新製品発売情報が公開されました。
新製品発売ポスター
【 2025年5月 】発売予定
品番 | 商品名 | 価格 | |
---|---|---|---|
新 | FM-036 | ファーストカーミュージアム E3-2000系(つばさ・登場時塗装) HG | 4,180円 |
【 2025年6月 】発売予定
品番 | 商品名 | 価格 | |
---|---|---|---|
新 | 93586 | JR貨車 コキ104形(リサーチキャビン付) | 5,500円 |
【 2025年7月 】発売予定
品番 | 商品名 | 価格 | |
---|---|---|---|
新 | 93594 | 201系通勤電車(JR西日本30N更新車・ウグイス・混色床下)セット | 25,740円 |
【 2025年8月 】発売予定
品番 | 商品名 | 価格 | |
---|---|---|---|
新 | 3281 | 踏切(キットタイプ) | 2,750円 |
再 | 4299 | 対向式ホームセット(桁式)(キットタイプ) | 3,520円 |
新 | HO-748 | (HO)私有貨車 タキ3000形(2両分・組立キット)上級者向け | 8,140円 |
【 2025年9月 】発売予定
品番 | 商品名 | 価格 | |
---|---|---|---|
新 | 98159 | 衣浦臨海鉄道 KE65形ディーゼル機関車(1・3号機)セット | 17,600円 |
新 | 97602 | 私有 ホキ1100形貨車セット | 23,100円 |
新 | 7111 | JR EF510-500形電気機関車(北斗星色) | 9,900円 |
新 | 98870 | JR 24系25形特急寝台客車(北斗星・混成編成)基本セット | 20,900円 |
新 | 98871 | JR 24系25形特急寝台客車(北斗星・混成編成)増結セット | 17,380円 |
新 | 97205 | JR E235-1000系電車(横須賀・総武線)基本セットA | 19,800円 |
新 | 97206 | JR E235-1000系電車(横須賀・総武線)基本セットB | 21,450円 |
新 | 97207 | JR E235-1000系電車(横須賀・総武線)増結セット | 23,870円 |
新 | 98855 | JR 201系通勤電車(JR西日本30N更新車・スカイブルー)セット | 28,270円 |
新 | 97227 | JR キハ58系急行ディーゼルカー(砂丘)セット | 25,080円 |
新 | 98586 | JR 117系近郊電車(サンライナー)セット | 24,200円 |
新 | 97225 | JR 313-0系近郊電車基本セット | 21,780円 |
新 | 97226 | JR 313-300系近郊電車増結セット | 10,230円 |
新 | HO-9113 | (HO)JR 223-2000系近郊電車基本セット | 76,780円 |
新 | HO-9114 | (HO)JR 223-2000系近郊電車増結セットA | 26,950円 |
新 | HO-9115 | (HO)JR 223-2000系近郊電車増結セットB | 40,150円 |
新 | HO-3155 | (HO)JR 20G-0形コンテナ(前期型・3個入) | 3,630円 |
再 | HO-723 | (HO)JR貨車 コキ104形(コンテナなし) | 2,750円 |
【 2025年10月 】発売予定
品番 | 商品名 | 価格 | |
---|---|---|---|
新 | 97966 | 特別企画品 三岐鉄道 ワム700形セット | 16,060円 |
新 | PC6063 | AU76形クーラー(新型・銀色・4個入) | 1,320円 |
新 | PC6064 | AU77形クーラー(新型・銀色・4個入) | 1,320円 |
新 | 0099 | TR217形(シリンダー付き)台車(新集電システム・2個入) | 1,210円 |
新 | PC6065 | AU75G形クーラー(Ⅲ)(4個入) | 1,320円 |
新 | JA0042 | 列車無線アンテナ(8個入) | 660円 |
新 | 98163 | JR 313-1300系近郊電車基本セット | 14,410円 |
新 | 98164 | JR 313-1300系近郊電車増結セット | 10,560円 |
再 | 0223 | PS17B パンタグラフ 0223 | 770円 |
再 | 0247 | PS201N パンタグラフ 0247 | 770円 |
再 | 0255 | PS33D パンタグラフ 0255 | 770円 |
再 | 0264 | FPS5B パンタグラフ 0264 | 770円 |
再 | 0291 | PS21 パンタグラフ 0291 | 770円 |
再 | 6702 | PS16WN2 パンタグラフ 6702 | 770円 |
再 | JC6308 | アーノルドカプラーC2 | 440円 |
再 | JC6344 | 密連形TNカプラー(SP) | 440円 |
再 | JC6356 | 密自連形TNカプラー(SP・黒) | 440円 |
再 | JC6357 | 密自連形TNカプラー(SP・グレー) | 440円 |
再 | JC6376 | 自連形TNカプラー(SP・黒) | 440円 |
価格は税込み
内容詳細(抜粋)
新 JR EF510-500形電気機関車(北斗星色) 7111
トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、JR EF510-500形電気機関車(北斗星色)を販売。
JR北海道商品化許諾済 JR東日本商品化許諾済
【 2025年9月 】発売予定
品番 | 商品名 | 価格 | |
---|---|---|---|
新 | 7111 | JR EF510-500形電気機関車(北斗星色) Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 9,900円 |
EAST JAPAN RAILWAY COMPANY英文字、流星マークを側面に印刷
POINT2
印刷済みヘッドマーク付属(北斗星・カシオペア)
JR EF510-500形電気機関車(北斗星色)について
・EF510形500番代は寝台特急「北斗星」「カシオペア」や貨物列車のけん引に活躍していたJR東日本田端運転所のEF81形の置き換えを目的として、2009年に登場した交直流電気機関車です・青色の車体に金色の帯と流れ星を側面に配した北斗星色が13両、銀色の車体に5色の流れ星を側面に配したカシオペア色が2両の計15両が登場し、2010年より活躍を開始しましたが「北斗星」「カシオペア」の定期運用廃止に伴い2016年までに全車両がJR貨物へと譲渡されました
商品特徴
・「北斗星」「カシオペア」のけん引に活躍した、車体に流星マークの付いたEF510-500形を再現
・JRマーク、EAST JAPAN RAILWAY COMPANY英文字、流星マーク印刷済
・ヘッドライトは常点灯基板装備
・ヘッドライトは電球色LEDによる点灯
・テールライトは非点灯
・運転台シースルー表現
・FPS5Bパンタグラフ搭載
・一体プレート輪心付車輪採用
・フライホイール付動力、グレー台車枠、銀色車輪採用
・M-13モーター採用
・信号炎管、ホイッスルは別パーツ付属
<特記事項>
・※ワム711は金型の関係上一部実車と異なります
製品内容
●EF510-500(北斗星色)
●ランナーパーツ:ヘッドマーク
●ランナーパーツ:ナンバープレート(前面用)
●ランナーパーツ:ナンバープレート(側面用)
●ランナーパーツ:手すり
●ランナーパーツ:ホイッスル
●ランナーパーツ:信号炎管
●パーツ :自連形TNカプラー
●パーツ :自連形ダミーカプラー
●ランナーパーツ:ダミーカプラー台座
別売オプション
なし
関連商品
品番 | 品名 |
---|---|
98870 | JR 24系25形特急寝台客車(北斗星・混成編成)基本セット |
98871 | JR 24系25形特急寝台客車(北斗星・混成編成)増結セット |
パッケージ
クリアケース
原産地
日本
商品詳細(オフィシャルサイト)
URL |
---|
https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/7111.html |
購入・予約・在庫情報





新 JR 24系25形特急寝台客車(北斗星・混成編成)基本セット 98870
トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、JR 24系25形特急寝台客車(北斗星・混成編成)基本セットを販売。
JR北海道商品化許諾済 JR東日本商品化許諾済
【 2025年9月 】発売予定
品番 | 商品名 | 価格 | |
---|---|---|---|
新 | 98870 | JR 24系25形特急寝台客車(北斗星・混成編成)基本セット Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 20,900円 |
POINT1
スシ24形を新規製作で再現
①車体・屋根は新規製作、屋根上のベンチレーターを別パーツ化
②テーブルランプは変更後の姿を再現
③床下・シートを新規製作
POINT2
集電シューの形状を変更したTR217(シリンダー付き)を新規製作
POINT3
2号車にオハネフ24-500形を連結した編成を再現
JRマークは選択式で、501・502番をそれぞれ再現可能
POINT4
スハネ25-500形は3本帯の車両を再現
24系25形特急寝台客車(北斗星・混成編成)について
北斗星は1988年の青函トンネル開通に登場した上野-札幌間の寝台特急列車で、個室寝台やロビーカーなど豪華な設備を誇りました。2008年3月に北斗星の運転が1往復化された際、使用する車両について1~6号車がJR北海道所有、7~11号車と電源車がJR東日本所有の車両を用いる形へと変更となりました。
2011年2月からは予備車の確保などの理由から2号車が開放B寝台を連結する形へと変更になり、特徴的な外観のオハネフ24-500形が主に使用されました。
2015年3月のダイヤ改正にて北斗星の定期運行が終了となり、以後8月までの臨時列車としての運転はJR東日本所有の車両のみで行われたため混成編成での運転は同時期までとなりました。
商品特徴
●JR北海道・東日本車混成の北斗星を2号車が開放B寝台へと変更された2011年以降の姿で再現
●集電シューの形状を変更したTR217(シリンダー付き)を新規製作
●オハネフ25-0形は雨樋が外付けになった姿を再現
●オハネフ24-500形のJRマークは選択式で、501・502番をそれぞれ再現可能
●スハネ25-500形は3本帯の車両を再現
●スシ24-500形は新規製作によりベンチレータを別パーツで再現
●スシ24-500形のテーブルランプは後年の変更後の姿を再現
●各車両のAU76・77形クーラーは新型を搭載しJR北海道車はグレー、JR東日本車は銀色で再現
●オハネフ25-0形は車掌室側はTNカプラーを装着済み
●カニ24-500形は車掌室側は交換用TNカプラー付属
●テールライト、トレインマークは常点灯基板装備、オハネフ25-0形はON-OFFスイッチ付
●テールライト、トレインマークは白色LEDによる点灯
●トレインマークは「北斗星」印刷済み
●オハネフ24-500形はトレインマーク印刷無し、ライト基板なし
●車番は選択式で転写シート付属
●新集電システム、黒色車輪採用
<特記事項>
品番 | 品名 |
---|---|
92397 | 24系25形特急寝台客車(北斗星・混成編成)基本5両セット |
92398 | 24系25形特急寝台客車(北斗星・混成編成)増結7両セット |
生産中止となります
・オハネフ25-0形のBコンパートメント化された内装は再現いたしません
製品内容
●オハネフ25-0(1号車)
●オハネフ24-500(2号車)
●スハネ25-500(6号車)
●スシ24-500(7号車)
●オロハネ25-500(9号車)
●カニ24-500(電源車)
●ランナーパーツ:無線アンテナ(ピン有)(オハネフ用)
●ランナーパーツ:無線アンテナ(ピン無)(オハネフ用)
●ランナーパーツ:カプラーチェーン
●ランナーパーツ:電話アンテナ(オハネフ用)
●パーツ :幌枠
●パーツ :台車枠(カプラー付き)(オハネフ用)
●パーツ :台車枠(カプラー無)(カニ用)
●パーツ :ステップパーツ(カニ用)
●パーツ :TNカプラー(カニ用)
●パーツ :治具
●転写シート :車番など
編成
別売オプション
品番 | 品名 |
---|---|
0731 | 室内照明ユニットC (白色) |
0733 | 室内照明ユニットLC (白色) |
0374 | 密自連TNカプラーSP(6個入・BM伸縮式・黒) |
関連商品
品番 | 品名 |
---|---|
2251 | JR DD51-1000形ディーゼル機関車(JR北海道色) HG |
7149 | JR ED79-0形電気機関車(Hゴムグレー) |
7150 | JR ED79-100形電気機関車(Hゴムグレー) |
7174 | JR EF81形電気機関車(北斗星色) |
7111 | JR EF510-500形電気機関車(北斗星色) |
98871 | JR 24系25形特急寝台客車(北斗星・混成編成)増結セット |
パッケージ
ブック型プラケース
原産地
日本
商品詳細(オフィシャルサイト)
URL |
---|
https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/98870.html |
購入・予約・在庫情報





新 JR 24系25形特急寝台客車(北斗星・混成編成)増結セット 98871
トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、JR 24系25形特急寝台客車(北斗星・混成編成)増結セットを販売。
JR北海道商品化許諾済 JR東日本商品化許諾済
【 2025年9月 】発売予定
品番 | 商品名 | 価格 | |
---|---|---|---|
新 | 98871 | JR 24系25形特急寝台客車(北斗星・混成編成)増結セット Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 17,380円 |
POINT1
スシ24形を新規製作で再現
①車体・屋根は新規製作、屋根上のベンチレーターを別パーツ化
②テーブルランプは変更後の姿を再現
③床下・シートを新規製作
POINT2
集電シューの形状を変更したTR217(シリンダー付き)を新規製作
POINT3
2号車にオハネフ24-500形を連結した編成を再現
JRマークは選択式で、501・502番をそれぞれ再現可能
POINT4
スハネ25-500形は3本帯の車両を再現
24系25形特急寝台客車(北斗星・混成編成)について
北斗星は1988年の青函トンネル開通に登場した上野-札幌間の寝台特急列車で、個室寝台やロビーカーなど豪華な設備を誇りました。2008年3月に北斗星の運転が1往復化された際、使用する車両について1~6号車がJR北海道所有、7~11号車と電源車がJR東日本所有の車両を用いる形へと変更となりました。
2011年2月からは予備車の確保などの理由から2号車が開放B寝台を連結する形へと変更になり、特徴的な外観のオハネフ24-500形が主に使用されました。
2015年3月のダイヤ改正にて北斗星の定期運行が終了となり、以後8月までの臨時列車としての運転はJR東日本所有の車両のみで行われたため混成編成での運転は同時期までとなりました。
商品特徴
●JR北海道・東日本車混成の北斗星を2号車が開放B寝台へと変更された2011年以降の姿で再現
●集電シューの形状を変更したTR217(シリンダー付き)を新規製作
●オハネフ25-200形は非常口部に水切りの残る車両を再現
●オハネフ25-200形はトレインマーク印刷無し、ライト基板無し
●オハネフ25-200形はAU77形原型、他の車両のAU76・77形クーラーはファンが2個で新型の姿を再現
●各車両の新型のAU76・77形クーラーはJR北海道車はグレー、JR東日本車は銀色で再現
●車番は選択式で転写シート対応(基本セットに付属)
●新集電システム、黒色車輪採用
<特記事項>
品番 | 品名 |
---|---|
92397 | 24系25形特急寝台客車(北斗星・混成編成)基本5両セット |
92398 | 24系25形特急寝台客車(北斗星・混成編成)増結7両セット |
生産中止となります
・オハネフ25-0形のBコンパートメント化された内装は再現いたしません
製品内容
●オハネ25-560(3号車)
●オハネ25-560(4号車)
●オハネ25-550(5号車)
●オロネ25-500(8号車)
●オロハネ24-550(10号車)
●オハネフ25-200(11号車)
●パーツ:幌枠(オハネフ25用)
編成
別売オプション
品番 | 品名 |
---|---|
0731 | 室内照明ユニットC (白色) |
0733 | 室内照明ユニットLC (白色) |
0374 | 密自連TNカプラーSP(6個入・BM伸縮式・黒) |
関連商品
品番 | 品名 |
---|---|
2251 | JR DD51-1000形ディーゼル機関車(JR北海道色) HG |
7149 | JR ED79-0形電気機関車(Hゴムグレー) |
7150 | JR ED79-100形電気機関車(Hゴムグレー) |
7174 | JR EF81形電気機関車(北斗星色) |
7111 | JR EF510-500形電気機関車(北斗星色) |
98870 | JR 24系25形特急寝台客車(北斗星・混成編成)基本セット |
パッケージ
ブック型プラケース
原産地
日本
商品詳細(オフィシャルサイト)
URL |
---|
https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/98871.html |
購入・予約・在庫情報
[



新 JR 313-0系近郊電車基本セット 97225
トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、JR 313-0系近郊電車基本セットを販売。
JR東海承認済
【 2025年9月 】発売予定
品番 | 商品名 | 価格 | |
---|---|---|---|
新 | 97225 | JR 313-0系近郊電車基本セット Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 21,780円 |
初期型が履くC-DT63形台車をセントラルライナーの8500番代につづき、0番代・300番代で初採用
313系0番代近郊電車について
313系は1999年から営業運転を開始した近郊電車です。同車はJR東海各電化路線を走るために編成長から座席配置など各線の実状に応じた仕様が登場し、フレキシブルな運用に対応した車両となっています。
初期に導入された0番代は4両編成を基本とし、車端部を固定のボックスシート、ドア間を転換クロスシートとした車両です。
初期グループの300番代は2両編成とし0番代同様に車端部を固定のボックスシート、ドア間を転換クロスシートとした車両で主に増結車として名古屋地区では他の313系、静岡地区では315系に併結され運転しています。
0番代は東海道線(静岡~米原間)、300番代は東海道線(熱海~米原間)などで活躍中です。
商品特徴
・車内はクロスシートを再現
・車体は2種類のシルバーで再現
・台車は後期型とは異なるC-DT63形台車を装備
・車番は選択式で転写シート付属
・前面表示部は交換式で印刷済みパーツ装着済み、交換用パーツ付属
・ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
・ヘッド・テールライト、前面表示部は電球色LEDによる点灯
・先頭車運転台側はTNカプラー(SP)装備
・新集電システム、銀色車輪採用
・フライホイール付動力、M-13モーター採用
<特記事項>
品番 | 品名 |
---|
生産中止となります
製品内容
●クモハ313-0
●サハ313-0
●モハ313-0(M)
●クハ312-0
●ランナーパーツ:アンテナ、信号炎管
●ランナーパーツ:前面表示パーツ
●パーツ :幌枠
●転写シート :車番など
編成
別売オプション
品番 | 品名 |
---|---|
0733 | 室内照明ユニットLC (白色) |
0337 | 密連TNカプラー(6個・SP・グレー) |
関連商品
品番 | 品名 |
---|---|
98598 | JR 315 3000系通勤電車セット |
97226 | JR 313-300系近郊電車増結セット |
98163 | JR 313-1300系近郊電車基本セット |
98164 | JR 313-1300系近郊電車増結セット |
パッケージ
ブック型プラケース
原産地
日本
商品詳細(オフィシャルサイト)
URL |
---|
https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/97225.html |
購入・予約・在庫情報





新 JR 313-300系近郊電車増結セット 97226
トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、JR 313-300系近郊電車増結セットを販売。
JR東海承認済
【 2025年9月 】発売予定
品番 | 商品名 | 価格 | |
---|---|---|---|
新 | 97226 | JR 313-300系近郊電車増結セット Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 10,230円 |
初期型が履くC-DT63形台車をセントラルライナーの8500番代につづき、0番代・300番代で初採用
313系300番代近郊電車について
313系は1999年から営業運転を開始した近郊電車です。同車はJR東海各電化路線を走るために編成長から座席配置など各線の実状に応じた仕様が登場し、フレキシブルな運用に対応した車両となっています。
初期に導入された0番代は4両編成を基本とし、車端部を固定のボックスシート、ドア間を転換クロスシートとした車両です。
初期グループの300番代は2両編成とし0番代同様に車端部を固定のボックスシート、ドア間を転換クロスシートとした車両で主に増結車として名古屋地区では他の313系、静岡地区では315系に併結され運転しています。
0番代は東海道線(静岡~米原間)、300番代は東海道線(熱海~米原間)などで活躍中です。
商品特徴
・車内はクロスシートを再現
・車体は2種類のシルバーで再現
・台車は後期型とは異なるC-DT63形台車を装備
・車番は選択式で転写シート付属
・前面表示部は交換式で印刷済みパーツ装着済み、交換用パーツ付属
・ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
・ヘッド・テールライト、前面表示部は電球色LEDによる点灯
・先頭車運転台側はTNカプラー(SP)装備
・新集電システム、銀色車輪採用
<97225>について
・フライホイール付動力、M-13モーター採用
<特記事項>
品番 | 品名 |
---|
生産中止となります
製品内容
●クモハ313-300
●クハ312-300
●ランナーパーツ:アンテナ、信号炎管
●ランナーパーツ:前面表示パーツ
●パーツ :幌枠
●転写シート :車番など
編成
別売オプション
品番 | 品名 |
---|---|
0733 | 室内照明ユニットLC (白色) |
0337 | 密連TNカプラー(6個・SP・グレー) |
関連商品
品番 | 品名 |
---|---|
98598 | JR 315 3000系通勤電車セット |
97225 | JR 313-0系近郊電車基本セット |
98163 | JR 313-1300系近郊電車基本セット |
98164 | JR 313-1300系近郊電車増結セット |
パッケージ
ウインド付紙箱
原産地
日本
商品詳細(オフィシャルサイト)
URL |
---|
https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/97226.html |
購入・予約・在庫情報





新 JR 313-1300系近郊電車基本セット 98163
トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、JR 313-1300系近郊電車基本セットを販売。
JR東海承認済
【 2025年10月 】発売予定
品番 | 商品名 | 価格 | |
---|---|---|---|
新 | 98163 | JR 313-1300系近郊電車基本セット Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 14,410円 |
313系1300番代を製品化
POINT2
車内はクロスシートを再現
POINT3
車体は2種類のシルバーで再現
313系1300番代近郊電車について
・313系は1999年から営業運転を開始した近郊電車です・同車はJR東海各電化路線を走るために編成長から座席配置など各線の実状に応じた仕様が登場し、フレキシブルな運用に対応した車両となっています
・1300番代は2010年から営業運転が開始されたグループでドア間が転換クロスシートで車端部がロングシート仕様となり、2両編成でワンマン対応となった点が特徴です
・現在では主に関西線や武豊線、御殿場線を中心に活躍しており、その他にも東海道線や中央線の一部区間でも活躍しています
商品特徴
・車内はクロスシートを再現
・車体は2種類のシルバーで再現
・車番は選択式で転写シート付属
・前面表示部は交換式で印刷済みパーツ装着済み、交換用パーツ付属
・ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
・ヘッド・テールライト、前面表示部は白色LEDによる点灯
・先頭車運転台側はTNカプラー(SP)装備
・新集電システム、銀色車輪採用
・フライホイール付動力、M-13モーター採用
製品内容
●クモハ313-1300(M)
●クハ312-1300
●ランナーパーツ:信号炎管
●ランナーパーツ:前面表示パーツ
●パーツ :幌枠
●転写シート :車番など
編成
別売オプション
品番 | 品名 |
---|---|
0733 | 室内照明ユニットLC (白色) |
0337 | 密連TNカプラー(6個・SP・グレー) |
関連商品
品番 | 品名 |
---|---|
98598 | JR 315 3000系通勤電車セット |
97225 | JR 313-0系近郊電車基本セット |
97226 | JR 313-300系近郊電車増結セット |
98164 | JR 313-1300系近郊電車増結セット |
パッケージ
ウインド付紙箱
原産地
日本
商品詳細(オフィシャルサイト)
URL |
---|
https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/98163.html |
購入・予約・在庫情報




新 JR 313-1300系近郊電車増結セット 98164
トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、JR 313-1300系近郊電車増結セットを販売。
JR東海承認済
【 2025年10月 】発売予定
品番 | 商品名 | 価格 | |
---|---|---|---|
新 | 98164 | JR 313-1300系近郊電車増結セット Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 10,560円 |
313系1300番代を製品化
POINT2
車内はクロスシートを再現
POINT3
車体は2種類のシルバーで再現
313系1300番代近郊電車増結について
・313系は1999年から営業運転を開始した近郊電車です・同車はJR東海各電化路線を走るために編成長から座席配置など各線の実状に応じた仕様が登場し、フレキシブルな運用に対応した車両となっています
・1300番代は2010年から営業運転が開始されたグループでドア間が転換クロスシートで車端部がロングシート仕様となり、2両編成でワンマン対応となった点が特徴です
・現在では主に関西線や武豊線、御殿場線を中心に活躍しており、その他にも東海道線や中央線の一部区間でも活躍しています
商品特徴
・車内はクロスシートを再現
・車体は2種類のシルバーで再現
・車番は選択式で転写シート付属
・前面表示部は交換式で印刷済みパーツ装着済み、交換用パーツ付属
・ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
・ヘッド・テールライト、前面表示部は白色LEDによる点灯
・先頭車運転台側はTNカプラー(SP)装備
・新集電システム、銀色車輪採用
製品内容
●クモハ313-1300(T)
●クハ312-1300
●ランナーパーツ:信号炎管
●ランナーパーツ:前面表示パーツ
●パーツ :幌枠
編成
別売オプション
品番 | 品名 |
---|---|
0733 | 室内照明ユニットLC (白色) |
0337 | 密連TNカプラー(6個・SP・グレー) |
関連商品
品番 | 品名 |
---|---|
98598 | JR 315 3000系通勤電車セット |
97225 | JR 313-0系近郊電車基本セット |
97226 | JR 313-300系近郊電車増結セット |
98163 | JR 313-1300系近郊電車基本セット |
パッケージ
ウインド付紙箱
原産地
日本
商品詳細(オフィシャルサイト)
URL |
---|
https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/98164.html |
購入・予約・在庫情報




新 衣浦臨海鉄道 KE65形ディーゼル機関車(1・3号機)セット 98159
トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、衣浦臨海鉄道 KE65形ディーゼル機関車(1・3号機)セットを販売。
衣浦臨海鉄道株式会社商品化許諾済
【 2025年9月 】発売予定
品番 | 商品名 | 価格 | |
---|---|---|---|
新 | 98159 | 衣浦臨海鉄道 KE65形ディーゼル機関車(1・3号機)セット Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 17,600円 |
衣浦臨海鉄道 KE65形ディーゼル機関車(1・3号機)について
衣浦臨海鉄道KE65形は開業時に1~3・5号機の4両が製造された国鉄DE10形と同形の機関車です。1984年に2・5号機は売却されましたが、その後の貨物輸送量増加で元国鉄DE10形2両を1990年に導入、2代目の2・5号機となりました。
現在は1・3・5号機が同鉄道で活躍しています。
商品特徴
●KE65形のうち、開業時に製造された1・3号機を再現
●側面のラジエーターカバーに散水口の無い姿を再現
●Hゴムは黒色で再現
●ボンネット繋ぎゴムはグレーで再現
●側面車番・社紋・社名は印刷済み
●前面ナンバープレートは別パーツ付属「KE65-1・2・3・5」
●ヘッドライトは常点灯基板装備
●ヘッドライトは電球色LEDによる点灯
●運転台シースルー表現
●フライホイール付動力採用
●黒色台車枠、黒色車輪採用
●ダミーカプラー・自連形TNカプラー付属
●M-13モーター採用
●補助ウエイト付属
●ミニカーブレール通過可能
製品内容
●KE65-1
●KE65-3
●ランナーパーツ:ナンバープレート
●ランナーパーツ:ホイッスル
●パーツ :自連形TNカプラー
●パーツ :ダミーカプラー
●パーツ :ダミーカプラー受け
●パーツ :補助ウエイト
編成
別売オプション
なし
関連商品
品番 | 品名 |
---|---|
97602 | 私有 ホキ1100形貨車セット |
パッケージ
紙箱
原産地
日本
商品詳細(オフィシャルサイト)
URL |
---|
https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/98159.html |
購入・予約・在庫情報




新 私有 ホキ1100形貨車セット 97602
トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、私有 ホキ1100形貨車セットを販売。
太平洋セメント株式会社商品化許諾済
【 2025年9月 】発売予定
品番 | 商品名 | 価格 | |
---|---|---|---|
新 | 97602 | 私有 ホキ1100形貨車セット Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 23,100円 |
ホキ1100形を新規製作で再現!
一部の配管は別パーツで立体的に再現致します
私有 ホキ1100形貨車について
ホキ1100形は往復で異なる積載物を輸送するホキ1000形の後継車として登場した貨車で、最高速度が95km/hに向上しました。
碧南市~東藤原で運用されており、碧南市行きは炭酸カルシウムを、東藤原行きはフライアッシュを積載して最長16両編成で使用されています。
商品特徴
●ホキ1100形を新規製作で再現
●本体側面にあるハシゴやタンク上部のランボードは別パーツで再現
●車番は印刷済み
●車番変更用転写シート付属
●反射板パーツ付属
●グレー台車枠、銀色車輪採用
製品内容
●ホキ1100-13
●ホキ1100-14
●ホキ1100-15
●ホキ1100-16
●ホキ1100-21
●ホキ1100-22
●ホキ1100-27
●ホキ1100-28
●ランナーパーツ:反射板
●転写シート :車番など
編成
別売オプション
品番 | 品名 |
---|---|
0397 | 自連形TNカプラー(CCカプラー対応・グレー・20個入) |
関連商品
品番 | 品名 |
---|---|
98159 | 衣浦臨海鉄道 KE65形ディーゼル機関車(1・3号機)セット |
パッケージ
ブック型プラケース
原産地
日本
商品詳細(オフィシャルサイト)
URL |
---|
https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/97602.html |
購入・予約・在庫情報





新 特別企画品 三岐鉄道 ワム700形セット 97966
トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、特別企画品 三岐鉄道 ワム700形セットを販売。
三岐鉄道株式会社商品化許諾済
【 2025年10月 】発売予定
品番 | 商品名 | 価格 | |
---|---|---|---|
新 | 97966 | 特別企画品 三岐鉄道 ワム700形セット Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 16,060円 |
POINT1
三岐線内の貨物輸送に使用されたワム700形を製品化
POINT2
ワム700~711は軸距の短い車両
POINT3
ワム712はコロ軸受けの姿を再現
特別企画品 三岐鉄道 ワム700形について
三岐鉄道ワム700形は国鉄ワム80000形を購入して12両が登場し、東藤原-富田間での袋詰めセメント輸送用として1985年から1996年まで使用されていました。
現在では全車両が引退し、保々駅構内などで倉庫として使用されています。
2024年にはJR貨物より譲受したワム380000形が塗装を黒色に変更の上ワム712となりました。
商品特徴
●三岐線内の貨物輸送に使用されたワム700形を再現
●車番印刷済み
●「三岐」の表記を印刷済み
●ワム700~711は軸距の短い車両を再現
●ワム712はコロ軸受けの姿を再現
●黒色車輪採用
●ミニカーブ通過可能(ミニカーブ通過可能機関車との連結の場合)
製品内容
●ワム700
●ワム701
●ワム702
●ワム703
●ワム704
●ワム705
●ワム706
●ワム707
●ワム708
●ワム709
●ワム710
●ワム711
●ワム712
–
編成
別売オプション
品番 | 品名 |
---|---|
0396 | 自連TNカプラー(黒・SCカプラー対応・20個入) |
関連商品
なし
パッケージ
ブック型プラケース
原産地
日本
商品詳細(オフィシャルサイト)
URL |
---|
https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/97966.html |
購入・予約・在庫情報




新 JR E235-1000系電車(横須賀・総武線)基本セットA 97205
トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、JR E235-1000系電車(横須賀・総武線)基本セットAを販売。
JR東日本商品化許諾済
【 2025年9月 】発売予定
品番 | 商品名 | 価格 | |
---|---|---|---|
新 | 97205 | JR E235-1000系電車(横須賀・総武線)基本セットA Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 19,800円 |
先頭車は信号炎管の省略された屋根を新規で再現。また11号車と増1号車の先頭車は電気連結器のない姿(ダミーカプラー)を再現
POINT2
トイレの設置されたクハE234形とモハE234-1200形、サロE235形はレリーフ状のトイレタンクを再現
また新たにクハE234形とモハE234-1200形はトイレ点検フタのある妻面を新規で再現
さらに基本セットBと増結セットにはTNカプラー(別売)装着時用に使用可能な立体的なトイレタンクパーツが付属
POINT3
クハE234形とクハE235形の後方に搭載されるアンテナの形状の違いを再現
E235系1000番代電車(横須賀・総武線)について
・E235-1000系は横須賀・総武線用として2020年12月に登場した新型電車です・中距離仕様の普通車では初のオールロングシート車となり、クロスシート車はグリーン車のみとなりました
・また走行用蓄電池が初めて搭載され停電などの非常時には自走することが可能な仕様となりました
・その非常用電源のスペースの関係から一部のモハE234形では床下に搭載されていたエアータンクが屋根上に変更されているのも大きな特徴です
・2022年度の増備車(F14・J14)編成からは一部の仕様が見直され、外観状では先頭部屋根上にあった信号炎管が省略されました。また11号車と増1号車の先頭部は電気連結器が省略されスカート形状も0番代同様のものとなりました
・現在は横須賀・総武線をはじめ、直通先である成田線、鹿島線、総武本線外房線、内房線でも活躍中です
商品特徴
●基本セットは吊り下げ形状の紙製パッケージを採用
●クハE234-1100形とサロE235-1000形は新たにトイレの設置された姿を再現
●車番印刷済み
●増結セットと組み合わせることで基本11両編成の再現が可能
●クハE234-1000形(1号車)はTNカプラー(SP)装備
●車体は2種類のシルバーで再現
●前面・側面のグリーンガラスを再現
●信号炎管が省略された先頭部屋根を新規制作で再現
●前面表示部は交換式で印刷済みパーツ装着済み
●JRマーク印刷済み
●ヘッド・テールライト、前面表示部は白色LEDによる点灯
●ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
●フライホイール付動力、M-13モーター採用
●新集電システム、黒色車輪採用
<特記事項>
品番 | 品名 |
---|
生産中止となります
製品内容
●クハE235-1000
●モハE235-1000(M)
●サロE235-1000
●クハE234-1000
●ランナーパーツ:無線アンテナ
●ランナーパーツ:避雷器
●ランナーパーツ:アンテナ
●ランナーパーツ:信号炎管、アンテナ台座
編成
別売オプション
品番 | 品名 |
---|---|
0733 | 室内照明ユニットLC (白色) |
0336 | 密連TNカプラー(6個・SP・黒) |
関連商品
品番 | 品名 |
---|---|
97206 | JR E235-1000系電車(横須賀・総武線)基本セットB |
97207 | JR E235-1000系電車(横須賀・総武線)増結セット |
パッケージ
ウインド付紙箱吊り下げ式
原産地
日本
商品詳細(オフィシャルサイト)
URL |
---|
https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/97205.html |
購入・予約・在庫情報





新 JR E235-1000系電車(横須賀・総武線)基本セットB 97206
トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、JR E235-1000系電車(横須賀・総武線)基本セットBを販売。
JR東日本商品化許諾済
【 2025年9月 】発売予定
品番 | 商品名 | 価格 | |
---|---|---|---|
新 | 97206 | JR E235-1000系電車(横須賀・総武線)基本セットB Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 21,450円 |
先頭車は信号炎管の省略された屋根を新規で再現。また11号車と増1号車の先頭車は電気連結器のない姿(ダミーカプラー)を再現
POINT2
トイレの設置されたクハE234形とモハE234-1200形、サロE235形はレリーフ状のトイレタンクを再現
また新たにクハE234形とモハE234-1200形はトイレ点検フタのある妻面を新規で再現
さらに基本セットBと増結セットにはTNカプラー(別売)装着時用に使用可能な立体的なトイレタンクパーツが付属
POINT3
クハE234形とクハE235形の後方に搭載されるアンテナの形状の違いを再現
E235-1000系電車(横須賀・総武線)基本Bについて
・E235-1000系は横須賀・総武線用として2020年12月に登場した新型電車です・中距離仕様の普通車では初のオールロングシート車となり、クロスシート車はグリーン車のみとなりました
・また走行用蓄電池が初めて搭載され停電などの非常時には自走することが可能な仕様となりました
・その非常用電源のスペースの関係から一部のモハE234形では床下に搭載されていたエアータンクが屋根上に変更されているのも大きな特徴です
・2022年度の増備車(F14・J14)編成からは一部の仕様が見直され、外観状では先頭部屋根上にあった信号炎管が省略されました。また11号車と増1号車の先頭部は電気連結器が省略されスカート形状も0番代同様のものとなりました
・現在は横須賀・総武線をはじめ、直通先である成田線、鹿島線、総武本線外房線、内房線でも活躍中です
商品特徴
●クハE234-1100形は新たにトイレの設置された姿を再現
●TNカプラー装着時用の立体的なトイレタンクが付属(クハ用)
●クハE235-1100形(増4号車)はTNカプラー(SP)装備
●この基本セットBで付属4両の再現が可能
●車番は選択式で転写シート付属
●前面表示部は交換式で印刷済みパーツ付属
●車体は2種類のシルバーで再現
●前面・側面のグリーンガラスを再現
●信号炎管が省略された先頭部屋根を新規制作で再現
●前面表示部は交換式で印刷済みパーツ装着済み
●JRマーク印刷済み
●ヘッド・テールライト、前面表示部は白色LEDによる点灯
●ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
●フライホイール付動力、M-13モーター採用
●新集電システム、黒色車輪採用
<特記事項>
品番 | 品名 |
---|
生産中止となります
製品内容
●クハE235-1100
●モハE235-1100(M)
●モハE234-1100
●クハE234-1100
●ランナーパーツ:無線アンテナ
●ランナーパーツ:前面表示パーツ
●ランナーパーツ:信号炎管、アンテナ台座
●ランナーパーツ:避雷器
●ランナーパーツ:アンテナ
●パーツ :TN用トイレタンク(クハ用)
●シール :前面表示用
●転写シート :車番など
編成
別売オプション
品番 | 品名 |
---|---|
0733 | 室内照明ユニットLC (白色) |
0336 | 密連TNカプラー(6個・SP・黒) |
関連商品
品番 | 品名 |
---|---|
97205 | JR E235-1000系電車(横須賀・総武線)基本セットA |
97207 | JR E235-1000系電車(横須賀・総武線)増結セット |
パッケージ
ブック型プラケース
原産地
日本
商品詳細(オフィシャルサイト)
URL |
---|
https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/97206.html |
購入・予約・在庫情報





新 JR E235-1000系電車(横須賀・総武線)増結セット 97207
トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、JR E235-1000系電車(横須賀・総武線)増結セットを販売。
JR東日本商品化許諾済
【 2025年9月 】発売予定
品番 | 商品名 | 価格 | |
---|---|---|---|
新 | 97207 | JR E235-1000系電車(横須賀・総武線)増結セット Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 23,870円 |
先頭車は信号炎管の省略された屋根を新規で再現。また11号車と増1号車の先頭車は電気連結器のない姿(ダミーカプラー)を再現
POINT2
トイレの設置されたクハE234形とモハE234-1200形、サロE235形はレリーフ状のトイレタンクを再現
また新たにクハE234形とモハE234-1200形はトイレ点検フタのある妻面を新規で再現
さらに基本セットBと増結セットにはTNカプラー(別売)装着時用に使用可能な立体的なトイレタンクパーツが付属
POINT3
クハE234形とクハE235形の後方に搭載されるアンテナの形状の違いを再現
E235-1000系電車(横須賀・総武線)について
・E235-1000系は横須賀・総武線用として2020年12月に登場した新型電車です・中距離仕様の普通車では初のオールロングシート車となり、クロスシート車はグリーン車のみとなりました
・また走行用蓄電池が初めて搭載され停電などの非常時には自走することが可能な仕様となりました
・その非常用電源のスペースの関係から一部のモハE234形では床下に搭載されていたエアータンクが屋根上に変更されているのも大きな特徴です
・2022年度の増備車(F14・J14)編成からは一部の仕様が見直され、外観状では先頭部屋根上にあった信号炎管が省略されました。また11号車と増1号車の先頭部は電気連結器が省略されスカート形状も0番代同様のものとなりました
・現在は横須賀・総武線をはじめ、直通先である成田線、鹿島線、総武本線外房線、内房線でも活躍中です
商品特徴
●モハE234-1200形は新たにトイレの設置された姿を再現
●モハE234-1200形はトイレ点検蓋の付いた妻面を新規制作で再現
●TNカプラー装着時用の立体的なトイレタンクが付属
(クハ用・モハ用・サロ用・各1個)
●車番は選択式で転写シート付属
●基本セットAを組み合わせることで11両編成の再現が可能
●基本セットAに使用する前面表示部の交換用パーツが付属
●車体は2種類のシルバーで再現
●側面のグリーンガラスを再現
●新集電システム、黒色車輪採用
<特記事項>
品番 | 品名 |
---|
生産中止となります
製品内容
●モハE234-1000
●サハE235-1000
●モハE235-1200
●モハE234-1200
●サロE234-1000
●モハE235-1300
●モハE234-1300
●ランナーパーツ:避雷器
●ランナーパーツ:前面表示パーツ
●パーツ :TN用トイレタンク(クハ用)
●パーツ :TN用トイレタンク(モハ用)
●パーツ :TN用トイレタンク(サロ用)
●シール :前面表示用
●転写シート :車番など
編成
別売オプション
品番 | 品名 |
---|---|
0733 | 室内照明ユニットLC (白色) |
0336 | 密連TNカプラー(6個・SP・黒) |
関連商品
品番 | 品名 |
---|---|
97205 | JR E235-1000系電車(横須賀・総武線)基本セットA |
97206 | JR E235-1000系電車(横須賀・総武線)基本セットB |
パッケージ
ブック型プラケース
原産地
日本
商品詳細(オフィシャルサイト)
URL |
---|
https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/97207.html |
購入・予約・在庫情報





新 JR E235-1000系電車(横須賀・総武線)基本セットA 97205
トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、JR E235-1000系電車(横須賀・総武線)基本セットAを販売。
JR東日本商品化許諾済
【 2025年9月 】発売予定
品番 | 商品名 | 価格 | |
---|---|---|---|
新 | 97205 | JR E235-1000系電車(横須賀・総武線)基本セットA Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 19,800円 |
先頭車は信号炎管の省略された屋根を新規で再現。また11号車と増1号車の先頭車は電気連結器のない姿(ダミーカプラー)を再現
POINT2
トイレの設置されたクハE234形とモハE234-1200形、サロE235形はレリーフ状のトイレタンクを再現
また新たにクハE234形とモハE234-1200形はトイレ点検フタのある妻面を新規で再現
さらに基本セットBと増結セットにはTNカプラー(別売)装着時用に使用可能な立体的なトイレタンクパーツが付属
POINT3
クハE234形とクハE235形の後方に搭載されるアンテナの形状の違いを再現
E235系1000番代電車(横須賀・総武線)について
・E235-1000系は横須賀・総武線用として2020年12月に登場した新型電車です・中距離仕様の普通車では初のオールロングシート車となり、クロスシート車はグリーン車のみとなりました
・また走行用蓄電池が初めて搭載され停電などの非常時には自走することが可能な仕様となりました
・その非常用電源のスペースの関係から一部のモハE234形では床下に搭載されていたエアータンクが屋根上に変更されているのも大きな特徴です
・2022年度の増備車(F14・J14)編成からは一部の仕様が見直され、外観状では先頭部屋根上にあった信号炎管が省略されました。また11号車と増1号車の先頭部は電気連結器が省略されスカート形状も0番代同様のものとなりました
・現在は横須賀・総武線をはじめ、直通先である成田線、鹿島線、総武本線外房線、内房線でも活躍中です
商品特徴
●基本セットは吊り下げ形状の紙製パッケージを採用
●クハE234-1100形とサロE235-1000形は新たにトイレの設置された姿を再現
●車番印刷済み
●増結セットと組み合わせることで基本11両編成の再現が可能
●クハE234-1000形(1号車)はTNカプラー(SP)装備
●車体は2種類のシルバーで再現
●前面・側面のグリーンガラスを再現
●信号炎管が省略された先頭部屋根を新規制作で再現
●前面表示部は交換式で印刷済みパーツ装着済み
●JRマーク印刷済み
●ヘッド・テールライト、前面表示部は白色LEDによる点灯
●ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
●フライホイール付動力、M-13モーター採用
●新集電システム、黒色車輪採用
<特記事項>
品番 | 品名 |
---|
生産中止となります
製品内容
●クハE235-1000
●モハE235-1000(M)
●サロE235-1000
●クハE234-1000
●ランナーパーツ:無線アンテナ
●ランナーパーツ:避雷器
●ランナーパーツ:アンテナ
●ランナーパーツ:信号炎管、アンテナ台座
編成
別売オプション
品番 | 品名 |
---|---|
0733 | 室内照明ユニットLC (白色) |
0336 | 密連TNカプラー(6個・SP・黒) |
関連商品
品番 | 品名 |
---|---|
97206 | JR E235-1000系電車(横須賀・総武線)基本セットB |
97207 | JR E235-1000系電車(横須賀・総武線)増結セット |
パッケージ
ウインド付紙箱吊り下げ式
原産地
日本
商品詳細(オフィシャルサイト)
URL |
---|
https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/97205.html |
購入・予約・在庫情報





新 JR E235-1000系電車(横須賀・総武線)基本セットB 97206
トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、JR E235-1000系電車(横須賀・総武線)基本セットBを販売。
JR東日本商品化許諾済
【 2025年9月 】発売予定
品番 | 商品名 | 価格 | |
---|---|---|---|
新 | 97206 | JR E235-1000系電車(横須賀・総武線)基本セットB Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 21,450円 |
先頭車は信号炎管の省略された屋根を新規で再現。また11号車と増1号車の先頭車は電気連結器のない姿(ダミーカプラー)を再現
POINT2
トイレの設置されたクハE234形とモハE234-1200形、サロE235形はレリーフ状のトイレタンクを再現
また新たにクハE234形とモハE234-1200形はトイレ点検フタのある妻面を新規で再現
さらに基本セットBと増結セットにはTNカプラー(別売)装着時用に使用可能な立体的なトイレタンクパーツが付属
POINT3
クハE234形とクハE235形の後方に搭載されるアンテナの形状の違いを再現
E235-1000系電車(横須賀・総武線)基本Bについて
・E235-1000系は横須賀・総武線用として2020年12月に登場した新型電車です・中距離仕様の普通車では初のオールロングシート車となり、クロスシート車はグリーン車のみとなりました
・また走行用蓄電池が初めて搭載され停電などの非常時には自走することが可能な仕様となりました
・その非常用電源のスペースの関係から一部のモハE234形では床下に搭載されていたエアータンクが屋根上に変更されているのも大きな特徴です
・2022年度の増備車(F14・J14)編成からは一部の仕様が見直され、外観状では先頭部屋根上にあった信号炎管が省略されました。また11号車と増1号車の先頭部は電気連結器が省略されスカート形状も0番代同様のものとなりました
・現在は横須賀・総武線をはじめ、直通先である成田線、鹿島線、総武本線外房線、内房線でも活躍中です
商品特徴
●クハE234-1100形は新たにトイレの設置された姿を再現
●TNカプラー装着時用の立体的なトイレタンクが付属(クハ用)
●クハE235-1100形(増4号車)はTNカプラー(SP)装備
●この基本セットBで付属4両の再現が可能
●車番は選択式で転写シート付属
●前面表示部は交換式で印刷済みパーツ付属
●車体は2種類のシルバーで再現
●前面・側面のグリーンガラスを再現
●信号炎管が省略された先頭部屋根を新規制作で再現
●前面表示部は交換式で印刷済みパーツ装着済み
●JRマーク印刷済み
●ヘッド・テールライト、前面表示部は白色LEDによる点灯
●ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
●フライホイール付動力、M-13モーター採用
●新集電システム、黒色車輪採用
<特記事項>
品番 | 品名 |
---|
生産中止となります
製品内容
●クハE235-1100
●モハE235-1100(M)
●モハE234-1100
●クハE234-1100
●ランナーパーツ:無線アンテナ
●ランナーパーツ:前面表示パーツ
●ランナーパーツ:信号炎管、アンテナ台座
●ランナーパーツ:避雷器
●ランナーパーツ:アンテナ
●パーツ :TN用トイレタンク(クハ用)
●シール :前面表示用
●転写シート :車番など
編成
別売オプション
品番 | 品名 |
---|---|
0733 | 室内照明ユニットLC (白色) |
0336 | 密連TNカプラー(6個・SP・黒) |
関連商品
品番 | 品名 |
---|---|
97205 | JR E235-1000系電車(横須賀・総武線)基本セットA |
97207 | JR E235-1000系電車(横須賀・総武線)増結セット |
パッケージ
ブック型プラケース
原産地
日本
商品詳細(オフィシャルサイト)
URL |
---|
https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/97206.html |
購入・予約・在庫情報





新 JR E235-1000系電車(横須賀・総武線)増結セット 97207
トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、JR E235-1000系電車(横須賀・総武線)増結セットを販売。
JR東日本商品化許諾済
【 2025年9月 】発売予定
品番 | 商品名 | 価格 | |
---|---|---|---|
新 | 97207 | JR E235-1000系電車(横須賀・総武線)増結セット Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 23,870円 |
先頭車は信号炎管の省略された屋根を新規で再現。また11号車と増1号車の先頭車は電気連結器のない姿(ダミーカプラー)を再現
POINT2
トイレの設置されたクハE234形とモハE234-1200形、サロE235形はレリーフ状のトイレタンクを再現
また新たにクハE234形とモハE234-1200形はトイレ点検フタのある妻面を新規で再現
さらに基本セットBと増結セットにはTNカプラー(別売)装着時用に使用可能な立体的なトイレタンクパーツが付属
POINT3
クハE234形とクハE235形の後方に搭載されるアンテナの形状の違いを再現
E235-1000系電車(横須賀・総武線)について
・E235-1000系は横須賀・総武線用として2020年12月に登場した新型電車です・中距離仕様の普通車では初のオールロングシート車となり、クロスシート車はグリーン車のみとなりました
・また走行用蓄電池が初めて搭載され停電などの非常時には自走することが可能な仕様となりました
・その非常用電源のスペースの関係から一部のモハE234形では床下に搭載されていたエアータンクが屋根上に変更されているのも大きな特徴です
・2022年度の増備車(F14・J14)編成からは一部の仕様が見直され、外観状では先頭部屋根上にあった信号炎管が省略されました。また11号車と増1号車の先頭部は電気連結器が省略されスカート形状も0番代同様のものとなりました
・現在は横須賀・総武線をはじめ、直通先である成田線、鹿島線、総武本線外房線、内房線でも活躍中です
商品特徴
●モハE234-1200形は新たにトイレの設置された姿を再現
●モハE234-1200形はトイレ点検蓋の付いた妻面を新規制作で再現
●TNカプラー装着時用の立体的なトイレタンクが付属
(クハ用・モハ用・サロ用・各1個)
●車番は選択式で転写シート付属
●基本セットAを組み合わせることで11両編成の再現が可能
●基本セットAに使用する前面表示部の交換用パーツが付属
●車体は2種類のシルバーで再現
●側面のグリーンガラスを再現
●新集電システム、黒色車輪採用
<特記事項>
品番 | 品名 |
---|
生産中止となります
製品内容
●モハE234-1000
●サハE235-1000
●モハE235-1200
●モハE234-1200
●サロE234-1000
●モハE235-1300
●モハE234-1300
●ランナーパーツ:避雷器
●ランナーパーツ:前面表示パーツ
●パーツ :TN用トイレタンク(クハ用)
●パーツ :TN用トイレタンク(モハ用)
●パーツ :TN用トイレタンク(サロ用)
●シール :前面表示用
●転写シート :車番など
編成
別売オプション
品番 | 品名 |
---|---|
0733 | 室内照明ユニットLC (白色) |
0336 | 密連TNカプラー(6個・SP・黒) |
関連商品
品番 | 品名 |
---|---|
97205 | JR E235-1000系電車(横須賀・総武線)基本セットA |
97206 | JR E235-1000系電車(横須賀・総武線)基本セットB |
パッケージ
ブック型プラケース
原産地
日本
商品詳細(オフィシャルサイト)
URL |
---|
https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/97207.html |
購入・予約・在庫情報





新 ファーストカーミュージアム E3-2000系(つばさ・登場時塗装) FM-036
トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、ファーストカーミュージアム E3-2000系(つばさ・登場時塗装)を販売。
JR東日本商品化許諾済
【 2025年5月 】発売予定
品番 | 商品名 | 価格 | |
---|---|---|---|
新 | FM-036 | ファーストカーミュージアム E3-2000系(つばさ・登場時塗装) HG Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 4,180円 |
ファーストカーミュージアム E3-2000系(つばさ・登場時塗装)について
3-2000系は400系の代替として2008年に山形新幹線用に登場した車両で、今回の旧塗装は2014年~2016年の塗装変更まで活躍しました。
2023年2月に旧塗装のシルバーカラーが復刻し話題となりました。
商品特徴
・車体は銀を基本に緑帯を配した塗色を再現
・車番・号車標記印刷済み
・手軽に精密なNゲージ鉄道模型をディスプレイして楽しめるファーストカーミュージアム製品
・車番・号車標記は印刷済み
・ヘッド・テールライトは、別売りのFM-017電源ユニット、パワーユニット・D.C.フィーダーを使うことで点灯
・ヘッドライト、テールライトは常点灯基板装備
・ヘッドライトは白色LEDによる点灯
・銀色車輪採用
・すぐにディスプレイ可能なストレートレールS158.5(F)付属(印刷無し)
・ストレートレールS158.5(F)は従来のファイントラックと接続可能
・転がり防止用の車輪止め付属
※パワーユニットによる運転走行はできません
※カプラー無しの為、連結はできません
製品内容
●E322-2006
●ストレートレールS158.5(F)(塗装・印刷なし)
別売オプション
品番 | 品名 |
---|---|
0733 | 室内照明ユニットLC (白色) |
5507 | TCSパワーユニットN-600 |
FM-017 | ファーストカーミュージアム 電源ユニット |
5534 | D.C.フィーダー N |
関連商品
なし
パッケージ
ウインド付紙箱
原産地
日本
商品詳細(オフィシャルサイト)
URL |
---|
https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/FM-036.html |
購入・予約・在庫情報





新 踏切(キットタイプ) 3281
トミーテックは、TOMIX(トミックス)レール関連、踏切(キットタイプ)を販売。
【 2025年8月 】発売予定
品番 | 商品名 | 価格 | |
---|---|---|---|
新 | 3281 | 踏切(キットタイプ) Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 2,750円 |
POINT1
お好みの踏切1組の組み立てが可能
POINT2
別売の対向式ホームセット(桁式)に取り付け可能
POINT3
各パーツの組合せで様々な警報機を組み立て可能
※部品数は踏切一組分です写真全てを同時には組み立てられません
POINT4
照明灯、高さ制限ゲート、特殊信号発光器、踏切動作反応灯、道路標識などが付属
踏切(キットタイプ)について
部品の組み合わせで様々な形態の踏切が組み立て可能な踏切キットです。
商品特徴
・踏切1組分の組み立てキット
・踏切警報灯の形状は2種から選択 ※点灯しません
・遮断機、遮断かんの設置が可能 ※遮断かんは可動しません
・列車進行方向指示器、踏切動作反応灯、特殊信号発光器などのパーツが付属 ※点灯しません
・警報機支柱、標識支柱、遮断かんはお好みの長さにカットして使用
・踏切道路標識、高さ制限ゲートのパーツが付属
・踏切警報灯や特殊信号発光器の赤色部分、遮断かんや踏切警標のゼブラ模様、列車進行方向指示器の矢印、踏切道路標識などは印刷済
※印刷方法上、色ムラ、吹き込みなどバラツキがあります ご了承ください
・道路標識、警告表示、白線などのシール付属
・踏切の長さはジョイントレールS35-Jと同じ35mm
・レールへの設置はレールのD.C.フィーダー取り付け部に差し込んで固定。一部を加工することでワイドPCレールにも設置可能
※PC製タイプ・木製タイプまくら木レール両方へ設置可能(レールは別売)
※ワイドPCレールに取り付ける場合はゴム系接着剤か両面テープによる固定
※カーブレールには設置できません
・単線と複線どちらかを組み立て可能
・別売の<4299>対向式ホームセット(桁式)(キットタイプ)のホーム端階段に穴あけ加工をして付属の通路を取り付けることでホーム端踏切を再現可能。ホーム端階段に取り付ける階段柵は線路側、ホーム背面側どちらかを選択可能
製品内容
●踏切警報灯・踏切警標・遮断機などランナー ×2
●支柱・階段柵などランナー ×2
●シール:道路標識・白線など
別売オプション
品番 | 品名 |
---|
関連商品
品番 | 品名 |
---|---|
1529 | ジョイントレールS35-J(F)(4本セット) |
1530 | ジョイントPCレールS35-J-PC(F)(4本セット) |
3075 | 線路際アクセサリーセット |
4299 | 対向式ホームセット(桁式)(キットタイプ) |
パッケージ
紙箱(吊り下げ式)(78×153×37mm(ヘッダー部含む))
原産地
日本
商品詳細(オフィシャルサイト)
URL |
---|
https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/3281.html |
購入・予約・在庫情報





新 AU76形クーラー(新型・銀色・4個入) PC6063
トミーテックは、TOMIX(トミックス)パーツ、AU76形クーラー(新型・銀色・4個入)を販売。
【 2025年10月 】発売予定
品番 | 商品名 | 価格 | |
---|---|---|---|
新 | PC6063 | AU76形クーラー(新型・銀色・4個入) Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 1,320円 |
24系北斗星などで使用している新型のAU76形クーラー
AU76形クーラー(新型・銀色)について
●24系北斗星などで使用している新型のAU76形クーラー
●原型やグレー塗装の製品からの交換などに使用可能
●銀色塗装済み
●4個入
製品内容
–
別売オプション
なし
関連商品
パッケージ
紙箱(吊り下げ式)
原産地
日本
商品詳細(オフィシャルサイト)
URL |
---|
https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/PC6063.html |
購入・予約・在庫情報



新 AU77形クーラー(新型・銀色・4個入) PC6064
トミーテックは、TOMIX(トミックス)パーツ、AU77形クーラー(新型・銀色・4個入)を販売。
【 2025年10月 】発売予定
品番 | 商品名 | 価格 | |
---|---|---|---|
新 | PC6064 | AU77形クーラー(新型・銀色・4個入) Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 1,320円 |
24系北斗星などで使用している新型のAU77形クーラー
AU77形クーラー(新型・銀色・4個入)について
●24系北斗星などで使用している新型のAU77形クーラー
●原型やグレー塗装の製品からの交換などに使用可能
●銀色塗装済み
●4個入
製品内容
–
別売オプション
なし
関連商品
パッケージ
紙箱(吊り下げ式)
原産地
日本
商品詳細(オフィシャルサイト)
URL |
---|
https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/PC6063.html |
購入・予約・在庫情報



新 AU75G形クーラー(Ⅲ)(4個入) PC6065
トミーテックは、TOMIX(トミックス)パーツ、AU75G形クーラー(Ⅲ)(4個入)を販売。
【 2025年10月 】発売予定
品番 | 商品名 | 価格 | |
---|---|---|---|
新 | PC6065 | AU75G形クーラー(Ⅲ)(4個入) Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 1,320円 |
AU75G形クーラー(Ⅲ)について
●201系JR西日本30N更新車で使用するクーラーパーツ
●WAU709クーラー搭載の製品に対して交換用として使用が可能
●銀色塗装済み
●4個入
●主な使用形式:<98813>201系通勤電車(JR西日本30N更新車・ウグイス)セット(交換用)
<98843>201系通勤電車(JR西日本30N更新車・ウグイス)セット(交換用)
<98850>201系通勤電車(JR西日本30N更新車・スカイブルー)セット
<特記事項>
・※
製品内容
–
別売オプション
なし
関連商品
品番 | 品名 |
---|---|
98813 | JR 201系通勤電車(JR西日本30N更新車・ウグイス)セット |
98843 | JR 201系通勤電車(JR西日本30N更新車・オレンジ)セット |
98855 | JR 201系通勤電車(JR西日本30N更新車・スカイブルー)セット |
93594 | 201系通勤電車(JR西日本30N更新車・ウグイス・混色床下)セット |
パッケージ
紙箱
原産地
日本
商品詳細(オフィシャルサイト)
URL |
---|
https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/PC6065.html |
購入・予約・在庫情報



新 201系通勤電車(JR西日本30N更新車・ウグイス・混色床下)セット 93594
テックステーションは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、201系通勤電車(JR西日本30N更新車・ウグイス・混色床下)セットを販売。
JR西日本商品化許諾済
【 2025年7月 】発売予定
品番 | 商品名 | 価格 | |
---|---|---|---|
新 | 93594 | 201系通勤電車(JR西日本30N更新車・ウグイス・混色床下)セット Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 25,740円 |
商品は3月21日12:00頃よりご注文受付開始となります。
201系通勤電車(JR西日本30N更新車・ウグイス・混色床下)について
・JR西日本の201系では2003年から2008年にかけて車両の延命を目的に「体質改善30N」と称したリニューアル工事が施され、外装、内装共に大きく姿が変わりました。
・吹田総合車両所奈良支所の201系は2019年頃より床下がグレーになった車両が登場し、編成内で3両ずつ異なる編成が存在しています。
商品特徴
・大和路線で活躍するウグイス色の201系を再現
・ND605・607編成をイメージした難波側3両がグレー床下、奈良側3両が黒色床下で台車は全車グレーの姿を再現
・付属の床下機器、スカートパーツの組み換えにより床下の配色が逆のND606編成も再現可能
・パンタグラフはPS21形を搭載
・アンテナ・信号炎管は装着済み
・JRマーク、靴摺りは印刷済み
・車番は選択式で転写シート付属
・ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備
・ヘッドライトは電球色LED、テールライトは赤色LEDによる点灯
・前面表示部は白色LEDによる点灯
・前面表示部は交換式で印刷済みパーツ装着済み、交換用パーツ付属
・先頭車運転台側はダミーカプラー装備
・フライホイール付動力・新集電システム・銀色車輪採用
・M-13モーター採用
別売オプション
品番 | 品名 |
---|---|
0733 | 室内照明ユニットLC (白色) |
7711 | 密連形TNカプラー(SP・黒・空気配管付・6個入) |
関連商品
品番 | 品名 |
---|---|
98813 | JR 201系通勤電車(JR西日本30N更新車・ウグイス)セット |
98843 | JR 201系通勤電車(JR西日本30N更新車・オレンジ)セット |
98855 | JR 201系通勤電車(JR西日本30N更新車・スカイブルー)セット |
93594 | 201系通勤電車(JR西日本30N更新車・ウグイス・混色床下)セット |
パッケージ
ブック型プラケース
原産地
日本
商品詳細(オフィシャルサイト)
URL |
---|
https://www.tec-station.jp/shop/g/g4543736935940/ |
更新履歴&記事元