どうも~横濱模型です(^^)/
本日はこちら↓↓↓
KATOから単品とセット販売されましたマニ44になります。
入線記はこちら↓↓↓
KATOからまさか発売されるとは思わずモデルアイコンのキットとGMのリニューアル品をこっそりと買ってしまったんです。
どちらの製品も悪くはないですよ。
でも、KATO好きとしてはやはり買っちゃうよね~(^^♪
それでは弄ります
整備という名の加工を
こんなにいい作りなのに台車マウントカプラーって (;´д`)トホホ
そこでボディーマウントカプラー化を行います
ボディーマウントカプラー
こんな物をシコシコと作ってました。
左からKATO対応ボディーマウントカプラー、KATOの貨車用ポケット対応とGMナックルカプラー中を取付けた物です。
まぁ、カプラーポケットのは設計ミスで使えませんでした(;^_^A
で、早速ですが床下にボンドGクリヤーで仮に取り付けました。
カプラーはEF66前期ナックルカプラーと言われるカプラーです。このカプラーは間違いです。(;^_^A
さてお気づきかもしれませんが、ジャンパ栓やブレーキホースなどがありません。
皆さんも失敗した物とかあるでしょうかね。24系用のボディーマウントカプラーです。
ここからもぎ取って使います。
後はこれを使います。EF63用のジャンパ栓になります。
この中の右上端のを使います。
後は足りないホースはTOMIXのPZ-001 EF63用ブレーキホースを使いました。
これだけでかなり良い出来栄えになったはずです。
ボディーに取付けて確認
床下に取付けて確認します。なかなか良い感じになりました。
塗装
まだ試作なので筆塗となります。
プライマー処理後につや消しブラックで塗り塗りしてます。
カプラーの高さは
一応高さもチェックです。使ったカプラーはかもめナックルカプラーと言われていますKATOナックルカプラーです。
いつもの撮影場所で
マニ44のステップの形状が2種類あるようですが、時代で違うのでしょうかね?
これでしんがりについてもカッコいい荷物列車が再現できそうです。
まだまだ弄ります。その2へつづく
本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。