NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション



KATO D51 北海道形 ギースルエジェクター 品番:2016-C

日時:
2024年9月25日 終日
2024-09-25T00:00:00+09:00
2024-09-26T00:00:00+09:00
KATO D51 北海道形 ギースルエジェクター 2024年9月発売予定 品番:2016-C KATO鉄道模型

KATOの完成品Nゲージ車両、D51 北海道形 ギースルエジェクターです。

【 2024年9月25日 】メーカー出荷

品番品名価格(税込)
2016-CD51 北海道形 ギースルエジェクター14,300円

D51 北海道形 ギースルエジェクター

●蒸気機関車時代の末期まで活躍した、北海道のD51を再生産いたします。「デゴイチ」の愛称で親しまれた国鉄の蒸気機関車D51は、昭和10年(1935)の登場以降日本最多数となる1115両が製造され、全国各地で活躍しました。地域や線区に応じた改造が施されたため多くのバリエーションが見られ、北海道では酷寒地仕様とも呼べる独特の装備が特徴的でした。さらに燃焼効率改善のために装備された、「ギースルエジェクター」と呼ばれる装置を搭載したD51は扁平な逆台形の煙突が特徴的で、石炭消費量が約10%低減できる効果をもたらしましたが、すでに蒸機終焉期を迎えていたため36両の改造にとどまり、北海道の追分機関区に集中的に配備され活躍しました。

◆酷寒地仕様の重厚なディテールをお楽しみいただけるラインナップです。道内各地のセキ3000を連ねた運炭列車や貨物列車として、また旅客列車では普通列車の他に石北本線の寝台急行「大雪」、室蘭本線ではC62の代役で急行「ニセコ」の補機を務めることもありました。

◆今回製品よりハンドレールの表現をプラスチック製に、先輪、従輪をスポークの抜けた車輪に変更いたします。また、品番、上代、JANコードが変更になります。その他の仕様については従来製品からの変更はありません。

商品特徴

① 「北海道形」と呼ばれる酷寒地仕様のD51。蒸気機関車廃止直前の昭和50年(1975)頃の活躍機を製品化
② ギースルエジェクター(誘導通風装置)装備、逆台形の扁平煙突を的確に再現
③ 密閉式キャブとそれに対応したテンダー前妻形状、運転席旋回窓・助手席側のHゴム支持窓を再現
④ 北海道で活躍した蒸気機関車ならではの切詰められたデフレクターと前面デッキ手スリ、ボイラー上部手スリを再現
⑤ 標準形とは異なる前部標識灯/テンダーライト位置を再現
⑥ 車体色は重厚感あるつや消し黒を採用。現役時代の雰囲気を楽しめます。
⑦ ハンドレールは黒色で再現
⑧ 先輪、従輪はスポークが抜けている細密で実感的な姿を再現
⑨ フライホイール付き動力ユニット採用で、安定した走行が可能
⑩ スノープロウ標準装備(取り外し可能)。重連運転に対応したスノープロウ付きの重連用カプラー、重連用ナックルカプラー付属
⑪ アーノルドカプラー標準装備、交換用ナックルカプラー付属
⑫ ヘッドライト点灯 ※副灯およびテンダーライト、テールライトは点灯しません。
⑬ 選択式ナンバープレート…北海道形:「320」「397」「467」「710」/北海道形 ギースルエジェクター:「241」「345」「711」「953」
⑭ 最小通過曲線半径:R249

セット内容

単品
D51 北海道形 ギースルエジェクター
■付属品
選択式ナンバープレート:「241」「345」「711」「953」
重連用アーノルドカプラー
重連用ナックルカプラー
交換用ナックルカプラー

編成

10-1220_h

別売オプション

なし

関連商品

品番品名
8027-1トラ45000(積荷付) 2両入
8028-1セキ3000(石炭積載・2両入)
10-033貨物列車 6両セット
20-283ユニトラック電動ターンテーブル
20-284ターンテーブル隣接線路フィーダーキット
20-285ターンテーブル拡張線路セット(直線)
20-286ターンテーブル拡張線路セット(曲線)
23-240扇形機関庫
10-1220セキ3000(石炭積載)10両セット

パッケージ

クリアケース

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.katomodels.com/product/n/d51_hokkaido

購入・予約・在庫情報

 

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
鉄道コム

直近の発売予定品(週末は次週分も表示)

メーカー品番商品名発売日
GREENMAX31991東急電鉄9000系(3次車・大井町線・9013編成)5両編成セット (動力付き)3月19日
GREENMAX31992東急電鉄9000系(3次車・東横線・9010編成)8両編成セット (動力付き)3月19日
GREENMAX31999近鉄12600系(新塗装・貫通路開扉パーツ付き)基本4両編成セット (動力付き)3月19日
GREENMAX32000近鉄12600系(新塗装・貫通路開扉パーツ付き)増結4両編成セット (動力無し)3月19日
TOMIX97962特別企画品 JR キハ47-8000形ディーゼルカー(九州色・鹿児島車両センター)セット3月20日
TOMIX98153JR キハ47-8000形ディーゼルカー(九州色)セット3月20日
TOMIX98154JR キハ47-8000形ディーゼルカー(九州色・冷房強化車)セット3月20日
TOMIX98145樽見鉄道 TDE10形ディーゼル機関車(1・2号機)セット3月20日
TOMIX98585樽見鉄道 客車列車(TDE10-3・オハフ500形・樽見鉄道色)セット3月20日
TOMIX7711密連形TNカプラー(SP・黒・空気配管付・6個入)3月20日
TOMYTEC332299新交通システムコレクション 新交通ゆりかもめ7300系 6両セット3月20日
TOMYTEC334330鉄道コレクション 東急電鉄7200系東横線・非冷房車4両セット3月20日
TOMYTEC334378鉄道コレクション 東急電鉄7200系東横線・非冷房車2両セット3月20日
TOMYTEC334293鉄道コレクション 南海電気鉄道9000系4両セットA3月20日
TOMYTEC334361鉄道コレクション 南海電気鉄道9000系(旧塗装・緑帯)4両セットB3月20日
TOMYTEC334286鉄道コレクション 近畿日本鉄道1420系2両セットA3月20日
TOMYTEC334132鉄道コレクション 野岩鉄道6050系やがぴぃカー 2両セット3月20日
TOMYTEC334194トレーラーコレクション バンテック ウィングトレーラー 2台セット3月20日
TOMYTEC314547Nゲージ動力ユニットTM-TR07 <2軸車用>3月20日
TOMYTEC259565Nゲージ動力ユニットTM-06R <18m級A>3月20日
TOMYTEC259589Nゲージ動力ユニットTM-08R <20m級A>3月20日
TOMYTEC259640Nゲージ動力ユニットTM-14 <20m級A2>3月20日
TOMYTEC259831TT-03R Nゲージ走行用パーツセット(カプラー色 黒)3月20日
TOMYTEC259848TT-04R Nゲージ走行用パーツセット(カプラー色 グレー)3月20日
TOMIX0238PG16 パンタグラフ 02383月20日
TOMIX0258PT4811N パンタグラフ 02583月20日
ホビーセンターカトー28-287オハ35/オハフ33一般形28-287 グレードアップパーツ3月22日


続きはこちら↓↓↓

新しく掲載されたイベント(鉄道コム)
NEW 秩父鉄道 SL PAREO BAR 営業
 掲載日:3月19日(水)
NEW とれいゆつばさ アップサイクル品 販売受付
 掲載日:3月19日(水)
NEW 西武 池袋線・西武秩父線 10000系 音鉄ツアー
 掲載日:3月19日(水)
NEW 西武 ライオンズ2025シーズン開幕記念乗車券 発売
 掲載日:3月19日(水)
NEW 流鉄 薄桜鬼コラボフリー乗車券 発売
 掲載日:3月19日(水)
NEW 京阪 百貨店40周年記念ヘッドマーク 掲出
 掲載日:3月19日(水)
NEW 東武 新桐生駅 副駅名 導入
 掲載日:3月19日(水)
NEW ロマンスカーミュージアム 企画展 春色のロマンスカー 開催
 掲載日:3月19日(水)
NEW 一畑電車 子ども向け 仕事体験イベント
 掲載日:3月19日(水)
NEW 阪急・阪神1dayパス QR乗車券版 発売
 掲載日:3月19日(水)
Return Top NGaugeJP - 横濱模型