NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション



MA 近鉄23000系・伊勢志摩ライナー・リニューアル 赤編成 6両セット A6664 #マイクロエース #MICROACE

日時:
2019年6月5日 ? 2019年6月6日 終日
2019-06-05T00:00:00+09:00
2019-06-07T00:00:00+09:00

MICROACE(マイクロエース)

http://www.microace-arii.co.jp/

 再  近鉄23000系・伊勢志摩ライナー・リニューアル 赤編成 6両セット

サンシャインレッド・奇数編成23000系!伊勢志摩ライナー
近畿日本鉄道(株)商品化許諾済

【 2019年6月5日 】問屋着荷

品番品名価格(税別)
A6664近鉄23000系・伊勢志摩ライナー・リニューアル 赤編成 6両セット21400円

メーカー詳細

実車
近鉄23000系は伊勢・志摩の観光用特急用車両として、1995(平成7)年までに6両編成6本の36両が製造されました。前頭部は21000系「アーバンライナー」を基本とした曲面形状で、使用されているガラスは日本最大級のものとされています。6両編成のうち、4両は通常の座席車、1両は3列配置のデラックスシート、もう1両は近鉄初の「サロンカー」としてセミコンパートメント式の座席配置が採用され、グループ利用に対応した車内設備を持っています。VVVFインバータ制御方式を採用し、最高速度は130km/hを誇ります。2012(平成24)年からは内外装をリニューアルした編成が登場しました。奇数編成はサンシャインレッド、偶数編成はサンシャインイエローを外板塗装に採用し、伊勢志摩の太陽と日差しをイメージした姿になりました。内装では喫煙室や多目的トイレの整備、座席へのコンセント設置などの改良が行われたほか、座席布地色も変更され、イメージを一新しています。
商品概要

・マイクロエース私鉄電車シリーズの更なる充実
・近鉄23000系伊勢志摩ライナーリニューアル編成を多くのリクエストにお応えして再生産
・特殊な形状のダミーカプラー・胴受・スカート・パンタグラフの2段碍子等を再現
・デラックスシート、サロンカー、シーサイドカフェなどの特徴ある室内をリアルに再現
・ドアに「全車指定」マークが貼られる前の姿
・ヘッドライト、テールライト点灯。LED使用。
・フライホイール付動力ユニット搭載

ホワイトとサンシャインレッドのボディ。帯はライトブルー

・窓配置が変更されたモ23400、モ23500を新規作成
・先頭車の電話アンテナ撤去跡を再現
・モ23400の喫煙室を新規部品で再現v
多くのご要望にお応えして、2019年再生産決定!
模型は「全席指定」シール貼付前の姿を再現します。

編成
←難波 名古屋→
23103 23203P 23303 23403 23503(M)P 23603
オプション

幅狭室内灯:G0005/G0006/G0007/G0008
マイクロカプラー密連・灰:F0002

付属品

行先シール

商品詳細(メーカー公式Webページ(PDF))

http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A9994.pdf

購入してみよう

2019年6月6日

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
鉄道コム

直近の発売予定品(週末は次週分も表示)

メーカー 品番 商品名 発売日
今週の発売予定品はありません

次週以降の発売予定品
TOMIX 93594 201系通勤電車(JR西日本30N更新車・ウグイス・混色床下)セット 7月16日

続きはこちら↓↓↓

新しく掲載されたイベント(鉄道コム)
NEW 長崎電気軌道 長崎クスノキプロジェクトラッピング車両など 運転
 掲載日:7月2日(水)
NEW わたらせ渓谷鐵道 7並びきっぷ・777入場券セットなど 発売
 掲載日:7月2日(水)
NEW 近鉄 古市駅 777の日台紙つき記念入場券セット 発売
 掲載日:7月2日(水)
NEW 近鉄名古屋駅 777の日記念入場券 発売
 掲載日:7月2日(水)
NEW 近鉄 伊勢市内7づくし記念入場券 発売
 掲載日:7月2日(水)
NEW 近鉄 池の浦駅と7のつく駅記念入場券 発売
 掲載日:7月2日(水)
NEW 近鉄 ラッキーセブン記念入場券など 発売
 掲載日:7月2日(水)
NEW 北陸鉄道 石川線 令和7年7月7日記念入場券 発売
 掲載日:7月2日(水)
NEW 若桜鉄道 1日フリー乗車券 割引キャンペーン
 掲載日:7月2日(水)
NEW JR東 東京駅デザインメモ帳 販売
 掲載日:7月2日(水)
Return Top NGaugeJP - 横濱模型