NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーションサイト



GM 名鉄1030/1230系(パノラマsuper デビュー30周年ヘッドマーク付き)6両編成セット(動力付き)品番:50628

日時:
2019年7月18日 終日
2019-07-18T00:00:00+09:00
2019-07-19T00:00:00+09:00

名古屋鉄道株式会社商品化許諾済
グリーンマックスから名鉄1030/1230系(パノラマsuper デビュー30周年ヘッドマーク付き)6両編成セット(動力付き)が発売されます。
名古屋鉄道株式会社商品化許諾済

【 2019年7月18日 】発売日

50628名鉄1030/1230系(パノラマsuper デビュー30周年ヘッドマーク付き)6両編成セット(動力付き)29800円
前回の発売日は2019年7月18日

名鉄1030/1230系(パノラマsuper デビュー30周年ヘッドマーク付き)6両編成セット(動力付き)

「GM通信」より

1030/1230系は、「パノラマsuper」1000/1200系と同様の車体に廃車となった7500系
の走行機器を流用して誕生した車両です。1000系は、1988(昭和63)年にデビューした特急専用車「パノラマsuper」4両編成車両で、全車特別車で運用されていましたが、1991(平成3)年に2両ずつを分割し、これに3扉の一般車1200系4両を加え一部特別車の6両編成として運用されていました。1000系を2両ずつに分割したことにより、トイレや中間乗務員室の位置が異なるA編成とB編成が存在し、1030/1230系はこのB編成と同様の車体を新造したものです。
パノラマsuper各車は2015年から車体更新工事と併せて車体色の変更が行なわれていますが、オリジナルカラー最後となった1131編成は、パノラマsuper デビュー30年にあたる2018年10月の鉄道の日に合わせて「パノラマsuper デビュー30周年」記念ヘッドマークを掲げて運転されました。

商品特徴

■パノラマsuper デビュー30周年ヘッドマークを掲げた1131編成をオリジナルカラーで製品化
■パンタグラフはシューの先端がホーンタイプのPT42Lを搭載し実車の雰囲気を再現
■専用色のパッケージケース・特製スリーブを使用、記念冊子付属
■種別・行先表示(前面・側面)、号車表示は付属ステッカー選択式
■車両番号、シンボルマーク、ヘッドマーク「パノラマsuper デビュー30周年」、特別車・一般車表示、クーラー対空表示は
印刷済み
■フライホイール付きコアレスモーターを搭載した動力ユニットによる安定した走行を実現
■ヘッドライト(電球色:白色LEDに着色で表現)・テールライト(赤色)・ヘッドマーク(白色:前進時)が点灯
■列車無線アンテナ、信号炎管、ヒューズボックス、電話アンテナはユーザー取付、臭気抜き、避雷器は一体彫刻表現
■台車・床下機器はダークグレー色で成形、スカート・カプラーはグレー色で成形

※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

編成

名鉄1030/1230系(パノラマsuper デビュー30周年ヘッドマーク付き)6両編成セット(動力付き)
50628
1131 1181
P
1381 1331
(M)
1581 1531
P

別売オプション

84618461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り)
84628462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り)
83118311 コアレスモーター動力ユニット用補助ウェイト(4個入り)
83128312 ユニバーサルシャフト(4種・各2本入り)
16317室内照明ユニット(狭幅・白色)(1本入り)

関連商品

・30261 名鉄1850系(1851編成)2両編成セット
・30262 名鉄1850系(1851編成)2両編成セット
・30601 名鉄2000系ミュースカイ(改造編成・2007編成)基本4両編成セット
・30602 名鉄2000系ミュースカイ(改造編成・2008編成)増結4両編成セット
・30603 名鉄2000系ミュースカイ(新造編成・2011編成)基本4両編成セット
・30604 名鉄2000系ミュースカイ(新造編成・2012編成)増結4両編成セット
・30610 名鉄3300系(新塗装) 基本4両編成セット(動力付き)
・30611 名鉄3300系(新塗装) 増結4両編成セット(動力無し)

パッケージ

8Rケース(縦31cm×横21.5cm×厚さ3.2cm)

商品詳細(オフィシャルサイト)

購入してみよう

2023年5月25日

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログへ
鉄道コム
鉄道模型ランキング

直近の発売予定品(週末は次週分も表示)

メーカー 品番 商品名 発売日
KATO 10-1824 特別企画品
名古屋臨海鉄道ND552 2両セット
10月28日
KATO 3024-3 EF64 1000 一般色 JR貨物クーラー搭載車 10月28日
KATO 10-2070 ホキ2000 矢橋工業 8両セット 10月28日
KATO 24-252A 旗を振る人々A 10月28日
KATO 24-252B 旗を振る人々B 10月28日
KATO 24-237N 家族連れ 10月28日
KATO 24-239N 買い物客 10月28日
GREENMAX 32049 京阪10000系(1次車・旧塗装・車番選択式)4両編成セット (動力付き) 10月29日
GREENMAX 32053 名鉄3500系3次車(未更新車・車番選択式)基本4両編成セット (動力付き) 10月29日
GREENMAX 32054 名鉄3500系3次車(未更新車・車番選択式)増結4両編成セット (動力無し) 10月29日
GREENMAX 32055 名鉄3500系3次車(ワンマン対応車・車番選択式)4両編成セット (動力付き) 10月29日
GREENMAX 32065 JR北海道キハ54形(500番代・旭川車・車番選択式) (動力付き)  10月29日
GREENMAX 32066 JR北海道キハ54形(500番代・旭川車・車番選択式) (動力無し)  10月29日
GREENMAX 32067 JR北海道キハ54形(500番代・元急行仕様・車番選択式) (動力付き)  10月29日
GREENMAX 32068 JR北海道キハ54形(500番代・元急行仕様・車番選択式) (動力無し)   10月29日
GREENMAX 162 クモニ83形 荷物電動車 10月29日
GREENMAX 163 クモユニ81形(クモニ83 100) 10月29日
GREENMAX 402 JR201系 10月29日
GREENMAX 413 JR111・115系初期型 10月29日
GREENMAX 413-1 JR111・115系初期型 中間2両 10月29日
GREENMAX 424 東急7000系 10月29日
GREENMAX 2118 ローカル型島式ホームセット 10月29日
GREENMAX 2503 着色済み 鉄路柵(古枕木・8本組) 10月29日
GREENMAX 2516 石目模様 単線トンネルポータル(電化) 10月29日
KATO 10-2145 683系6000番台「まほろば」(安寧)3両セット 10月30日
KATO 10-045 EF210コンテナ列車 3両セット 10月30日
KATO 3092-1 EF210 300 10月30日
TOMIX 2262 JR DD200-700形ディーゼル機関車 10月31日
TOMIX 7111 JR EF510-500形電気機関車(北斗星色) 10月31日
TOMIX 98870 JR 24系25形特急寝台客車(北斗星・混成編成)基本セット 10月31日
TOMIX 98871 JR 24系25形特急寝台客車(北斗星・混成編成)増結セット 10月31日
TOMIX 98163 JR 313-1300系近郊電車基本セット 10月31日
TOMIX 98164 JR 313-1300系近郊電車増結セット 10月31日
TOMIX 98139 JR H100形ディーゼルカー(根室線・宗谷線ラッピング車)セット 10月31日
TOMIX 3193 JR 19D-30000形コンテナ(3個入) 10月31日
TOMIX 3304 JR V19C形コンテナ(5個入) 10月31日
TOMIX PC6063 AU76形クーラー(新型・銀色・4個入) 10月31日
TOMIX PC6064 AU77形クーラー(新型・銀色・4個入) 10月31日
TOMIX 0099 TR217形(シリンダー付き)台車(新集電システム・2個入) 10月31日
ジオコレ 336341 鉄道コレクション 箱根登山電車モハ1形・モハ2形(104+106+108)3両セット 10月31日
ジオコレ 336334 鉄道コレクション 箱根登山電車モハ3形(114+115)2両セット 10月31日
ジオコレ 337218 鉄コレポケット 第1弾 東西JR快速電車編 10月31日
ジオコレ 337744 鉄コレポケット専用ケースA(近郊・通勤形用) 10月31日

続きはこちら↓↓↓

新しく掲載されたイベント(鉄道コム)
NEW 京急 シニア向け1日フリーきっぷ 発売
 掲載日:10月27日(月)
NEW 東武・台湾鉄路 台北駅 日光詣スペーシア 展示
 掲載日:10月27日(月)
NEW 京急 台鉄友好鉄道協定10周年記念ラッピング電車 運転
 掲載日:10月27日(月)
NEW 京阪 もみじヘッドマーク 掲出
 掲載日:10月27日(月)
NEW 富士運輸区 公開イベント
 掲載日:10月27日(月)
NEW パンダくろしお Utopia Smileトレイン 運転
 掲載日:10月27日(月)
NEW 大阪モノレール 親子向け 万博車両基地見学会
 掲載日:10月27日(月)
NEW 札幌市 札幌駅前通地下広場 市電フェスティバル
 掲載日:10月27日(月)
NEW えちごトキめき鉄道・しなの鉄道 455系・115系 リレー乗車ツアー
 掲載日:10月27日(月)
NEW 一畑電車 2026年カレンダー 販売
 掲載日:10月27日(月)
Return Top NGaugeJP - Nゲージインフォメーションサイト