NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション



第20回 国際鉄道模型コンベンション(JAM) 8月16日-18日

地図を表示するにはクリックしてください
日時:
2019年8月16日 終日
2019-08-16T00:00:00+09:00
2019-08-17T00:00:00+09:00
場所:
東京ビッグサイト(東京国際展示場) 西1ホール
日本、〒135-0063 東京都江東区有明3丁目10−1
参加費:
1200
お問い合わせ:
国際鉄道模型コンベンション実行委員会(株式会社井門コーポレーション内)
03-3450-3499

new-image第20回国際鉄道模型コンベンション

http://kokusaitetsudoumokei-convention.jp/
好奇心を感動に。
いろいろな鉄道模型が大集合する日本最大級の祭典。
第20回 国際鉄道模型コンベンション
テーマ:「東京」

会場配置図


PDF:http://kokusaitetsudoumokei-convention.jp/wp/wp-content/uploads/2019/08/jam2019boothmap.pdf

チケット販売のご案内

当日券

開催期間中に会場前チケットカウンターにて当日券を販売しております。対象の方によって価格が異なります。下記表をご確認の上、お買い求め下さい。

当日券価格表 ※お支払いは現金のみ
券種 対象の方 価格
当日1日券 下記該当者以外の方 1,200円
中高生/女性/70歳以上/
障害者手帳をお持ちの方とその介護者の方
1,000円
※1
小学生以下の方 無料※2
3日間通し券 共通 3,000円

※1…確認できるものをご提示いただく場合がございます。予めご用意、ご了承くださいますようよろしくお願い致します。
※2…小学生以下の方は必ず、保護者同伴でご入場ください。

前売券(入場引換券)販売期間:5月27日~8月15日

クリックでオープン&クローズ
前売り入場引換券価格表
券種 対象の方 価格
前売り3日間通し券 共通 2,700円
前売り1日券 共通 1,000円

販売場所


〇全国の鉄道模型専門店及びModels IMON 全店
〇各コンビニエンスストア (下記端末より)

ローソン 「Loppi」
1.TOP画面から【各種番号をお持ちの方】
をタッチ。
2.下記の商品番号を入力すると、検索結果よりJAM前売り券が表示されるのでその項目をタッチ。
画面に従ってご購入下さい。
ファミリーマート 「Famiポート」
1.TOP画面から【チケット】をタッチ。
2.左下【JTBトラベルレジャー】をタッチ。
3.右下【商品番号入力】をタッチ。
4.検索結果よりJAM前売り券が表示されるので画面に従ってご購入下さい。
セブンイレブン 「マルチコピー機」
1.【チケット】をタッチ
2.【JTBレジャー】をタッチ
3.【商品番号入力】をタッチ
4.検索結果よりJAM前売り券が表示されるので画面に従ってご購入下さい。
ミニストップ MINISTOP Loppi
上記Loppiと同様

※各々のマルチメディア端末にて、JTBのチケット関連メニューより、商品番号入力画面から下記の商品番号を入力頂くことで購入いただけます。商品番号を入力後、画面の指示に従って入力していただくと申込券が発行されますので、そちらをレジへお持ちの上、料金をお支払いください。お支払後にチケットが発券されます。

前売り券商品番号
券種 商品番号(各コンビニ共通)
前売3日間通し券 0251292
前売1日券 0251291

【販売期間:5月27日~8月15日】

【重要】3日間通し券をお求めのお客様へ
・入場証は3日間通しでご利用いただけるものになります。3日間の通し券を入場者証と交換後は、会場前のチケット引換列にお並びいただく必要はございません。ゲートより直接ご入場ください。紛失された場合は再入場及び他日の入場は行えません。予めご了承ください。
・一部企業様が行う限定品販売は、開場一時間前より、指定待機列でお待ちいただいているお客様に整理券を配布し、入場までの誘導を行います。 限定品をお求めの際は開場前の待機列に並んでいただき、誘導員の指示に従ってご入場下さい。
・一旦購入された前売り券は、延期や中止にならない限り、キャンセル・変更・払戻しは一切できません。会期の途中(2日目・3日目)に入場証にお引き換えいただいた場合も同様です。

コンベンションチケットのご紹介です。本年は1日券に加え、ご要望にお応えし、3日間全日ご来場いただける3日間通し券もご用意させていただきました。
各日先着入場5,000名様まではカンバッジを入場者証とさせて頂きます。各日毎にカンバッジの色を変更致します。
3日間通し券をお買い求めいただいた方には、3日間ご入場いただけるカンバッジをお渡しします!
(※カンバッジが無くなり次第、通常の入場証と引換させていただきます。予めご了承ください。

(上段左から、1日目、2日目、3日目のカンバッジ、
下段は3日間通しのカンバッジ)

開催日

2019年 8月16日()17日()18(
10時~18時 (最終日は17時まで)

開催場所

東京ビッグサイト 西1ホール にて開催 <アクセスはこちら>

出展モデラー

クリックでオープン&クローズ
・岩山増設 FWH鉄道
・瀧泉寺電気鉄道
・上州モントレーライン
・相模原鉄道模型クラブ
・TT9クラブ
・八王子電鉄
・自由環状線・まぼろしライン
・ポッポ屋
・自由環状線(北急電鉄・奇車會社線)
・M8(エムハチ)
・TOYPOOOM
・結伝杜
・中古で楽しむ16番模型
・黒柳鉄道
・多摩あかつき鉄道
・木こり鉄道 こんなところへ行ってみたい!
・渋谷急行鉄道の会
・T Gauge(1:450)
・多摩温泉電鉄
・零番三線式の会
・「わたくし流手づくり」ぷちテック&VISTA工房&藤田ラボ
・卓上電鉄
・2020東京国際鉄道クラブ
・かわてつソリューションサービス
・東京運転クラブ
・S&BR
・J-TRAK Society
・Formosa Rail Club(台湾鉄道)
・うみ電☆やま電
・T-TRAK Tokyo Project
・ギミック2019
・Hitrack
・RFC(Railway Fan Club)
・大東急(模輪&神奈川運転倶楽部)
・慶應義塾高等学校鉄道研究会
・TSUKURIBITO
・鉄犬モハモハ主義コンペ
・TJ倶楽部
・巣鴨学園鉄道研究同好会有志
・Narrow Gauge Junction
・IHTモジュール倶楽部
・M’s第3チーム
・Panda NEKO No.1・mr0123ma・た625 共同チーム
・激〇〇〇ポー〇
・デハ601保存会
・会津ヨシ!
・鉄ちゃん倶楽部
・HOJC 山背鉄道
・North American Model Railroad Club(NAMRAC)
・奥利根鉄道倶楽部
・関西学院大学鉄道研究会模型班OB
・PROTO・THIRTEEN CLUB
・はなぷう電鉄
・PMA製作所
・岩倉高等学校 鉄道模型部
・横須賀鉄道模型同好会
・13ミリゲージャーの集い(13ミリゲージ同好会、湘南鉄道模型クラブ)
・チームおやびん
・芝浦工業大学附属 中学高等学校 鉄道研究部
・西武文理大学鉄道研究会
・AKモデル
・日本大学第三中学校・高等学校鉄道研究部
・鈴木鉄道模型走行会
・関東学院むつうら中学校・高等学校 鉄道研究部

出展企業

クリックでオープン&クローズ
・モーリン株式会社
・株式会社ディディエフ
・株式会社 メディカル・アート
・ホビーランドぽち
・電車ごっこグループ
・株式会社アネック
・株式会社エリエイ
・トラムウェイ
・レボリューションファクトリー
・株式会社グッドスマイルカンパニー
・Aclass (株)ディークラフト
・アルモデル
・アドバンス
・Subarashi Models
・株式会社シモムラアレック
・総合車両製作所 電車市場
・ワールド工芸
・CoolProps
・RAILWAY SHOP(T GAUGE)
・ロクハン
・趣味の鉄道専門店 エクスプレスショップはやて
・(有)ペアーハンズ
・MINITOWN MODELS
・MTC模型
・グリーンマックス
・マルティ・アンド・カンパニー株式会社
・わき役黒ちゃん
・(株)交通趣味ギャラリー
・東京メトロ
・鉄太郎電鉄
・ネコ・パブリッシング
・ポポンデッタ
・クラフト木つつ木
・株式会社 機芸出版社
・(株)青島文化教材社
・トミーテック
・ジェイアール西日本商事(株)トレインボックス
・マイクロエース
・レール工房 ColoColoHouse
・模型電子部品ショップMSR
・株式会社クラウンモデル
・ミニチュア人形のYFS
・3Dプリンター SK本舗
・MODEMO
・トレジャータウン
・天賞堂
・KATO
・エンドウ
・マッハ模型
・日本鉄道模型の会
・Models IMON
・MONTA

主催

国際鉄道模型コンベンション実行委員会(株式会社井門コーポレーション内)

 ADDRESS  東京都 品川区 東大井 5-15-3
 TEL (直通)03-3450-3499
 FAX  03-3450-2516
 MAIL  info@kokusaitetsudoumokei-convention.jp

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
鉄道コム

直近の発売予定品(週末は次週分も表示)

メーカー 品番 商品名 発売日
KATO 10-1562 青い森鉄道 青い森701系(新ラッピング) 2両セット 6月24日
KATO 10-1561S 青い森鉄道 青い森701系 2両セット 6月24日
KATO 10-1556S 701系1000番台 盛岡色 2両セット 6月24日
KATO 3076-3 ED79 シングルアームパンタグラフ 6月24日
KATO 10-2105 寝台急行「はまなす」 7両基本セット 6月24日
KATO 10-2106 寝台急行「はまなす」 3両増結セット 6月24日
KATO 2016-9 D51 標準形 6月24日
KATO 10-2033 阪急電鉄2300系 京都線 8両セット 特別企画品 6月26日
KATO 14419-9 阪急電鉄2350形 PRiVACE 特別企画品 6月26日
KATO 10-2031 阪急電鉄2300系 京都線 基本セット(4両) 6月26日
KATO 10-2032 阪急電鉄2300系 京都線 増結セット(4両) 6月26日
KATO 22-243-6 サウンドカード 阪急2300系 6月26日
KATO 22-243-7 サウンドカード JR四国8000系 6月26日
KATO 40-212 ユニトラム 電動ポイント軌道プレート R180mm・左 6月26日
KATO 40-213 ユニトラム 電動ポイント軌道プレート R180mm・右 6月26日
GREENMAX 32034 西武2000系初期車更新車(2003編成)8両編成セット (動力付き) 6月26日
GREENMAX 32035 西武2000系初期車更新車(車番・ロゴ選択式)6両編成セット (動力付き) 6月26日
GREENMAX 32036 西武2000系初期車更新車(車番選択式)増結用先頭車2両セット (動力無し) 6月26日
GREENMAX 32037 西武2000系(角型ベンチレーター撤去後・2417編成)増結用先頭車2両セット (動力無し) 6月26日
GREENMAX 2161 商家 切妻 6月26日
GREENMAX 2171 木造校舎 6月26日
GREENMAX 2174 火の見やぐら 6月26日
GREENMAX 95-1 国電用前面パーツ 6月26日
GREENMAX 95-2 小田急用前面パーツ 6月26日
GREENMAX 95-3 103系用改造パーツ 6月26日
GREENMAX 97-5 AU604K・C-AU30クーラー 6月26日
TOMIX 2011 JR C57形蒸気機関車(180号機) 6月27日
TOMIX 7191 JR ED76 1000形電気機関車(後期型・サッシ窓・JR貨物更新車) 6月27日
TOMIX 98892 JR 12系客車(ばんえつ物語・オコジョ展望車)セット 6月27日
TOMIX 98889 JR E233 0系電車(中央線)基本セット 6月27日
TOMIX 98890 JR E233 0系電車(中央線・T編成)増結セット 6月27日
TOMIX 98891 JR E233 0系電車(中央線・H編成)増結セット 6月27日
TOMIX 97964 キハ147形ディーゼルカー(日田彦山線BRT ひこぼしラインラッピング)セット 特別企画品 6月27日
TOMIX 97211 国鉄 72・73形通勤電車 (横浜線) セット 6月27日
TOMIX 97212 国鉄 72・73形通勤電車増結セットC 6月27日
TOMIX 98377 国鉄 72・73形通勤電車基本セット 6月27日
TOMIX 3168 JR 20D形コンテナ(増備型・3個入) 6月27日
TOMIX 3302 私有 UT11K形コンテナ(日本石油輸送・2個入) 6月27日
TOMIX FM-005 ファーストカーミュージアム JR 300系東海道・山陽新幹線(のぞみ) 6月27日
TOMIX FM-026 ファーストカーミュージアム 国鉄 583系特急電車(彗星) 6月27日
TOMIX 3309 私有 U46A-30000形コンテナ(NX 日本通運・ネイビー・2個入) 6月27日
TOMIX HO-742 (HO)タキ1000形(日本石油輸送) 6月27日
TOMIX 7868 動力ユニットFW(M-13・DT206N2付・E2系用) 6月27日
TOMIX JC7265 密連形TNカプラー(SP・グレー・電連2段付) 6月27日
TOMIX JC7266 密連形TNカプラー(SP) 6月27日
ジオコレ 336297 鉄道コレクション JR413系(北陸本線・新塗装) 3両セットA 6月27日
ジオコレ 336280 鉄道コレクション 国鉄413系(北陸本線・旧塗装) 3両セットB 6月27日


続きはこちら↓↓↓

Return Top NGaugeJP - 横濱模型