NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション




【GREENMAX】2025年2月・3月 新製品発売予定ポスター (2024年10月22日12:00発表)

【GREENMAX】2025年2月・3月 新製品発売予定ポスター (2024年10月22日12:00発表)

新製品発売情報が公開されました。

発売予定品ポスター

GREENMAX 2025年2月~3月新製品発売情報 グリーンマックス鉄道模型 ・ 50783 名鉄2000系(名鉄創業130周年記念・ブルーミュースカイ)4両編成セット,・31986 京急新1000形1800番台(1809編成)基本4両編成セット,・31987 京急新1000形1800番台(車番選択式)増結4両編成セット,・31988 京急700形(2次車・車番選択式)基本4両編成セット,・31989 京急700形(2次車・車番選択式)増結4両編成セット,・31991 東急電鉄9000系(3次車・大井町線・9013編成)5両編成セット,・31992 東急電鉄9000系(3次車・東横線・9010編成)8両編成セット,・31993 西武6000系アルミ車(6156編成・シングルアームパンタグラフ)基本4両編成セット,・31994 西武6000系アルミ車(6156編成・シングルアームパンタグラフ)増結用中間車6両セット,・50793 JRキハ110形(只見線・キハ40系カラー),・50794 JRキハ110形(只見線・キハ40系カラー),・31999 近鉄12600系(新塗装・貫通路開扉パーツ付き)基本4両編成セット,・32000 近鉄12600系(新塗装・貫通路開扉パーツ付き)増結4両編成セット,・32001 京王5000系(京王ライナー・車番選択式)基本4両編成セット,・32002 京王5000系(京王ライナー・車番選択式)増結用中間車6両セット,・50795 京王5000系(ロングシート・車番選択式)10両編成セット,・32003 阪急8300系(1次車・白ライト)8両編成セット,・32004 阪急8300系(1次車・白ライト)基本6両編成セット,・ 32005 阪急8300系(1次車・白ライト)増結用先頭車2両セット,・ 50796 近鉄1026系「ならしかトレイン」(1029編成)6両編成セット
GREENMAX 2025年2月~3月新製品発売情報 グリーンマックス鉄道模型 ・ 50783 名鉄2000系(名鉄創業130周年記念・ブルーミュースカイ)4両編成セット,・31986 京急新1000形1800番台(1809編成)基本4両編成セット,・31987 京急新1000形1800番台(車番選択式)増結4両編成セット,・31988 京急700形(2次車・車番選択式)基本4両編成セット,・31989 京急700形(2次車・車番選択式)増結4両編成セット,・31991 東急電鉄9000系(3次車・大井町線・9013編成)5両編成セット,・31992 東急電鉄9000系(3次車・東横線・9010編成)8両編成セット,・31993 西武6000系アルミ車(6156編成・シングルアームパンタグラフ)基本4両編成セット,・31994 西武6000系アルミ車(6156編成・シングルアームパンタグラフ)増結用中間車6両セット,・50793 JRキハ110形(只見線・キハ40系カラー),・50794 JRキハ110形(只見線・キハ40系カラー),・31999 近鉄12600系(新塗装・貫通路開扉パーツ付き)基本4両編成セット,・32000 近鉄12600系(新塗装・貫通路開扉パーツ付き)増結4両編成セット,・32001 京王5000系(京王ライナー・車番選択式)基本4両編成セット,・32002 京王5000系(京王ライナー・車番選択式)増結用中間車6両セット,・50795 京王5000系(ロングシート・車番選択式)10両編成セット,・32003 阪急8300系(1次車・白ライト)8両編成セット,・32004 阪急8300系(1次車・白ライト)基本6両編成セット,・ 32005 阪急8300系(1次車・白ライト)増結用先頭車2両セット,・ 50796 近鉄1026系「ならしかトレイン」(1029編成)6両編成セット

【 2025年2月 】完成品発売予定

品番商品名価格
31993西武6000系アルミ車(6156編成・シングルアームパンタグラフ)基本4両編成セット (動力付き)27,170円
31994西武6000系アルミ車(6156編成・シングルアームパンタグラフ)増結用中間車6両セット (動力無し)28,600円
50793JRキハ110形(只見線・キハ40系カラー) (動力付き)13,640円
50794JRキハ110形(只見線・キハ40系カラー) (動力無し)11,220円
31999近鉄12600系(新塗装・貫通路開扉パーツ付き)基本4両編成セット (動力付き)26,950円
32000近鉄12600系(新塗装・貫通路開扉パーツ付き)増結4両編成セット (動力無し)23,760円
32003阪急8300系(1次車・白ライト)8両編成セット (動力付き)46,200円
32004阪急8300系(1次車・白ライト)基本6両編成セット (動力付き)38,500円
32005阪急8300系(1次車・白ライト)増結用先頭車2両セット (動力無し)14,300円
50796近鉄1026系「ならしかトレイン」(1029編成)6両編成セット (動力付き)33,550円

【 2025年3月 】完成品発売予定

品番商品名価格
50783名鉄2000系(名鉄創業130周年記念・ブルーミュースカイ)4両編成セット (動力付き)29,370円
31986京急新1000形1800番台(1809編成)基本4両編成セット (動力付き)29,480円
31987京急新1000形1800番台(車番選択式)増結4両編成セット (動力無し)25,960円
31988京急700形(2次車・車番選択式)基本4両編成セット (動力付き)26,180円
31989京急700形(2次車・車番選択式)増結4両編成セット (動力無し)23,540円
31991東急電鉄9000系(3次車・大井町線・9013編成)5両編成セット (動力付き)36,520円
31992東急電鉄9000系(3次車・東横線・9010編成)8両編成セット (動力付き)43,780円
32001京王5000系(京王ライナー・車番選択式)基本4両編成セット (動力付き)30,580円
32002京王5000系(京王ライナー・車番選択式)増結用中間車6両セット (動力無し)33,550円
50795京王5000系(ロングシート・車番選択式)10両編成セット (動力付き)56,100円

【 2025年2月 】キット・パーツ発売予定

品番商品名価格
1259T近鉄1620系(VVVFロゴ選択式)4両編成動力付きトータルセット21,450円
1259S近鉄1620系(VVVFロゴ選択式)4両編成基本セット18,040円
1260T近鉄1252系(VVVFロゴ選択式)2両編成動力付きトータルセット16,500円
1260S近鉄1252系(VVVFロゴ選択式)2両編成基本セット14,080円
8531動力台車枠・床下機器セット A-42 (KD39+BM)429円
8532動力台車枠・床下機器セット A-43 (FS510/FS340+4076BM)605円
5036-1KD47(黒色)660円
5059新KDタイプ660円
5060KD71A660円
5061KD39ロング660円
5061-1KD39(黒色)660円
5062FS510660円
5063FS340660円

内容詳細(抜粋)

 新  名鉄2000系(名鉄創業130周年記念・ブルーミュースカイ)4両編成セット (動力付き) 50783

クリックでオープン&クローズ
GREENMAX 50783 名鉄2000系(名鉄創業130周年記念・ブルーミュースカイ)4両編成セット 2025年3月発売予定 グリーンマックス鉄道模型

GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、名鉄2000系(名鉄創業130周年記念・ブルーミュースカイ)4両編成セットを販売。
名古屋鉄道株式会社商品化許諾済 ©中部国際空港株式会社

【 2025年3月 】発売予定

品番商品名価格
50783名鉄2000系(名鉄創業130周年記念・ブルーミュースカイ)4両編成セット (動力付き)29,370円
ポイント
■名鉄創業130周年を記念した特別塗装の名鉄2000系「ブルーミュースカイ」を製品化
■前面の種別行先表示が点灯のライトユニットを実装、車両番号・各種ロゴは印刷にて再現

名鉄2000系(名鉄創業130周年記念・ブルーミュースカイ)4両編成セット

名鉄2000系は、2005(平成17)年に開港した中部国際空港へのアクセス特急「ミュースカイ」用の車両で、複雑な3次曲面を持った前面や、青と白の斬新なカラーデザインとともに名鉄電車の従来のイメージを一新するスタイルが特徴です。登場時は3両編成で運用されていましたが、利用者急増による混雑緩和のため、2006(平成18)年に全編成の4両編成化用の中間車と、3次車となる4両編成2本の増備が行なわれました。2024年6月29日の団体列車から名鉄創業130周年記念企画の一環として、通常の青白塗装を反転させた記念塗装の「ブルーミュースカイ」が運行を開始しました。車体前面には名鉄創業130周年ロゴが大きく掲出されています。

商品特徴

■車両番号、コーポレートマーク、対空表示、Centrairロゴ、特別車表示、130周年ロゴマーク、130周年ヘッドマークは印刷済
■ステッカー(新規製作)が付属。種別行先表示、号車番号、車椅子マーク、ドアステッカー、記念系統板を収録
■信号炎管は一体彫刻表現
■列車無線アンテナ、ヒューズボックス、ベンチレーター、避雷器、臭気抜きはユーザー取付け
■ヘッドライト(白色)、テールライト、前面種別行先表示(白色)、標識灯(電球色)、フォグランプ(黄色)が点灯
■専用の貫通路開扉パーツが付属
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載

製品内容

4両セット
ク2003
モ2053(M)
モ2153
モ2103
■付属品

編成

名鉄2000系(名鉄創業130周年記念・ブルーミュースカイ)4両編成セット
50783
←中部国際空港新鵜沼・名鉄岐阜→
ク2003モ2053
(M)
モ2153
P
モ2103
P

別売オプション

品番品名
84618461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り)
84628462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り)

関連商品

品番品名
31587名鉄9500系 基本4両編成セット (動力付き)
31588名鉄9500系 増結4両編成セット (動力無し)
31654名鉄1200系(リニューアル車・A編成・行先表示点灯)6両編成セット (動力付き)
31655名鉄1200系(リニューアル車・B編成・行先表示点灯)6両編成セット (動力付き)
31740名鉄2000系ミュースカイ(改造編成・車番選択式)4両編成セット (動力付き)
31741名鉄2000系ミュースカイ(改造編成・車番選択式)4両編成セット (動力無し)
31742名鉄2000系ミュースカイ(新造編成・車番選択式)4両編成セット (動力付き)

パッケージ

4Rケース(縦20.2cm×横18.8cm×厚さ3cm)

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.greenmax.co.jp/gm-product/50783.html

購入・予約・在庫情報

グリーンマックス 50783 名鉄2000系(名鉄創業130周年記念・ブルーミュースカイ)4両編成セット
created by Rinker
グリーンマックス(Greenmax)

 新  京急新1000形1800番台(1809編成)基本4両編成セット (動力付き) 31986

クリックでオープン&クローズ
GREENMAX 31986 京急新1000形1800番台(1809編成)基本4両編成セット 2025年3月発売予定 グリーンマックス鉄道模型

GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、京急新1000形1800番台(1809編成)基本4両編成セットを販売。
京急電鉄商品化許諾済

【 2025年3月 】発売予定

品番商品名価格
31986京急新1000形1800番台(1809編成)基本4両編成セット (動力付き)29,480円
ポイント
■屋根にSRアンテナが2基搭載された京急新1000形1800番台1809編成を製品化
■戸袋部に追加された車両番号は、新規製作の車両マークから選択可能

京急新1000形1800番台(1809編成)基本4両編成セット

京急新1000形は1000形、700形の置き換え用として、2100形の車体や主要機器をベースとして設計され、快適性の向上、環境への配慮、省エネルギー化、保守の低減などを目指した車両です。現在でも増備が進んでおり、京急最大両数のグループになっています。 2016(平成28)年に製造された15次車のうち4両編成2本は1800番台とされ、前面の貫通扉が中央に設置されているのが特徴です。15次車から車体のカラーデザインが1次車に準じた窓周りが白色の配色になりました。 4両編成単独での運用に加え、優等列車の増結用としても活躍しています。

商品特徴

■車両番号、KEIKYUロゴ、前面1000ロゴは印刷済み
■戸袋部追加車両番号は付属の車両マーク(新規製作)からの転写式
■ステッカー(新規製作)が付属。種別・行先表示、運行番号、優先席(車体用・窓用)、弱冷房車、車椅子・ベビーカーマークを収録
■IRアンテナ、SRアンテナ、ヒューズボックス、前面貫通幌はユーザー取付け
■ヘッドライト(電球色)、テールライト、前面種別・行先表示(白色)、通過標識灯(電球色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
■車端部付きロングシートパーツを実装

前回製品との違い

■戸袋部に追加された車両番号の車両マークが付属
■台車は類似品のTH2100を実装
■車端部付きロングシートパーツを実装
■新規製作のステッカーが付属

製品内容

4両セット
1809
1810
1811(M)
1812
■付属品

編成

京急新1000形1800番台(1809編成)基本4両編成セット
31986
←三崎口、浦賀、逗子・葉山、羽田空港品川、泉岳寺→
18091810
P
1811
(M)P
1812

別売オプション

品番品名
84618461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り)
84628462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り)

関連商品

品番品名
31787京急新1000形(2次車・更新車・1033編成)8両編成セット (動力付き)
31809京急新1000形(ステンレス車・1169編成)8両編成セット (動力付き)
31810京急新1000形(ステンレス車・1307編成)6両編成セット (動力付き)
31811京急新1000形(ステンレス車・車番選択式)基本4両編成セット (動力付き)
31812京急新1000形(ステンレス車・車番選択式)増結4両編成セット (動力無し)
31987京急新1000形1800番台(車番選択式)増結4両編成セット (動力無し)

パッケージ

4Rケース(縦20.2cm×横18.8cm×厚さ3cm)

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.greenmax.co.jp/gm-product/31986.html

購入・予約・在庫情報

グリーンマックス 31986 京急新1000形1800番台(1809編成)基本4両編成セット
created by Rinker
グリーンマックス(Greenmax)

 新  京急新1000形1800番台(車番選択式)増結4両編成セット (動力無し) 31987

クリックでオープン&クローズ
GREENMAX 31987 京急新1000形1800番台(車番選択式)増結4両編成セット 2025年3月発売予定 グリーンマックス鉄道模型

GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、京急新1000形1800番台(車番選択式)増結4両編成セットを販売。
京急電鉄商品化許諾済

【 2025年3月 】発売予定

品番商品名価格
31987京急新1000形1800番台(車番選択式)増結4両編成セット (動力無し)25,960円
ポイント
■京急新1000形1800番台を車両番号選択式仕様にて製品化
■戸袋部に追加された車両番号は、新規製作の車両マークから選択可能

京急新1000形1800番台(車番選択式)増結4両編成セット

京急新1000形は1000形、700形の置き換え用として、2100形の車体や主要機器をベースとして設計され、快適性の向上、環境への配慮、省エネルギー化、保守の低減などを目指した車両です。現在でも増備が進んでおり、京急最大両数のグループになっています。 2016(平成28)年に製造された15次車のうち4両編成2本は1800番台とされ、前面の貫通扉が中央に設置されているのが特徴です。15次車から車体のカラーデザインが1次車に準じた窓周りが白色の配色になりました。 4両編成単独での運用に加え、優等列車の増結用としても活躍しています。

商品特徴

■KEIKYUロゴ、前面1000ロゴは印刷済み
■車両番号、戸袋部追加車両番号は付属の車両マーク(新規製作)からの転写式
■ステッカー(新規製作)が付属。種別・行先表示、運行番号、優先席(車体用・窓用)、弱冷房車、車椅子・ベビーカーマークを収録
■IRアンテナ、SRアンテナ、ヒューズボックス、前面貫通幌はユーザー取付け
■ヘッドライト(電球色)、テールライト、前面種別・行先表示(白色)、通過標識灯(電球色)が点灯
■車端部付きロングシートパーツを実装

前回製品との違い

■車両番号は付属の車両マークからの選択式
■戸袋部に追加された車両番号の車両マークが付属
■台車は類似品のTH2100を実装
■車端部付きロングシートパーツを実装
■新規製作のステッカーが付属

製品内容

4両セット
1800
1800
1800
1800
■付属品

編成

京急新1000形1800番台(車番選択式)増結4両編成セット
31987
←三崎口、浦賀、逗子・葉山、羽田空港品川、泉岳寺→
18001800
P
1800
P
1800

別売オプション

品番品名
84618461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り)
84628462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り)

関連商品

品番品名
31787京急新1000形(2次車・更新車・1033編成)8両編成セット (動力付き)
31809京急新1000形(ステンレス車・1169編成)8両編成セット (動力付き)
31810京急新1000形(ステンレス車・1307編成)6両編成セット (動力付き)
31811京急新1000形(ステンレス車・車番選択式)基本4両編成セット (動力付き)
31812京急新1000形(ステンレス車・車番選択式)増結4両編成セット (動力無し)
31986京急新1000形1800番台(1809編成)基本4両編成セット (動力付き)

パッケージ

4Rケース(縦20.2cm×横18.8cm×厚さ3cm)

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.greenmax.co.jp/gm-product/31987.html

購入・予約・在庫情報

グリーンマックス 31987 京急新1000形1800番台(車番選択式)増結4両編成セット
created by Rinker
グリーンマックス(Greenmax)

 新  京急700形(2次車・車番選択式)基本4両編成セット (動力付き) 31988

クリックでオープン&クローズ
GREENMAX 31988 京急700形(2次車・車番選択式)基本4両編成セット 2025年3月発売予定 グリーンマックス鉄道模型

GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、京急700形(2次車・車番選択式)基本4両編成セットを販売。
京急電鉄商品化許諾済

【 2025年3月 】発売予定

品番商品名価格
31988京急700形(2次車・車番選択式)基本4両編成セット (動力付き)26,180円
ポイント
■京急700形2次車を冷房改造がされた晩年の姿にて製品化
■車両番号は付属の車両マークから選択可能

京急700形(2次車・車番選択式)基本4両編成セット

京急700形は1967年より運行を開始した形式です。京急電鉄では初の片側4扉の車体が採用され、ラッシュ時の混雑緩和に貢献しました。車体前面に貫通扉が設置されているが地下鉄線内には乗入れませんでした。製造当初は非冷房車として登場しましたが、1980年~1988年にかけて冷房設置工事が行われました。製造時期により差異があり、1969年~1970年にかけて製造された2次車は運転台が高運転台から通常運転台に変更となった他、側面窓の隅にRが設けられているのが特徴です。1988年より廃車が開始され2005年までに全車が引退しましたが、一部の車両が改造工事を施した後に高松琴平電気鉄道に譲渡され活躍しています。

商品特徴

■車両番号、KHKマーク、エンド標記は付属の車両マーク(新規製作)からの選択式
■ステッカー(新規製作)が付属。種別・行先表示、運行番号、携帯電話、ヘッドマークを収録
■IRアンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付け
■ヘッドライト(電球色)、テールライト、通過標識灯(電球色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.31988)

前回製品との違い

■車両番号、KHKマーク、エンド標記は付属の車両マークからの選択式
■新規製作のステッカーが付属
■行先表示は付属のステッカーからの選択式
■一部パーツをユーザー取付けに変更

製品内容

4両セット
デハ700(M)
サハ770
サハ770
デハ700
■付属品

編成

←浦賀・三崎口・新逗子・京急川崎品川・小島新田→
デハ700
(M)P
サハ770サハ770デハ700
P
デハ700
P
サハ770サハ770デハ700
P

別売オプション

品番品名
84618461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り)
84628462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り)

関連商品

品番品名
30410京成3150形 更新車 基本4両編成セット (動力付き)
30411京成3150形 更新車 増結4両編成セット (動力無し)
50560京急2100形 2133編成 8両編成セット (動力付き)
31843京急600形(登場時)8両編成セット (動力付き)

パッケージ

4Rケース(縦20.2cm×横18.8cm×厚さ3cm)

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.greenmax.co.jp/gm-product/31988.html

購入・予約・在庫情報

グリーンマックス 31988 京急700形(2次車・車番選択式)基本4両編成セット
created by Rinker
グリーンマックス(Greenmax)

 新  京急700形(2次車・車番選択式)増結4両編成セット (動力無し) 31989

クリックでオープン&クローズ
GREENMAX 31989 京急700形(2次車・車番選択式)増結4両編成セット 2025年3月発売予定 グリーンマックス鉄道模型

GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、京急700形(2次車・車番選択式)増結4両編成セットを販売。
京急電鉄商品化許諾済

【 2025年3月 】発売予定

品番商品名価格
31989京急700形(2次車・車番選択式)増結4両編成セット (動力無し)23,540円
ポイント
■京急700形2次車を冷房改造がされた晩年の姿にて製品化
■車両番号は付属の車両マークから選択可能

京急700形(2次車・車番選択式)増結4両編成セット

京急700形は1967年より運行を開始した形式です。京急電鉄では初の片側4扉の車体が採用され、ラッシュ時の混雑緩和に貢献しました。車体前面に貫通扉が設置されているが地下鉄線内には乗入れませんでした。製造当初は非冷房車として登場しましたが、1980年~1988年にかけて冷房設置工事が行われました。製造時期により差異があり、1969年~1970年にかけて製造された2次車は運転台が高運転台から通常運転台に変更となった他、側面窓の隅にRが設けられているのが特徴です。1988年より廃車が開始され2005年までに全車が引退しましたが、一部の車両が改造工事を施した後に高松琴平電気鉄道に譲渡され活躍しています。

商品特徴

■車両番号、KHKマーク、エンド標記は付属の車両マーク(新規製作)からの選択式
■ステッカー(新規製作)が付属。種別・行先表示、運行番号、携帯電話、ヘッドマークを収録
■IRアンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付け
■ヘッドライト(電球色)、テールライト、通過標識灯(電球色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.31988)

前回製品との違い

■車両番号、KHKマーク、エンド標記は付属の車両マークからの選択式
■新規製作のステッカーが付属
■行先表示は付属のステッカーからの選択式
■一部パーツをユーザー取付けに変更

製品内容

4両セット
デハ700
サハ770
サハ770
デハ700
■付属品

編成

←浦賀・三崎口・新逗子・京急川崎品川・小島新田→
デハ700
(M)P
サハ770サハ770デハ700
P
デハ700
P
サハ770サハ770デハ700
P

別売オプション

品番品名
84618461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り)
84628462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り)

関連商品

品番品名
30410京成3150形 更新車 基本4両編成セット (動力付き)
30411京成3150形 更新車 増結4両編成セット (動力無し)
50560京急2100形 2133編成 8両編成セット (動力付き)
31843京急600形(登場時)8両編成セット (動力付き)

パッケージ

4Rケース(縦20.2cm×横18.8cm×厚さ3cm)

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.greenmax.co.jp/gm-product/31989.html

購入・予約・在庫情報

グリーンマックス 31989 京急700形(2次車・車番選択式)増結4両編成セット
created by Rinker
グリーンマックス(Greenmax)

 新  東急電鉄9000系(3次車・大井町線・9013編成)5両編成セット (動力付き) 31991

クリックでオープン&クローズ
GREENMAX 31991 東急電鉄9000系(3次車・大井町線・9013編成)5両編成セット 2025年3月発売予定 グリーンマックス鉄道模型

GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、東急電鉄9000系(3次車・大井町線・9013編成)5両編成セットを販売。
東急電鉄株式会社商品化許諾申請中

【 2025年3月 】発売予定

品番商品名価格
31991東急電鉄9000系(3次車・大井町線・9013編成)5両編成セット (動力付き)36,520円
ポイント
■東急電鉄9000系3次車・大井町線を前面行先表示点灯仕様にて製品化
■クハ9000とクハ9100号車の床下機器は新規製作して再現

東急電鉄9000系(3次車・大井町線・9013編成)5両編成セット

東急電鉄9000系は1986(昭和61)年に導入され、東急電鉄初のVVVF制御を採用した車両です。東横線に8両編成が14本、大井町線に5両編成が1本投入され、車体は東急電鉄の標準的な切妻20m車ながら、将来の地下鉄乗り入れを想定して前面に非常用貫通路がオフセットして設置されているのが特徴です。東横線用の車両は2009(平成21)年より5050系への置き換えが始まり、2013(平成25)年までに全車が編成組換えとカラーリング変更などを実施した後、大井町線に転属しました。

商品特徴

■車両番号、コーポレートマーク、大井町線ロゴは印刷済み
■ステッカーが付属。種別・行先表示、運行番号、優先席、弱冷房車、車椅子・ベビーカーマークを収録
■列車無線アンテナ、ヒューズボックス、避雷器は別パーツ取付済み
■ヘッドライト(白色)、テールライト、前面種別・行先表示(白色)、前面運行番号(白色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
■車端部付きロングシートパーツを実装

前回製品との違い

■新たに前面種別行先表示・運行番号が点灯する新規製作のライトユニットを実装
■クハ9000とクハ9100号車の床下機器は新規製作のパーツを実装
■車端部付きロングシートパーツを実装
■車両番号の変更

製品内容

5両セット
9013
9213
9413(M)
9613
9113
■付属品

編成

東急電鉄9000系(3次車・大井町線・9013編成)5両編成セット
31991
←大井町二子玉川・溝の口→
90139213
P
9413
(M)P
9613
P
9113

別売オプション

品番品名
84618461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り)
84628462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り)

関連商品

品番品名
31778東急電鉄6000系(Q SEAT車付き・クロスシートモード)7両編成セット (動力付き)
31828東急電鉄6020系(Q SEAT車付き・ロングシートモード)7両編成セット (動力付き)

パッケージ

8Rケース(縦31cm×横21.5cm×厚さ3.2cm)

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.greenmax.co.jp/gm-product/31991.html

購入・予約・在庫情報

グリーンマックス 31991 東急電鉄9000系(3次車・大井町線・9013編成)5両編成セット
created by Rinker
グリーンマックス(Greenmax)

 新  東急電鉄9000系(3次車・東横線・9010編成)8両編成セット (動力付き) 31992

クリックでオープン&クローズ
GREENMAX 31992 東急電鉄9000系(3次車・東横線・9010編成)8両編成セット 2025年3月発売予定 グリーンマックス鉄道模型

GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、東急電鉄9000系(3次車・東横線・9010編成)8両編成セットを販売。
東急電鉄株式会社商品化許諾申請中

【 2025年3月 】発売予定

品番商品名価格
31992東急電鉄9000系(3次車・東横線・9010編成)8両編成セット (動力付き)43,780円
ポイント
■東急電鉄9000系3次車・東横線を前面行先表示点灯仕様にて製品化
■クハ9000とクハ9100号車の床下機器は新規製作して再現

東急電鉄9000系(3次車・東横線・9010編成)8両編成セット

東急電鉄9000系は1986(昭和61)年に導入され、東急電鉄初のVVVF制御を採用した車両です。東横線に8両編成が14本、大井町線に5両編成が1本投入され、車体は東急電鉄の標準的な切妻20m車ながら、将来の地下鉄乗り入れを想定して前面に非常用貫通路がオフセットして設置されているのが特徴です。東横線用の車両は2009(平成21)年より5050系への置き換えが始まり、2013(平成25)年までに全車が編成組換えとカラーリング変更などを実施した後、大井町線に転属しました。

商品特徴

■車両番号、コーポレートマークは印刷済み
■ステッカーが付属。種別・行先表示、運行番号、優先席、弱冷房車、車椅子・ベビーカーマークを収録
■列車無線アンテナ、ヒューズボックス、避雷器は別パーツ取付済み
■ヘッドライト(電球色)、テールライト、前面種別・行先表示(白色)、前面運行番号(白色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
■車端部付きロングシートパーツを実装

前回製品との違い

■新たに前面種別行先表示・運行番号が点灯する新規製作のライトユニットを実装
■クハ9000とクハ9100号車の床下機器は新規製作のパーツを実装
■車端部付きロングシートパーツを実装
■パンタグラフはPT44Sを実装
■車両番号の変更

製品内容

8両セット
9010
9210
9710
9310(M)
9810
9410
9610
9110
■付属品

編成

東急電鉄9000系(3次車・東横線・9010編成)8両編成セット
31992
←渋谷横浜、元町・中華街→
90109210
P
97109310
(M)P
98109410
P
9610
P
9110

別売オプション

品番品名
84618461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り)
84628462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り)

関連商品

品番品名
30758東急1000系(東横線・従来型スカート)8両編成セット (動力付き)
30759東急1000系(東横線・強化型スカート)8両編成セット (動力付き)
30760東急1000系(東横線・スカート無し)8両編成セット (動力付き)
50728東急電鉄1000系(1010編成タイプ)8両編成セット (動力付き)

パッケージ

8Rケース(縦31cm×横21.5cm×厚さ3.2cm)

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.greenmax.co.jp/gm-product/31992.html

購入・予約・在庫情報

グリーンマックス 31992 東急電鉄9000系(3次車・東横線・9010編成)8両編成セット
created by Rinker
グリーンマックス(Greenmax)

 新  西武6000系アルミ車(6156編成・シングルアームパンタグラフ)基本4両編成セット (動力付き) 31993

クリックでオープン&クローズ
GREENMAX 31993 西武6000系アルミ車(6156編成・シングルアームパンタグラフ)基本4両編成セット 2025年2月発売予定 グリーンマックス鉄道模型

GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、西武6000系アルミ車(6156編成・シングルアームパンタグラフ)基本4両編成セットを販売。
西武鉄道株式会社商品化許諾申請中

【 2025年2月 】発売予定

品番商品名価格
31993西武6000系アルミ車(6156編成・シングルアームパンタグラフ)基本4両編成セット (動力付き)27,170円
ポイント
■西武池袋線で活躍する6000系6156編成のヘッドライトLED化・パンタグラフ交換後の現行仕様で製品化
■前面貫通ドア上部に掲出された黄色テープを印刷にて再現

西武6000系アルミ車(6156編成・シングルアームパンタグラフ)について

西武6000系は、西武池袋線と東京メトロ有楽町線との相互直通運転に備えて、1992(平成4)年に登場した車両です。西武鉄道唯一のステンレス製車体を採用し、初めての10両固定編成車両として登場しました。くの字に曲がった先頭形状に地下鉄対応の非常用貫通路の設置など、それまでの西武電車にはないスタイルが特徴です。1996(平成8)年以降製造された6151編成からは車体構造がアルミ製となり、更に1997(平成9)年以降の6156編成〜6158編成は戸袋窓の廃止など、製造時期によって差異がみられます。2014(平成26)年からは走行機器の更新工事が行なわれ、2019(令和元)年までには全編成へ施されました。2024(令和6)年3月頃より前面貫通ドア上部に地下鉄非対応車を示す黄色のテープが掲出されています。

商品特徴

■車両番号、シンボルマーク(西武鉄道)は印刷済み
■ステッカー(新規製作)が付属。種別行先表示、弱冷房車、優先席、女性専用車、車椅子・ベビーカーマークを収録
■列車無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付け
■避雷器は一体彫刻表現
■ベンチレーター、ラジオアンテナは取付け済み
■ヘッドライト(白色)、テールライト、前面種別・行先表示(白色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.31993)
■車端部付きロングシートパーツを実装
※製品パーツの構成上、サハ6456号車の妻面形状が実車と一部異なる箇所がございます。(No.31994)

前回製品との違い

■車両番号の変更
■新規製作のステッカーが付属
■誘導無線アンテナが撤去された編成を再現

製品内容

4両セット
クハ6156
モハ6556(M)
モハ6656
クハ6056
■付属品

編成

←飯能池袋→
クハ6156モハ6256
P
モハ6356サハ6456モハ6556
(M)P
モハ6656サハ6756モハ6856
P
モハ6956クハ6056

別売オプション

品番品名
84618461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り)
84628462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り)

関連商品

品番品名
30995西武30000系(池袋線・30104編成)基本4両編成セット (動力付き)
30996西武30000系(池袋線・30104編成)増結用中間車6両セット (動力無し)
31805西武新2000系更新車(車番選択式・ベンチレーター撤去後)8両編成セット (動力付き)
31873西武6000系アルミ車(6151編成・戸袋窓閉鎖後)基本4両編成セット (動力付き)
31874西武6000系アルミ車(6151編成・戸袋窓閉鎖後)増結用中間車6両セット (動力無し)
31994西武6000系アルミ車(6156編成・シングルアームパンタグラフ)増結用中間車6両セット (動力無し)

パッケージ

4Rケース(縦20.2cm×横18.8cm×厚さ3cm)

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.greenmax.co.jp/gm-product/31993.html

購入・予約・在庫情報

グリーンマックス 31993 西武6000系アルミ車(6156編成・シングルアームパンタグラフ)基本4両編成セット
created by Rinker
グリーンマックス(Greenmax)

 新  西武6000系アルミ車(6156編成・シングルアームパンタグラフ)増結用中間車6両セット (動力無し) 31994

クリックでオープン&クローズ
GREENMAX 31994 西武6000系アルミ車(6156編成・シングルアームパンタグラフ)増結用中間車6両セット 2025年2月発売予定 グリーンマックス鉄道模型

GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、西武6000系アルミ車(6156編成・シングルアームパンタグラフ)増結用中間車6両セットを販売。
西武鉄道株式会社商品化許諾申請中

【 2025年2月 】発売予定

品番商品名価格
31994西武6000系アルミ車(6156編成・シングルアームパンタグラフ)増結用中間車6両セット (動力無し)28,600円
ポイント
■西武池袋線で活躍する6000系6156編成のヘッドライトLED化・パンタグラフ交換後の現行仕様で製品化
■前面貫通ドア上部に掲出された黄色テープを印刷にて再現

西武6000系アルミ車(6156編成・シングルアームパンタグラフ)増について

西武6000系は、西武池袋線と東京メトロ有楽町線との相互直通運転に備えて、1992(平成4)年に登場した車両です。西武鉄道唯一のステンレス製車体を採用し、初めての10両固定編成車両として登場しました。くの字に曲がった先頭形状に地下鉄対応の非常用貫通路の設置など、それまでの西武電車にはないスタイルが特徴です。1996(平成8)年以降製造された6151編成からは車体構造がアルミ製となり、更に1997(平成9)年以降の6156編成〜6158編成は戸袋窓の廃止など、製造時期によって差異がみられます。2014(平成26)年からは走行機器の更新工事が行なわれ、2019(令和元)年までには全編成へ施されました。2024(令和6)年3月頃より前面貫通ドア上部に地下鉄非対応車を示す黄色のテープが掲出されています。

商品特徴

■車両番号、シンボルマーク(西武鉄道)は印刷済み
■ステッカー(新規製作)が付属。種別行先表示、弱冷房車、優先席、女性専用車、車椅子・ベビーカーマークを収録
■列車無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付け
■避雷器は一体彫刻表現
■ベンチレーター、ラジオアンテナは取付け済み
■ヘッドライト(白色)、テールライト、前面種別・行先表示(白色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.31993)
■車端部付きロングシートパーツを実装
※製品パーツの構成上、サハ6456号車の妻面形状が実車と一部異なる箇所がございます。(No.31994)

前回製品との違い

■車両番号の変更
■新規製作のステッカーが付属
■誘導無線アンテナが撤去された編成を再現

製品内容

6両セット
モハ6256
モハ6356
サハ6456
サハ6756
モハ6856
モハ6956
■付属品

編成

←飯能池袋→
クハ6156モハ6256
P
モハ6356サハ6456モハ6556
(M)P
モハ6656サハ6756モハ6856
P
モハ6956クハ6056

別売オプション

品番品名
84618461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り)
84628462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り)

関連商品

品番品名
30995西武30000系(池袋線・30104編成)基本4両編成セット (動力付き)
30996西武30000系(池袋線・30104編成)増結用中間車6両セット (動力無し)
31805西武新2000系更新車(車番選択式・ベンチレーター撤去後)8両編成セット (動力付き)
31873西武6000系アルミ車(6151編成・戸袋窓閉鎖後)基本4両編成セット (動力付き)
31874西武6000系アルミ車(6151編成・戸袋窓閉鎖後)増結用中間車6両セット (動力無し)
31993西武6000系アルミ車(6156編成・シングルアームパンタグラフ)基本4両編成セット (動力付き)

パッケージ

8Rケース(縦31cm×横21.5cm×厚さ3.2cm)

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.greenmax.co.jp/gm-product/31994.html

購入・予約・在庫情報

グリーンマックス 31994 西武6000系アルミ車(6156編成・シングルアームパンタグラフ)増結用中間車6両セット
created by Rinker
グリーンマックス(Greenmax)

 新  JRキハ110形(只見線・キハ40系カラー) (動力付き) 50793

クリックでオープン&クローズ
GREENMAX 50793 JRキハ110形(只見線・キハ40系カラー) 2025年2月発売予定 グリーンマックス鉄道模型

GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、JRキハ110形(只見線・キハ40系カラー)を販売。
JR東日本商品化許諾申請中

【 2025年2月 】発売予定

品番商品名価格
50793JRキハ110形(只見線・キハ40系カラー) (動力付き)13,640円
ポイント
■只見線で活躍するキハ40系復刻カラーのキハ110-223を製品化
■前面・側面の行先表示は付属のステッカーより選択可能

JRキハ110形(只見線・キハ40系カラー)

キハ110形はローカル線のサービス改善を図るためにJR東日本が開発した気動車で、車体の長さ、両運転台・片運転台など多彩な車両があり、路線条件に応じて各地で活躍範囲を広げています。電車並みの加速性能を持っており、ローカル線のスピードアップに大きく寄与しています。只見線を走るキハ110形はキハ40形を置き換えるかたちで、2020(令和2)年7月12日から運用が開始されました。車両先頭屋根上への衛星電話アンテナの設置や、側面行先 表示のフルカラーLED化などの変化が見られます。2022(令和4)年11月より只見線全線運転再開を記念して、只見線を走るキハ110-223へキハ40形東北地域本社色を模した塗装の車両が運行を開始しました。

商品特徴

■車両番号、JRマーク、各種車体表記は印刷済み
■ステッカーが付属。種前面種別表示、側面行先表示(フルカラーLED)、優先席、車椅子・ベビーカーマーク、架線注意を収録
■列車無線アンテナ、衛星電話アンテナ、ホイッスル、前面貫通幌、渡り板はユーザー取付け
■ベンチレーター、ダクトは取付済み、信号炎管は一体彫刻表現
■ヘッドライト(電球色)、テールライトが点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.50793)

前回製品との違い

■セット構成の変更

製品内容

単品
キハ110-223(M)
■付属品

編成

JRキハ110形(只見線・キハ40系カラー)
50793
←小出会津若松→
キハ110-223
(M)

別売オプション

品番品名
84618461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り)
84628462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り)

関連商品

品番品名
31520JRキハ110形(200番代・只見線・224+223)2両編成セット (動力付き)
50774JRキハ110形(只見線・首都圏色+224)2両編成セット (動力付き)
50775JRキハ110形(只見線・首都圏色) (動力付き)

パッケージ

4Rケース(縦20.2cm×横18.8cm×厚さ3cm)

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.greenmax.co.jp/gm-product/50793.html

購入・予約・在庫情報

グリーンマックス 50793 JRキハ110形(只見線・キハ40系カラー)
created by Rinker
グリーンマックス(Greenmax)

 新  JRキハ110形(只見線・キハ40系カラー) (動力無し) 50794

クリックでオープン&クローズ

 新  近鉄12600系(新塗装・貫通路開扉パーツ付き)基本4両編成セット (動力付き) 31999

クリックでオープン&クローズ
GREENMAX 31999 近鉄12600系(新塗装・貫通路開扉パーツ付き)基本4両編成セット 2025年2月発売予定 グリーンマックス鉄道模型

GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、近鉄12600系(新塗装・貫通路開扉パーツ付き)基本4両編成セットを販売。
近畿日本鉄道(株)商品化許諾申請中

【 2025年2月 】発売予定

品番商品名価格
31999近鉄12600系(新塗装・貫通路開扉パーツ付き)基本4両編成セット (動力付き)26,950円
ポイント
■併結時の前面連結部をリアルに再現できる貫通路開扉パーツが付属
■編成ごとに異なる屋上配管を再現

近鉄12600系(新塗装・貫通路開扉パーツ付き)基本4両編成セット

近鉄12600系は、12410系の改良型として1982年に4両編成で製造された車両で、12000系から続く近鉄特急デザインの最後の車両となりました。1986年には12602編成が増備されましたが、パンタグラフがMc車、M車とも各1基となり、トイレ・洗面所窓が省略されています。12601編成も更新に際してパンタグラフを各2基から1基に削減し、トイレ・洗面所窓が埋められました。さらに近年の車体更新工事(B更新)では、喫煙室が設置され、乗務員扉の交換、新塗装化がおこなわれました。2編成と少数派のグループですが、上記の登場経緯の違いにより、それぞれで屋上の構成が異なるのが特徴です。

商品特徴

■車両番号、座席表示、号車表示(白ベース)は印刷済み
■ステッカーが付属。種別行先表示、側面号車表示を収録
■列車無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付
■ヘッドライト(白色)、テールライト、前面方向幕(白色)、通過標識灯(白色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.31999)
■ユーザー取付けの貫通路開扉パーツ(2個)が付属

前回製品との違い

■行先表示は付属のステッカーからの選択式
■貫通路開扉パーツが付属
■セット構成の変更

製品内容

4両セット
12601
12751
12651(M)
12701
■付属品

編成

←大阪難波・鳥羽近鉄名古屋→
12601
P
1275112651
(M)P
1270112602
P
1275212652
P
12702

別売オプション

品番品名
84618461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り)
84628462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り)

関連商品

品番品名
31624近鉄12410系(12414編成・新塗装・貫通路開扉パーツ付き)基本4両編成セット (動力付き)
31625近鉄12410系(12414編成・新塗装・貫通路開扉パーツ付き)増結4両編成セット (動力無し)
31626近鉄12410系(12415編成・新塗装・貫通路開扉パーツ付き)基本4両編成セット (動力付き)
31627近鉄12410系(12415編成・新塗装・貫通路開扉パーツ付き)増結4両編成セット (動力無し)
31790近鉄22000系ACE(リニューアル車)基本4両編成セット (動力付き)
31791近鉄22000系ACE(リニューアル車)増結4両編成セット (動力無し)
31792近鉄22000系ACE(リニューアル車)基本2両編成セット (動力付き)
31793近鉄22000系ACE(リニューアル車)増結2両編成セット (動力無し)
31926近鉄22600系Ace(新塗装)基本4両編成セット (動力付き)
31927近鉄22600系Ace(新塗装)増結4両編成セット (動力無し)
31928近鉄22600系Ace(新塗装)基本2両編成セット (動力付き)
31929近鉄22600系Ace(新塗装)増結2両編成セット (動力無し)
31917西武新2000系(2525編成・ベンチレーター撤去後)増結4両編成セット (動力無し)
32000近鉄12600系(新塗装・貫通路開扉パーツ付き)増結4両編成セット (動力無し)

パッケージ

4Rケース(縦20.2cm×横18.8cm×厚さ3cm)

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.greenmax.co.jp/gm-product/31999.html

購入・予約・在庫情報

グリーンマックス 31999 近鉄12600系(新塗装・貫通路開扉パーツ付き)基本4両編成セット
created by Rinker
グリーンマックス(Greenmax)

 新  近鉄12600系(新塗装・貫通路開扉パーツ付き)増結4両編成セット (動力無し) 32000

クリックでオープン&クローズ
GREENMAX 32000 近鉄12600系(新塗装・貫通路開扉パーツ付き)増結4両編成セット 2025年2月発売予定 グリーンマックス鉄道模型

GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、近鉄12600系(新塗装・貫通路開扉パーツ付き)増結4両編成セットを販売。
近畿日本鉄道(株)商品化許諾申請中

【 2025年2月 】発売予定

品番商品名価格
32000近鉄12600系(新塗装・貫通路開扉パーツ付き)増結4両編成セット (動力無し)23,760円
ポイント
■併結時の前面連結部をリアルに再現できる貫通路開扉パーツが付属
■編成ごとに異なる屋上配管を再現

近鉄12600系(新塗装・貫通路開扉パーツ付き)増結4両編成セット

近鉄12600系は、12410系の改良型として1982年に4両編成で製造された車両で、12000系から続く近鉄特急デザインの最後の車両となりました。1986年には12602編成が増備されましたが、パンタグラフがMc車、M車とも各1基となり、トイレ・洗面所窓が省略されています。12601編成も更新に際してパンタグラフを各2基から1基に削減し、トイレ・洗面所窓が埋められました。さらに近年の車体更新工事(B更新)では、喫煙室が設置され、乗務員扉の交換、新塗装化がおこなわれました。2編成と少数派のグループですが、上記の登場経緯の違いにより、それぞれで屋上の構成が異なるのが特徴です。

商品特徴

■車両番号、座席表示、号車表示(白ベース)は印刷済み
■ステッカーが付属。種別行先表示、側面号車表示を収録
■列車無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付
■ヘッドライト(白色)、テールライト、前面方向幕(白色)、通過標識灯(白色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.31999)
■ユーザー取付けの貫通路開扉パーツ(2個)が付属

前回製品との違い

■行先表示は付属のステッカーからの選択式
■貫通路開扉パーツが付属
■セット構成の変更

製品内容

4両セット
12602
12752
12652
12702
■付属品

編成

←大阪難波・鳥羽近鉄名古屋→
12601
P
1275112651
(M)P
1270112602
P
1275212652
P
12702

別売オプション

品番品名
84618461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り)
84628462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り)

関連商品

品番品名
31624近鉄12410系(12414編成・新塗装・貫通路開扉パーツ付き)基本4両編成セット (動力付き)
31625近鉄12410系(12414編成・新塗装・貫通路開扉パーツ付き)増結4両編成セット (動力無し)
31626近鉄12410系(12415編成・新塗装・貫通路開扉パーツ付き)基本4両編成セット (動力付き)
31627近鉄12410系(12415編成・新塗装・貫通路開扉パーツ付き)増結4両編成セット (動力無し)
31790近鉄22000系ACE(リニューアル車)基本4両編成セット (動力付き)
31791近鉄22000系ACE(リニューアル車)増結4両編成セット (動力無し)
31792近鉄22000系ACE(リニューアル車)基本2両編成セット (動力付き)
31793近鉄22000系ACE(リニューアル車)増結2両編成セット (動力無し)
31926近鉄22600系Ace(新塗装)基本4両編成セット (動力付き)
31927近鉄22600系Ace(新塗装)増結4両編成セット (動力無し)
31928近鉄22600系Ace(新塗装)基本2両編成セット (動力付き)
31929近鉄22600系Ace(新塗装)増結2両編成セット (動力無し)
31917西武新2000系(2525編成・ベンチレーター撤去後)増結4両編成セット (動力無し)
31999近鉄12600系(新塗装・貫通路開扉パーツ付き)基本4両編成セット (動力付き)

パッケージ

4Rケース(縦20.2cm×横18.8cm×厚さ3cm)

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.greenmax.co.jp/gm-product/32000.html

購入・予約・在庫情報

グリーンマックス 32000 近鉄12600系(新塗装・貫通路開扉パーツ付き)増結4両編成セット
created by Rinker
グリーンマックス(Greenmax)

 新  京王5000系(京王ライナー・車番選択式)基本4両編成セット (動力付き) 32001

クリックでオープン&クローズ
GREENMAX 32001 京王5000系(京王ライナー・車番選択式)基本4両編成セット 2025年3月発売予定 グリーンマックス鉄道模型

GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、京王5000系(京王ライナー・車番選択式)基本4両編成セットを販売。
京王電鉄商品化許諾申請中

【 2025年3月 】発売予定

品番商品名価格
32001京王5000系(京王ライナー・車番選択式)基本4両編成セット (動力付き)30,580円
ポイント
■京王5000系のデジタル無線に対応したアンテナが増設された2022年頃以降の姿を再現
■車両番号と各種標記は付属の車両マークから選択可能

京王5000系(京王ライナー・車番選択式)基本4両編成セット

京王5000系は、2017(平成29)年に京王初の座席指定列車として登場した車両です。座席指定列車として使用する場合はクロスシートに、それ以外はロングシートに座席が変換できるようになっています。外観デザインは、シャープで立体的な形状とスピード感のある配色が特徴です。車内も、これまでの通勤車にはみられない自然の風合を生かした落ち着いた雰囲気と上質さが演出されています。現在は座席指定列車「京王ライナー」の愛称で、新宿—橋本・京王八王子・高尾山口間ほか、臨時列車「Mt.TAKAO号」の愛称で新宿—高尾山口間、ロングシートでの一般運用として、都営地下鉄新宿線への相互直通乗入れも見られます。2022年頃より5731編成~5736編成には、先頭車両の屋上にデジタル無線に対応したアンテナが1本増設されました。

商品特徴

■コーポレートマークは印刷済み
■車両番号、優先席(車体)、車椅子・ベビーカーマーク、号車表示は付属する車両マーク(新規製作)からの選択式
■ステッカーが付属。種別行先表示、優先席(窓用)、弱冷房車、女性専用車、スカートの黒色表現を収録
■列車無線アンテナ、WiMAXアンテナ、ヒューズボックス、床下はしごはユーザー取付け
■ヘッドライト(白色)、テールライト、前面行先表示(白色)、通過標識灯(白色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.32001)
■座席はクロスシートパーツで下り(京王八王子・高尾山口・橋本方面)列車を再現

前回製品との違い

■車両番号と号車表示などの各種標記は付属の車両マークからの選択式

製品内容

4両セット
クハ5730
サハ5530
デハ5130(M)
クハ5780
■付属品

編成

←新宿・本八幡京王八王子・高尾山口・橋本→
クハ5730デハ5030
P
デハ5080
P
サハ5530デハ5130
(M)P
デハ5180サハ5580デハ5230
P
デハ5280クハ5780

別売オプション

品番品名
84618461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り)
84628462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り)

関連商品

品番品名
31615京王8000系(機器更新車・識別灯点灯・8002編成)基本4両編成セット (動力付き)
31616京王8000系(機器更新車・8002編成)増結用中間車6両セット (動力無し)
50752京王8000系(高尾山トレイン・識別灯点灯)基本4両編成セット (動力付き)
50753京王8000系(高尾山トレイン)増結用中間車6両セット (動力無し)
32002京王5000系(京王ライナー・車番選択式)増結用中間車6両セット (動力無し)
50795京王5000系(ロングシート・車番選択式)10両編成セット (動力付き)

パッケージ

4Rケース(縦20.2cm×横18.8cm×厚さ3cm)

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.greenmax.co.jp/gm-product/32001.html

購入・予約・在庫情報

グリーンマックス 32001 京王5000系(京王ライナー・車番選択式)基本4両編成セット
created by Rinker
グリーンマックス(Greenmax)

 新  京王5000系(京王ライナー・車番選択式)増結用中間車6両セット (動力無し) 32002

クリックでオープン&クローズ