NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーションサイト



GM 東武30000系 伊勢崎線 新ロゴマーク付き 地下鉄直通編成 50045 / 50046 #GREENMAX #グリーンマックス

日時:
2018年9月12日 終日
2018-09-12T00:00:00+09:00
2018-09-13T00:00:00+09:00

GREENMAX(グリーンマックス)

http://www.greenmax.co.jp/

【 09月12日 】発売日

品番品名価格(税別)
[新]50045東武30000系 伊勢崎線 新ロゴマーク付き 地下鉄直通編成 基本6両編成セット(動力付き) (旧品番:50024)27300円
[新]50046東武30000系 伊勢崎線 新ロゴマーク付き 地下鉄直通編成 増結4両編成セット(動力無し) (旧品番:50025)17000円

メーカー詳細

東武30000系 伊勢崎線 新ロゴマーク付き 地下鉄直通編成

東武鉄道商品化許諾済

品番品名価格(税別)
[新]50045東武30000系 伊勢崎線 新ロゴマーク付き 地下鉄直通編成 基本6両編成セット(動力付き) (旧品番:50024)27300円
[新]50046東武30000系 伊勢崎線 新ロゴマーク付き 地下鉄直通編成 増結4両編成セット(動力無し) (旧品番:50025)17000円
東武30000系は、営団半蔵門線(現東京メトロ半蔵門線)と東急田園都市線との相互直通運転対応車両として誕生しました。2003年の相互直通運転開始とともに本来の役割を演じてきましたが、2006年に50050型が登場し相互直通運用に入ると、順次地上線(伊勢崎線・日光線)での運用に就きました。地下鉄半蔵門線との相直運用は10両編成のところ、当初は東武伊勢崎線内の検修設備の制限から6両+4両の10両編成で登場しました。2012年3月に東京スカイツリーが開業し、同時に東武グループの新しいロゴマークが制定され、車体側面の戸袋部分に表示されています。
商品の特徴

■地下鉄半蔵門線との相互直通運転対応編成を再生産します。(旧50024/50025商品)
■基本編成セットと増結セットを併結して、実物同様10両編成が楽しめます。
■前面・側面方向幕(3色LED仕様)は付属ステッカーから選択します。
■車両番号、ロゴマークは印刷済み
■優先席、弱冷房車、車椅子マーク、ベビーカーマークは付属ステッカーから選択
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載(No.50024)
■列車無線アンテナ・ヒューズボックスは取付け済み、避雷器・ラジオアンテナは一体彫刻表現
■台車は既存部品流用のため近似形状
※商品の仕様は一部実車と異なる場合がございます。

商品セット構成(編成図)

←押上  南栗橋・久喜→

東武30000系 伊勢崎線 新ロゴマーク付き 地下鉄直通編成 基本6両編成セット(動力付き)
No.50045
種別:-
行先:-
クハ31609+モハ32609+モハ33609+サハ34609+モハ35609+クハ36609
東武30000系 伊勢崎線 新ロゴマーク付き 地下鉄直通編成 増結4両編成セット(動力無し)
No50046
種別:-
行先:-
クハ31409+モハ32409+モハ33409+クハ34409
関連商品

東武10000型
東武10030/10050型
東武50050型

オプション対応品

TOMIX 室内照明ユニットLC(白色)
TOMIX TNカプラーJC25(密連型【電連付】・グレー)※要分解組立(先頭部のみ対応)

その他

■製品の主な材質   本体:ABS     ケース:PP     スリーブ/ジャケット:紙
※対象年齢15歳以上

商品詳細(メーカー公式Webページ(PDF))
http://www.greenmax.co.jp/Product_outline/product_outline_GM50045-046.pdf

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログへ
鉄道コム
鉄道模型ランキング

直近の発売予定品(週末は次週分も表示)

新しく掲載されたイベント(鉄道コム)
西武 鉄道部品販売会
 掲載日:11月6日(木)
伊予鉄道 7000形 追加導入編成 営業運転
 掲載日:11月6日(木)
特急 ゆふいんの森 キハ185系 運転
 掲載日:11月6日(木)
秩父鉄道 行田市駅発 SL秩父曳き山夜祭り号 運転
 掲載日:11月6日(木)
秩父鉄道 秩父夜祭 架線切り離し見学ツアー
 掲載日:11月6日(木)
伊豆箱根鉄道 伊豆長岡駅・礁溪駅 姉妹駅協定締結5周年記念ヘッドマーク 掲出
 掲載日:11月6日(木)
叡山電鉄 ゆるゆり ポストカード 配布
 掲載日:11月6日(木)
西武 本川越駅 2階改札口 閉鎖
 掲載日:11月6日(木)
わたらせ渓谷鐵道 わ鐵キャップ 販売
 掲載日:11月6日(木)
相鉄 横浜駅・星川駅など GREEN×EXPOデザイン駅名標 使用
 掲載日:11月6日(木)
Return Top NGaugeJP - Nゲージインフォメーションサイト