NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション



GM 近鉄12410系(12414編成・新塗装)4両編成セット(動力付き)30744 グリーンマックス

日時:
2018年7月18日 終日
2018-07-18T00:00:00+09:00
2018-07-19T00:00:00+09:00

GREENMAX(グリーンマックス)

http://www.greenmax.co.jp/

【 2018年7月17 】メーカー出荷

品番品名価格(税別)
[新]30744近鉄12410系(12414編成・新塗装)4両編成セット(動力付き)20300円
[新]30745近鉄12410系(12415編成・新塗装)4両編成セット(動力付き)20300円

メーカー詳細

近鉄12410系(12414編成・新塗装)
「GM通信」より
クリックでオープン&クローズ

近畿日本鉄道㈱商品化許諾申請中

近鉄12410系は、1980年に名阪甲特急(ノンストップ)用として、12400系を3両編成仕様に変更し製造されました。基本設計は12400系を踏襲、ライト類が30000系と同じものとなり、パンタグラフも下枠交差型になりました。最終編成はT車を組み入れた4両編成となり、後に全編成が4両編成化され、4連×5本の体制となりました。1988年から120km/h運転対応工事が行われたほか、1997年ころから断続的に車両内外のリニューアルを実施し、行先表示のLED化(12415編成は幕仕様)、喫煙室の設置が行われ、現在は全編成が新塗装化されています。12415編成は行先表示が前面は赤幕、側面は白幕仕様のままとなっています。

品番品名価格(税別)
[新]30744近鉄12410系(12414編成・新塗装)4両編成セット(動力付き)20300円
[新]30745近鉄12410系(12415編成・新塗装)4両編成セット(動力付き)20300円
商品の特徴

■12414編成は行先表示がLED仕様で、12415編成は幕仕様で製品化します。
■12414編成と12415編成で、製造時期や更新工事の内容により異なるパンタグラフ台座の有無を造り分けて
製品化します。
■先頭車のモとクの車体の長さの違いを忠実に再現します。
■車両番号はそれぞれ印刷済み
■前面方向幕に特急マークと行先を印刷済【No.30744:大阪難波(3色LED仕様)・No.30745:名古屋(幕仕様)】
■側面方向幕は黒地(No.30744)・白地(No.30745)印刷済(別売ステッカー対応)
■ヘッドライト(白色)・テールライト(赤色)に加え前面方向幕(白色)・標識種別通過灯(白色)が点灯
■中間車サの特徴ある床下機器は、12410系専用品を使用
■フライホイール付きコアレスモーターを搭載した動力ユニットによる安定した走行
■台車及び一部の床下機器は近似形状
※商品の仕様は一部実車と異なる場合がございます

商品セット構成(編成図)

←大阪難波・京都
近鉄奈良・橿原神宮前・近鉄名古屋→
No.30744
種別:特急
行先:大阪難波
モ12414P+サ12564+モ12464(M)P+ク12514
No.30745
種別:特急
行先:名古屋
モ12415P+サ12565+モ12465(M)P+ク12515

関連商品

近鉄22000系ACE(GREENMAX No.30193~30196)
近鉄22600系Ace(GREENMAX No.30027~30031)
近鉄12200系スナックカー(GREENMAX No.30186~30189)

オプション対応品

■TOMIX 室内照明ユニットLC白色/電球色 狭幅(TOMIX No.0733/0734)
■TOMIX TNカプラー密連型【電連付】JC-25・グレー(運転台側のみ対応)(TOMIX No.JC-25)
■GREENMAX 近鉄12410/12600系対応行先表示・交換用ヘッドマークセット(GREENMAX No.8025)

その他

■製品の主な材質   本体:ABS     ケース:PP     スリーブ/ジャケット:紙
※対象年齢15歳以上

商品詳細(メーカー公式Webページ(PDF))
product_outline_GM30744-745.pdf

購入してみよう

Nゲージ生産予定表を更新しました。

更新履歴&記事元

2018年07月11日:記事を掲載しました。

記事元:グリーンマックス「GM通信」 オフィシャルサイト

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
鉄道コム

直近の発売予定品(週末は次週分も表示)

メーカー 品番 商品名 発売日
TOMIX 98878 JR 205系通勤電車(京葉線・新製車)セット 7月11日
TOMIX 98150 のと鉄道 NT200形セット 7月11日


続きはこちら↓↓↓

新しく掲載されたイベント(鉄道コム)
NEW 肥薩線・指宿枕崎線など 1日乗り放題きっぷ 発売
 掲載日:7月10日(木)
NEW 東急 電車スタンプラリー2025
 掲載日:7月10日(木)
NEW 真岡鐵道 SL銀河ロマン体験号 運転
 掲載日:7月10日(木)
NEW JR九州 LaPlus夏祭り2025
 掲載日:7月10日(木)
NEW 大宮支社 親子向け 新幹線教育・訓練センター 見学・体験イベント
 掲載日:7月10日(木)
名鉄 鈴木敏夫とジブリ展ラッピングトレイン 運転
 掲載日:7月9日(水)
熊本駅など 親子向け 運転士・駅員体験イベント
 掲載日:7月9日(水)
相鉄 12代目そうにゃんトレイン記念入場券 発売
 掲載日:7月9日(水)
西武 正丸トンネル ナイトウォーキングツアー
 掲載日:7月9日(水)
横浜高速鉄道 KOKOROWEEKコラボ1日乗車券 発売
 掲載日:7月9日(水)
Return Top NGaugeJP - 横濱模型