NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション




GM 名鉄2200(2230)系(車番選択式)6両編成セット 品番:31757 GREENMAX

日時:
2023年11月13日 終日
2023-11-13T00:00:00+09:00
2023-11-14T00:00:00+09:00
グリーンマックス 名鉄2200(2230)系(車番選択式)6両編成セット(動力付き)31757 GREENMAX鉄道模型


グリーンマックスから名鉄2200(2230)系(車番選択式)6両編成セット(動力付き)が発売されます。
名古屋鉄道株式会社商品化許諾済


【 2023年11月13日 】発売日

31757名鉄2200(2230)系(車番選択式)6両編成セット(動力付き) 37,950円
ポイント
■前面行先表示・通過標識灯、フォグライトが点灯
■新規製作のステッカーが付属

名鉄2200(2230)系

名鉄2230系は、2019(令和元)年から登場した2200系6次車にあたる車両で、1700系の置換え用としてモ2230形とサ2280形が製造されました。これまで1700系が連結されていた特別車部分(1・2号車)を、2230系特別車2両で差し替えるかたちで6両編成が組まれました。
車内外ともに2200系5次車以降と同じ設備をしており、車両前面の貫通扉風窓ガラスのマジックミラー処理は省略されています。
2020(令和2)年から営業運転を開始し、主に快速特急や特急で活躍中です。

商品特徴

■特別車が1700系から2230系に組み換えられた姿を前面種別・行先表示点灯式にて製品化
■前面・側面種別行先表示、優先席、車椅子、ベビーカー表示、弱冷房車、ドアステッカー(サル・イルカ)は付属ステッカー選択式
■社紋、「Series2200」ロゴ、号車表示、特別車表示、一般車表示を印刷済み
■車両番号、クーラー対空表示は付属車両マークからの選択式
■列車無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付け
■ヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)、前面種別・行先表示(白色)、通過標識灯(電球色)、フォグライト(黄色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載

※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

編成

別売オプション

84618461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り)
84628462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り)

関連商品

・31720 名鉄3100系2次車(新塗装・3112編成)基本2両編成セット(動力付き)
・31721 名鉄3100系2次車(新塗装・3118編成)増結2両編成セット(動力無し)
・31723 名鉄3100系3次車(旧塗装・3122編成)増結2両編成セット(動力無し)
・31680 名鉄9100系 基本2両編成セット(動力付き)
・31681 名鉄9100系 増結2両編成セット(動力無し)
・31696 名鉄3500系(機器更新車・行先表示点灯)基本4両編成セット(動力付き)
・31697 名鉄3500系(機器更新車・行先表示点灯)増結4両編成セット(動力無し)
・31740 名鉄2000系ミュースカイ(改造編成・車番選択式)4両編成セット(動力付き)
・31741 名鉄2000系ミュースカイ(改造編成・車番選択式)4両編成セット(動力無し)

パッケージ

8Rケース(縦31cm×横21.5cm×厚さ3.2cm)

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
http://www.greenmax.co.jp/gm-product/31757.html
2023年11月15日

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログへ鉄道コム鉄道模型ランキング
Return Top NGaugeJP - 横濱模型