NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション




KATO 381系 「ゆったりやくも」 を弄る。その2 9両編成化 10-1451

どうも~(^^)/ 横濱です。
本日は、こちらの↓↓↓車両を弄ります
クハ381 やくも貫通扉部分のフタを試行錯誤してました。

前回までのあらすじは↓↓↓

整備という名の加工を

クハ381 やくも前回貫通路のフタをお試しで作っていたのですが、しっくりこなかったのでまずはそこから始めます。

幌を薄切りにします。ハイパーカットソー0.1はいい仕事してくれます。

そんなハイパーカットソーはこちら↓↓↓

ジャバラ表現の車体側(画像の下側)に切り込みを入れてます。
こんなカットソーが昔にあったら、今頃きっと腕が良くなり?加工がもっと楽しめたでしょうね。

切り取りましたら、プラバン0.3mmを使ってそれらしく蓋を作っていきます。
接着はタミヤセメント流し込みを使ったのですが、今の所くっついているようです。

後はヤスリスティック三角型)を使って整形してみました。
窓の表現って2タイプあるようですが・・・どう表現したらいいのか。

クハ381 やくも試しに取付けてみました。(‘ω’)ノ
ちょっと薄いかな

ちょっと色も塗って見ました。純正品を加工しているので取り外しはちゃんとできます。

クハ381 やくもこんなもんですかね。

クハ381 やくも上からはこのような感じになります。

ちょっと窓の大きさが違いますが、穴あけを行いました。雰囲気がでればいいので。
カニ24のトレインマーク部分の穴を合わせて上からケガキました。
ケガいた所まで慎重にやすり掛け。

美軌模型店のポリカ窓ガラスです。0.3mmなのでカッターでサクッと切れます。

モハ380 268 ゆったりやくも出来たのはいいのですが、再度塗装したら色が合わないですね(;^_^A

モハ380 268 ゆったりやくも連結して確認すると、それっぽくなりました\(^o^)/

Assyパーツを使って

4857-D クロ380やくも台車(Sプロウ付き4857-D クロ380やくも台車(Sプロウ付きを使って381系100番台くろしおをグレードアップします。

中古の381系なので、黒染車輪が腐ってます。台車ごと交換すれば丁度いいですね。
スノープロウも付いてくるし一石二鳥です。

台車交換だけだと、スノープロウがボディー側のスノープロウに干渉してしますのでなんとかします。
加工しても良いのですが・・・

Z04-4716 クハ189国鉄あさまスノープロウZ04-4716 クハ189国鉄あさまスノープロウを使います。
あさま色が発売された時に、189系国鉄色を弄ったかともおられるのでないでしょうか。
そんなあまりのスノープロウを使います。

ほんの少しだけ加工すればいいので、持っていない方は削ってやるのも良いですね。

クハ381 125 くろしお スノープロウ足元がいい感じ (;´Д`)ハアハア

他にも色々と弄ったのですが、次回に続きます。

その3

本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。

整備加工(その3)はこちら↓↓↓

 

Return Top NGaugeJP - 横濱模型