どうも~(^^)/
本日はこちら↓↓↓
KATOさんとこのED71 2次形です。
弄るって言ってもユーザー取付パーツを取り付ける位でしょうね~(^^♪
入線記はこちら↓↓↓
整備という名の加工を
まずはスカート周りから
AとBがありますが、ジャンパ栓の穴が開いている(フタが上がっている)かの違いですね。
モールドされてるコックを切り落とします。
エアーホースは5本ずつ径10本を消費 (lll゚Д゚)ヒィィィィ
後はポリウレタン銅線でそれらしく追加してます。
下地処理をしてから色差しを行いました。面相筆がいい具合に使えるようになりましたので、作業がはかどります
ナックルカプラーを取付けてから元に戻します。ヘッドライトレンズ交換
大目玉車はやはり交換しないわけにはいきません
・KATO 純正パーツ Z04-8103 クモハ165ヘッドライトレンズ Assy 500円
今となっては購入しづらい商品でしょうかね。
今回は画像のように根元の部分をカットするだけです
2.1mmのドリル刃を使って一寸削ります。
導光用の穴は1.4mm位のドリル刃で拡張します。後はクモハ165のカットしたレンズを押し込むだけです。
点灯確認するとやばいです。レンズの出来が良くてやばいです。ちょっと暗いですよね
そこで、こんな物を用意しました
光ファイバー1.0mmです。これおを長さ16.0mmに合わせて6本作りました。
何に使うかと言うと
直近で言えばED62の時にも行いました。3本入れた方が楽ちんというご意見をいただきました
確かに楽でした。
いつもの撮影場所で
2位側から ボディーから生えているジャンパケーブルがそそられますね。より実車感が出ますね1位側から、あ、解放テコがついてないや・・・内緒ってことで(;^_^A
停止時にこれだけ光っていれば夜間運転時にも楽しめそうです。
本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。