どうも~横濱模型(@yokohamamodels)です(^^)/
本日はこちら↓↓↓
KATOからちょいと仕様変更して再生産されましたEF65 500番台 P形特急色が入線しました。
やっと新車で増備できました。たぶん3両目のはず。
2009年ロットの入線記はこちら↓↓↓
1965年から1966年に17両 (501 – 512・527 – 531) が製造され、1968年に基本番台(77 – 84) から (535 – 542) が改造竣工されました。「P形」は、「旅客」を表す “passenger” の頭文字に由来となるそうです。
商品詳細はこちら↓↓↓で公開中です。
早速ですが中身を見てみます。
模型データ
KATO Nゲージ EF65 500番台 P形特急色 3060-4 鉄道模型 電気機関車
製造年2024年(5月23日発売) LotNo,4410106 003-3407 価格8,800円
本体の他に付属品あり
付属品は
サイドビュー(^^♪
昭和40年(1965)に東京機関区に新製配備された501~512号機の昭和50年(1975)頃の形態がプロトタイプ
黒染車輪標準装備
フライホイール付きスロットレスモーター(SL-3)
標記関係は
いつもの意地悪な拡大画像です💦
1エンド側2位の標記はキレイに印刷されてます。
パンタグラフ下の▲も印刷されています。
帯が少しずれてしまった感じもありますね
メーカーズプレートは「川崎」が印刷済み
帯の塗装や車体色の塗装は良さそうです。
2エンド側3位です。
こちら側の標記もキレイに印刷されています。
ヘッドライト点灯確認
前面の塗分けは良い感じに仕上がってます。
Hゴムはグレー色
側面発光タイプ(サイドビュー)のLEDは電球色。チップ抵抗は560Ωでちっさいコンデンサーがハンダ付けされています。
コンデンサーを除去するか容量の違うコンデンサーに取換えるかすると、常点灯します。
動力の
モーターはスロットレスモーターが搭載されました。
走行確認では低速から気持ちよく走ってくれます。機関車を並べて撮影するとすぐにいちゃつきます💦
屋根上
パンタグラフはPS17C(3057-1F EF63 パンタグラフPS17)となります。
屋根上は大宮工場の黒色塗装となってます。避雷器は…
カバー付避雷器 LA15でしたっけ
いつもの撮影場所で
ブルトレ牽引は似合いすぎますね。
こちらも順次弄ってみます。
EF65 501号機を弄るはこちら↓↓↓
それではこの辺で
本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。