NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション



KATO E7系北陸新幹線「かがやき」 基本セット(3両) 品番:10-1264カトー

日時:
2019年9月3日 終日
2019-09-03T00:00:00+09:00
2019-09-04T00:00:00+09:00

KATO(カトー)

http://www.katomodels.com

 再  10-1264 E7系北陸新幹線「かがやき」 基本セット(3両)

【 2019年9月3日 】発売日

品番品名価格
(税別)
10-1264E7系北陸新幹線「かがやき」基本セット(3両)10500円

メーカー詳細

インフォメーション

平成27年(2015)3月14日に全面開業となる北陸新幹線。金沢開業に向けて、JR西日本とJR東日本が共同開発したのがJR西日本W7系/JR東日本E7系新幹線です。
交流電源25000Vの50/60Hz両用の機能を備え、最高時速260km/hで東京-金沢間を約2時間半で結ぶ予定で、列車愛称名は「かがやき」「はくたか」「つるぎ」と発表され、開業に向け期待が高まっています。
KATOは、長野新幹線「あさま」としてすでに活躍中のJR東日本所属の新幹線車両E7系「かがやき」をベストセレクションとして、JR西日本所属の新幹線車両W7系「はくたか」を、6両基本セット+6両増結セットとして、北陸新幹線金沢開業に合わせて製品化いたします。

主な特徴

● ワンモーションラインと呼ばれるE2系新幹線の流れを継ぐ先頭形状。空色と銅色を纏った落ち着きのスタイルを再現。
● E5系につづく「グランクラス」の採用。下り先頭1号車は室内のシートまできっちりと再現。
● 中間連結部は、センタリング機構が付いて連結しやすくなったダイヤフラムカプラーを採用。実感的で確実な連結を実現。
● フライホイール搭載の定評ある動力ユニットを搭載。12両でも安定した力強い走行を再現。
● 新幹線車両の特徴である、車輪側面のディスクブレーキを表現した車輪を採用。
● 最小通過半径はR315に設定。曲線線路/高架曲線線路はR315mm以上をご使用ください。

● E7系北陸新幹線「かがやき」
・長野新幹線「あさま」としてすでに活躍中のJR東日本 E7系新幹線。北陸新幹線開業に合わせ「かがやき」の名称で製品化。
・既存の「あさま」編成の行先表記と、車番を変更して「かがやき」とし、ベストセレクション化して新発売。
・「JR EAST JAPAN RAILWAY COMPANY」 と表記のあるシンボルマークを鮮やかに印刷済。
・側面行先表示は印刷済。速達タイプの列車「かがやき・金沢」で設定。
・パッケージは、3両基本セットが吊り下げ式化粧箱(発泡中敷)のベストセレクションシリーズの形態。
・増結セットはA・B共に6両ブックケース入。増結セットAに基本セットの3両を収納可能。

セット内容

基本セット(3両)
E723-7
E725-407 (M)
E714-7
付属品(リレーラー)

編成例

関連商品

10-1265 E7系北陸新幹線「かがやき」 増結セットA(3両)
10-1266 E7系北陸新幹線「かがやき」 増結セットB(6両)
10-857 E5系新幹線はやぶさ 3両基本セット
10-858 E5系新幹線はやぶさ 3両増結セットA
10-859 E5系新幹線はやぶさ 4両増結セットB
10-1566 E6系新幹線「こまち」 基本セット(3両)
10-1567 E6系新幹線「こまち」 増結セット(4両)
10-1391 683系「サンダーバード」(リニューアル車) 6両基本セット
10-1392 683系「サンダーバード」(リニューアル車) 3両増結セット

別売オプション

KATO Nゲージ 11-211 LED室内灯クリア
KATO Nゲージ 11-212 LED室内灯クリア 6両分入

購入してみよう

2019年9月16日

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
鉄道コム

直近の発売予定品(週末は次週分も表示)

メーカー品番商品名発売日
GREENMAX31971東武10030型(東上線・11644編成+11448編成)基本4両編成セット (動力付き)2月6日
GREENMAX31972東武10030型(東上線・11644編成+11448編成)増結用中間車6両セット (動力無し)2月6日
GREENMAX31973東武10030型(10050番代・東武スカイツリーライン・車番選択式)基本6両編成セット (動力付き)2月6日
GREENMAX31974東武10030型(10050番代・東武スカイツリーライン・車番選択式)基本4両編成セット (動力付き)2月6日
GREENMAX31975東武10030型(10050番代・東武スカイツリーライン・車番選択式)増結4両編成セット (動力無し)2月6日
GREENMAX31976東武10030型(10050番代・東武スカイツリーライン・車番選択式)増結用先頭車2両セット (動力無し)2月6日
MICROACEA112612系和式客車「ヌマ座(いこい)」6両セット2月7日
MICROACEA1443産業用5軸ディーゼル機関車(橙色)2月7日
MICROACEA2689秩父鉄道 12系(ロゴマーク付) 4両セット2月7日
MICROACEA2859京阪8000系・京阪特急プレミアムカー 8両セット2月7日
MICROACEA6437キハ54+トラ45000 しまんトロッコ号 スカート増設 2両セット2月7日
MICROACEA6530超特急1000形・A編成・改良品 2両セット2月7日
MICROACEA6531超特急1000形・B編成・改良品 4両セット2月7日
MICROACEA7341711系100・200番代 新塗装 冷房改造車 下枠交差パンタ 3両セット2月7日
MICROACEA7342711系100・200番代 新塗装 3扉改造車+冷風装置取付車 下枠交差パンタ 6両セット2月7日
ホビーセンターカトー28-286「TORO-Q(とろきゅう)」トロッコ車両タイプキット2月8日
ホビーセンターカトー28-281E6系新幹線「こまち」動力台車(タイヤ付)2月8日


続きはこちら↓↓↓

新しく掲載されたイベント(鉄道コム)
キハ40形 急行かいもんの旅(ツアー)
 掲載日:2月4日(火)
キハ40形 急行えびのの旅(ツアー)
 掲載日:2月4日(火)
キハ40形 急行日南の旅(ツアー)
 掲載日:2月4日(火)
高崎車両センター 車両基地内乗車イベント
 掲載日:2月4日(火)
精華町 けいはんな乗り物フェア
 掲載日:2月4日(火)
東京都 三田線 神保町駅 電車到着メロディ 変更
 掲載日:2月4日(火)
京急 ダイヤグラム作成教室・Le Ciel乗車ツアー
 掲載日:2月4日(火)
福岡市 空港線・箱崎線 ダイヤ改正
 掲載日:2月4日(火)
近鉄 大阪阿部野橋駅 電車マルシェ 開催
 掲載日:2月4日(火)
相鉄・東急 新横浜線開業2周年記念スタンプラリー
 掲載日:2月4日(火)
Return Top NGaugeJP - 横濱模型