで再現
⑦テールライト/バックサイン点灯(白色LED採用)
⑧スロネフE26/カハフE26の機関車連結部はアーノルドカプラーを標準装備(交換用KATOナックルカプラー付属)。中間連結部はジャンパ管付KATOカプラー密連形を標準装備
⑨側面表示シール付属。号車番号と「カシオペア」の愛称名のみを表示した「カシオペアクルーズ」専用の側面表示を再現可能
⑩6両分がワンセットになった「LED室内灯クリア E26系用」(別売)を組み込めば、夜間走行シーンをお楽しみいただきけます。

セット内容

6両基本セット
スロネフE26-1
マシE26-1
スロネE27-401
スロネE27-301
スロネE27-201
カハフE26-1
■付属品
屋根上機器
交換用ナックルカプラー×2
行先表示シール

編成

E26系「カシオペアクルーズ」_編成例

別売オプション

品番品名
11-222LED室内灯クリア E26系用 6両分入 Amazon

関連商品

品番品名
10-1811E127系100番台(更新車) 2両セット 
10-1812E127系100番台(更新車・霜取りパンタ搭載) 2両セット 
10-1889E001形 TRAIN SUITE 四季島 4両基本セット 
10-1890E001形 TRAIN SUITE 四季島 6両増結セット 
10-1821789系1000番台「カムイ・すずらん」 5両セット 
3037-3EH500 3次形 新塗装 
10-1834E353系「あずさ・かいじ」 基本セット(4両) 
10-1835E353系「あずさ・かいじ」 増結セット(5両) 
10-1836E353系「あずさ・かいじ」 付属編成セット(3両) 
10-1267SE233系3000番台 東海道線・上野東京ライン 基本セット(4両) 
10-1268E233系3000番台 東海道線・上野東京ライン 増結セットA(4両) 
10-1269E233系3000番台 東海道線・上野東京ライン 増結セットB(2両) 
10-1270SE233系3000番台 東海道線・上野東京ライン 付属編成セット(5両) 
10-1468SE235系山手線 基本セット(4両) 
10-1469E235系 山手線 増結セットA(4両)  
10-1470E235系 山手線 増結セットB(3両)  
3061-8EF65 1000 後期形(JR仕様) 
10-1967H5系北海道新幹線「はやぶさ」 6両基本セット 
10-1968H5系北海道新幹線「はやぶさ」 4両増結セット 
10-1969E5系新幹線「はやぶさ」 基本セット(3両) 
10-1970E5系新幹線「はやぶさ」 増結セットA(3両) 
10-1971E5系新幹線「はやぶさ」 増結セットB(4両) 
10-1562青い森鉄道 青い森701系(新ラッピング) 2両セット 
10-1556S701系1000番台 盛岡色 2両セット 
10-1561S青い森鉄道 青い森701系 2両セット 
3066-FEF81 95 レインボー塗装機 

パッケージ

8両ブックケース

Assyパーツ

E26系「カシオペアクルーズ」 6両基本

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.katomodels.com/product/n/cassiopeia_cruise

入線記

購入・予約・在庫情報

試作品

 

EF81 95 レインボー塗装機 品番:3066-F 鉄道模型 KATO(カトー)
7月 24日 終日
KATO EF81 95号機 レインボー塗装 3066-F KATO Nゲージ鉄道模型

KATO(カトー)は完成品Nゲージ車両、EF81 95 レインボー塗装機を販売。
JR東日本商品化許諾済

品番品名価格
3066-FEF81 95 レインボー塗装機
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
8,800円(税込)
メーカー:KATO(カトー)
発売日 :2025年7月24日(木)

ポイント
KATO EF81 95号機 レインボー塗装 3066-F KATO Nゲージ鉄道模型

●通常のカシオペアの運転が終了した平成28年(2016)頃のEF81 95号機を製品化
●海側と山側で書体・角度が異なる「EF81」ロゴを再現

EF81 95 レインボー塗装機について

●EF81は、旅客・貨物のどちらも牽引可能な交直両用機関車として昭和43年(1968)に登場しました。
95号機はジョイフルトレイン「スーパーエクスプレスレインボー」用の牽引機として昭和62年(1987)に塗装変更が行われ、チェリーレッドの鮮やかな塗色と車体側面に大きく描かれた“EF81”ロゴが特徴となっています。
「スーパーエクスプレスレインボー」の引退後も、当機のレインボー塗装は継続され、現在は団体専用列車カシオペアクルーズの牽引機として運用されています。

商品特徴

①通常のカシオペアの運転が終了した平成28年(2016)頃のEF81 95号機を製品化
②海側と山側で書体・角度が異なる「EF81」ロゴを再現
③側面ガラスにEF81ロゴの塗装が省略された様態を再現
④前面ワイパーおよび側面の縦桟は銀色、Hゴムは黒色で表現
⑤1エンド側面の運転台窓下、換算表記上部の“JR東日本”の銘板を印刷で再現
⑥屋根上の常磐無線アンテナ撤去跡を再現
⑦スロットレスモーター採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現
⑧ヘッドライト点灯(電球色LED採用)
⑨はめ込み式ナンバープレート:「EF81 95」、メーカーズプレート:「日立」、クイックヘッドマーク:「カシオペア」×2が付属

セット内容

単品
EF81 95 レインボー塗装機
■付属品
ナンバープレート:「EF81 95」
メーカーズプレート:「日立」
クイックヘッドマーク:「カシオペア」×2
ナックルカプラー×2

編成

EF81 95 レインボー塗装 編成例

別売オプション

なし

関連商品

品番品名
22-231-3サウンドカード EF81
22-082N用ACアダプター
22-083HO用ACアダプター
22-102サウンドボックス(サウンドカード別売)
10-1267SE233系3000番台 東海道線・上野東京ライン 基本セット(4両) 
10-1268E233系3000番台 東海道線・上野東京ライン 増結セットA(4両) 
10-1269E233系3000番台 東海道線・上野東京ライン 増結セットB(2両) 
10-1270SE233系3000番台 東海道線・上野東京ライン 付属編成セット(5両) 
3061-8EF65 1000 後期形(JR仕様) 
10-1562青い森鉄道 青い森701系(新ラッピング) 2両セット 
10-1556S701系1000番台 盛岡色 2両セット 
10-1561S青い森鉄道 青い森701系 2両セット 
10-2112E26系「カシオペアクルーズ」 6両基本セット 
10-2114E26系「カシオペア」 6両増結セット 

パッケージ

クリアケース 401

Assyパーツ

EF81 95 レインボー塗装機

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.katomodels.com/product/n/ef8195

入線記

購入・予約・在庫情報

 

LED室内灯クリア E26系用 6両分入 品番:11-222 鉄道模型 KATO(カトー)
7月 24日 終日

KATO Nゲージ LED室内灯クリア E26系用 6両分入 11-222 鉄道模型用品
KATO(カトー)はパーツ、LED室内灯クリア E26系用 6両分入を販売。

品番品名価格
11-222LED室内灯クリア E26系用 6両分入
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
4,180円(税込)
メーカー:KATO(カトー)
メーカー出荷(発売日):2025年7月25日(金)
前回の発売日:2022年12月26日

LED室内灯クリア E26系用について

「カシオペア」専用室内灯、従来の電球仕様からLED室内灯クリア E26系用(6両分入)として新たにご用意いたしました。

商品特徴

・LED化(電球色)により、従来のライトユニットよりなお一層の光量を確保。夕方や夜間のシチュエーション走行に十分な光量を提供いたします。
・前回製品にも取付可能です

セット内容

LED室内灯クリア E26系用
照明板A×6
照明板B×2
アルミ箔×1
室内灯ユニット×6
集電シュー×12

関連商品

品番品名
10-2112E26系「カシオペアクルーズ」 6両基本セット 
10-2114E26系「カシオペア」 6両増結セット 

パッケージ

クリアケース

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.katomodels.com/product/n/cassiopeia_cruise

購入・予約・在庫情報

キハ20系 オレンジ1 特別企画品 品番:10-040 鉄道模型 KATO(カトー)
7月 24日 終日
KATO <LOCAL-SEN>キハ20系 オレンジ1 2025年7月発売予定 品番:10-040 KATO鉄道模型

KATO(カトー)は完成品Nゲージ車両、<LOCAL-SEN>キハ20系 オレンジ1を販売。

品番品名価格
10-040特別企画品
<LOCAL-SEN>キハ20系 オレンジ1

  
5,500円(税込)
メーカー:KATO(カトー)
メーカー出荷(発売日):2025年7月25日(金)

ポイント
Nゲージ誕生初期の製品をイメージした復刻仕様のキハ20系で、オレンジ1は国鉄時代全盛期のオレンジ+クリームの一般色、オレンジ2は国鉄時代末期~JRにかけて活躍したオレンジ単色の首都圏色をそれぞれ2両セットでラインナップいたします。

<LOCAL-SEN>キハ20系 オレンジ1について

●Nゲージ生誕60周年を記念して、昭和40年から続く誕生初期のラインナップからキハ20系を特別パッケージで発売いたします。
キハ20系は昭和32年(1957)に登場した一般形気動車で、寒地用に開発された形式を含め、全国各地のローカル線などで活躍し、JR移行後まもなくの平成3年(1991)まで活躍しました。

◆Nゲージ誕生初期の製品をイメージした復刻仕様のキハ20系で、オレンジ1は国鉄時代全盛期のオレンジ+クリームの一般色、オレンジ2は国鉄時代末期~JRにかけて活躍したオレンジ単色の首都圏色をそれぞれ2両セットでラインナップいたします。パッケージもNゲージ誕生初期当時のものをイメージしたデザインを採用し、往年のNゲージ製品のイメージが蘇ります。

◆60周年記念として、誰もが楽しめるNゲージラインナップが登場です。ベテランユーザーの方には当時の製品を懐かしむコレクションとして、これからNゲージを始める方には手軽に始められるエントリーモデルとしてオススメです。

商品特徴

①Nゲージ誕生初期のラインナップのキハ20系を製品化。古き良きローカル線をお手軽に楽しめます。
②オレンジ1は一般色(オレンジ+クリーム)と呼ばれた国鉄気動車標準色のキハ20×2両、オレンジ2は首都圏色(オレンジ単色)のキハ25+キハユニ26の各2両セット
③パッケージは60周年を記念した専用デザインの化粧箱の中にクリアケース2本が入った構成。クリアケース内のペーパーインサートは4両それぞれが異なる懐かしいパッケージデザインを採用
④各セットの動力車(キハ25)には、復刻版の「検査証」を封入
⑤前面ホロは黒色、床下色はグレー、台車は黒色で再現
⑥アーノルドカプラー標準装備
⑦所属表記は「関スイ」を採用
⑧ヘッド/テールライトは点灯しません。室内灯も取付が出来ませんのでご承知おきください。

セット内容

オレンジ1
キハ20 260(M)
キハ20 240
■付属品

編成

LOCAL-SEN キハ20系_編成例 (松下GL作成)

別売オプション

なし

関連商品

品番品名
8029ワム90000 
20-852M1 エンドレス線路基本セット マスター1
20-853M2 待避線付エンドレス線路基本セット マスター2 (新サイズパッケージ)
23-001ローカル線の小形駅 照明キット
10-023スターターセット キハ58系 急行形気動車
8027-1トラ45000(積荷付) 2両入 
7008-NDD51 後期 暖地形 

パッケージ

2両紙箱

Assyパーツ

<LOCAL-SEN>キハ20系 オレンジ1

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.katomodels.com/product/n/n60th_local_sen

入線記

購入・予約・在庫情報

 

キハ20系 オレンジ2 特別企画品 品番:10-041 鉄道模型 KATO(カトー)
7月 24日 終日
KATO <LOCAL-SEN>キハ20系 オレンジ2 2025年7月発売予定 品番:10-041 KATO鉄道模型

KATO(カトー)は完成品Nゲージ車両、<LOCAL-SEN>キハ20系 オレンジ2を販売。

品番品名価格
10-041特別企画品
<LOCAL-SEN>キハ20系 オレンジ2

Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
5,500円(税込)
メーカー:KATO(カトー)
メーカー出荷(発売日):2025年7月25日(金)

ポイント
Nゲージ誕生初期の製品をイメージした復刻仕様のキハ20系で、オレンジ1は国鉄時代全盛期のオレンジ+クリームの一般色、オレンジ2は国鉄時代末期~JRにかけて活躍したオレンジ単色の首都圏色をそれぞれ2両セットでラインナップいたします。

<LOCAL-SEN>キハ20系 オレンジ2について

●Nゲージ生誕60周年を記念して、昭和40年から続く誕生初期のラインナップからキハ20系を特別パッケージで発売いたします。
キハ20系は昭和32年(1957)に登場した一般形気動車で、寒地用に開発された形式を含め、全国各地のローカル線などで活躍し、JR移行後まもなくの平成3年(1991)まで活躍しました。

◆Nゲージ誕生初期の製品をイメージした復刻仕様のキハ20系で、オレンジ1は国鉄時代全盛期のオレンジ+クリームの一般色、オレンジ2は国鉄時代末期~JRにかけて活躍したオレンジ単色の首都圏色をそれぞれ2両セットでラインナップいたします。パッケージもNゲージ誕生初期当時のものをイメージしたデザインを採用し、往年のNゲージ製品のイメージが蘇ります。

◆60周年記念として、誰もが楽しめるNゲージラインナップが登場です。ベテランユーザーの方には当時の製品を懐かしむコレクションとして、これからNゲージを始める方には手軽に始められるエントリーモデルとしてオススメです。

商品特徴

①Nゲージ誕生初期のラインナップのキハ20系を製品化。古き良きローカル線をお手軽に楽しめます。
②オレンジ1は一般色(オレンジ+クリーム)と呼ばれた国鉄気動車標準色のキハ20×2両、オレンジ2は首都圏色(オレンジ単色)のキハ25+キハユニ26の各2両セット
③パッケージは60周年を記念した専用デザインの化粧箱の中にクリアケース2本が入った構成。クリアケース内のペーパーインサートは4両それぞれが異なる懐かしいパッケージデザインを採用
④各セットの動力車(キハ25)には、復刻版の「検査証」を封入
⑤前面ホロは黒色、床下色はグレー、台車は黒色で再現
⑥アーノルドカプラー標準装備
⑦所属表記は「関スイ」を採用
⑧ヘッド/テールライトは点灯しません。室内灯も取付が出来ませんのでご承知おきください。

セット内容

オレンジ2
キハ25 240(M)
キハユニ26 40

■付属品

編成

LOCAL-SEN キハ20系_編成例 (松下GL作成)

別売オプション

なし

関連商品

品番品名
8029ワム90000 
20-852M1 エンドレス線路基本セット マスター1
20-853M2 待避線付エンドレス線路基本セット マスター2 (新サイズパッケージ)
23-001ローカル線の小形駅 照明キット
10-023スターターセット キハ58系 急行形気動車
8027-1トラ45000(積荷付) 2両入 
7008-NDD51 後期 暖地形 

パッケージ

2両紙箱

Assyパーツ

<LOCAL-SEN>キハ20系 オレンジ2

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.katomodels.com/product/n/n60th_local_sen

入線記

購入・予約・在庫情報

 

2025年11月2日
Return Top NGaugeJP - 横濱模型